■ J1順位予想バトル J1は移籍市場も一段落ついて、そろそろ、各チームのキャンプが始まる頃です。そこで、恒例となった「順位予想バトル」を開催します。今年で第5目になります。
シーズン終了後、結果(=順位)発表を行いますが、「順位を当てること」よりも、「予想して楽しむこと」が目的です。
・今の段階 → どんなシーズンになるかを予想して楽しむ。
・シーズン中 → 予想したとおりの結果になっているのかを確認しながら、推移を楽しむ。
・シーズン終了後 → その予想が当たったか、外れたかを振り返って楽しむ。
参加される方が多い方が面白いので、今年も、多くの方に参加していただければと思います。
ルール ポイントの算出方法は、これまでと全く同じです。
各人がJ1全チームの順位を予想して、どれだけ、正確に当てられるかを競う。すべてのチームの「実際の順位」と「予想順位」の差を合計し、その差の平均を算出。もっともポイントが少ない人が優勝です。
<例1>
鹿島アントラーズを1位と予想
→ 結果1位であれば0ポイント。(1-1=0)
→ 結果2位であれば1ポイント。(2-1=1)
→ 結果18位であれば17ポイント。(18-1=17)
名古屋グランパスを8位と予想
→ 結果1位であれば7ポイント。 (8-1=7)
→ 結果8位であれば0ポイント。(8-8=0)
→ 結果18位であれば10ポイント。(18-8=10)
アビスパ福岡を18位と予想
→ 結果1位であれば17ポイント。 (18-1=17)
→ 結果7位であれば11ポイント。 (18-7=11)
→ 結果18位であれば0ポイント。 (18-18=0)
<例2>
それでは、2006年のシーズン前のある人の予想をもとに採点してみる。(一番左が「予想順位」で、右が「実際の順位」と「外れ値」。)
1位 浦和 → 1位 (±0)
2位 G大阪 → 3位 (±1)
3位 千葉 → 11位 (±8)
4位 鹿島 → 6位 (±2)
5位 広島 → 10位 (±5)
6位 清水 → 4位 (±2)
7位 磐田 → 5位 (±2)
8位 横浜 → 9位 (±1)
9位 大宮 → 12位 (±3)
10位 FC東京 → 13位 (±3)
11位 C大阪 → 17位 (±6)
12位 甲府 → 15位 (±3)
13位 川崎 → 2位 (±11)
14位 新潟 → 14位 (±0)
15位 名古屋 → 7位 (±8)
16位 大分 → 8位 (±8)
17位 京都 → 18位 (±1)
18位 福岡 → 16位 (±2)
合計は66ポイント/18チーム → 平均 3.67(Point/Team)
ということで、中位に予想すれば、大きく外したとしても被害が少なく、逆に上位に予想したチームが下位になったり、下位に予想したチームが上位になったりすると、ポイントが高くなって平均も大きくなることが分かります。
受付期間は、2011年1月9日から2011年1月31日までとします。
今回でJ1編は第5回になりますが、過去の結果は以下の通りです。
・第1回 (2007年) 参加者数:30名、 優勝:古美根さん
・第2回 (2008年) 参加者数:92名、 優勝:HTさん
・第3回 (2009年) 参加者数:62名、 優勝:プヨンプさん、アルシャビjンさん
・第4回 (2010年) 参加者数:109名、 優勝:アッシュさん
第1回 0509 2007/02/25
【J1】 順位予想バトル 2007年版 (受付/集計結果) 0865 2007/12/04
【J1】 順位予想バトル 2007年版 (最終結果) 第2回 0893 2008/01/10
【J1/J2】 順位予想バトル 2008年版 (受付/集計結果) 1295 2009/01/06
【J1】 順位予想バトル 2008年版 (最終結果) 第3回 1298 2009/01/09
【J1】 順位予想バトル 2009年版 (受付) 1311 2009/02/05
【J1】 順位予想バトル 2009年版 (集計結果/62名) 1902 2009/12/10
【J1】 順位予想バトル 2009年版 (最終結果) 第4回 1938 2010/01/11
【J1】 順位予想バトル 2010年版 (受付) 2227 2010/12/07
【J1】 順位予想バトル 2010年版 (結果発表 / 109名) 関連エントリー 2229 2010/12/07
サッカー解説者やライターの順位予想はどのくらい当たっているのか?
参加者募集 投稿はこちら↓のフォームからお願いします。
J1順位予想 (2011年) 投稿用フォーム → http://form1.fc2.com/form/?id=622391 ・ハンドル名
・年代
・性別
・地域
・好きなクラブはどこですか? (複数選択可)
・J1の全18クラブの順位予想をしてください。
・その理由を簡潔にお書きください。
・今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。
・古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可)
・当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可)
備考 ・参加者が多い方が面白いので、多くの方に参加していただければと思います。
・順位予想ではくれぐれもミスが無いようにお願いします。(チームの重複、漏れ等)
・2011年1月9日から2011年1月31日までとします。
・J2編の詳細については、後日、お知らせします。
※ 受付は1月31日で終了しています。不公平が生じますので、今後、投稿されても反映はしませんのでご了承ください。
№1 じじさん 【 ハンドル名 】:じじ
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:特になし。
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 川崎フロンターレ
5位 横浜Fマリノス
6位 浦和レッズ
7位 セレッソ大阪
8位 清水エスパルス
9位 アルビレックス新潟
10位 サンフレッチェ広島
11位 ジュビロ磐田
12位 柏レイソル
13位 ベガルタ仙台
14位 大宮アルディージャ
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝の可能性があると考えるのは上位4チーム。中でも、FW田代、FWカルロン、MF増田、DF西を加えた鹿島の充実ぶりが目立つ。FWマルキーニョスの穴は、FW田代、Fカルロン、FW大迫の誰かが埋めるのではないか。FW永井らを加えた名古屋は戦力は充実しているが、ACLとの掛け持ちになる点と、リーグ制覇を果たしたことによる達成感がありそうなのが不安。G大阪は選手高齢化が気になるが、この1年はまだ大丈夫だろう。川崎FはDF森の穴が気になるが、MF山瀬功を加えた中盤はリーグ屈指。過渡期を迎えたと思ったが、予想以上にいいメンバーになっており、相馬新監督にも期待したい。
2番手グループは混戦。騒動があったものの的確な補強が出来ている横浜FMを最上位に予想。浦和は日本代表のDF永田の加入が効いてきそうで6位に予想。2010年は3位だったC大阪はストライカー次第。守備が安定しているので大きな降下は考えにくいが、得点力に不安が残る。メンバーが大幅に変わりそうな清水であるが、最終ラインは変わらず、それなりの順位には食い込んでくるだろう。
9位以下が3番手グループ。新潟がMFマルシオ・リシャルデスの退団は痛いが、新外国人がカバーしそう。MF菊地、DF藤田らの加入も大きい。広島はDF槙野の抜けた穴が気になるところ。攻守ともに重要な選手だったので、穴を埋めるのは大変である。守備が安定してきた磐田は新加入の大学生に期待したい。
12位以下が4番手グループ。柏はMFレアンドロ・ドミンゲスに期待がかかるが、絶対的なストライカーがいないのが難点で、DF小林が抜けたのも痛い。効果的な補強が出来ている仙台は危なげなく残留を果たすと予想。MF東らを加えた大宮は、今年こそ、残留争いをせずにシーズンを過ごしたいが14位と予想した。三浦監督を迎えた甲府は積極的に補強を行っているが、果たして使いこなせるだろうか。最終節で奇跡の残留を果たした神戸は終盤に見せた力を持続できれば面白いが、他のチームに比べると地味な補強にとどまっている点が不安。2年連続で残留を果たした山形であるが、FW田代が抜けたのは厳しい。
最後はアビスパ福岡。昇格の立役者だったMF永里を甲府に引き抜かれてしまったのが痛い。FW重松、MF鈴木ら若手が急成長しないと厳しいシーズンになるだろう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
2010年はプラチナ世代が高校3年生ながら多くの選手が試合に出場してインパクトを残したが、その下のリオ世代も続けるかどうかに注目したい。また、獲得が決まった外国人 or 噂のある外国人に評判のいい選手が多いので、彼らにも期待。
クラブでは、大きく変わった清水、甲府あたりに注目。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・2000年代初めのヤング・アヤックス
・ギャラクシーの頃のレアル・マドリー
・クラウディオ・ロペスのいた頃のバレンシア
・ヴェンゲル監督時代の名古屋グランパス
・デルピエロ、デシャン、ジダンの頃のユベントス
№2 姥桜さん 【 ハンドル名 】:姥桜
【 年 代 】:60~69歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
上位から
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 川崎フロンターレ
4位 ガンバ大阪
5位 サンフレッチェ広島
6位 浦和レッズ
7位 セレッソ大阪
8位 柏レイソル
9位 清水エスパルス
10位 アルビレックス新潟
11位 大宮アルディージャ
12位 ベガルタ仙台
13位 アビスパ福岡
14位 モンテディオ山形
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 横浜Fマリノス
17位 ヴィッセル神戸
18位 ジュピロ磐田
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
昨季の対戦の印象だけです。昇格組は正直分かりませんので、感覚です
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 永井龍
クラブ ・セレッソ
自分の応援するクラブだから
・山形
J1一年目から二年目にかけてチームの力が上がってきていると実感しました。今年、人が入れ替わる中で、さらに磨きがかかるか? と関心があります
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
もちろんセレッソ。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
楽しんで勉強させていただいています。今年もよろしくお願いします。
№3 Takuさん 【 ハンドル名 】:Taku
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サガン鳥栖
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 川崎フロンターレ
2 ジュビロ磐田
3 サンフレッチェ広島
4 大宮アルディージャ
5 名古屋グランパス
6 鹿島アントラーズ
7 浦和レッズ
8 セレッソ大阪
9 清水エスパルス
10 ガンバ大阪
11 ヴァンフォーレ甲府
12 ベガルタ仙台
13 横浜Fマリノス
14 アルビレックス新潟
15 柏レイソル
16 モンテディオ山形
17 アビスパ福岡
18 ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ACL出場組は疲労が出てくると予想。
川崎、大宮など選手の入れ替わったチームの躍進に期待!
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目は昇格した福岡。
得点源の2人を失ったチームがどこまで戦えるか。
注目選手は
川崎の山瀬。移籍先でどれだけのプレーを見せるか。
№4 いとっちさん 【 ハンドル名 】:いとっち
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北海道
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:コンサドーレ札幌
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 川崎フロンターレ
5位 浦和レッズ
6位 横浜Fマリノス
7位 セレッソ大阪
8位 ジュビロ磐田
9位 アルビレックス新潟
10位 清水エスパルス
11位 サンフレッチェ広島
12位 大宮アルディージャ
13位 柏レイソル
14位 ベガルタ仙台
15位 モンテディオ山形
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位4チームは安泰と考える。
鹿島が選手層も厚く安定している印象。名古屋は昨シーズンの力が出せれば安泰か。ガンバは中盤の高齢化が気になるけど、今年はまだ影響は少ないだろう。川崎は新加入の選手たち次第。
5位から8位は混戦と考える。
浦和はマルシオリシャルデスと永田。なんだかんだ言いつつマリノスも手堅そう。セレッソは家長の穴が気になるが大崩れはしないだろう。磐田は昨シーズンのナビスコ杯優勝など、着実に力が付いている印象なのでこちらも大崩れはなさそう。
9位から12位も力が拮抗している。
新潟は主力選手が抜けた穴をどれだけ埋められるか。大幅に戦力が入れ替わった清水、槙野が抜けた広島も未知数。大宮は、鈴木監督の戦術が浸透すればこの順位以上の成績もあるだろう。
13位以下が、実質残留争いを演じることになりそう。
J2では圧倒的な力の差を見せつけた柏も、J1でどの程度できるか。仙台は、角田の存在はおもしろそうだがこの順位で予想。山形は田代と増田の抜けた穴が大きそう。積極的な補強を行った甲府は、三浦監督が使いこなせるかどうか。神戸は大きな補強がなく、戦力の上積みが出来ていない印象。福岡は永里が抜けた穴が大きそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手では仙台の角田、川崎の山瀬、鹿島の西、新潟の藤田、大宮の東、浦和の永田。いずれも移籍加入した選手たちだが、新天地でどこまでやれるか。
クラブでは、選手の顔ぶれが大きく変わった清水と甲府。中心選手が流出した新潟と広島、福岡に注目したい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
黄金時代の磐田。オシム時代の千葉。
№5 TEDDYさん 【 ハンドル名 】:TEDDY
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:FC岐阜
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01:ガンバ大阪
02:セレッソ大阪
03:名古屋グランパス
04:浦和レッズ
05:鹿島アントラーズ
06:柏レイソル
07:川崎フロンターレ
08:ジュビロ磐田
09:アルビレックス新潟
10:清水エスパルス
11:サンフレッチェ広島
12:横浜Fマリノス
13:ベガルタ仙台
14:モンテディオ山形
15:アビスパ福岡
16:大宮アルディージャ
17:ヴァンフォーレ甲府
18:ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝はなんとなくですがガンバが巻き返すのではないかと考えてます。2位から6位ぐらいまではダンゴの予想どこが来てもおかしくはないかと。名古屋は後半恒例の失速が起こって優勝戦線から脱落してしまうのではないかと危惧しています。東海住民としては、この予想ははずれて欲しい限り。
東北2チームは今年は残留してくれると(希望も込み)。みちのくダービーの火を絶やす訳にはいきません(笑)
降格争いは、今年参戦してたチーム+選手流出などの影響が出ると考えてこの様にしています。ただ、大宮は驚異の残留力を発揮してくれるかも・・・と予想しています。
正直言うとよくワカランので、適当と言えば適当な予想ですね。大きくハズレるのを願ってます(爆)
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
モンテディオ山形でしょうかね。
あの運営資金と選手層でJ1へ残留しているのは驚異ですし、その頑張りは讃えられるべきものだと思います。ですから、今年はモンテの頑張りに期待しています。
№6 じょんそんさん 【 ハンドル名 】:じょんそん
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 サンフレッチェ広島
6位 清水エスパルス
7位 セレッソ大阪
8位 川崎フロンターレ
9位 大宮アルディージャ
10位 ジュビロ磐田
11位 柏レイソル
12位 モンテディオ山形
13位 横浜Fマリノス
14位 アビスパ福岡
15位 アルビレックス新潟
16位 ヴィッセル神戸
17位 ベガルタ仙台
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
今年のJの問題は主力選手の海外移籍に伴うリーグ全体の質の低下が懸念されることです。
ですから今年はまずベテラン勢がリーグの顔として活躍しその中で有望な若手たちが徐々に頭角をあらわすといった構図がJリーグそして日本サッカーにおいて理想的な構図となると思われます。
そういった意味でベテランにはJを盛り上げるプレーパフォーマンスを大きく期待したいです。
その点を考慮するとやはりベテランも若手も豊富な名古屋・ガンバ・鹿島あたりは上位を維持してくるでしょう。
あと個人的にそろそろ浦和が上位に上がるかなと。
昇格組は柏レイソルとアビスパが残留すると思います。
レイソルは2シーズン前の広島を思い出して頂くといいかと。アビスパには何かを感じます。残ると思います。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
まず浦和の柏木選手。
彼は遠藤を超えるかもしれない逸材です。
そろそろ本領発揮してくれると信じています。
大分から大宮に移籍した東選手も注目です。
アジア大会で活躍した選手の中では永井が有名になりましたが個人的には彼が一番の有望株です(もちろん永井も有望株です)大宮での成長に期待します。
あとはなんといってもプラチナ世代。
ガンバ大阪の宇佐美選手でしょうか。
2014、2018に向けて大きく飛躍する年にしてほしいですね。
そういう意味ではプラチナ世代全員に注目です。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ガンバ大阪
攻撃的パスサッカーというスタイルが良い。
名古屋グランパス
なんといってもタレント豊富でなおかつ。
鹿島アントラーズ
鋭いカウンターはたまにW杯でのドイツを思い起こさせる。
セレッソ大阪
特に香川・乾・アドリアーノの頃の豊富な攻撃バリエーション。
サンフレッチェ広島
パフォーマンスを大事にする=観客・サポーターを大事にする。
№7 サカさん 【 ハンドル名 】:サカ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:四国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:徳島ヴォルティス、愛媛FC
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 川崎フロンターレ
5位 大宮アルディージャ
6位 サンフレッチェ広島
7位 横浜Fマリノス
8位 ジュビロ磐田
9位 浦和レッズ
10位 柏レイソル
11位 アルビレックス新潟
12位 ヴァンフォーレ甲府
13位 セレッソ大阪
14位 ベガルタ仙台
15位 清水エスパルス
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
4位までは順当で、どのチームも力がある。
5位と予想した大宮は補強に力を入れており、監督の戦術も浸透し台風の目になる予感。
C大阪、清水は今年は苦戦すると予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目するクラブは山形。
毎年の降格予想を今年は覆せるのか。
注目する選手は甲府のフジネイ、柏のドミンゲス。
J1初経験の両選手。前評判通りの活躍を見せられるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
黄金期ジュビロ
アトランタ五輪 ナイジェリア代表
№8 がががさん 【 ハンドル名 】:ががが
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北海道
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 川崎フロンターレ
4位 サンフレッチェ広島
5位 ジュビロ磐田
6位 ガンバ大阪
7位 大宮アルディージャ
8位 柏レイソル
9位 セレッソ大阪
10位 浦和レッズ
11位 アルビレックス新潟
12位 ベガルタ仙台
13位 清水エスパルス
14位 モンテディオ山形
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 横浜Fマリノス
17位 アビスパ福岡
18位 ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス → 昨季と同じく戦力も盤石、戦術も浸透
2位 鹿島アントラーズ → 黄金期と比べると選手層の薄さが気になる
3位 川崎フロンターレ → 懸案のSBを補強し、FW以外戦力的には整った
4位 サンフレッチェ広島 → 補強次第だが、やっているサッカーへの期待含
5位 ジュビロ磐田 → パク&駒野が戻れば、躍進できるだけのチーム力
6位 ガンバ大阪 → マンネリと中盤の高齢化は否めず、補強も微妙
7位 大宮アルディージャ → 魅力的なサッカーをやる戦力。監督は整った
8位 柏レイソル → ドミンゲスに期待、J2で見せた勝負強さは通用する
9位 セレッソ大阪 → 家長アマラウOUTは痛い、ACLも有り、厳しいか
10位 浦和レッズ → 監督交代、戦力的にも厳しい、柏木に期待
11位 アルビレックス新潟 → 主力流失も的確補強、外国人次第では躍進
12位 ベガルタ仙台 → よくも悪くもリャン次第、柳沢の覚醒に期待
13位 清水エスパルス → 戦力流失は厳しい、ゴドビの育成力に賭ける
14位 モンテディオ山形 → 鹿島コンビが去ったものの、降格争いはない
15位 ヴァンフォーレ甲府 → パスサッカー+三浦監督の守備で、残留しそう
16位 横浜Fマリノス → チームのコンセプト見えず、空中分解の危機、降格か
17位 アビスパ福岡 → 得点源が去り、厳しい、重松ら若手に期待
18位 ヴィッセル神戸 → 奇跡の残留も依然厳しい戦力、降格か
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
◇選手
柏木陽介(浦和)…そろそろ覚醒すべき人材。豊富な運動量とテクニック、アイディアで試合を決める能力のある選手。
李忠成(広島)…昨季後半に見せたゴールラッシュは本物かどうか、真価が問われる。
◇クラブ
サンフレッチェ広島…応援するチームなのでもちろんひいき目もありますが、槙野・ストヤノフが抜けても、遜色ないサッカーができるはず。今年も楽しいサッカーを期待しています。
高萩、高柳、水本、そして青山はそろそろリーグを代表する選手になってもらわねば困ります。
その他に、ジュビロとアルディージャを、躍進するだろうクラブとして挙げておきます。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
サンフレッチェ広島…「人もボールも心も動かすサッカー」を目指していますが、ツボにはまったときのポゼッションサッカーは見るべきところがあります。ぜひいろいろな人に注目して欲しいです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつもお世話になっております。
今年も面白い記事、興味深い記事をよろしくおねがいします。
№9 KPさん 【 ハンドル名 】:KP
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、FC東京、大分トリニータ、ロアッソ熊本
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 ガンバ大阪
3位 名古屋グランパス
4位 浦和レッズ
5位 横浜Fマリノス
6位 セレッソ大阪
7位 川崎フロンターレ
8位 柏レイソル
9位 ジュビロ磐田
10位 大宮アルディージャ
11位 ヴォンフォーレ甲府
12位 サンフレッチェ広島
13位 アルビレックス新潟
14位 ベガルタ仙台
15位 清水エスパルス
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島は戦い方が上手いし、大幅に入れ替えた戦力も整いつつある。マルキの穴埋めがどれだけできるかが鍵。個人的に注目したいのは清水エスパルス。明らかな戦力ダウンだがどこまでやれるか。高原、小林大悟を久しぶりに見れるのは楽しみ。
ヴォンフォーレ甲府も興味深い。ハーフナーマイクの活躍に期待。
降格組は
山形は昨年は田代にだいぶ助けられた分、田代のいなくなった山形は残留できないと予想。
最下位にした福岡はFW大久保と永里の放出は痛かったかなと。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ルーキーの注目は鹿島の柴崎岳と浦和の小島秀仁。
得点王争いに食い込んで欲しいのはハーフナーマイクて李忠成。
あと浦和の魅惑の攻撃陣、柏木、山田直、原口、マルシオに期待!
