■ J1の第4節J1の第4節。2勝1敗と好スタートを切った柏レイソルはホームの三協フロンテア柏スタジアムで名古屋グランパスと対戦した。対照的に名古屋は開幕3連敗。3試合とも完封負けを喫しており、最下位の20位と苦しんでいる。1節はホームで鹿島に0対3で敗れており、2節もホームで町田に0対1で敗れた。3節はアウェイで新潟と対戦したが後半の終了間際にMF長谷川元希に決勝ゴールを奪われて0対1で敗れた。
ホームの柏は「4-2-2-2」。GK松本健。DF関根大、犬飼、古賀、ジエゴ。MF白井永、高嶺、山田雄、マテウス・サヴィオ。FW細谷、小屋松。2トップの一角でプレーするFW小屋松のポジションは流動的。「4-2-3-1」という見方も出来る。2節の神戸戦(A)はFW木下、3節の磐田戦(A)はDF古賀が決勝ゴールを奪っている。FW細谷とDF関根大の2人はU-23日本代表に選出されており、この試合の後に代表に合流する。
アウェイの名古屋は「3-4-2-1」。GKランゲラック。DF内田宅、ハ・チャンレ、三國ケネディエブス。MF稲垣、米本、久保藤次郎、和泉、森島司、山岸祐。FW永井謙。ここまでは1ボランチ気味の布陣になることが多かったがこの日はWボランチを採用。MF稲垣とMF米本のWボランチになった。FWユンカーはベンチスタート。FW永井謙が1トップの位置でプレーする。ベンチスタートのMF山中亮は古巣対決となる。
■ 4節にしてようやくの今シーズン初勝利試合の序盤は柏ペースになった。勢いよく攻め込んだが前半18分に名古屋がやや距離のある所でFKを獲得すると最初の空中戦で競り勝ったDFハ・チャンレの落としたボールを相手が処理しきれず。抜け目のない動きを見せたFW永井謙が流し込んで名古屋が先制に成功する。4節にして名古屋はようやくの今シーズン初ゴールとなった。前半26分にはMF和泉が倒されてPKが宣告されたがオフサイドだった。
1点を追う柏は前半36分にDF関根大、前半39分にDF犬飼が惜しいシュートを放ったがいずれもバーに直撃した。前半は1対0で折り返した。迎えた後半開始から名古屋はMF久保藤次郎を下げてDF野上を投入。DF内田宅のポジションを右ストッパーの位置から右WBにスライドさせた。後半3分に柏は右SHのMF山田雄が裏に抜け出してチャンスを迎えたがトラップが上手くいかず。シュートまで持ち込めなかった。
追加点の欲しい名古屋は後半17分に左サイドのCKを獲得するとファーサイドにいたDFハ・チャンレが右足で決めて大きな追加点を奪った。新戦力のDFハ・チャンレは1ゴール1アシストの大活躍だった。柏はFW木下やMF島村拓などを投入したが決定機はあまり作れなかった。2対0で逃げ切った名古屋が4節にして今シーズン初勝利。1勝3敗となった。敗れた柏は今シーズン初黒星。2勝1敗1分けとなった。
■ DFハ・チャンレが1ゴール1アシストの大活躍開幕から3試合連続で完封負け。大きく出遅れた名古屋だったが4節にして初ゴールを奪うと初勝利も手にした。柏は2勝1敗と好スタートを切ったので難しい試合になるかに思えたがセットプレーから2ゴールを奪えたのは大きかった。ずっと無得点が続いていたので前半18分のFW永井謙の先制ゴールは非常に大きかったが彼らしい抜け目のない動きで相手のスキを突いた。したたかさが生んだ初ゴールだった。
DF中谷進、DF藤井陽、DF森下龍が抜けたので守備陣が不安視されていたが開幕戦で鹿島に3失点した後、3試合で計2失点のみ。持ち直した。最大の要因はDFハ・チャンレだろう。怪我で出遅れた影響で開幕戦は欠場したが2節でJリーグデビューを果たすとすぐに守備の中心になった。「3バックの中央」で起用されているがDF三國ケネディエブスなど経験の乏しい選手が多い最終ラインのまとめ役になっている。
「ハードな守備が特徴となるCB」なので「統率力がどの程度あるのか?」は焦点だったがここまではDFラインのまとめ役になっている。「DFリーダーがいない。」という点は最大の心配材料だったがDFハ・チャンレが要になりつつある。この日は守備だけでなく攻撃面でも大貢献。セットプレーから1ゴール1アシストを記録してチームを救った。188cm/90キロとサイズに恵まれており、高さとパワーは目立つ。
