■ 5年間の独占契約12月17日にJリーグの理事会が開かれて、来シーズンの日程等が正式に決まったが、それに加えて、広告事業を独占的に扱う「マーケティングパートナー」として電通と「5年契約」を結ぶことが発表された。リーグ発足以来、ずっと事業を担ってきたのは博報堂だったが、契約満了に伴って、電通と契約を結ぶことになった。大東チェアマンは「アジアのネットワークなどを考慮した。」と説明している。
「2ステージ制の導入も電通の要求ではないか?」という話もある。それはともかくとして、「マーケティングパートナー」が電通に変わったのは、サッカー界にとっては大きなニュースである。もちろん、電通という組織に対しては、否定的な見方があることは事実で、「電通」と聞くだけで拒否反応を示す人もいるが、日本国内で絶大な影響力を持っていることについて、疑いの余地は無い。
大東チェアマンも語っているが、日本代表とJリーグを絡めて「Jリーグ」をPRできる可能性があるし、Jリーグの露出度アップが期待できる。これまで「代表人気がJリーグ人気につながらない。」という点が悩みの種になっていたが、そのあたりが劇的に改善される可能性がある。もちろん、マイナス要素もあるとは思うが、基本的には、プラスに働く部分の方が多いように感じられる。
■ 露出度アップに期待ここ最近では、「観客動員数の減少」というのが、Jリーグの問題点として挙げられることが多い。確かにピークの時期と比べると落ちているのは間違いないが、それでも、J1の平均は17,000人を超えている。この数字を上回っているリーグというのは、世界中を見渡してもそれほど多くない。やはり、Jリーグの問題点というのは、一般人へのアピール不足であり、認知度や関心度の低さである。
なので、電通にはそういうところでのプラス効果が期待される。何だかんだ言っても、今の日本社会というのは、メディアの取り上げ方次第で、騒がれ方というのも変わってくる。2011年のなでしこジャパンのフィーバーもそうだったが、ちょっとしたことがきっかけになって大ブームが起こる。良くも悪くも、周囲に流されやすい国民性なので、Jリーグをポジティブに扱ってくれることを願いたい。
もちろん、極端なことをするのはよくない。やり過ぎるのは逆効果で、その反動で必要以上に嫌われてしまうこともある。また、過去には、「スターシステム」が発動されて、それによって潰されてしまった選手もいる。当然、メディアの過剰なプレッシャーに押しつぶされる選手が出てくることは絶対に避けなければならない。意図的にスター選手を生み出そうとするのは危険なことである。
■ 格差が生まれる可能性このあたりのバランスをうまく取るのは難しいと思う。ただ、この部分についてはしっかりと心得ていると思うので、大丈夫ではないかと期待するが、電通のPR戦略が成功した場合、一部の人気選手や人気チームばかりに注目が集まって、その恩恵を受けられないチームが出てくると思われる。そうなると、クラブ間の格差が大きくなることが予想されるが、それも仕方がないところである。
全く規模は違っているが、当サイトでも、「取り上げるチーム」や「取り上げる選手」というのは、かなり偏っている。「平等に取り上げないのはおかしい。」という風なクレーム(?)が来るときもあるし、「J3の管理人はウチのチームが嫌いだから取り上げない。」という風に捉えられることも少なくないが、それは思い違いであり、全くそういうことは無い。「好き・嫌い」で決めているわけではない。
結局のところ、サイトで取り上げる頻度が高いのは、過去に取り上げたときの反響が大きかったチームや選手であり、取り上げている頻度が低いのは、過去に取り上げたときの反響がほとんどなかった選手やチームである。同じだけの労力を使ってエントリーを書き上げるのであれば、反響の大きい方を選択するのは、自然なことだと思うし、ある意味では、平等なことだと思う。
なので、定期的にクレームを付けてくる人に対しては、「○○を取り上げてもあまり反響がないので・・・。」、「興味のある人が少ないので・・・。」とシビアに返信するしかないが、アクセス数などをことさら気にする必要がない個人サイトでもそういう感じなので、視聴率や売り上げを伸ばすことに一生懸命にならざる得ない立場の人の「取り上げる対象」が偏っても仕方がないと思う。
そうなると、「○○はひいきされている。」、「○○は優遇されている。」と言う人も出てくるが、ひいきされたり、優遇されるのも、何かしらの理由がある。そして、必要以上に文句を言うと、「嫉妬している。」と見られてしまう。いずれにしても、Jリーグにとっては大きなニュースなので、プラス面も、マイナス面も含めて、どういう風に変わるのか、注目したいところである。
関連エントリー 2008/05/02
みんなKAZUが好きだった。 2008/05/30
中田英寿のいない日本代表チーム 2008/10/30
もし、小倉隆史の大怪我がなかったならば・・・。 2009/12/18
【書評】 前園真聖のあまり知られていないキャリアの後半戦 2010/01/09
「わたし」が好きだったJリーガー 2013/08/10
柿谷曜一朗と日本のスターシステム 2013/09/28
Jリーグの観客動員数は本当に減っているのか? (上) 2013/09/29
Jリーグの観客動員数は本当に減っているのか? (下) 2013/12/19
全記事一覧(2005年-2013年)
- 関連記事
-