新生横浜Mも楽しみ。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソの3シャドー+アドリアーノは終盤になるにつれ最高だった。大分サポとしては清武、高橋、家長、上本の活躍は嬉しかった。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
毎日読ませてもらってます。自分はサッカー記者目指してる学生なんで参考になることが多くあります。
№10 ポメラニアン(雄)さん 【 ハンドル名 】:ポメラニアン(雄)
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島、コンサドーレ札幌
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01 鹿島アントラーズ
02 名古屋グランパス
03 浦和レッズ
04 ガンバ大阪
05 セレッソ大阪
06 川崎フロンターレ
07 横浜マリノス
08 ジュビロ磐田
09 サンフレッチェ広島
10 清水エスパルス
11 柏レイソル
12 アルビレックス新潟
13 ベガルダ仙台
14 ヴァンフォーレ甲府
15 大宮アルジージャ
16 モンテディオ山形
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
現戦力での昨年の順位、補強放出の結果から推測
1~4位、5~12位、13~18位と三ブロックに分かれるではないでしょうか。
1~4位。優勝争いグループ
鹿島、マルキの穴は埋まったと思われる
名古屋、下位に取りこぼししなければ今年も優勝できる
浦和、マルシオがコンスタントに出場できれば優勝も夢ではない
ガンバ、遠藤が多忙だが、頑張ってもらわないと
5~12位。真ん中のグループ
実力に大差はなさそう
エースの出来、若手の台頭で数字が変わるかも
セレッソの若手への期待、ほぼ全替えの清水、広島DF陣の不安からこの並び
13~18位、残留が目標グループ
九州唯一のJ1チーム福岡、九州代表としての意地を見せてくれ
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 もう一人の永井こと、永井龍(セレッソ)。クルピも褒めたフィジカルとやらがが気になる。
J2得点王、ハーフナー・マイク。J1でどこまで通じるのか。
山田直輝。怪我で昨シーズンを棒に振ってしまったが、本来の実力を取り戻し、ザックジャパンに加わり遠藤の後継者へ育ってくれ。
クラブ 浦和レッズ。
若手を抜擢した昨年のメンバーに、新潟からマルシオが加入。
フィンケ以前の外人頼みサッカーと、フィンケの遺産が夢の融合を果たすのか……?
№11 KENCHIさん 【 ハンドル名 】:KENCHI
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:横浜Fマリノス、ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① ガンバ大阪
② 名古屋グランパス
③ 鹿島アントラーズ
④ 川崎フロンターレ
⑤ サンフレッチェ広島
⑥ 浦和レッズ
⑦ 清水エスパルス
⑧ セレッソ大阪
⑨ アルビレックス新潟
⑩ 横浜Fマリノス
⑪ 柏レイソル
⑫ ジュビロ磐田
⑬ ベガルタ仙台
⑭ ヴァンフォーレ甲府
⑮ モンテディオ山形
⑯ アビスパ福岡
⑰ 大宮アルディージャ
⑱ ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ガンバはファンなので、是非今年はリーグを制してほしいと思うから。
名古屋は昨年の優勝メンバーに加えて、いい補強をしていると思うから。
鹿島は中盤の高齢化とACLの過密日程のせいで、リーグではあまり結果が残せないと思う。
川崎は中村選手の残留を決めたので、近年通り、まあまあの位置につけると思う。
広島は上位との対戦で結果を残せればこれくらいかなと思う。
浦和は監督が変わり、初めはペースに乗れない可能性も高いが、後半から徐々に順位を上げてきそう。
清水は主力が多く流出し、監督も変わり、フロントが信頼を失っているので、なかなかチームの雰囲気がよくならず、順位を伸ばせないと思う。
セレッソは昨年は非常に魅力的な攻撃をしていたが、主力の流出と、ACLの過密日程により、昨年のような結果は残せないと思う。
新潟はマルシオの穴を埋められないと思う。
マリノスは主力の流出が影響を与えそうだか、やはり守備は強く、FKは精度が高く、合わせる高さもあり武器になると思う。
柏はJ2で独走してきた勢いのまま中位には入ると思う。
ジュビロは昨年得点王の前田選手は頼りになるが、他はよくわからない。
仙台はいい若手が力をつけて、うまくチームをひっぱっていけそう。
甲府は柏と同様、J2では素晴らしい結果を残したので、J1残留できると思う。
山形は守備が素晴らしく、こつこつ勝ち点を稼ぎ、残留すると思う。
福岡は天皇杯では勝ち上がったが、リーグ戦ではあまり結果がだせず1年で降格すると思う。
大宮はうまく勝ち点を積み重ねられずに降格しそう。
神戸は常に低迷するが、昨年のような劇的な結末にはならず、降格すると思う。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ガンバ大阪の宇佐美貴史、浦和の原口元気、山田直樹、名古屋の金崎夢生、鹿島の大迫勇也あたりの将来有望な若手の活躍に期待したい。
チームとしてはそろそろガンバに優勝してほしい。
№12 RYOTAさん 【 ハンドル名 】:RYOTA
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 ガンバ大阪
3位 川崎フロンターレ
4位 鹿島アントラーズ
5位 横浜Fマリノス
6位 サンフレッチェ広島
7位 セレッソ大阪
8位 清水エスパルス
9位 浦和レッズ
10位 大宮アルディージャ
11位 モンテディオ山形
12位 ジュビロ磐田
13位 アルビレックス新潟
14位 柏レイソル
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ヴィッセル神戸
17位 べガルタ仙台
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋は、優勝メンバー+藤本(元清水)という強力な布陣で2連覇。
昇格組では、福岡はJ1にはものたりない。柏はもう少し上へ行く可能性あり。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
【選手・・・田代(鹿島)】
山形で培った力が通用するかどうか注目。
【クラブ・・・FC東京】
J2降格したが、J2ではトップクラスの戦力。
№13 おさくさん 【 ハンドル名 】:おさく
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 清水エスパルス
4位 浦和レッズ
5位 ガンバ大阪
6位 川崎フロンターレ
7位 アルビレックス新潟
8位 セレッソ大阪
9位 柏レイソル
10位 横浜Fマリノス
11位 サンフレッチェ広島
12位 ベガルタ仙台
13位 モンテディオ山形
14位 ジュビロ磐田
15位 アビスパ福岡
16位 大宮アルディージャ
17位 ヴァンフォーレ甲府
18位 ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島はベテランが、若手をカバーしつつ、優勝。
名古屋は前半取りこぼしがありそう。
清水はメンバーが大幅に変わるが、新監督が不気味。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
宇佐美、チームの柱として活躍できるか。
清水、新監督が良さそう。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
新潟
柏
№14 皇帝フランス=セッケン=パウダーさん 【 ハンドル名 】:皇帝フランス=セッケン=パウダー
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 セレッソ大阪
3位 鹿島アントラーズ
4位 川崎フロンターレ
5位 ガンバ大阪
6位 サンフレッチェ広島
7位 浦和レッズ
8位 ヴァンフォーレ甲府
9位 清水エスパルス
10位 横浜Fマリノス
11位 アルビレックス新潟
12位 大宮アルディージャ
13位 ジュビロ磐田
14位 ベガルタ仙台
15位 柏レイソル
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位は昨シーズン終盤の勢い。主力の大きく入れ替わる横浜、清水は序盤モタつきそう・・。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 ・ハーフナー(甲)・・1部でどこまで通用するのか?
・高原(清水)・・伸二のアシストで復活するのか否か?
チーム ・大宮 → 西武台清水の加入が石原に火をつけるか?
・甲府 → 1部でも見劣りしない中盤、回りの連中次第では大化けも・・
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
南アW杯の西代表
№15 yyyさん 【 ハンドル名 】:yyy
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 浦和レッズ
3位 鹿島アントラーズ
4位 ガンバ大阪
5位 柏レイソル
6位 サンフレッチェ広島
7位 モンテディオ山形
8位 清水エスパルス
9位 川崎フロンターレ
10位 セレッソ大阪
11位 大宮アルディージャ
12位 アルビレックス新潟
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴィッセル神戸
15位 アビスパ福岡
16位 ジュビロ磐田
17位 ヴァンフォーレ甲府
18位 横浜Fマリノス
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋は1つ選手層の厚さが抜きんでている気がします。他はそうでもないかもしれない気が。
贔屓のセレッソは「良い年の次はたいへん残念な結果」という悪夢の方程式があるので、そういう中でのかなり希望的観測の順位。
また、降格チームは監督力に課題がありそうなチームを中心にチョイス。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
○ハーフナーマイク、平井、李、田代、そしてセレッソの杉本健勇、小松塁。
→ 日本人の長身FWが前田に続いてどれだけ得点できるか。
○乾、清武、柏木(ボランチ起用?)、小野裕二、原口元気など。
→ ちびっ子1.5列目の想像力あふれるプレーに期待。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
手前味噌ですが、去年のセレッソは面白かったですね。特に香川真司、ジンヒョンという2人の絶対的存在がスタメンから名前が消えてから、全員でつくっていくサッカーができていた気がします。もちろん、家長を中心とした3シャドーとマルチネスの独創的なプレーが肝だったのは間違いありませんが。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
タイムリーかつ丁寧なレポートをいつもありがとうございます。
№16 ピクシー大好きさん 【 ハンドル名 】:ピクシー大好き
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 川崎フロンターレ
4位 浦和レッズ
5位 ガンバ大阪
6位 セレッソ大阪
7位 横浜Fマリノス
8位 サンフレッチェ広島
9位 清水エスパルス
10位 アルビレックス新潟
11位 ジュビロ磐田
12位 大宮アルディージャ
13位 ヴァンフォーレ甲府
14位 柏レイソル
15位 モンテディオ山形
16位 ヴィッセル神戸
17位 ベガルタ仙台
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋と鹿島の一騎打ちになると予想。
シーズンを予想する上でポイントとなりそうなのは以下3つ。
・日本代表のコパアメリカ(夏)
・ACL(春先、秋)
・シーズン途中の移籍(夏)
日本代表と若手有望株を多く抱える鹿島は失速の恐れあり。特に夏場の海外移籍(大迫あたりは危険)が気になるところ。名古屋は、ACLによる過密日程で春先は苦戦が想定されるが、日本代表が少なく影響は最小限と想定し、1位にした。
ガンバも優勝候補のひとつだが、中盤の高齢化が気になるのと、天皇杯でもそうだったように、遠藤不在時にチームが安定しないところが気になり順位を下げた(夏場の日本代表での疲れでリーグ終盤に影響しそう)。
ナビスコカップは、昨今上位チームから見て優先度が低くなっているため影響はないと判断。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
<注目選手>
名古屋 永井
鹿島 大迫
浦和 柏木
ガンバ 宇佐美
<注目クラブ>
浦和 補強が本気なので今年は期待。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ベンゲル時代の名古屋
ジュビロ黄金期
オシム時代のジェフ
№17 葉月さん 【 ハンドル名 】:葉月
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:北海道
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:コンサドーレ札幌
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 セレッソ大阪
4位 浦和レッズ
5位 ガンバ大阪
6位 川崎フロンターレ
7位 サンフレッチ広島
8位 大宮アルディージャ
9位 横浜Fマリノス
10位 清水エスパルス
11位 柏レイソル
12位 アルビレックス新潟
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴィッセル神戸
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ジュビロ磐田
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位~3位
J1トップ3
戦力、監督ともに充実して目だった欠落がない
ただ鹿島はマルキーニョス、名古屋はマギヌン、C大阪は家長
それぞれの穴をいかに埋めるかしだい
4位~5位
浦和は今年あたり上位に食い込みそう
このまま終るチームではない
G大阪も優勝争いには加わると思うがFWに不安
6位~12位
このあたりは団子状態
どこがどう変わってもおかしくない
ただ、清水は昨年、一昨年ほどの勢いはないと思う
新潟は空いた大きな穴を埋めるのに苦労しそう
13位~18位
今年の残留争いをするチームたち
中でもアビスパはダントツの降格候補
山形は増田、田代の抜けた穴は大きすぎる
ジュビロはナビスコに昨年勝ったから今年は落ちるだろうと
ナビスコ優勝チームは翌年降格の法則を信じてw
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
鹿島アントラーズの西大伍
代表にからめるか楽しみ
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
バルセロナの超攻撃的サッカー
不正により降格される前のユベントス
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつもありがとうございます
身体に気をつけて、今年もよろしくお願いします^^
№18 サッシさん 【 ハンドル名 】:サッシ
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴィッセル神戸
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 大宮アルディージャ
6位 川崎フロンターレ
7位 サンフレッチェ広島
8位 横浜Fマリノス
9位 柏レイソル
10位 セレッソ大阪
11位 ベガルタ仙台
12位 ヴィッセル神戸
13位 アルビレックス新潟
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 モンテディオ山形
16位 清水エスパルス
17位 ジュビロ磐田
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
判断材料は以下のような点。これに元々の戦力や経験値、監督の采配などを考慮して。
プラス要因
・ベストメンバーの戦力アップ(大):大宮、浦和
・ベストメンバーの戦力アップ(小):名古屋、柏、川崎、甲府、横浜、鹿島
・バックアップメンバーの充実;鹿島、浦和、名古屋、ガンバ
・監督2年目での上積み:新潟、神戸、大宮、横浜
・序盤から降格を意識した戦いをしそう(降格しない):山形、仙台、神戸、甲府、新潟
マイナス要因
・ベストメンバーの戦力ダウン(大):清水、新潟、セレッソ
・ベストメンバーの戦力ダウン(小):広島、山形
・主力の怪我が不安(バックアップメンバーが少ない、レギュラーとの差が大きい);福岡、甲府、磐田、山形、新潟、清水、セレッソ
・チームとしての経験値の無さ:福岡、甲府
・代表選手の蓄積疲労(大):ガンバ(遠藤)、ジュビロ(前田)、鹿島(大岩、伊野波、本田)
・代表選手の蓄積疲労(小):広島、浦和(柏木、永田)
・監督1年目(新チームによる浸透度不足、未知数):浦和、清水、甲府、川崎
・監督が迷走しそう:横浜、仙台
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手
大久保嘉人(神戸):2010年はクラブで働いていないので2年分の活躍をしてもらわないと。
クラブ
神戸:応援するクラブだから。
甲府:監督が神戸の前監督。神戸はここより上の順位で終わりたい。
清水:主力の大量流出は強化部の準備不足・意識の低さも多分にある。その結果が気になる。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・2010年の監督交代後の神戸
・2009年のセレッソ(香川・乾のゴールデンコンビ)
・ドーハの悲劇のころの日本代表
・Jリーグ創世記のヴェルディ川崎
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
アンケートは何か意味があるのですか?アンケート結果を考察するわけでないですし。たとえば、事前にアンケート投票を行ってから、エントリーの中でアンケートの結果やコメントにも触れるのでしたら意味はあるかと思います
№19 おおやまさん 【 ハンドル名 】:おおやま
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:海外
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴィッセル神戸
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 ガンバ大阪
4 川崎フロンターレ
5 浦和レッズ
6 ヴィッセル神戸
7 セレッソ大阪
8 サンフレッチェ広島
9 大宮アルディージャ
10 横浜F・マリノス
11 アルビレックス新潟
12 柏レイソル
13 ジュビロ磐田
14 ベガルタ仙台
15 清水エスパルス
16 モンテディオ山形
17 アビスパ福岡
18 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1 名古屋グランパス → 戦力、資金力、監督、バランス。。黄金時代来ます
2 鹿島アントラーズ → なんとか2位も、小笠原、本山等今年までで限界
3 ガンバ大阪 → 遠藤に怪我がなければ堅い
4 川崎フロンターレ → 山瀬加入は申し分無く戦力アップですよ
5 浦和レッズ → 監督、マルシオ、永田は◎も中盤多寡でバランス悪
6 ヴィッセル神戸 → ひいき目でスマソ。笑うがいい。でも本音です
7 セレッソ大阪 → 監督いいですが、もう香川も家長もいない
8 サンフレッチェ広島 → ここも監督いいですよね。FWの決定力次第
9 大宮アルディージャ → 資金もあるし、監督もいいのでじわじわと上がるか
10 横浜F・マリノス → 急激な世代交代はうまくいきませんが大黒は効果的
11 アルビレックス新潟 → マルシオ、永田、西?黒崎さん厳しいけどがんばって
12 柏レイソル → 順当に一年で上がって来たが地力はここらへん
13 ジュビロ磐田 → 今年も戦力を大きく変えそうなアクションは無
14 ベガルタ仙台 → 手堅いが上下なし
15 清水エスパルス → 監督未知数も主力放出のため厳しい
16 モンテディオ山形 → 上乗せなさそうなのでさすがに落ちるか
17 アビスパ福岡 → 永里の穴はどうする?
18 ヴァンフォーレ甲府 → 戦力的にはもっといけそうだが、三浦監督に期待w
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:
ヴィッセルの森岡 → 誰も知らんでしょうが強心臓のいい選手ですよ
アントラーズの新ブラジル人FWカルロン → この人が当たりならでかい
グランパスの永井 → 書くまでもなく誰もが注目してるでしょう
ガンバの平井 → 今年も活躍できれば本物
クラブ:
ヴィッセル神戸→人望ある和田さんでスタート。大久保も久々最初から居るし
ヴァンフォーレ甲府→積極補強もいわく付の三浦監督。どっちに転ぶ?