この日はWボランチを採用したが中盤の安定感は増した。今シーズンの名古屋は攻撃的なポジションを強化したので先発で使いたいフォワードやアタッカーがたくさんいる。「3-4-2-1」になると攻撃的なポジションの選手は3人しか起用できなくなるので「3-1-4-2」にトライしているが結果は出ず。FWユンカー、FW永井謙、FWパトリック、MF山岸祐、MF森島司、MF倍井、FW酒井宣などで3つの枠を争う形になる。
■ 悔やまれる1失点目の対応敗れた柏は初黒星となった。2節と3節はいずれもアウェイで勝利したがホームでは0勝1敗1分けと未勝利。外弁慶になっている。この日は12本のシュートを放った。名古屋は8本だけ。柏はバー直撃のシュートも2つほどあったので「惜しいシーン」はあったが決められず。流れの良かった前半の立ち上がりと前半の終了間際にゴールを奪なかったのは痛かった。チャンスを逃して自ら流れを手放してしまった。
柏は4試合で3ゴール。勝った2試合はいずれも1対0の勝利だったこともあって得点数は少ない。U-23日本代表のFW細谷にまだ初ゴールが生まれていないのは気がかりなところ。今シーズンはフォワードの軸になっているが相方のFW小屋松は小柄なアタッカー系の選手なのでポストプレーや空中戦などはFW細谷が受け持つ形になる。彼にかかる負担は増えている中、なかなかシュートチャンスをつかめずにいる。
フォワードは京都から完全移籍したFW木下が2節の神戸戦(A)で決勝ゴールを挙げるなどさっそく存在感を示しているがかなり手薄なポジションになる。加入2年目となるFWフロートはここまでベンチ入りの機会も無し。出遅れている。4月中旬からU-23アジア杯が始まるのでFW細谷が抜けるのはほぼ確実。FWフロートの覚醒は今シーズンの柏が好成績を残すためには不可欠と言えるがまだ試合に絡めていない。
守備陣は4試合で3失点のみ。この日の2失点もセットプレー2発なのでDF犬飼を中心とした守備陣は安定しているが先制ゴールのシーンは悔やまれる。こぼれ球に対応したのはMF高嶺だった。キーパーが出てくるのを待ったがFW永井謙が後ろにいることに気が付いていなかった。後ろから出てきたFW永井謙に気が付いていなかったのは仕方がないがゴール前だったことを考えるとその選択は不用意だった。
※ 投稿日:2024年1月29日(月) (総再生数:19,121回)※ 投稿日:2024年2月8日(木) (総再生数:8,180回)※ 投稿日:2024年2月11日(日) (総再生数:11,002回)
関連エントリー 2024/01/14 【J1:順位予想】 2024年の予想の受付を開始しました。 (現在の参加者:365名)
2024/01/09 【J2:順位予想】 2024年の予想の受付を開始しました。 (現在の参加者:174名)
2024/01/10 【J3:順位予想】 2024年の予想の受付を開始しました。 (現在の参加者:87名)
2024/02/09 【J1編】 今オフの補強の最終評価 ~1:東京V、2:FC東京、3:浦和、4:町田、5:G大阪~
2024/02/12 【J1編】 今オフの補強の最終評価 ~6:磐田、7:神戸、8:京都、9:広島、10:C大阪~
2024/02/12 【J1編】 今オフの補強の最終評価 ~11:新潟、12:鳥栖、13:川崎F、14:名古屋、15:福岡~
2024/02/17 【J1編】 今オフの補強の最終評価 ~16:横浜FM、17:札幌、18:湘南、19:鹿島、20:柏~
2024/02/21 【生観戦:金沢×富山】 金沢ゴーゴーカレースタジアムのこけら落としに行ってきた。 (前編)
2024/02/21 【生観戦:金沢×富山】 金沢ゴーゴーカレースタジアムのこけら落としに行ってきた。 (後編)
2024/03/19 全エントリーの一覧 (2018年-2023年)
- 関連記事
-