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・去年終盤のヴィッセルw
・ベッカムが入る前くらいのレアル
・ジュビロの黄金時代
・ベルカンプやアンリのいた頃のアーセナル
・オシムの千葉
・サッキのミラン
・リッピのユーベ
・もちろんここ数年のバルサ
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
楽しませてもらっています。これからも応援します。
№20 番狂わせさん 【 ハンドル名 】:番狂わせ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジュビロ磐田
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 ガンバ大阪
2位 川崎フロンターレ
3位 名古屋グランパス
4位 セレッソ大阪
5位 鹿島アントラーズ
6位 柏レイソル
7位 ジュビロ磐田
8位 アルビレックス新潟
9位 清水エスパルス
10位 サンフレッチェ広島
11位 浦和レッズ
12位 ヴァンフォーレ甲府
13位 横浜Fマリノス
14位 ヴィッセル神戸
15位 アビスパ福岡
16位 大宮アルディージャ
17位 ベガルタ仙台
18位 モンテディオ山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 ガンバ大阪 → 毎年、安定した成績を残せるから。
2位 川崎フロンターレ → ベテランと若手がうまく融合しそう。
3位 名古屋グランパス → リーグ戦よりACL重視の戦いをしそう。
4位 セレッソ大阪 → 来季も上手くいくか?
5位 鹿島アントラーズ → そろそろ限界。
6位 柏レイソル → J2で強いチームはJ1でもそこそこ。
7位 ジュビロ磐田 → とりあえず1ケタ順位。
8位 アルビレックス新潟 → マルシオが抜けるのがどう響くか。
9位 清水エスパルス → 新戦力が空中分解して降格なんてことも・・
10位 サンフレッチェ広島 → 序盤に失速しそう。
11位 浦和レッズ → こういうチームだから。
12位 ヴァンフォーレ甲府 → まあ、とりあえず。
13位 横浜Fマリノス → もう少し魅力的な補強を。
14位 ヴィッセル神戸 → 開幕ダッシュに成功すればもっと上にいく。
15位 アビスパ福岡 → 戦力的にここが限界。
16位 大宮アルディージャ → そろそろ集中力が・・・
17位 ベガルタ仙台 → 昨季は昇格チームだったけど今季は・・・
18位 モンテディオ山形 → まあ、精一杯やりました。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手はずばり、磐田の前田遼一。3年連続得点王がかかるシーズン。頑張ってほしい。
クラブは柏レイソル。どこまで躍進出来るのか?
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソ大阪 → 今季、J1に昇格したチームなのに実際、「内容」で他チームを圧倒していた。
№21 ガッザさん 【 ハンドル名 】:ガッザ
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 ガンバ大阪
3 名古屋グランパス
4 川崎フロンターレ
5 セレッソ大阪
6 サンフレッチェ広島
7 浦和レッズ
8 ジュビロ磐田
9 横浜マリノス
10清水エスパルス
11柏レイソル
12大宮アルディージャ
13アルビレックス新潟
14ベガルタ仙台
15モンテデオ山形
16ヴァンフォーレ甲府
17ヴィッセル神戸
18アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ガンバもアントラーズも主力が高齢化しているが、優秀な若手も育っており補強も無難に進んでいるので優勝候補には変わりない。しかしダントツのチームもいないので2011年度も混戦必須。
若手のタレントを揃えるセレッソは、今年も上位に食い込んでくると思われるが、新外人FWの出来や、乾の海外移籍、ACLでの疲弊などで息切れしそう。
J2ダントツのレイソルは昨年のセレッソや一昨年の広島のように、中位以上の成績が期待出来る。
アビスパは戦力的にキツイ所に永里と大久保の移籍が致命傷で降格筆頭候補とした。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目クラブ:セレッソ大阪
理由:サポーターだから。クルピ戦術の浸透と若手の成長でまだまだ伸びるが、課題の得点力不足を新外国人FWで補えるかが問題。倉田や中後の獲得、キムボギョン復帰、若手の台頭などで家長の穴は埋められると予想。乾のドイツ移籍説はマイナス要因(今の彼では通用しないと思う)。
注目選手1:マリノスの小野
理由:香川を思わせるドリブルや切り替えしの鋭さを持つ。得点力付けば非常に面白い。若いし楽しみ。
注目選手2:セレッソの永井と杉本
理由:クルピはシーズン終盤に永井を頻繁に使ったが、このパターンでいつもセレッソの若手は急成長。年代別の代表の彼らには大きく期待出来る。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソの「攻めきる」サッカーは本当に面白かった。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
非常に楽しみに読ませてもらっています。
鋭い視線と豊富な知識に基づいたコラムに、いつも唸らされています。
セレッソ関係の記事が多いのが一番嬉しい理由かもw
№22 無念の北澤さん 【 ハンドル名 】:無念の北澤
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジュビロ磐田、名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 川崎フロンターレ
4位 浦和レッズ
5位 ガンバ大阪
6位 サンフレッチェ広島
7位 柏レイソル
8位 セレッソ大阪
9位 清水エスパルス
10位 横浜Fマリノス
11位 ジュビロ磐田
12位 アルビレックス新潟
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴァンファーレ甲府
15位 大宮アルディージャ
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋 → 前線のタレントはj屈指、層が厚い。
2位 鹿島 → 田代の復帰。カルロンの獲得はまさにベストな選択。
3位 川崎F → FWに不安あり。しかし地力はある。
4位 浦和 → マルシオがはまるか・・・
5位 G大阪 → 高齢化が懸念されこの順位。宇佐美しだいでは…
6位 広島 → 寿人と李の得点力は盤石。
7位 柏 → J2首位独走の勢いがある。地力もまずまず。
8位 C大阪 → 主力の離脱、過密日程が不安要素。
9位 清水 → 主力流失が致命的。
10位 横浜FM → チームは明らかに動揺している。
11位 磐田 → 前田の孤軍奮闘か。
12位 新潟 → 下位チームには勝てる安定性がある。
13位 仙台 → 柳沢がまあまあ機能しこの順位。
14位 甲府 → ハーフナ―の得点力はJ1でもそこそこ通用。
15位 大宮 → マトがいないとこんなもん。
16位 山形 → 勝てる雰囲気がしない。
17位 神戸 → 地力の問題。
18位 福岡 → J2レベル。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
名古屋に期待。
FWにはケネディ、玉田圭司、そして、広州アジア大会得点王の永井謙佑。
攻撃的MFに金崎夢生、小川佳純、新加入の藤本淳吾、と前線のタレントには事欠かない。
これだけの選手がいれば、過密日程も怖くない。
AFC制覇も視野に入っている。
伊東(甲府) → 経験を生かしチームの残留に貢献できるか。
高原(清水) → 終わった選手だが、チームの得点源になれるか。
カルロン(鹿島) → 得点王はまず間違いない。jに適応できるか。
大久保(神戸)・玉田(名古屋) → 活躍し、代表復帰できるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2001-2002シーズンの磐田。n-boxは、サイドからの攻撃を軽視していた当時のJリーグにおいては素晴らしいほどはまった。完全制覇した2002-2003よりも2001-2002の方が美しかった。
№23 くろやすさん 【 ハンドル名 】:くろやす
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 浦和レッズ
3位 川崎フロンターレ
4位 ガンバ大阪
5位 清水エスパルス
6位 鹿島アントラーズ
7位 セレッソ大阪
8位 柏レイソル
9位 ジュビロ磐田
10位 サンフレッチェ広島
11位 アルビレックス新潟
12位 横浜Fマリノス
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 大宮アルディージャ
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス → 今季も闘莉王がチームをシメれば
2位 浦和レッズ → 好きじゃないけど補強戦力は充実
3位 川崎フロンターレ → 前期より少し成長してこの位置に
4位 ガンバ大阪 → 遠藤頼りを改善できれば
5位 清水エスパルス → 高原加入で上昇ムードか
6位 鹿島アントラーズ → 世代交代中のシーズンと予想
7位 セレッソ大阪 → 残念ながら前季より戦力↓か
8位 柏レイソル → ネルシーニョの手腕に期待
9位 ジュビロ磐田 → 面子は揃っているので1ケタ台に期待
10位 サンフレッチェ広島 → ムードメーカー槙野不在で↓か
11位 アルビレックス新潟 → マルシオの穴は大きそうで..
12位 横浜Fマリノス → 補強の意味がどうしても理解できず
13位 ベガルタ仙台 → 悪いサッカーじゃないから今季に期待
14位 ヴァンフォーレ甲府 → J2時の得点力が保てるか?
15位 大宮アルディージャ → 最後はやっぱりこの順位になって
16位 ヴィッセル神戸 → 全体的に底上げが出来なくこの位置に
17位 モンテディオ山形 → チーム一丸がんばるとは思うが..
18位 アビスパ福岡 → どうしても戦力で見劣りが..
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・柳沢 → まだまだやれる!仙台のサッカーにも融合できると期待してます。
・高原 → カズ以降のストライカーはやっぱり高原。一番雰囲気を持っている選手、ぜひ復活を!
・セレッソ大阪 → 主要メンバーがいなくなり、監督の手腕に興味大です。
・ジュビロ磐田 → 戦力は充実なので前期のような波のある成績が無くせるのか? 成熟度を注目しています。
・柏木 → 前期のふがいない浦和で細貝と共に唯一奮起していた選手だと思う。いい目をしている、今季ももっとやってくれると思いたい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・1980-90年代のデンマーク代表チーム
・全盛期のジュビロ磐田
・今のバルサ
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
今のままで充分楽しませていただいてます。
これからもタイムリーな話題を取り上げて下さるとうれしいです。
№24 リコピンさん 【 ハンドル名 】:リコピン
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01:鹿島アントラーズ
02:名古屋グランパス
03:浦和レッズ
04:ガンバ大阪
05:川崎フロンターレ
06:横浜Fマリノス
07:大宮アルディージャ
08:セレッソ大阪
09:サンフレッチェ広島
10:清水エスパルス
11:ジュビロ磐田
12:アルビレックス新潟
13:ベガルタ仙台
14:ヴァンフォーレ甲府
15:柏レイソル
16:モンテディオ山形
17:アビスパ福岡
18:ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
○優勝争い
鹿島と名古屋の2強を軸として展開すると思います。
鹿島は毎年ACLを戦っており、コンディショニングは問題ないでしょう。本山がシーズン通して活躍できれば、選手層の厚さから見ても鹿島優位は間違いないと思います。
追いかける名古屋も戦力は充実していますが、ACLとの2足のわらじが最終的な息切れにつながるのでは?
○その他ACL組
ガンバはACLで早期敗退すれば、優勝争いに絡むかもしれませんが、
・平井が今シーズンと同様に点を取れるか?
・佐々木放出による切り札不在
・遠藤が引き続き代表の核となることによる疲労の蓄積
を考えると、もう一歩届かないかと予想します。
セレッソはやはり選手層的にACLと並行して戦うのは辛いかと。タメを作れる家長の放出もマイナス要因です。ディフェンスは安定しているので大崩れはしないと思いますが、上位は厳しいのではないでしょうか。
○その他の上位陣
永田の加入でディフェンスラインが安定しそうなレッズ、効果的な補強ができている(ように見える)マリノス、毎年上位にいて且つ大きなマイナス(プラスも)ないフロンターレが、上位争いに絡むとみました。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
○注目選手
・大迫(鹿島)
天皇杯での充実ぶりを見るとブレイクの気配あり
・菊地(新潟)
代表クラスの能力で、主力の抜けたチームをどこまで建て直せるか?
○注目クラブ
・清水エスパルス
ここ数シーズン魅力的なサッカーをしてきたが、主力メンバー大幅な流出を有能と噂の新監督がどうカバーするか。小野-高原ホットラインは機能するか・・・など見所満載。
・横浜Fマリノス
主力メンバーが大幅に入れ替わるが、新メンバーを見ると結構期待できそう。
・セレッソ大阪
家長が抜けても魅力的な攻撃が持続できるか?
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
「お荷物」と呼ばれていた頃の浦和レッズが「面白」かったです。勝ってる試合でもお粗末な試合運びでいつもハラハラして見てました。サッカーの質よりも、純粋にクラブを応援する喜びを教えてくれました(遠い目)。
№25 柴家正室さん 【 ハンドル名 】:柴家正室
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:特になし。
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位: 名古屋グランパス
2位: 浦和レッズ
3位: 鹿島アントラーズ
4位: ガンバ大阪
5位: 横浜Mマリノス
6位: 川崎フロンターレ
7位: セレッソ大阪
8位: ジュビロ磐田
9位: サンフレッチェ広島
10位: 柏レイソル
11位: 清水エスパルス
12位: ヴィッセル神戸
13位: 大宮アルディージャ
14位: ベガルタ仙台
15位: ヴァンフォーレ甲府
16位: モンテディオ山形
17位: アルビレックス新潟
18位: アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ライバル勢の補強がイマイチだったんで連覇の可能性は高いのでは。親会社トヨタの為にもリーグ優勝でCWC出場の思いは他のクラブ以上。
対抗は積極補強に乗り出した浦和の復権に期待しての2位予想。
3~7位までは大混戦。どのチームも主力の高齢化に関わらず若手に切り替えられず戦力アップとはいかないがやはりまだまだ実績で下位クラブを圧倒できる力はあるだろう。
J2をぶっちぎり昇格した柏はJ1でも普通に戦える戦力も戦術も備えてるので中位予想。
残留争いは11~17位予想の7チームで最終節まで決まらないのでは。
福岡はJ1に上がれたのが奇跡だろう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
柏 → J2で圧倒した力がどこまでJ1で通用するのか楽しみ。
横浜M → 結果的にはオフの大手術はプラス補強ができたと思うが、もし出だしにつまづけばサポは黙ってないだろう。
高原直泰 → 浦和と韓国で不遇だったが、このまま終わってしまう才能じゃないと思う。清水での復活に期待。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
広島のペトロビッチ監督のサッカーの斬新さはもっと評価されてしかるべきだと思う。
ただあまりに斬新なサッカーゆえにドイツに行った槙野は他のクラブや代表チームにに適応できるのだろうか心配になる。
懐かしい所だとやはり磐田のN-Boxかな。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
更新するのをいつも楽しみに待ってます。
№26 tamion1さん 【 ハンドル名 】:tamion1
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:清水エスパルス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 ガンバ大阪
3位 サンフレッチェ広島
4位 浦和レッズ
5位 名古屋グランパス
6位 ジュピロ磐田
7位 柏レイソル
8位 川崎フロンターレ
9位 アルビレックス新潟
10位 大宮アルディージャ
11位 ヴァンフォーレ甲府
12位 清水エスパルス
13位 横浜Fマリノス
14位 セレッソ大阪
15位 ベガルタ仙台
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島 → 田代・増田の復帰と長身FWの加入はマルキの代わりには十分すぎる補強だと思います。穴がないなー。
G大阪 → 戦力ダウンが必死のFW陣もアドリアーノの加入で得点力は変わらないはずです。安田の穴を誰がうめるか?DFの補強次第で優勝もありえると思います。
広島 → ムードメーカーの移籍は痛いが、本来チームワークは良さそうなので問題ないはずです。槙野が稼いだ得点も寿人・山崎の復活でOK!水本ともう一人のCBはどうなるのか気になります。
浦和 → 新潟からごっそり。ポンテの全盛<マルシオの現状だとすればACL圏内も十分狙えます。細貝の位置に青山かな?若手も育って連携面もよくなる筈。監督交代、永田の加入もでかい。
名古屋 → マギヌンから藤本。藤本が凶と出そう。藤本は中央よりプレスの弱いサイドでいきる選手じゃないかと思う。あと杉本のかわりに永井と考えると戦力アップとは言い切れない。ACLとあわせて陥落の予感。
磐田 → しっかりと若手が育ってきて、天下のパス回しに復活の兆しです。アマラウ獲得できればオモシロそう!前田・菅沼の存在もでかい。
柏 → J2の勢いそのままに。もともと攻撃力はJ1でも上位クラス。
川崎F → 全盛期の攻撃力は皆無だと思います。憲剛だのみもそろそろ。山瀬、田中加入と新監督で今期を無難に乗り切り若返りってイメージ。
新潟 → マルシオ、永田の移籍は痛いけど、いつもこの辺で踏みとどまるのはサポーターの力??新加入の菊池に期待です。
大宮 → ラファエルってスゴイ選手だとつくづく思う。補強も積極的だし戦力アップ間違いない。順位も上がる筈。
甲府 → 補強がすばらしい。J1で仕事をするぞ!というチーム全体のテーマが伝わってくる。もっと上の順位も狙えるかも?
清水 → 戦力ダウンとはこのこと?昨季リーグ得点の内30点以上が見込めない状況。なによりキャプテン兵藤までいなくなったら・・・。高原・大悟などビッグネームに樋口くん。補強も大慌て。小野の力でこの辺りに落ち着いてくれれば・・・ゴドビ新監督に期待するしかないっす。
横浜FM → 正直、エスパルスより悲惨。ちょっと放出しすぎでしょ。監督にあまり策がないイメージ。大黒はいい補強だけど悪い運気も連れてきそう。
C大阪 → 戦力ダウン+ジンクスで降格争い。アドリアーノとアマラウはどうなるのでしょうか?でも今回はクルピ監督でなんとか踏みとどまりそう。
仙台 → 赤嶺・柳沢で見ごたえが増すチームに。ぎりぎり残留できそう。
山形 → J1でなんとか戦えるチームとして育ってきた中、田代・増田がいなくなるのは痛い。得点パターンが想像できない。
神戸 → 新加入の外国人次第?ってところがもうだめかも。
福岡 → 成岡・松浦のジュビロコンビがどうなるか?
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 ラファエル ・・・ あの身長であのテクニック。化け物かも?
宇佐美 ・・・ さすがに期待してしまう。あのスピードとドリとシュート
サイドバッグの選手達 ・・・ 長友みたいな人が出てくると楽しい。
クラブ 清水エスパルス、横浜Fマリノス、セレッソ大阪
→ 要を失ったチームたち。いろんな意味で楽しみ。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ジュビロ(黄金期)
№27 シェラさん 【 ハンドル名 】:シェラ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、清水エスパルス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 ガンバ大阪
3位 鹿島アントラーズ
4位 浦和レッズ
5位 セレッソ大阪
6位 アルビレックス新潟
7位 川崎フロンターレ
8位 ジュビロ磐田
9位 サンフレッチェ広島
10位 ヴァンフォーレ甲府
11位 柏レイソル
12位 横浜Fマリノス
13位 大宮アルディージャ
14位 モンテディオ山形
15位 清水エスパルス
16位 ヴィッセル神戸
17位 ベガルタ仙台
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス → タレント集団今年もやってくれる
2位 ガンバ大阪 → 毎年安定してるから
3位 鹿島アントラーズ → マルキの穴は埋められたと思う、田代、増田の復帰は大きい
4位 浦和レッズ → 補強が上手いACLも狙えると思う
5位 セレッソ大阪 → 今年も健闘してくれるかな?
6位 アルビレックス新潟 → 主力放出したが補強が的確、今年も上位に来ると思う
7位 川崎フロンターレ → FWに不安がある
8位 ジュビロ磐田 → 前田に期待
9位 サンフレッチェ広島 → 寿人と李の得点力があればもう少し上に行きそう
10位 ヴァンフォーレ甲府 → マイクの得点力がJ1でどのくらい通用するか、市川→マイクのクロスにも注目したい
11位 柏レイソル → ネルシーニョに期待
12位 横浜Fマリノス → 主力放出したし補強も良くわかんない
13位 大宮アルディージャ → 毎年落ちないからこの辺
14位 モンテディオ山形 → 上位には食い込めない
15位 清水エスパルス → 監督、主力大量放出、降格もあると思う
16位 ヴィッセル神戸 → 奇跡的に残留したが来年は開幕ダッシュが成功すれば残留できる
17位 ベガルタ仙台 → 去年は頑張ったけど来年は無理だと思う
18位 アビスパ福岡 → 永里の穴をどうやって埋めるか、補強を全然していない
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 ・マイク → J2得点王の実力がJ1でどのくらい通用するか楽しみ
・前田 → 3年連続得点王に期待
クラブ ・ヴァンフォーレ甲府 → 三浦監督と上手くいけば、結構上位もあると思う
・清水エスパルス → 主力大量放出でどのくらいの順位まで行けるか
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・黄金期の浦和
・オシムの時の千葉
№28 にぎり見習いさん 【 ハンドル名 】:にぎり見習い
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:清水エスパルス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 ガンバ大阪
3 鹿島アントラーズ
4 川崎フロンターレ
5 セレッソ大阪
6 サンフレッチェ広島
7 ジュビロ磐田
8 横浜Fマリノス
9 清水エスパルス
10 柏レイソル
11 浦和レッズ
12 アルビレックス新潟
13 大宮アルディージャ
14 ベガルタ仙台
15 ヴァンフォーレ甲府
16 モンテディオ山形
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
主観がかなり入ってます。
1~5位
名古屋はレギュラー変わらず、維持。2~5位はどこが入れ替わってもおかしくない。そのほかのチームより強いイメふージ。
6,7位
とくに去年と変化があまりないことで高順位。前田選手と佐藤選手は個人的に好き。
8~12位
レギュラーの退団などで戦力が大幅に入れ替わっていて上位にも下位にも行きそうなチーム。柏はJ2でぶっちぎりの優勝だし1年でJ1復帰なので降格争いはしないかと。浦和清水は監督に左右されそう。
13~15位
大宮仙台は去年の得失点差がマイナスのものの-6とそこそこなせいせきなので残留できるはず。甲府は自分が清水ファンなので市川選手と伊東選手がきっとがんばってくれるはず。
16~18位
福岡はぎりぎり3位でのJ1昇格だから。神戸に関してはなんとなくです。山形は田代選手がいなくなった穴が大きい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
山本海人選手(清水)
→ 一昨年は西部選手とポジション争いしていてかつ代表にも選ばれたことがある。昨シーズンはけがで西部選手がGKの座にいたが西部選手が退団するのでレギュラーになれるかと思います。天皇杯の山形戦延長PKのセーブは見事だった。個人的には西部選手のファンですが、試合を見ていても山本海人選手のほうが見ていて安心する。ぜひ清水の勝利に貢献してほしいです。
№29 Felixさん 【 ハンドル名 】:Felix
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1. 川崎フロンターレ
2. 鹿島アントラーズ
3. 名古屋グランパス
4. 浦和レッズ
5. 横浜Fマリノス
6. ガンバ大阪
7. ジュビロ磐田
8. アルビレックス新潟
9. 柏レイソル
10.サンフレッチェ広島
11.セレッソ大阪
12.清水エスパルス
13.モンテディオ山形
14.ベガルタ仙台
15.大宮アルディージャ
16.アビスパ福岡
17.ヴィッセル神戸
18.ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
常識的にいって優勝は鹿島か名古屋でしょうが、川崎は今年がラストチャンスだと思いますので是非勝ってほしい。御贔屓のセレッソは、まずJ1で定着すること。昨年度は出来過ぎです。今年は香川も家長もいませんし、マルチネス、茂庭、上本も怪我するかもしれません。乾もいなくなるかも。勘違いせず、まずは守備から入って負けない戦い方をしてほしい。その中で若手が育つことを期待します。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・マイク・ハーフナー、李忠成、平井将生 → 昨年見せた得点力は本物か?
・セレッソから扇原、永井 → 丸橋に続け!!
・浦和レッズ → 世代交代が進んで新たなスタイルを築くことができるか?
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
そりゃ今のバルサでしょう。一昨年前のバルサもすごかった。けれどこれは特別。
基本的には守備の徹底したサッカーが好きです。アメリカW杯の際のイタリア代表。フランスW杯のフランス代表、パラグアイ代表。とにかく1点もやらないというチームが好きですね。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも勉強させていただいております。今年も頑張ってください。
№30 ERIC the KINGさん 【 ハンドル名 】:ERIC the KING
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:特になし。
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 清水エスパルス
4位 浦和レッズ
5位 川崎フロンターレ
6位 ガンバ大阪
7位 セレッソ大阪
8位 横浜Fマリノス
9位 ジュビロ磐田
10位 サンフレッチェ広島
11位 アルビレックス新潟
12位 大宮アルディージャ
13位 柏レイソル
14位 ベガルタ仙台
15位 モンテディオ山形
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島は、スタイルは全く違うが、バルサの様にクラブのフィソロフィーが確立されている唯一のクラブ。スタイルの好き嫌いは別として、それを守り・進化させ・受け継いで行く姿勢を他クラブにもお願いしたいので、No.1。
名古屋は、言うまでもなく最強の選手層を誇っているが、2011年はピクシーに美しいサッカーを目指して欲しい(目指す義務がある)ので優勝はお預け。
普通に考えれば、過渡期といえフロンターレ・ガンバが対抗馬になるけど、期待を込めてエスパレスとレッズ。
本当に個人的に、高原と小野のコンビには憧憬が溢れます。浦和は、名古屋と同様にビッグクラブとしての責任を感じて欲しい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・宇佐美貴史
柔らかく細かいステップを刻め、アイデアも豊富。
今一番美しい選手
・小野裕二
ソリッド。宇佐美とは真逆だが、いや、だからこそ
一緒に代表でプレーして欲しい。
ヨーロッパで活躍できる可能性は一番高いと思われる。
・山田直樹
センスNo.1。フィジカルに恵まれていないが、
戦術的インテリジェンスと正確な技術は特筆。
・大迫勇也/平山相太
どっちでもいいから、前田の域までいって欲しい。
前田も昔は上手いだけの選手だったのだから....
大迫は普通に成れそうな気がする。
平山様~、頼みます、あなたが一番ポテンシャルがあるのだから、
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・今のバルサ
言うまでも無く別次元
・1988~1990年のミラン
ミーハーで済みません。
今も若干ミラニスタです。
ベルルスコーニは嫌いだけど、必要です。
・1994~1995年のアヤックス
これもミーハーか?
でもやっぱり凄い。
アナウンサーの「リトマネ~ン」が耳から離れません。
(個人的には当時サッカーマガジンで比較していた「天才対決」ではサビチェビッチを応援してました。)
・1986年のアルゼンチン
て言うかマラドーナ。
2011年現在でもマラドーナと比較できるタレントを見たことが無いです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも拝見させていただいております。
永年続く事を祈っておりますので、頑張って下さい。
№31 いなずまさん 【 ハンドル名 】:いなずま
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台、モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 名古屋グランパス
3 ガンバ大阪
4 川崎フロンターレ
5 浦和レッズ
6 セレッソ大阪
7 サンフレッチェ広島
8 ジュビロ磐田
9 柏レイソル
10 大宮アルディージャ
11 ヴァンフォーレ甲府
12 清水エスパルス
13 ベガルタ仙台
14 アルビレックス新潟
15 モンテディオ山形
16 横浜Fマリノス
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
(優勝・ACLグループ)
鹿島 :戦力はもちろん、チームが一丸となり優勝を目指し頑りそう。
名古屋:昨年のような勢いがなく、途中で失速するかも
川崎 :チーム力はあるが、前田の得点にも限界が
(中位グループ)
浦和 :新監督の考えが浸透するまで、勝点の積み上げ難しのでは
柏 :J2の勢いそのままにぐいぐい行きそう
甲府 :補強がフィットして残留争いには無縁
(下位グループ)
清水 :移籍選手が多すぎ、まとまりなさそう
仙台 :補強はベストだと思うが、監督が使いこなせるか疑問
山形 :組織力で何とか残留
(降格)
横浜FM :東京の次は横浜FMサプライズ降格
福岡 :お疲れ様、湘南同様になる可能性大、個人的には熱狂的サポのため頑張ってほしい
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
横浜FM :昨年はごたごた、首切り、プロの世界とはいえ選手が、かわいそう、今後の新生横浜FMに注目
清水 :高原どれだけ得点できるか
甲府 :マイクJ2あがりが、通用するか
№32 一休さん 【 ハンドル名 】:一休
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① 名古屋グランパス
② 鹿島アントラーズ
③ ガンバ大阪
④ サンフレッチェ広島
⑤ 柏レイソル
⑥ 浦和レッズ
⑦ 川崎フロンターレ
⑧ 横浜Fマリノス
⑨ セレッソ大阪
⑩ 清水エスパルス
⑪ ジュビロ磐田
⑫ ベガルタ仙台
⑬ ヴィッセル神戸
⑭ アルビレックス新潟
⑮ ヴァンフォーレ甲府
⑯ 大宮アルディージャ
⑰ モンテディオ山形
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
① 名古屋グランパス ⇒ 戦力的に他より抜けている
② 鹿島アントラーズ ⇒ レンタルバックや新戦力がポイントを得ている
③ ガンバ大阪 ⇒ 安定した戦いが出来る。但し、ヤットや橋本のコンディションがやや不安
④ サンフレッチェ広島 ⇒ 戦力的にはあまり変化がないが、チームとしての戦術が安定している
⑤ 柏レイソル ⇒ ここ数年、昇格組の躍進が目立つので、その枠
⑥ 浦和レッズ ⇒ 監督が変わって、少し読めないが戦力的には十分
⑦ 川崎フロンターレ ⇒ 監督のスキルが未知数
⑧ 横浜Fマリノス ⇒ 新戦力の組み合わせが未知数
⑨ セレッソ大阪 ⇒ 初のACLの影響があるかも
⑩ 清水エスパルス ⇒ 監督のスキルは期待できるが、新戦力がどれだけマッチするのか未知数
⑪ ジュビロ磐田 ⇒ 定位置
⑫ アルビレックス新潟 ⇒ マルシオ・リシャルデスの移籍がでかい
⑬ ヴィッセル神戸 ⇒ 去年の経験を生かしてこのあたり
⑭ ベガルタ仙台 ⇒ 定位置
⑮ ヴァンフォーレ甲府 ⇒ ハーフナー・マイクに期待
⑯ 大宮アルディージャ ⇒ ラファエル次第、マトの移籍も痛いかな
⑰ モンテディオ山形 ⇒ そろそろきつい
⑱ アビスパ福岡 ⇒ 天皇杯では頑張っていたが、戦力的にはきついのでは
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:佐藤寿人選手と李忠成選手
⇒噛み合えば面白い組み合わせになると思う
クラブ:サンフレッチェ広島
⇒育成型のチームの活躍に期待する
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
バルセロナ
⇒クラシコのサッカーは衝撃的だった
№33 地方の星さん 【 ハンドル名 】:地方の星
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 浦和レッズ
4位 川崎フロンターレ
5位 ガンバ大阪
6位 サンフレッチェ広島
7位 横浜Fマリノス
8位 柏レイソル
9位 セレッソ大阪
10位 ベガルタ仙台
11位 清水エスパルス
12位 大宮アルディージャ
13位 アルビレックス新潟
14位 ヴィッセル神戸
15位 アビスパ福岡
16位 ジュビロ磐田
17位 モンテディオ山形
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス → 明らかに2010年より強い
2位 鹿島アントラーズ → ふんばるが一歩届かず
3位 浦和レッズ → ここから浦和が巻き返し、名古屋・鹿島と三強時代へ・・・
4位 川崎フロンターレ → 上三つに比べるとどうしても・・・
5位 ガンバ大阪 → ガンバは下り坂な気がしてならない
6位 サンフレッチェ広島 → 穴は無いが強みも無い
7位 横浜Fマリノス → 残った選手の意地にかけて
8位 柏レイソル → チームバランスがとれていそう
9位 セレッソ大阪 → もう少し選手のうわずみが無いと厳しそう
10位 ベガルタ仙台 → 上手く選手のローテーションをしてはまれば
11位 清水エスパルス → 選手の大幅入れ替えはあったが地力はある
12位 大宮アルディージャ → 定位置
13位 アルビレックス新潟 → ここから下は残留争いかな
14位 ヴィッセル神戸 → 昨年の終盤の粘りを持続出来れば
15位 アビスパ福岡 → 磐田とのデットヒートを制して奇跡の残留
16位 ジュビロ磐田 → ナビスコ王者降格の法則
17位 モンテディオ山形 → 東北ダービーが見れなくなるのは寂しいが
18位 ヴァンフォーレ甲府 → 何故監督交代なのか
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
もちろんベガルタ仙台の選手全員です。
特に全国的にはまだまだ無名ですが、ボランチの富田のさらなる成長に期待です。
№34 ナポレオンさん 【 ハンドル名 】:ナポレオン
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 ガンバ大阪
3位 川崎フロンターレ
4位 鹿島アントラーズ
5位 サンフレッチェ広島
6位 ジュビロ磐田
7位 清水エスパルス
8位 セレッソ大阪
9位 浦和レッズ
10位 横浜Fマリノス
11位 ヴィッセル神戸
12位 モンテディオ山形
13位 柏レイソル
14位 アルビレックス新潟
15位 大宮アルディージャ
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 ベガルタ仙台
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
めちゃくちゃ優勝は悩みました。
戦力的に、グランパス、ガンバ、フロンターレが優勝争いしそうかなと思います。
アントラーズは、主力の衰弱が気になる。
セレッソは、ACLがあるので順位は落ちるかなと。
昇格組は厳しいと思います。
結構、かための予想をしたと自分的には思います。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目する選手は李忠成。まだ1試合ですが、代表ではぱっとしませんでしたが、昨年同様、クラブではゴール量産するかなと注目しております。
後、同年代の宇佐美や柴崎岳には注目してます。
注目するクラブは、サンフレッチェ広島です。理由は単純に地元クラブだからです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく拝見させていただいてます。
これからも、無理せず更新頑張って下さい。更新楽しみにしてます。
№35 マン湯さん 【 ハンドル名 】:マン湯
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:四国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大分トリニータ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.鹿島アントラーズ
2.ガンバ大阪
3.名古屋グランパス
4.川崎フロンターレ
5.清水エスパルス
6.浦和レッドダイヤモンズ
7.セレッソ大阪
8.横浜F・マリノス
9.サンフレッチェ広島
10.柏レイソル
11.アルビレックス新潟
12.ヴィッセル神戸
13.ジュビロ磐田
14.大宮アルディージャ
15.ヴァンフォーレ甲府
16.ベガルタ仙台
17.アビスパ福岡
18.モンテディオ山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
理由はないが、鹿島が王者を取り返し、セレッソがACLなどの影響で順位を下げると予想!!
あとはほぼ順当。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
:注目選手
マルシオ・リシャルデス → 浦和でどの程度やれるのか注目。
:注目クラブ
名古屋グランパス → J王者として挑むACLで好成績を残せるのか注目。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
サンフレッチェ広島(※ゴールパフォーマンス含め)
№36 池さん 【 ハンドル名 】:池
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① 鹿島アントラーズ
② 名古屋グランパス
③ ガンバ大阪
④ 川崎フロンターレ
⑤ 浦和レッズ
⑥ アルビレックス新潟
⑦ セレッソ大阪
⑧ サンフレッチェ広島
⑨ モンテディオ山形
⑩ 柏レイソル
⑪ 清水エスパルス
⑫ 大宮アルディージャ
⑬ 横浜F・マリノス
⑭ ベガルタ仙台
⑮ ヴァンフォーレ甲府
⑯ ジュビロ磐田
⑰ ヴィッセル神戸
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
戦力値、ストーブリーグの状況、チームの成熟度、監督の能力などを総合してこの順位にしました。
優勝は日程や補強の状況を見て、鹿島を。新戦力がチームを推進させ、僅差ながら名古屋を退けると予想します。
鹿島と名古屋を3~6位あたりのチームが追い掛ける展開になるでしょう。特に浦和は、台風の目になる予感がしますね。
7~13位は毎年混戦になりますが、チームコンセプトが明確で、戦い方がブレないチームが上に来るでしょう。山形は好きなチームであるということを度外視しても、これくらいの順位は充分狙えると思っています。
下位に関しては、17、18位はほぼ当確。
残る一枠は迷った末に、昨年のFC東京のようなバッドサプライズ&ナビスコ杯の呪いを加味して磐田をチョイス。前田の勤続疲労、代表戦などの故障のリスクを考えると、可能性はゼロではない気がします。
甲府はシーズン中の監督交代→ギリギリで残留という、昨年の神戸と同じような流れになると予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手鹿島のカルロン。彼が本物なら、この予想もより盤石なものになるかと。
それから、山形の佐藤健太郎。チームへの貢献度は計り知れません。個人的には昨季のMIPです。
クラブモンテディオ山形。屈指の統率力を持つ小林監督の下、昨季熟成した4-3-3の新システムと既存戦力の力の上積みで、3年目の今季は更なる飛躍ができるはず。元々の戦力が脆弱であることと、田代と増田が抜けたことで降格候補と予想する人を多々見受けますが、そういう方々の予想を裏切るのが毎年の楽しみです(笑)
№37 とんたかさん ハンドル名 】:とんたか
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 ガンバ大阪
2位 浦和レッズ
3位 鹿島アントラーズ
4位 名古屋グランパス
5位 サンフレッチェ広島
6位 川崎フロンターレ
7位 アルビレックス新潟
8位 セレッソ大阪
9位 柏レイソル
10位 ベガルタ仙台
11位 横浜Fマリノス
12位 清水エスパルス
13位 大宮アルディージャ
14位 ジュビロ磐田
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位陣(G大阪 鹿島 名古屋 川崎)は安泰。
ここに的確な補強をした浦和と、チーム戦術が浸透し、ACLのない広島が絡む展開を予想。
中位から下位はダンゴ状態になりそうで予想が難しいが、監督続投の新潟・C大阪・柏・仙台あたりが上にきそう。
降格は以下の3チーム
山形 → 田代・増田が抜けるのが厳しそう
神戸 → 驚異の残留劇が、悪い意味で余韻として残ってそう
福岡 → 厳しいか
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・注目する選手は宇佐美(G大阪)大迫(鹿島)酒井(新潟)。この年代の選手が代表に絡む活躍を期待
・あとは、韓国勢(チョ・ヨンチョル、キム・ボギョン、キム・ヨングン)がJの活躍を通して代表に選ばれ、日韓戦(あるのか?)を盛り上げてほしい
クラブは応援している新潟を除けば、チームを大改造した清水・横浜FM・甲府の動向に注目したい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・オシムジャパン
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく拝読しております
№38 ファットボーイさん 【 ハンドル名 】:ファットボーイ
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:海外
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 川崎フロンターレ
3位 浦和レッズ
4位 鹿島アントラーズ
5位 ガンバ大阪
6位 サンフレッチェ広島
7位 セレッソ大阪
8位 アルビレックス新潟
9位 柏レイソル
10位 ジュビロ磐田
11位 ベガルタ仙台
12位 モンテディオ山形
13位 大宮アルディージャ
14位 アビスパ福岡
15位 横浜Fマリノス
16位 ヴィッセル神戸
17位 清水エスパルス
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋の首位は半分以上願望ですが、それを差し引いても、ベンチまで含めた総合的な選手層は頭半分くらいは抜けているのではないでしょうか。また現場・フロントが一体となって強くなりたいという意思を感じます。ケネディ、闘莉王といった攻撃が手詰まりになったときでも単純にそこに集めれば違いが出来るといった選手がいるのは大きいと思います。彼らに怪我なないことを祈ります。
川・浦和についても補強が上手くいってACL圏内は確保できそうな気がします。
鹿島・G大阪についてはTop3に入れようか迷ったのですが、黄金世代メンバーを中心とする主力にもはや全盛期の力は無いと見ました。とはいえ、やはり優勝争いには絡んでくる力は十分あるように思います。
横浜FMや清水については、あまりに急激にチームを変化させすぎではないでしょうか。下手をすれば降格もありかと。14位以下に挙げたチームで残留争いがなされるような気がします。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
名古屋の金崎、浦和の柏木あたりは同世代の海外組に負けないよう頑張って欲しいです。
柏は一桁順位以内に入れる力は十分なるように思います。旋風を巻き起こして欲しいです。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・ベンゲル時代の名古屋
・藤田・名波の全盛時代の磐田
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつもは意見させていただいております。ありがとうございます。
№39 ゴウさん 【 ハンドル名 】:ゴウ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 浦和レッズ
3位 ガンバ大阪
4位 鹿島アントラーズ
5位 川崎フロンターレ
6位 セレッソ大阪
7位 横浜Fマリノス
8位 サンフレッチェ広島
9位 大宮アルディージャ
10位 アルビレックス新潟
11位 ジュビロ磐田
12位 柏レイソル
13位 清水エスパルス
14位 ベガルタ仙台
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋は優勝しそう
浦和が結構上に来ると思う
主力が抜けたチームではマリノスはそこそこやれそう
清水は少し厳しいかも
柏は力はあるけどFWが弱いか
山形は田代・増田の鹿島復帰で得点力不足になりそう
福岡は実力不足。湘南と同じような状態になると思う
今年は今まで以上の混戦になると思うので中位はなかなか予想が難しいと思う
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
小野(横浜M)、宇佐美(G大阪)など若い選手たちに注目
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
矢野貴章の移籍する前の新潟(2010)
№40 tsutomarinosさん 【 ハンドル名 】:tsutomarinos
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:横浜Fマリノス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① 鹿島アントラーズ
② 名古屋グランパス
③ ガンバ大阪
④ 横浜Fマリノス
⑤ 大宮アルディージャ
⑥ 川崎フロンターレ
⑦ ベガルタ仙台
⑧ セレッソ大阪
⑨ 浦和レッズ
⑩ 柏レイソル
⑪ ヴァンフォーレ甲府
⑫ ヴィッセル神戸
⑬ サンフレッチェ広島
⑭ アルビレックス新潟
⑮ モンテディオ山形
⑯ ジュビロ磐田
⑰ 清水エスパルス
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
①鹿島 → 逆襲はきっとすごい!ものすごい独走だったりして。
②名古屋 → 2位でもいいんじゃない??
④横浜FM → ここまで来たら社長の言うこと信じるしかない。。。
⑤大宮 → ここはいい補強してる。今年のサプライズチームでは??
⑯磐田 → 大井、成岡、上田と中堅が軒並み離脱。ナビの十字架重し。
⑰清水 → 11人そろうのか??監督もアジアカップ後の合流で不安。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
清水エスパルス、横浜Fマリノス → 天国への階段か、それとも地獄の1丁目か…。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
個人的にバリバリのカウンターサッカーが好きなので、
・82年WCのイタリア代表
・94年WCのルーマニア代表
はカウンターサッカーの芸術品です。
№41 ぱぱんたさん 【 ハンドル名 】:ぱぱんた
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、川崎フロンターレ、FC東京
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 ガンバ大阪
2位 浦和レッズ
3位 名古屋グランパス
4位 川崎フロンターレ
5位 鹿島アントラーズ
6位 セレッソ大阪
7位 清水エスパルス
8位 サンフレッチェ広島
9位 横浜Fマリノス
10位 ベガルタ仙台
11位 柏レイソル
12位 大宮アルディージャ
13位 アルビレックス新潟
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ヴィッセル神戸
16位 ジュビロ磐田
17位 アビスパ福岡
18位 モンテディオ山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
移籍などによる今シーズンからの変動が少ないガンバが序盤から安定した戦いをすれば久しぶりの栄冠か。但し遠藤がコンスタントに出場できない事態になると厳しい面も。
浦和はパスサッカー3年目&マルシオ加入によるセットプレーの向上とそろそろ結果がついてくる材料は整った。フィンケが育てた若手+小島秀仁が中堅とうまく融合すれば脅威!
名古屋は戦力の充実振りは明らか。ただうまく融合するかは未知数。連覇を阻もうとする各チームの戦いに苦戦するかも。
川崎Fは山瀬がどこまで爆発するか、鹿島は若手の底上げ、新加入選手のフィット次第か。と優勝争いはこの5チームと予想。
逆に下位では、新潟以下6チームで争う形か。新潟は戦力ダウンが否めない感。甲府、神戸は今年も苦しい戦いとなりそう。磐田は一部主力流出もあり、またエース前田も厳しいマークと過密スケの影響による疲労で本来の力がでない可能性も。福岡、山形は他チームに比べると若干戦力が劣る感。チーム力でどこまで食い下がれるか。
といった感じでしょうか。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目選手は、浦和の柏木、山田(直)。この2人のコラボがそろそろ見たい!
それに合わせて注目チームも浦和。上の2人+マルシオのトライアングルでどこまで攻撃陣を引っ張れるか!久しく遠ざかっているタイトル争いに絡み、また他チームが満員の埼スタで浦和を倒したい!!と思わせるようなホームでの強さを復活させて欲しい!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
まず、黄金時代の磐田。あのパスサッカーの華麗さは今でも匹敵するチームはないのではないか?
あと、2010年の清水。<4-1-2-3>のシステムで小野、兵働+3トップが見せる攻撃は見ていて面白かったです!
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
このような企画、是非続けていって下さい。
№42 ゆうきさん 【 ハンドル名 】:ゆうき
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 川崎フロンターレ
3 鹿島アントラーズ
4 ガンバ大阪
5 セレッソ大阪
6 浦和レッズ
7 柏レイソル
8 サンフレッチェ広島
9 横浜F・マリノス
10 大宮アルディージャ
11 清水エスパルス
12 ジュビロ磐田
13 アルビレックス新潟
14 ヴィッセル神戸
15 ベガルタ仙台
16 ヴァンフォーレ甲府
17 モンテディオ山形
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
こんな感じです。
S → 名古屋グランパス(オーシャンズ並に盤石かと。)
A → 川崎フロンターレ 鹿島アントラーズ ガンバ大阪
B → セレッソ大阪 浦和レッズ 柏レイソル サンフレッチェ広島
C → 横浜F・マリノス 大宮アルディージャ 清水エスパルス ジュビロ磐田
D → アルビレックス新潟 ヴィッセル神戸 ベガルタ仙台
E → ヴァンフォーレ甲府 モンテディオ山形 アビスパ福岡
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・選手:宇佐美(どこまで飛躍する!?)
・クラブ:グランパス(もちろん)
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・ベンゲル時代のグランパス
・N-BOX時代のジュビロ
№43 シダサカさん 【 ハンドル名 】:シダサカ
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:四国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪、徳島ヴォルティス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 セレッソ大阪
5位 サンフレッチェ広島
6位 浦和レッズ
7位 清水エスパルス
8位 アルビレックス新潟
9位 柏レイソル
10位 ベガルタ仙台
11位 ヴァンフォーレ甲府
12位 川崎フロンターレ
13位 モンテディオ山形
14位 ヴィッセル神戸
15位 横浜Fマリノス
16位 ジュビロ磐田
17位 大宮アルディージャ
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝争いは上位5チーム。昨季の名古屋のような独走するチームが無いとして混戦になると試合巧者の鹿島が上に来そう。
浦和、清水、川崎は主力が抜けた事で中位あたり。
降格争いは下位5チーム。神戸は何か持ってるので残留。横浜Fマリノスは選手が入れ替わったのが凶と出そう。磐田、大宮はそろそろ危ない。
福岡は昨季がチームとしてもっとも熟していた。選手が入れ替わってチームを作りながらの残留は厳しい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手
・永井謙佑(名古屋) → 鳴り物入りでの入団だけに注目のJ1でのルーキーイヤー。
・平井将生(G大阪) → 2年続けて活躍してこそ評価される。
・李忠成(広島) → 得点王を獲って欲しい。
チーム
・セレッソ大阪 → Jリーグ、ACLと過密日程をクルピ監督がどう選手を起用していくのか気になる。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
J1昇格直後のFC東京 → 現監督の大熊監督が指揮鹿島戦が地上波で中継があったので観戦。当時王者の鹿島相手に素早い攻守で対等に試合をしていた。FC東京のハードワーカーさに感動した。
№44 さとしさん 【 ハンドル名 】:さとし
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス、カターレ富山
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 浦和レッズ
3位 鹿島アントラーズ
4位 ガンバ大阪
5位 セレッソ大阪
6位 大宮アルディージャ
7位 サンフレッチェ広島
8位 川崎フロンターレ
9位 ジュビロ磐田
10位 柏レイソル
11位 ベガルタ仙台
12位 アルビレックス新潟
13位 モンテディオ山形
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 横浜Fマリノス
16位 清水エスパルス
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位グランパス → 藤本、永井の補強は大きい。ケガ人さえでなければ連覇可能。2位レッズはマルシオの獲得、山田直輝、田中達也の復帰があれば優勝争いに絡む。鹿島、ガンバは高齢化の対策が進まず、引き分けが多く優勝争いに絡まない。(それでも勝ち点はそこそこ稼ぐ。)
今期の台風の目は大宮。的確な補強で躍進しそう。大型放出の横浜・清水は選手のモチベーション上がらずに低迷すると思う。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
グランパスの新人・永井 → スピードを活かして、途中出場からのゴール量産して欲しい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・何と言っても95年のベンゲルグランパス!
№45 KOHさん 【 ハンドル名 】:KOH
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01:鹿島アントラーズ
02:名古屋グランパス
03:浦和レッズ
04:ガンバ大阪
05:川崎フロンターレ
06:横浜Fマリノス
07:柏レイソル
08:サンフレッチェ広島
09:セレッソ大阪
10:ベガルタ仙台
11:大宮アルディージャ
12:清水エスパルス
13:アルビレックス新潟
14:ヴァンフォーレ甲府
15:モンテディオ山形
16:ジュビロ磐田
17:ヴィッセル神戸
18:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島 → 目の色を変えた補強・チャレンジャー精神の復活
名古屋 → 怪我がちな選手が多いのに補強少なくACLもあり不安
浦和 → マルシオ・永田を獲得。若手と融合し台風の目に
G大阪 → 補強進まず。主力の高齢化・遠藤の疲労も懸念材料
川崎F → 補強はプラマイ0くらい。相馬サッカー次第
横浜FM → メンバーだけなら昨年以上。旧戦力との早期融合が鍵
柏 → 柏の外国人は当たる確率が高い。水野の復活にも期待
広島 → 槙野移籍の影響は大きい。新外国人が気になる
C大阪 → 家長・アマラウが移籍。メンバー固定が悪影響を及ぼしそう
仙台 → 願望込み。補強は充実したが監督が使いこなせるかどうか
大宮 → こちらもよい補強だがボランチの層が少し気になる
清水 → 主力が大量に移籍。本拓の代役は誰がやるのか
新潟 → マルシオで奪った勝ち点を失うことを考えるとこの順位か
甲府 → 監督が戦力を使いこなせるかは疑問だが個の力である程度は
山形 → 田代・増田は抜けたが残留するための戦いを知っている
磐田 → 準主力を多数放出も補強はほぼなし。ナビスコの呪いも
神戸 → 補強進まず。昨年の奇跡で変な安心感を持たないか心配
福岡 → J2三位なのにレギュラー3人抜けるのは厳しい
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:カルロン(ポルトガルで得点ランク2位。無双の可能性も)
小林大悟(海外でどこまで成長したのか)
ハーフナー・マイク(J2得点王はJ1で通用するか?代表入りも期待)
クラブ:清水(主力が大量流出したクラブを新監督がどう立て直すか)
福岡(どう見ても降格候補だが下馬評を覆す活躍に期待)
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2010W杯の日本代表、ニュージーランド代表
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく拝見させていただいています。昨年から見始めましたが、初心者にも分かりやすい記事で読みやすかったです。
№46 riskyさん 【 ハンドル名 】:risky
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 アルビレックス新潟
6位 サンフレッチェ広島
7位 セレッソ大阪
8位 川崎フロンターレ
9位 大宮アルディージャ
10位 柏レイソル
11位 ジュビロ磐田
12位 横浜Fマリノス
13位 清水エスパルス
14位 ベガルタ仙台
15位 ヴィッセル神戸
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス
⇒補強が的確。藤本加入と永井のスーパーサブに期待。闘莉王やケネディの怪我さえなければ連覇の可能性大。
2位 鹿島アントラーズ
⇒カルロンは相当やると思う。ホルトガル得点ランク2位は伊達じゃない。田代、増田の復帰。西大伍、アレックス即戦力は鹿島に合いそうなセンスを感じる。
3位 ガンバ大阪
⇒アドリアーノが入る事を前提で3位。宇佐美の移籍気配や、高年齢化が懸念。
4位 浦和レッズ
⇒マルシオの加入効果は大きく得点力が向上。エジミウソン得点王候補に。細貝の穴は啓太が。永田加入はCB強化。
5位 アルビレックス新潟
⇒今年の台風の目に。マルシオ、永田、西が抜けるも的確補強。菊地加入でビルドアップは永田以上に。マルシオの穴は全員でカバー。持前の運動量と前線の外国人はリーグ№1。
6位 サンフレッチェ広島
⇒こちらも流動的な走るサッカーで躍進気配。槇野の穴は感じられない。
7位 セレッソ大阪
⇒ACLとリーグ掛け持ちで、守備陣が振るわないとみた。家長とアドリアーノの移籍により、普通のチームに。
8位 川崎フロンターレ
⇒外国人パワーがダウン。こちらも以前の強さは感じられず普通のチームに。
9位 大宮アルディージャ
⇒もしかするともっと上位の可能性も。鈴木監督2年目で戦術浸透。ラファエルや李なども更にフィット。補強した渡邉や上田康太など若くて才能があり的確。
10位 柏レイソル
⇒レアンドロ・ドミンゲスがJ2通りの力を発揮すれば上位も。昨年のセレッソに似た感じか?守備力が落ちるため、この順位か。
11位 ジュビロ磐田
⇒目立った補強のない中、流出が。ナビスコ王者の呪縛で残留争いか。
12位 横浜Fマリノス
⇒移籍のゴタゴタでチームまとまらず。へたすりゃ降格。
13位 清水エスパルス
⇒こちらも主力大量流出。もはや別チーム。若く才能ある選手に期待するしか。
14位 ベガルタ仙台
⇒点を取れる選手がいない。柳沢など補強が的確か疑問。
15位 ヴィッセル神戸
⇒こちらも積極的な補強はみられす、得点力不足。去年の二の舞。
16位 ヴァンフォーレ甲府
⇒残留が精一杯の目標。ハーフナーが力発揮できなければ最下位も。
17位 モンテディオ山形
⇒田代と増田の流出は致命的。リーグ1の名将もさすがに降格か。
18位 アビスパ福岡
⇒明らかな力不足。湘南と同様、天国と地獄となるか。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
(選手)
ガンバ宇佐美、名古屋の永井、鹿島の柴崎の将来を担う選手に期待。ルーキーは1年目から輝けるか?
外国人は、鹿島のカルロンと新潟のブルーロ・ロペスに注目。
(クラブ)
清水が別のチームとなり、どんなチームになるのか注目。
大宮も毎年の降格争いのチームではなく、手堅く勝ちきれるチームへ変貌し、台風の目になるか期待。
№47 atnekさん【 ハンドル名 】:atnek
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス、FC岐阜
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 川崎フロンターレ
4位 浦和レッズ
5位 ガンバ大阪
6位 横浜F・マリノス
7位 ジュビロ磐田
8位 セレッソ大阪
9位 柏レイソル
10位 サンフレッチェ広島
11位 大宮アルディージャ
12位 清水エスパルス
13位 べガルタ仙台
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 アルビレックス新潟
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島が独走すると予想。夏場の失速で差を詰められるが、猛スパートで他を寄せ付けないだろう。
名古屋は、ACLとの掛け持ちが気になるところだが、それでも3位以内には入ると思う。
新潟と山形は、主力がいなくなり降格を意識するようなシーズンになると思う。特に新潟は、攻のマルシオ、守の永田をともに失っていて、マルシオ不在時未勝利という記録もあることから、最下位だってありえるのではないか。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
セレッソ大阪 → 初ACLで大変なシーズンになると思う。
ハーフナー、中町、高木、永井、キム・ボギョン → J1でどれだけできるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
昨シーズンの清水は結構いいサッカーをしていたと思います。
№48 オッジさん【 ハンドル名 】:オッジ
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 横浜Fマリノス
7位 ジュビロ磐田
8位 大宮アルディージャ
9位 ベガルタ仙台
10位 セレッソ大阪
11位 ヴィッセル神戸
12位 サンフレッチェ広島
13位 清水エスパルス
14位 柏レイソル
15位 アルビレックス新潟
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位~5位
名古屋 → やっぱ選手層が厚い
鹿島 → 根拠ないが負けそうな気がしない
浦和 → マルシオは一番の外国人だと思ってる
ガンバと川崎 → やや高齢化で届かず
6位~16位は微妙かな
横浜FM → 一番わからんが中位では上な戦力
磐田 → 前田とジウが怪我なかったら
仙台と大宮 → 戦力UPしてる。
セレッソ → ACL両立がやっぱり不安。外国人残留も?
神戸 → 単に希望。希望で11位が悲しいが
清水 → あれだけ抜かれて降格したらJリーグファンとして辛い
柏 → ドミンゲスうまい
新潟 → 草刈られ慣れしてるから大丈夫かな
降格圏
神戸サポでこれを予想するのは申し訳ないが・・・
甲府 → どうしても三浦さんが
山形 → レンタル返却大きいし、誰が点取るのか
福岡 → 戦力的にきついような
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
宇佐美(ガンバ) → いつ見てもうまいし、あの年代のストライカーが育ってほしい。
宇賀神(浦和) → あの上がりが魅力的。
森岡(神戸) → ボッティの後の10番になってほしい。
清水 → 自分がサポだったら辛い。絶対落ちないでほしいな。
名古屋 → マギヌンのとこに藤本と想像しただけで楽しいな。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・昨シーズンのチェルシー
・ワールドカップで見たチリ代表
・オシム時代のジェフ
・去年のラスト7試合のヴィッセル
№49 ほっちんさん【 ハンドル名 】:ほっちん
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴァンフォーレ甲府
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 名古屋グランパス
3 浦和レッズ
4 川崎フロンターレ
5 ガンバ大阪
6 柏レイソル
7 セレッソ大阪
8 サンフレッチェ広島
9 ベガルタ仙台
10 清水エスパルス
11 ヴァンフォーレ甲府
12 大宮アルディージャ
13 横浜Fマリノス
14 アルビレックス新潟
15 ヴィッセル神戸
16 ジュビロ磐田
17 モンテディオ山形
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1 鹿島 → 新外国人FWカルロンに大期待
2 名古屋 → 昨シーズン並の戦いか
3 浦和 → マルシオがポンテ以上の活躍をすると思う
4 川崎F → 相馬監督の手腕に期待
5 G大阪 → ルーカス放出が痛い
6 柏 → 昨年の戦いでも余裕でJ1に通用する
7 C大阪 → ACLとリーグの両立は難しいか
8 広島 → 槙野・ストヤノフで守備に難
9 仙台 → J1の戦いに慣れたか
10 清水 → 世代交代が上手くいくか
11 甲府 → 補強が上手くいったと思う
12 大宮 → 例年通り
13 横浜FM → 放出選手の代わりが・・・
14 新潟 → 矢野・マルシオ・永田の放出が痛い
15 神戸 → 去年の経験が生きる
16 磐田 → ナビスコ優勝→降格のジンクス
17 山形 → 補強がイマイチ
18 福岡 → 主力組の放出が・・・
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
カルロン(鹿島) → ポルトガルリーグ得点ランキング2位で期待大!!マルキーニョス以上の活躍できるか
ハーフナー(甲府) → J1でも強さがどれくらい通用するか
ヴァンフォーレ甲府 → 戦力はかなりいい!!上位を狙える。あとは監督しだい・・・。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
今のアーセナルで、けっこう魅力的なサッカーをしていて面白い!!
№50 別牙夢さん【 ハンドル名 】:別牙夢
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:横浜Fマリノス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 横浜F・マリノス
5位 川崎フロンターレ
6位 浦和レッズ
7位 サンフレッチェ広島
8位 大宮アルティージャ
9位 セレッソ大阪
10位 柏レイソル
11位 清水エスパルス
12位 ベガルタ仙台
13位 アルビレックス新潟
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ヴィッセル神戸
16位 ジュビロ磐田
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
A
鹿島
B
浦和、川崎、横浜、名古屋、G大阪、広島
C
仙台、大宮、柏、新潟、清水、C大阪
D
山形、甲府、磐田、神戸、福岡
鹿島:磐石 興梠とサブの本山の存在がデカい
名古屋:去年は出来過ぎw もっと引き分けが増えると予想
横浜FM:一気に抜けたが一気に入った 最後のピース(大黒)も来た
川崎F:大型補強も川島の穴を埋めなかったのは失敗
C大阪:夏に乾が抜けたらある意味で楽しみ
磐田:前田頼みもここまでか…
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ハーフナー(甲府) → 平山が期待外れだったので、活躍して代表に入ってほしい
清水エスパルス → ここまで主力が抜けたクラブに知将がどんな戦い方を与えるのか
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・オランダトリオのいた頃のACミラン → トヨタカップで初めて見て世界を知りました。
・全日本ジュニアユース → 翼に日向に岬に三杉に松山に若林…。たまりませんなぁ(笑)
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
2009年 3.33p 18位T
2010年 2.78p 6位T
と、3年連続で参加させていただきます。サイトもいつも拝見していますので、これからも色々な視点で楽しませてください。
№51 harlem123さん【 ハンドル名 】:harlem123
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サガン鳥栖
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01位 名古屋グランパス
02位 ガンバ大阪
03位 鹿島アントラーズ
04位 サンフレッチェ広島
05位 浦和レッズ
06位 柏レイソル
07位 セレッソ大阪
08位 ヴァンフォーレ甲府
09位 横浜Fマリノス
10位 清水エスパルス
11位 モンテディオ山形
12位 大宮アルディージャ
13位 川崎フロンターレ
14位 ジュビロ磐田
15位 ヴィッセル神戸
16位 ベガルタ仙台
17位 アルビレックス新潟
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位は名古屋が順当か。戦力的に群を抜いている上に藤本、永井などを獲得。怪我人を出さなければ、強い。
2位はガンバ大阪。昨年序盤は調子が悪かったが、宇佐美や平井といった若手が結果を出した。今年も安定した戦力で優勝を狙える位置にいる。遠藤が働きすぎで心配で心配で・・・。
3位に鹿島。たやすくマルキーニョスの穴は埋まらない。また、イジョンス・内田の穴が中々埋まらずに後半失速したことを考えても戦力的には少し落ちるか。大迫、田代の得点力がカギとなりそう。
4位に広島。槙野、ストヤノフの退団でDFの再構築が求められる。チームとして円熟味を増してきているので、上位にきそう。
中位グループでは、柏、甲府の昇格組は健闘しそう。柏は昨年のメンバーでもJ1で戦えるチームだった。甲府は伊藤、市川のベテランがJ1経験の浅い選手をどう引っ張るか。ハーフナーマイクが代表入りできるだけの得点を決められるようなら、かなりいい位置につけそう。
川崎フロンターレがどうなるか分からない。昨年チョンテセ・川島・レナチーニョと抜けてチーム力が落ちたのと、森の退団でかなり戦力不足。ジュニーニョ?VJ?この辺の去就で大きく変わるだろう。相馬監督が町田から川崎に移ってきたが、実力の大きく違うチームで指導力を発揮できるか、ちょっと不安。
11位から17位は降格争いを盛り上げてくれそう。どこが落ちてもおかしくないと思う。
18位は福岡。鳥栖サポの私から見ても、永里の退団など大幅な戦力不足は気の毒。ストライカーがおらず、06年の薮田、布部の2トップみたいな悲惨な状況になりそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ハーフナーマイク(甲府) → 彼が活躍するかどうかで、日本のサッカー界が大きく変貌すると思う。ぜひ代表に呼ばれるようなパフォーマンスを見せてほしい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2008年のサンフレッチェ広島(J2)
おもしろいようにパスがつながるサッカーは、現場で見ていて溜息がでた。カテゴリーをJ1に戻してもそのサッカーができているので、広島サポーターは見ていて楽しいだろうな~と思う。
№52 ぽんぽこりんさん ハンドル名 】:ぽんぽこりん
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 セレッソ大阪
7位 サンフレッチェ広島
8位 横浜F・マリノス
9位 清水エスパルス
10位 柏レイソル
11位 大宮アルディージャ
12位 モンテディオ山形
13位 ベガルタ仙台
14位 アルビレックス新潟
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ジュビロ磐田
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島と名古屋の優勝争いは最後まで縺れそうです。
昨季のようにすんなりとはいかないと思います。
3位と予想した浦和から10位と予想した柏までは残留争いに加わらないでしょう。
降格と予想した3クラブの理由は…
ジュビロ磐田 → 言わずと知れた「ナビスコの呪い」だけが理由です(笑)。戦力的には降格するクラブではありませんが、FC東京が降格するぐらいですから…。松浦、成岡、大井ら、力のある中堅選手が出場の機会を求めてクラブを移籍したことも影響しそうです。
ヴィッセル神戸 → 昨季の残留が劇的過ぎます。楽天も今季は野球に熱心なようで…。
アビスパ福岡 → 予想は最下位にしましたが、湘南ほど簡単に降格はしないと思います。湘南もチーム状態が万全であればもっとやれたとは思いますが…。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目する選手 → 鹿島へ復帰する田代&増田には特に注目しています。二人に魅了されてしまった者としては、鹿島での活躍を期待せずにはいられません。
注目するクラブ → 例年降格候補のモンテディオ山形を今年も熱く応援します!田代&増田の抜ける穴は大きくとも、福岡から大久保、鹿島から船山&川島と、堅実な補強をしており、今季もそこそこは戦えそうです。新加入のオサマが爆発してくれれば、10位以内も狙える………かも(笑)
主力が大幅に入れ替わる清水、J1仕様の補強を進める甲府にも注目しています。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
昨季のセレッソ大阪の攻撃サッカーは面白かったです。家長がキレキレの時は無敵でしたからね。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
更新をいつも楽しみにしています。
№53 chawaさん【 ハンドル名 】:chawa
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ、愛媛FC
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 川崎フロンターレ
2 鹿島アントラーズ
3 ガンバ大阪
4 サンフレッチェ広島
5 浦和レッズ
6 名古屋グランパス
7 セレッソ大阪
8 ヴァンフォーレ甲府
9 柏レイソル
10 アルビレックス新潟
11 ヴィッセル神戸
12 清水エスパルス
13 横浜Fマリノス
14 大宮アルディージャ
15 ジュビロ磐田
16 ベガルタ仙台
17 モンテディオ山形
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
フロンターレの優勝は願望です。今年こそ....。鹿島、ガンバはなんだかんだで結局最後は上にいるイメージなので2,3位と予想。広島も昇格以降しっかり結果を残しているので4位くらいじゃないかと。浦和は若い選手が活躍して今年は飛躍の年になる。というかなったら楽しいなぁと思っています。マルシオもいるし。名古屋、セレッソは結局こんなもんじゃないかという対戦したときのイメージです。ACLもあるし。
8位以降は本当に難しいです。正直どこが落ちても不思議ではないし、逆にアビスパが一桁順位というのも十分ありえると思います。なので、降格3クラブはなんとなく、です(笑)。あ、でも大宮だけは何があっても残留できると思っています。甲府、柏のようなクラブが上位を喰って旋風を起こしてくれると楽しいかなぁなんて。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
カルロン(鹿島) → YouTubeで見た時にビックリした。Jに慣れることができたら大変なことになりそうな気が。
ハーフナー(甲府) → J1でどれくらいやれるのか興味があります。
金園英学、小林裕紀、山田大記(磐田) → 磐田は中盤の選手がかなり抜けたので、明大コンビは1年目からスタメン取れるのでは?金園はインカレで見ていい選手だなと思ったので。
注目クラブ:昇格組3クラブ → オフの補強を見た感じだと、柏は足りない部分を補うような形。甲府は結構メンバーを入れ替えそうな形。チーム強化の方法が分かれたので、それがどう結果に現れるのか気になります。福岡に関しては、2年前の山形のように下馬評を覆すような戦いを期待しています。
№54 市原姉崎さん【 ハンドル名 】:市原姉崎
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジェフ千葉
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1:名古屋グランパス
2:ガンバ大阪
3:サンフレッチェ広島
4:鹿島アントラーズ
5:セレッソ大阪
6:柏レイソル
7:アルビレックス新潟
8:川崎フロンターレ
9:浦和レッズ
10:横浜Fマリノス
11:清水エスパルス
12:ジュビロ磐田
13:モンテディオ山形
14:ベガルタ仙台
15:大宮アルディージャ
16:ヴィッセル神戸
17:ヴァンフォーレ甲府
18:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
戦力的に名古屋の優位は揺るがないか。G大阪は外国人補強の成否で順位が変わると思います。着々と補強が進んでいる広島が次点ですが、ここもストヤノフの穴をどう埋めるか。鹿島は大きく顔ぶれが変わったわけではないので、昨シーズンと同じく4位まで。ACL参戦でC大阪はJリーグで後退しそうな予感。
残留争いは予想11位以下のチーム全てが絡むと思います。甲府と福岡が降格の最候補。甲府も従来のチーム方針を崩してしまったし、福岡は昇格しながら補強どころか戦力流出の憂き目に遭っている。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目するの選手 → C大阪に移籍した中後。千葉で燻っていた能力はJ1の舞台で花開くのか。
注目するクラブは広島、清水、川崎F → 特に川崎Fは相馬監督がどこまでやれるのか、期待の半面不安も大きい。
№55 ヨッシ-!!さん【 ハンドル名 】:ヨッシ-!!
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01位 浦和レッズ
02位 鹿島アントラーズ
03位 名古屋グランパス
04位 アルビレックス新潟
05位 ガンバ大阪
06位 大宮アルデージャ
07位 川崎フロンターレ
08位 清水エスパルス
09位 横浜Fマリノス
10位 サンフレッチェ広島
11位 セレッソ大阪
12位 柏レイソル
13位 べガルタ仙台
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ヴィッセル神戸
16位 ジュビロ磐田
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
(優勝争い)
浦和・鹿島 → 元々地力があり、今年は金を使った積極的な補強を実施している。
名古屋 → メンバー的に優勝争いはできる。ただACLを考えると、DF層の薄さがネックとなり、昨年ほど負け試合で勝利することはできない。
(上位(ACL)争い)
新潟 → 単なる願望。昨年並みに若手が台頭すれば不可能ではない。
G大阪 → 補強が遅れているが、地力がある。
大宮 → 今年の台風の目と予想。元々タレントがそろっている上、さらなる補強にも積極的。1年しっかり任せられ監督の下、キャンプからチーム作りができる。
川崎 → 今年は若手が多いので優勝争いはできない。
清水・横浜 → メンバーは大幅に変わるいるが、選手はそろっている。
(中位)
広島 → 槙野不在で上位争いは困難。チームコンセプトが変わらないので、残留争いもない。
C大阪 → この層でACLは困難。ACL疲れがJリーグにも影響。
柏 → 残留争いをするメンバーではないが、DF陣が少し不安、決定力のあるFW不在なため、上位争いはできない。
(残留争い(残留組))
仙台 → 補強進んでいるため降格は免れると思うが、全体的に小粒であるためこのくらいの順位で落ち着く。
甲府 → 補強を積極的に進めているため、降格は免れると思うが、三浦監督では中位には届かない。
神戸 → J1で一番補強が下手だと思う。アルビのフロントが神戸に行ったら、優勝争いができるかもしれない。メンバーは居るので、終盤がんばって残留を決める。
(残留争い(降格組))
磐田 → 前田に頼りすぎている。南米選手権など代表戦で疲労が溜まり、前田が1年間安定して力を発揮できないと予想。
山形 → 田代・増田の穴を埋めきれていない。小林監督の力を持ってしても、3年目で力尽きる。
福岡 → 去年の湘南枠。J1を争うメンバーではない。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
アルビ枠
・東口 → キックの精度は日本一!
・藤田 → 能力が高いので新潟で花を咲かせて欲しい
その他枠
・小林(清水) → 小野とのコンビは脅威だと思う
クラブ
・アルビレックス新潟 → 応援しているチーム。4年前から撒いている種(若手)が今年花開く。
・大宮アルディージャ → 台風の目。監督の手腕で若手・補強選手が融合し、上位争いをする。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
南アフリカWC前後のアルビ → パスがつながり、ドリブルのアクセントもあった。歴代のアルビの中で、1番良い試合をしていたと思う。
№56 ぢゅんさん【 ハンドル名 】:ぢゅん
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01位 名古屋グランパス
02位 ガンバ大阪
03位 川崎フロンターレ
04位 鹿島アントラーズ
05位 浦和レッズ
06位 柏レイソル
07位 サンフレッチェ広島
08位 アルビレックス新潟
09位 ヴィッセル神戸
10位 ジュビロ磐田
11位 モンテディオ山形
12位 セレッソ大阪
13位 大宮アルティージャ
14位 ベガルタ仙台
15位 横浜F・マリノス
16位 清水エスパルス
17位 アビスパ福岡
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位 → 名古屋、G大阪、鹿島の戦力は頭ひとつ抜けている印象。問題はACLや代表などの過密日程。名古屋は代表選手が少ないのがプラス材料。そこに川崎、浦和が絡むと予想。柏は昨年のC大阪の様なサプライズで台風の目になる。
中位 → チームカラーと継続性を重視して選択。C大阪はACLによる過密日程と家長放出が痛い。磐田はナビスコのジンクスを払拭できるか?神戸は和田さん継続が吉とでると予想。山形は期待を込めて!
下位 → 清水、横浜FMは継続性がなく0からの出発、低迷すると予想。福岡は主力放出で戦力ダウン、J1では厳しいか。甲府はチームカラーと補強(監督含む)に違和感を感じる。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
モンテディオ山形 → 地元だから
№57 鹿しかさん【 ハンドル名 】:鹿しか
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 ガンバ大阪
3 名古屋グランパス
4 浦和レッズ
5 川崎フロンターレ
6 サンフレッチェ広島
7 セレッソ大阪
8 ジュビロ磐田
9 大宮アルディージャ
10 柏レイソル
11 ヴィッセル神戸
12 横浜F・マリノス
13 アルビレックス新潟
14 ベガルタ仙台
15 清水エスパルス
16 ヴァンフォーレ甲府
17 モンテディオ山形
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
移籍、補強による戦力増減から予想。鹿島はカルロンしだい。名古屋はACLがそれなりに負担になるはず。
浦和はマルシオ加入で躍進するのでは。セレッソは家長だけでなく乾移籍の噂も。清水は降格はないがそれなりに低迷する。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
鹿島カルロン → 国内タイトル、ACLともに彼しだい。
相馬監督就任の川崎にも注目。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソ → 昨シーズンも痛い目あわされた。育成との両立をなす監督の手腕は、出来ればオリベイラも見習って欲しい…。
№58 おとーちまんさん【 ハンドル名 】:おとーちまん
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.名古屋グランパス
2.サンフレッチェ広島
3.ガンバ大阪
4.川崎フロンターレ
5.鹿島アントラーズ
6.セレッソ大阪
7.浦和レッズ
8.ヴィッセル神戸
9.アルビレックス新潟
10.柏レイソル
11.ジュビロ磐田
12.横浜Fマリノス
13.モンテディオ山形
14.ヴァンフォーレ甲府
15.ベガルタ仙台
16.清水エスパルス
17.大宮アルディージャ
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1.名古屋 → 安定していて穴がない
2.広島 → 取りこぼしをなくせば
3.鹿島 → マルキの穴が気になる
4.G大阪 → MFの高齢化が気になる
5.川崎F → 監督交代なので
6.C大阪 → ACLとの両立はきつそう
7.浦和 → 監督交代でチームがどう変わるか
8.神戸 → ’10後半のチームは見事だった
9.新潟 → 引き抜き続きできつそう
10.柏 → J2での強さは本物っぽい
11.横浜FM → 大量首切りが響く
12.山形 → 小林監督の力量でなんとか
13.甲府 → 前回のJ1時代より強そう
14.仙台 → 残留は果たしそう
15.清水 → 全然別のチームになるのでは
16.大宮 → 残留力使い果たしたっぽい
17.磐田 → ナビスコの呪い発動
18.福岡 → 監督はいいけど戦力不足
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ハーフナーマイク → J1でどこまで通用するか
清水 → いったん完成されたチームをどう変えていくか
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しみに見てます。これからも鋭い分析を楽しませてください。
№59 HTさん【 ハンドル名 】:HT
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大分トリニータ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 ガンバ大阪
4位 川崎フロンターレ
5位 柏レイソル
6位 横浜Fマリノス
7位 浦和レッズ
8位 ジュビロ磐田
9位 サンフレッチェ広島
10位 アルビレックス新潟
11位 清水エスパルス
12位 大宮アルディージャ
13位 ベガルタ仙台
14位 モンテディオ山形
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 セレッソ大阪
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス → ACL優勝が目標。戦力的に連覇は当り前
2位 鹿島アントラーズ → 次のステップに成長する感じがしない。
3位 ガンバ大阪 → 上2つに比べどこか甘い。監督の責任。
4位 川崎フロンターレ → ケンゴがいるうちにタイトルを…
5位 柏レイソル → 上昇気流に乗れるかどうか。
6位 横浜Fマリノス → シュンスケ補強失敗の結論は監督次第。
7位 浦和レッズ → 毎年、上辺だけの補強。期待薄。
8位 ジュビロ磐田 → 正直わかりません。
9位 サンフレッチェ広島 → ここも正直わかりません。
10位 アルビレックス新潟 → タイトルを目指して選手の草刈り場から脱出して欲しい。
11位 清水エスパルス → ベテランの思い出作り帰郷チームには変身して欲しくない。
12位 大宮アルディージャ → 背伸びをしないのがいいところ。Jリーグに虚偽報告しない限り残留。
13位 ベガルタ仙台 → フロントの内紛は見苦しい。
14位 モンテディオ山形 → 戦力はますます見苦しいが、残留は監督の手腕次第。
15位 ヴァンフォーレ甲府 → 地元力で残留。
16位 セレッソ大阪 → 今年のビックリ枠。安定力が+αで欲しい。
17位 ヴィッセル神戸 → 毎年、表面だけの補強。中身なし。
18位 アビスパ福岡 → 守備の弱いチームは必ず降格。金が無い、昇格チームにハンディをくれ等の言い訳は勘弁。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
J1全チーム、全選手。海外組が去り、のんびり、ぬるま湯ムードで準備をして試合では負けていても笑顔、時間がただ過ぎればいいのバックパス等のやる気のない手抜きプレーの連続でJ1リーグ全体の質の劣化が心配。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・パスの黄金期のジュビロ
・Disciplineのオシム千葉
・骨太のシャムスカトリニータ
・不屈の岡田ジャパン(おまけ)
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
毎年、楽しく参加させて頂いております。順位は平均を超えれば十分です。
№60 ぴょんちゃんのパパさん【 ハンドル名 】:ぴょんちゃんのパパ
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:清水エスパルス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1:名古屋グランパス
2:鹿島アントラーズ
3:浦和レッズ
4:ガンバ大阪
5:川崎フロンターレ
6:大宮アルディージャ
7:サンフレッチェ広島
8:セレッソ大阪
9:柏レイソル
10:清水エスパルス
11:横浜Fマリノス
12:アルビレックス新潟
13:ベガルタ仙台
14:ジュビロ磐田
15:ヴィッセル神戸
16:ヴァンオーレ甲府
17:モンテディオ山形
18:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位3位までは従来戦力+補強が充実。大宮は数年間の残留の経験から、ポイントをついた補強ができていると感じる。C大阪は抜けた戦力+ACLで苦戦の可能性有り。
清水は大量の選手が抜けて、残留争いと思ったが、冷静に考えると中位はキープできると考える。横浜FMも組織的なサッカーができるまでに時間がかかると思われる。12位以下は、強いチームという印象は受けない。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
岡崎選手。 泥臭いプレィがどこまで海外で輝くのかを見てみたい。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
頑張って下さい。
№61 えびすばしわたるさん【 ハンドル名 】:えびすばしわたる
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1. 鹿島アントラーズ
2. 名古屋グランパス
3. ガンバ大阪
4. 川崎フロンターレ
5. 浦和レッズ
6. サンフレッチェ広島
7. ジュビロ磐田
8. セレッソ大阪
9. 清水エスパルス
10. 横浜Fマリノス
11. 柏レイソル
12. アルビレックス新潟
13. ヴィッセル神戸
14. モンテディオ山形
15. 大宮アルディージャ
16. ベガルタ仙台
17. ヴァンフォーレ甲府
18. アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1・2位が先頭集団、3~6位が2ndグループ、7~12位が中位集団、13~18位が残留争い、というイメージです。
選手の能力、層の厚さを考えると、2強という感じがします。2ndグループは主力の流出がなかったり、影響が限定的だったり、補強が効果的だと思えるクラブ、中位集団は主力の流出により戦力が低下したかなと思えるクラブ等です。
セレッソ大阪は家長昭博の穴が埋まるのかどうかが鍵になると思います。キムボギョンがどうなのか?柿谷曜一朗は復帰するのか?山口螢が成長するのか?はたまた、2トップ2シャドー、1トップ2シャドー3ボランチへシステム変更するのか?などなど・・・
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目する「クラブ」:セレッソ大阪
毎年二十歳前後の選手がブレークスルーを見せているところ。(香川真司、乾貴士、丸橋祐介、家長昭博の復活)今年は誰が?と楽しみにしています。
注目する「選手」:扇原貴宏(セレッソ大阪)
シーズン当初は厳しいかもしれませんが、シーズン終了時にはアマラウの抜けたポジションを埋めているのではないかと、期待してます。(2010シーズンの丸橋祐介のように)
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しみに拝見しています。セレッソのこといっぱい書いてくださって、ありがとうございます。できれば、もっといっぱい書いて下さい。宜しくお願いします。
№62 囲碁とサッカーオヤジさん【 ハンドル名 】:囲碁とサッカーオヤジ
【 年 代 】:60~69歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ、大分トリニータ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
Ⅰ 鹿島アントラーズ
2 ガンバ大阪
3 名古屋グランパス
4 セレッソ大阪
5 サンフレッチ広島
6 大宮アルディージャ
7 川崎フロンターレ
8 柏レイソル
9 横浜マリノス
10浦和レッズ
11アルビレックス新潟
12ジュビロ磐田
13ヴォンフォーレ甲府
14ヴィッセル神戸
15清水エスパルス
16ベガルタ仙台
17モンテディオ山形
18アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島、ガンバ、名古屋の優勝戦線は横一線。セレッソ、広島、川崎は二番手グループ。大宮は鈴木監督二年目期待が持てる。また、補強が的確と期待値から。柏、横浜、浦和、新潟は中位か。磐田、甲府、神戸、清水は中位にも行くし歯車が狂うと残留争いに巻き込まれる。仙台、山形、福岡は戦力が厳しい、フロントの努力しだい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
戦力が大幅に入れ変わるチーム、横浜、清水、甲府
またまた、浦和に戦力を引き抜かれた新潟がどのようにして巻き返すか、期待したい。
№63 TOMIZOさん【 ハンドル名 】:TOMIZO
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.名古屋グランパス
2.鹿島アントラーズ
3.ガンバ大阪
4.柏レイソル
5.サンフレッチェ広島
6.セレッソ大阪
7.川崎フロンターレ
8.アルビレックス新潟
9.浦和レッズ
10.大宮アルディージャ
11.清水エスパルス
12.横浜Fマリノス
13.ジュビロ磐田
14.モンテディオ山形
15.ヴァンフォーレ甲府
16.ヴィッセル神戸
17.ベガルタ仙台
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋、鹿島、ガンバは、監督の就任期間も長く、補強もあり、安定した戦いができると思います。近年、J2の首位を飾ったチームは翌年J1で上位に食い込んでいるので、柏も期待できるでしょう。
一方で、川崎、浦和、清水など監督交代のあったチームが、上位に食い込むのは難しいのではないかと思います。2010年は、まさかのFC東京降格で幕を閉じましたが、2011年も中位から下位は混戦になるでしょう。J1は、何が起こっても不思議ではないリーグになっているのかもしれません。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
李忠成選手(サンフレッチェ広島) → 好きなチームなので、どうしても注目してしまいます。昨シーズン覚醒し、日本代表にも選ばれた李選手と、エースの佐藤寿人選手をどういった形で起用するのか?ペトロビッチ監督の手腕に期待しています。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
毎回、エントリーを楽しみに拝見しています。独自の視点がとても参考になります。これからも末永く続けてください。宜しくお願いします。
№64 サッカー廃人さん【 ハンドル名 】:サッカー廃人
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 川崎フロンターレ
6位 横浜Fマリノス
7位 柏レイソル
8位 大宮アルディージャ
9位 サンフレッチェ広島
10位 アルビレックス新潟
11位 セレッソ大阪
12位 ベガルタ仙台
13位 ジュビロ磐田
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 モンテディオ山形
16位 清水エスパルス
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 鹿島アントラーズ → カルロンの実力は如何に??強さに安定感がある。
2位 名古屋グランパス → 去年の様に苦しい試合でも勝ち点を拾えるかが勝負。
3位 ガンバ大阪 → 宇佐美のさらなる成長が優勝へのカギ。
4位 浦和レッズ → 元々力はあるので、監督交代を機に飛躍の年になりそう。
5位 川崎フロンターレ → 相馬監督の手腕に期待したいが、まだ経験が浅いので勉強の年になるか。
6位 横浜Fマリノス → 俊輔と大黒を中心にした攻撃陣が噛み合えば強い。
7位 柏レイソル → レアンドロ・ドミンゲスがJ1で大暴れすると思う。
8位 大宮アルディージャ → 願望込みだが、戦力ダウンもなく堅実補強に成功したので鈴木監督の戦術が浸透すれば充分可能。
9位 サンフレッチェ広島 → 槙野の穴は単純な戦力として以上に大きなものがあると思う。
10位 アルビレックス新潟 → マルシオの大きすぎる穴を新外国人ブルーノがどれだけ埋められるか。
11位 セレッソ大阪 → 優勝争いの翌年にファビーニョが抜けて降格した悪夢を繰り返さなければ良いが…
12位 ベガルタ仙台 → しっかり補強できていると思うが、フェルナンジーニョの退団は結構痛い。
13位 ジュビロ磐田 → 準主力級の選手が何人か抜けたので選手層に若干の不安あり。
14位 ヴァンフォーレ甲府 → 戦力的には充分な補強ができたので、あとは上手く使いこなせるか。三浦監督の手腕に注目。
15位 モンテディオ山形 → 田代と増田の穴は痛いが、知将小林監督が何もできず終わると思えない。長谷川の復活にも期待。
16位 清水エスパルス → 大幅な戦力ダウンは間違いなく、若手の成長に期待する年になる。高原と大悟に過度な期待は禁物。
17位 ヴィッセル神戸 → 昨年終盤の勢いが継続できればいいが、ジェフ千葉の様に力尽きる可能性も高い。
18位 アビスパ福岡 → 湘南と同じく下手するとJ2時代より戦力ダウンしているので厳しい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・ヴァンフォーレ甲府 → 三浦監督には個人的な思い入れがある。今回失敗したらさすがにJ1から声がかからなくなりそうなので、絶対に失敗できない挑戦がどうなるか見守りたい。
・清水エスパルス → 全く別のチームになりそうだが今後が楽しみな若手も多く、新監督の手腕も含めて注目したい。
【注目する選手】
・東慶悟(大宮) → ロンドン五輪アジア予選でも活躍が期待される。大宮の顔になって欲しい。
・レアンドロ(柏) → J2では別格のプレーだった。間違いなくJ1でも活躍する。
・小林大悟(清水) → 腰痛が心配だが、更なるレベルアップと大宮を飛び出し海外で得た経験がどんなものか見せてもらいたい。
・ブルーノ(新潟) → マルシオの穴を埋めるべく大きな期待がかかるが、新潟が連れてくるブラジル人は良い選手が多いので楽しみ。
№65 りきさん【 ハンドル名 】:りき
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1. 名古屋グランパス
2. サンフレッチェ広島
3. 川崎フロンターレ
4. ガンバ大阪
5. 鹿島アントラーズ
6. 浦和レッズ
7. セレッソ大阪
8. 横浜Fマリノス
9. 清水エスパルス
10. 柏レイソル
11. ジュビロ磐田
12. アルビレックス新潟
13. 大宮アルディージャ
14. アビスパ福岡
15. ヴァンフォーレ甲府
16. ベガルタ仙台
17. ヴィッセル神戸
18. モンテディオ山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ずばり、勘
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 → チュンソン!
クラブ → サンフレッチェ!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
サンフレッチェ!
№66 マッチさん【 ハンドル名 】:マッチ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス、徳島ヴォルティス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 川崎フロンターレ
4 浦和レッズ
5 ガンバ大阪
6 柏レイソル
7 サンフレッチェ広島
8 清水エスパルス
9 横浜F・マリノス
10 モンテディオ山形
11 大宮アルディージャ
12 セレッソ大阪
13 ヴィッセル神戸
14 ヴァンフォーレ甲府
15 アルビレックス新潟
16 ベガルタ仙台
17 ジュビロ磐田
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
・優勝争いは鹿島と名古屋。ともに放出したレギュラー級の選手は補強で補っているがサブはやや名古屋の方が厚いと思うので。ACL争いは、戦力・ACLがないことを考えて川崎。同じ理由で浦和を時点と予想する。ガンバは過渡期かなーと。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
大津祐樹(柏) → フィジカルの強い若手ドリブラー
大前元紀(清水) → トップチームでも点が取れるように
永井謙佑(名古屋) → アジアカップのような活躍を
№67 クラゲ5号さん【 ハンドル名 】:クラゲ5号
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 川崎フロンターレ
6位 横浜Fマリノス
7位 サンフレッチェ広島
8位 セレッソ大阪
9位 大宮アルディージャ
10位 柏レイソル
11位 ベガルタ仙台
12位 清水エスパルス
13位 ジュビロ磐田
14位 アルビレックス新潟
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島、名古屋はひとつ抜けてる印象。
ガンバは補強がうまくいっていないが現有戦力、経験を加味して3位に、永田マルシオ加入の浦和を4位に。
6~13位くらいまでは混戦になると予想。
贔屓にしているサンフレッチェは槙野ストヤノフ退団はやはり痛い。新加入の水本や今いるメンバーでどこまで穴を埋められるかがカギ。リーグ戦は厳しいかもしれないが、是非カップ戦でタイトルを奪取して欲しい。
柏は広島セレッソのような旋風は起こせないかもしれないがそれなりに。仙台、大宮はいい補強をしている。飛躍のシーズンになるかもしれない。
大量にメンバーが変わったマリノス、清水は明暗分かれたか。マリノスはうまく立ち回っていると思うが清水はどうだろうか。予想よりも下の順位で終わることも大いに考えられる。
下位に目を向けると福岡はやはり厳しいか。山形、神戸は降格圏と予想したが十分に残留の可能性はある。今年もバッドサプライズがはたしてあるのか。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・広島 → サポなので
・鹿島 → 今年の補強は王者の気合を感じる
・サンフレッチェの選手以外では柏木。 → 浦和での現状では彼の持ち味が生きていないような気が。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・無敗優勝の時のアーセナル
・2008年のサンフレッチェ
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも更新楽しみにしています
№68 ゆっきーさん【 ハンドル名 】:ゆっきー
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:柏レイソル、清水エスパルス、FC東京
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① 鹿島アントラーズ
② 浦和レッズ
③ 名古屋グランパス
④ 清水エスパルス
⑤ セレッソ大阪
⑥ ガンバ大阪
⑦ サンフレッチェ広島
⑧ 川崎フロンターレ
⑨ 大宮アルディージャ
⑩ アルビレックス新潟
⑪ 横浜Fマリノス
⑫ 柏レイソル
⑬ ジュビロ磐田
⑭ ヴァンフォーレ甲府
⑮ ヴィッセル神戸
⑯ モンテディオ山形
⑰ ベガルタ仙台
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
① アントラーズの戦力は盤石。FW強化で隙がない。
② 昨季に若手が経験を積んで戦力に厚みが出た。新潟から奪った戦力も強力。
③ 昨季は勝負強かったが、出来すぎだった気がする・・・
④ 監督の力に期待。メンバーは変わりすぎたが、小野の近くに高原、大悟がいるチームは楽しそう。
⑤ 監督が超有能なので、それなりにまとめるでしょう。
⑥ なんだかな~マンネリで・・・斜陽です。
⑦ ケガ人だらけなのが気になります。
⑧ まとまってない気がします。今季はピンチな予感。
⑨ メンバーがそろってきましたね。躍進期待。
⑩~⑬は上位争いには関係ないと思います。
⑭~⑱は弱いと思います。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
原口元気、梅崎司 → ポンテでも良かったと思うのですが、シーズンを通して司令塔が働いてくれれば、仕掛けるタイプの二人は活躍しそうです。代表でも見たい選手です。
チームとしてはガラっと変わる清水が面白そう。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
アーセナルが好きです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも面白い記事をありがとうございます。
№69 ダイヤモンズさん【 ハンドル名 】:ダイヤモンズ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 ガンバ大阪
3位 名古屋グランパス
4位 浦和レッズ
5位 川崎フロンターレ
6位 横浜Fマリノス
7位 サンフレッチェ広島
8位 セレッソ大阪
9位 清水エスパルス
10位 柏レイソル
11位 ジュビロ磐田
12位 アルビレックス新潟
13位 大宮アルディージャ
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ベガルタ仙台
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位は毎回優勝争いやACL争いしているチームでまとめてみました。下位は戦力的に厳しそうです。とくに山形は田代、増田が抜けたのは痛手。清水も海外組が加入したが、生え抜きの選手が抜けたので戦力ダウン。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:小林大悟が注目 → 海外でどれだけ揉まれて来たかが楽しみ。
クラブ:山形が注目 → 田代、増田が抜けたが残留できるかが楽しみですね。
№70 758ORCAさん【 ハンドル名 】:758ORCA
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス、愛媛FC
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01 名古屋グランパス
02 浦和レッズ
03 横浜Fマリノス
04 鹿島アントラーズ
05 ガンバ大阪
06 大宮アルディージャ
07 川崎フロンターレ
08 サンフレッチェ広島
09 清水エスパルス
10 柏レイソル
11 アルビレックス新潟
12 ベガルタ仙台
13 セレッソ大阪
14 ヴィッセル神戸
15 モンテディオ山形
16 ジュビロ磐田
17 ヴァンフォーレ甲府
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
マルシオが移籍した浦和と俊輔2年目で馴染んできた鞠が躍進。ガンバ・鹿島・川崎は高齢化の影響で少しずつ順位を落とす。名古屋は補強は若干マイナスだが若手の底上げに期待。どちらかというと他チームの強化が進まずに現状維持に近い名古屋が力技でリーグ連覇(するといいなあ)。
残留争いは福岡以外は正直わからんです。びっくり枠として(あまりびっくりしないけど)磐田を16位に予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
甲府のマイクハーフナーが真の電柱になれるか注目。
チームとしてはマルシオが入って浦和がどこまでかわるか。清水が大脱走による崩壊を防ぐことができるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・2004-2005 バルセロナ(ロナウジーニョ絶頂期)
・2002-2003 バルセロナ(違う意味でバルサの絶頂期)
・2008 名古屋(Pixy1年目、Jではあまりみなかったくどいぐらいのサイドアタック)
・ミラクルキエーボのときのキエーボ
№71 panuさん【 ハンドル名 】:panu
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1名古屋グランパス
2浦和レッズ
3鹿島アントラーズ
4ガンバ大阪
5川崎フロンターレ
6サンフレッチェ広島
7横浜Fマリノス
8柏レイソル
9清水エスパルス
10ヴィッセル神戸
11セレッソ大阪
12ヴァンフォーレ甲府
13ジュビロ磐田
14アルビレックス新潟
15大宮アルディージャ
16ベガルタ仙台
17モンティディオ山形
18アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位争いでは、名古屋の戦力がやはり抜けていると思う。AFCも優勝候補ではないだろうか。あと浦和はマルシオ、永田加入で、復活に期待。下位争いはアビスパが戦力的に去年の湘南のようになりそう。アビスパ以外の昇格組はそこそこ戦えるのではないかと思う。田代、増田の抜けた山形が今年は厳しいと思う。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・G大阪 宇佐美
・名古屋 永井
・鹿島 大迫
・名古屋のV2とAFC制覇に期待。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
オシム(父)時代の千葉
№72 kankanさん【 ハンドル名 】:kankan
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.名古屋グランパス
2.鹿島アントラーズ
3.ガンバ大阪
4.浦和レッズ
5.川崎フロンターレ
6.柏レイソル
7.サンフレッチェ広島
8.清水エスパルス
9.横浜Fマリノス
10.大宮アルディージャ
11.アルビレックス新潟
12.ジュビロ磐田
13.セレッソ大阪
14.ヴァンフォーレ甲府
15.ベガルタ仙台
16.モンテディオ山形
17.ヴィッセル神戸
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上陣は堅そう。下位は、神戸や福岡は落ちそうだが、もう1チームは難しい。C大阪がどのくらい行けるのかも未知数。清水、横浜FMといった主戦力が抜けたチームと昇格組の柏、甲府も予想が難しい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手としては、清水に加入した高原、小林大悟。
クラブは柏がどのくらいJ1で通用するか気になる。
№73 天津さん【 ハンドル名 】:天津
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:横浜Fマリノス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 名古屋グランパス
3 ガンバ大阪
4 浦和レッドダイヤモンズ
5 横浜F・マリノス
6 セレッソ大阪
7 川崎フロンターレ
8 サンフレッチェ広島
9 アルビレックス新潟
10 柏レイソル
11 清水エスパルス
12 大宮アルディージャ
13 ベガルタ仙台
14 ジュビロ磐田
15 ヴァンフォーレ甲府
16 モンテディオ山形
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝予想の鹿島は、補強した選手の質と既存の選手の質が他のクラブより頭1つ抜けていると思う。
去年優勝の名古屋は去年のような戦い方だと優勝は難しいのではないかと感じました。しかし選手層の厚さを考えれば、最後まで鹿島と優勝争いを演じるのは名古屋なのではないかと思います。
浦和は補強した選手や既存の選手を見れば上位に居なければおかしい位だと思います。
5位予想のマリノスは、中村と大黒、渡邉のラインが機能し、最終ラインの中澤、栗原の代表級の2名が怪我なくフィニッシュできれば少なくとも中位以上にはいけると思います。全ては監督次第ですが、、、。
残留争いは、12位~18位迄のクラブで争われると予想します。
16位予想の山形は田代の抜けた穴を長谷川が埋められるかにかかっています。
17位予想の神戸は小川の昇格はプラスですが他の補強が地味なので去年同様残留争いに巻き込まれるかもしれません。
18位予想の福岡は戦力の流出が降格の要因になりそうです。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
横浜F・マリノス
武田英二郎 → 層の特に薄い左SBを埋められるかに期待してます。
狩野健太 → 実力は先発選手並なので期待!
小野裕二 → 10番を引き継いだ若手がどこまでやれるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2007年のマリノス
№74 NABE-GOさん【 ハンドル名 】:NABE-GO
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島
2位 名古屋
3位 G大阪
4位 川崎
5位 広島
6位 浦和
7位 横浜
8位 C大阪
9位 磐田
10位 清水
11位 新潟
12位 大宮
13位 山形
14位 仙台
15位 柏
16位 甲府
17位 神戸
18位 福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島:昨シーズン不本意な成績で終わったがACL出場権を狙うべく天皇杯を優勝した実力は桁はずれていると思う。
川崎:中盤より後ろは豪華であるが、FW決定力の向上は図れてないと思う。正直タイトルは厳しい。
清水:主力の退団選手が多すぎで、下手すると残留争いもあるかも。
福岡:去年の湘南と立ち位置がもろかぶり。残留は厳しそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
川崎:山瀬選手 → 前所属チームを戦力外になったが、まだまだ老け込むには早い。稲本、中村憲剛とともに華麗なパスワークで前線を活性化してほしい。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
第2回以来の参加となります。よろしくお願いします。
№75 でらぺんにゃさん【 ハンドル名 】:でらぺんにゃ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:特になし。
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 ガンバ大阪
4 浦和レッズ
5 サンフレッチェ広島
6 セレッソ大阪
7 川崎フロンターレ
8 柏レイソル
9 横浜Fマリノス
10 ジュビロ磐田
11 大宮アルディージャ
12 清水エスパルス
13 ヴィッセル神戸
14 モンテディオ山形
15 ヴァンフォーレ甲府
16 アルビレックス新潟
17 ベガルタ仙台
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1 名古屋 → 藤本、永井加入で、飛び道具がより多彩に。
2 鹿島 → アレックスをはじめ、申し分のない補強。弱みが最も少ない。
3 G大阪 → 名古屋と鹿島と争えるのはここしかない。
4 浦和 → 主力に怪我人が少なければ面白い存在。
5 広島 → 噂される新外国人がハマれば。怪我人が昨シーズンより出なければ。
6 C大阪 → ACLのほうがチャンスありそう。
7 川崎 → 過渡期。ACLがないため日程的には有利か。
8 柏 → ネルシーニョはやる。
9 横浜FM → 良くも悪くも選手次第。
10磐田 → 選手層に不安はあるけど、地力もある。
11大宮 → 理にかなう積極的な補強。台風の目になってほしい。
12清水 → 全くわかりません!
13神戸 → 若手の突き上げが必須。
14山形 → 田代の穴は大きそうだが、大久保もちゃんとハマりそう。
15甲府 → 個性的な選手がたくさんいる。三浦監督の手腕次第か。
16新潟 → 選手層は厳しそう。でも、いとも簡単に降格するとも思えない。
17仙台 → マルキーニョスが来れば面白い!
18福岡 → もうちょっと補強してほしかった。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・大迫(鹿島) → 鹿島だからこそじっくり育てる事が出来ている。飛躍の予感。
・宇佐美(G大阪) → リーグMVPを狙って欲しい。
・青山(広島) → 代表に絡んでいって欲しい。
・稲本(川崎) → 「そんな甘くねーよ」と挑んでくる若手選手をどんどん跳ね返して欲しい。
・森岡(神戸) → シーズン通して出れれば五輪代表にも絡んでくる気がする。
・浦和 → 山田直と柏木とマルシオが並び立つのか興味津々。
・柏 → 若手の爆発に期待。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・97年頃のブラジル代表 → 変幻自在。多種多彩。ロナウドとロマーリオが並び立ったセレソンは半端なかった。
・99年ワールドユース日本代表 → とにかく自信満々にプレーしていたのが印象的。自分たちでボールを動かして、主導権を握る。個々のアイデアと技術でどんどん局面を打開する。ポジションもどんどん入れ替わる。それが何より新鮮で面白かった。
№76 コリンチャンスさん【 ハンドル名 】:コリンチャンス
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪、ジェフ千葉
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 セレッソ大阪
6位 アルビレックス新潟
7位 川崎フロンターレ
8位 サンフレッチェ広島
9位 柏レイソル
10位 大宮アルディージャ
11位 ジュビロ磐田
12位 清水エスパルス
13位 横浜Fマリノス
14位 ヴィッセル神戸
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 モンテディオ山形
17位 ベガルタ仙台
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋、鹿島、ガンバらへんは昨年と変わらず。
福岡らへんは戦力が厳しいかも。
清水も危機だがなんとかなるかも。
柏は頑張ってほしい。
大宮は補強がよかったと思うけど今年もわからない・・・。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
高木俊幸 → J1でも通用することを期待してます!
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
他のサイトではみられない記事とてもおもしろいですこれからも頑張ってください。
№77 てるこんさん【 ハンドル名 】:てるこん
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴァンフォーレ甲府、コンサドーレ札幌、カターレ富山、サガン鳥栖
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 川崎フロンターレ
4位 ガンバ大阪
5位 アルビレックス新潟
6位 セレッソ大阪
7位 浦和レッズ
8位 清水エスパルス
9位 柏レイソル
10位 サンフレッチェ広島
11位 横浜Fマリノス
12位 大宮アルディージャ
13位 ヴィッセル神戸
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ベガルタ仙台
16位 ジュビロ磐田
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 鹿島 → 新潟から西を獲得、山形から田代も戻ってくるので今年も強い鹿島になりそう。
2位 名古屋 → 昨年の強さは本物!最後まで鹿島と優勝争いをしそう。
3位 川崎 → 期待をこめて!
4位~8位 G大阪~清水 昨年のJ1をあまり見ていなかったので、この辺の順位はパズルのように当てはめてみました。
9位 柏 → J2でもダントツの強さを見せていたので、J1でもそこそこいけると思います。
10位 広島 → 槙野がいないけど攻撃陣にタレントが多いのでこの順位。
11位 横浜FM → ベテランが大量に抜け、メンタル的に大変そうなので。
12位 大宮 → 残留争いのプロ!最終的にはこの順位にいそう。
13位 神戸 → 目立った補強もなく戦力的に厳しそうなので。
14位 甲府 → J2時の得点力に三浦新監督の守備サッカーが合わさったら面白いチームになりそう。
15位 仙台 → 神戸に同じく、目立った補強もなく、戦力的に厳しそうなので。
16位 磐田 → ナビスコ王者の法則で。そろそろ落ちるんじゃないかと…。
17位 山形 → 田代が抜けた穴が大きそう。
18位 福岡 → 永里、大久保、中島の抜けた穴は大きそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
柏のレアンドロ・ドミンゲス → J1でどこまで通用するか。
注目クラブ → J2からの昇格組み(柏・甲府・福岡)
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ペトロビッチ広島、オシム千葉、大木甲府。 → この3チームの対戦の時は見ごたえがあって面白かったです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
これからも面白い記事を宜しくお願い致します。
№78 ぶるーずさん【 ハンドル名 】:ぶるーず
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 浦和レッズ
3 名古屋グランパス
4 アルビレックス新潟
5 川崎フロンターレ
6 横浜Fマリノス
7 ガンバ大阪
8 ベガルタ仙台
9 サンフレッチェ広島
10 ジュビロ磐田
11 清水エスパルス
12 柏レイソル
13 セレッソ大阪
14 ヴィッセル神戸
15 モンテディオ山形
16 ヴァンフォーレ甲府
17 アビスパ福岡
18 大宮アルディージャ
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島はバランスの良さで優勝。浦和はボランチ次第で逆転もあるか。
新潟は新外国人が爆発&ポテンシャルの高い若手が多いので今年あたり躍進の予感。G大阪は世代交代の年になりそう。仙台は積極的な補強が功を奏し一気にジャンプアップ。セレッソは前線の核を2枚も失ったのが・・・、守備が堅いチームだけに一気に崩壊はないと思うが。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:遠藤康 → 昨年前半に見せた輝きを今年は1年通じて見せてほしい。間違いなくトップクラスの能力を持っていると思うので鹿島の新しい顔になって欲しい。
クラブ:浦和 → マルシオという強力な武器を手に入れたがどのように活かしてくるのか、また山田・原口・高橋・エスクデロ・梅崎・田中などとの使い分け
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
昨年の新潟。非常にコレクティブで連動性が高く非常に攻撃的で見ていて面白かった。継続していければまだまだ強くなると思った。対戦するまではあまり気にして見ていなかったが、対戦してみて衝撃的だったし実際強かった。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
これからも楽しみにしています。
頑張ってください。
№79 アッキーさん【 ハンドル名 】:アッキー
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 ガンバ大阪
2 名古屋グランパス
3 鹿島アントラーズ
4 浦和レッズ
5 セレッソ大阪
6 川崎フロンターレ
7 サンフレッチェ広島
8 横浜Fマリノス
9 大宮アルディージャ
10 柏レイソル
11 アルビレックス新潟
12 モンテディオ山形
13 清水エスパルズ
14 ジュビロ磐田
15 ヴァンフォーレ甲府
16 ヴィッセル神戸
17 ベガルタ仙台
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ガンバ大阪がんばれ!!
今年もガンバ、名古屋、鹿島の三つ巴だと思います。
今年は、8番あたりからの順位がつけずらい
改革をしたマリノスやエスパルス、昇格した柏と、始まってからしかわからないチームが多いので
とにかく、またガンバの攻撃力爆発を期待します!!
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ガンバの全選手!!とくに宇佐美選手には頑張ってほしいです。
あとマリノスの大黒選手もがんばれ
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
独自視点で、詳しく書かれてあって、すごく参考になっています。これからも宜しくお願いします。
№80 カンカンさん【 ハンドル名 】:カンカン
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ、サガン鳥栖
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位.鹿島アントラーズ
2位.名古屋グランパス
3位.ガンバ大阪
4位.浦和レッズ
5位.川崎フロンターレ
6位.柏レイソル
7位.サンフレッチェ広島
8位.大宮アルディージャ
9位.セレッソ大阪
10位.清水エスパルス
11位.アルビレックス新潟
12位.横浜Fマリノス
13位.ジュビロ磐田
14位.ヴァンフォーレ甲府
15位.ベガルタ仙台
16位.モンテディオ山形
17位.ヴィッセル神戸
18位.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島は期限付き移籍した選手も帰ってきて戦力は十分。名古屋が優勝できないというわけではないけれども…。上位は堅そう、浦和がどこまでいけるか?柏もJ1でどこまで通じるかによる。大宮は補強がうまくいったのと鈴木監督の2年目に期待。中盤は分からないが、選手の移籍などを踏まえて。降格はこのあたりかなぁ、と。昇格組がどのくらいやってくれるか楽しみです。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
浦和・柏(を含む昇格組)あたりがどこまで食い込んでくるか楽しみ。戦力が抜けた清水や横浜も意外と勝っていったらどうなるかわからない。大宮の補強の成果にも期待。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
頑張ってください。
№81 たきたきさん【 ハンドル名 】:たきたき
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ、アルビレックス新潟、ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 川崎フロンターレ
3 名古屋グランパス
4 ガンバ大阪
5 柏レイソル
6 セレッソ大阪
7 ジュビロ磐田
8 浦和レッズ
9 サンフレッチェ広島
10 アルビレックス新潟
11 ベガルタ仙台
12 清水エスパルス
13 大宮アルディージャ
14 モンテディオ山形
15 横浜Fマリノス
16 ヴァンフォーレ甲府
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島は2列目の出来がカギだが、本山が回復傾向で増田も遠藤も十分戦力になる。今年は来る。
川崎Fは、相馬監督が何かを変えるだろう。いい方向に。化けると思う。
名古屋は、昨季のように下位に取りこぼさないシーズンにできるかが大事で、ACLとの使い分けができるか。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
マルキ・ヤナギと仙台の組み合わせ。ゲームメーカーがいなくても、お互いに攻撃を組み立てられるかも。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2002年頃の磐田。あとは1997年頃の鹿島。
№82 ハニカム王子さん【 ハンドル名 】:ハニカム王子
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アビスパ福岡
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.名古屋グランパス
2.鹿島アントラーズ
3.セレッソ大阪
4.浦和レッズ
5.サンフレッチェ広島
6.ガンバ大阪
7.川崎フロンターレ
8.柏レイソル
9.アルビレックス新潟
10.横浜Fマリノス
11.ベガルタ仙台
12.大宮アルディージャ
13.ヴィッセル神戸
14.ヴァンフォーレ甲府
15.アビスパ福岡
16.清水エスパルス
17.モンテディオ山形
18.ジュビロ磐田
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
いわゆる上位常連組中心に優勝争いは進む。
移籍で大きな変動がなかった名古屋が有力、
対抗として地力のある鹿島、浦和、大阪勢が。
昇格組では柏が出世頭か。甲府は加入メンバーが
多く、フィットするまで苦労しそう。福岡は
去年以上に攻守の切り替えを早くしないと厳しい。
残留争いは上記2チームと戦力ダウン著しい清水が
磐田や山形などと縺れると予想。
そのうち昇格組2チームが去年の経験を活かしそう。
中位はまだまだわからないのでなんとなく。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
アビスパ福岡オンリーです。
下馬評覆して、あっと言わせる!
ぬっこぬこにしてやんよ。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
J創設期の横浜フリューゲルス(遠い目)
№83 nkenさん【 ハンドル名 】:nken
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ、横浜Fマリノス、名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 ガンバ大阪
4位 横浜Fマリノス
5位 川崎フロンターレ
6位 浦和レッズ
7位 セレッソ大阪
8位 サンフレッチェ広島
9位 柏レイソル
10位 清水エスパルス
11位 アルビレックス新潟
12位 ベガルタ仙台
13位 ジュビロ磐田
14位 大宮アルディージャ
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
戦力の充実している名古屋,鹿島はACLに出場するとはいえ上位は堅いと予想。清水は戦力が大きく入れ替わったので若干苦戦すると思われる。
山形は田代,増田のいなくなったことが大きく、神戸もこのままではかなり厳しいと予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
戦力が充実している名古屋がACLへの出場でリーグ戦の失速するかどうかを注目。選手の入れ替わりが激しい清水がどういうサッカーをするのかも見どころ。
仙台に行ったマルキーニョスがどこまでチームにフィットするかが注目
№84 Supernova18さん【 ハンドル名 】:Supernova18
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:柏レイソル、大宮アルディージャ、ヴァンフォーレ甲府
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 浦和レッズ
3位 名古屋グランパス
4位 柏レイソル
5位 ガンバ大阪
6位 大宮アルディージャ
7位 横浜Fマリノス
8位 川崎フロンターレ
9位 セレッソ大阪
10位 サンフレッチェ広島
11位 ベガルタ仙台
12位 アルビレックス新潟
13位 ヴィッセル神戸
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 モンテディオ山形
16位 清水エスパルス
17位 ジュビロ磐田
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝予想は鹿島。本田、西、アレックス、カルロンの新加入組が現有戦力の底上げと若返りとなり、シーズン通して安定した戦いをおくると予想。
その鹿島に対抗してくるのが、浦和と名古屋、そして柏。浦和はマルシオリシャルデスの加入でチャンス・得点のアップが見込め、永田の加入は高さ対策となる。細貝の抜けたボランチには不安が残るが、好成績を残すのではないか。 名古屋は藤本・永井の加入はプラスだが、マギヌンと杉本の攻撃に変化を与えられる存在のほか、巻・竹内も退団し、やや控えの層が薄いか。柏はJ2で圧倒した戦力がほぼ残り、さらに実績のあるワグネル・兵働の上積みにより、上位に食い込んでくるか。
5位~9位に予想したチームが上位争いに絡んでくる予想。ガンバ大阪は主力の高齢化とルーカスの退団が原因で、順位を落とすのではないか。大宮は昨シーズン、鈴木監督就任以降の試合では勝ち越している。さらに、的確な補強で上位進出が見込める。セレッソはACLのスケジュールに苦しむか。
10、11位予想の広島と仙台はもう少し上の順位も考えられる。
12位以下が残留争いに巻き込まれると予想。柏以外の昇格組では甲府が残留を果たすのではないか。各ポジションで戦力は整っているように見える。しかし、三浦監督の守備的なサッカーがうまく浸透するかどうか、チームとして機能するかには疑問が残る。アビスパは昨年の湘南と同じ匂いがする。静岡の2チームを降格予想としたが、まずジュビロに関して言えば前田の代表召集による疲れやけがなどが考えられるほか、成岡・上田の退団は痛かったと思える。清水に関しては、昨年と全く異なるチームとなり、特にボランチが気になる。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・菊地直哉(新潟)・・・主力放出した新潟にとって、今年のキーマンになりそうなため。
・レアンドロ・ドミンゲス(柏)・・・J1の舞台でどこまで通用するか。
・大迫勇也(鹿島)・・・3年目の今季、出場時間を増やしていけるかどうか。
・大宮アルディージャ・・・最も飛躍しそうなチーム。
・清水エスパルス・・・ゴドビ新監督の采配が楽しみなため。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・黄金時代のジュビロ。
・イルレタが指揮していた99-00シーズンのデポルティーボ・ラコルーニャ。
・現スペイン代表。
№85 やまやさん【 ハンドル名 】:やまや
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北海道
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:コンサドーレ札幌
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1月22日現在の補強で予想
1 鹿島アントラーズ
2 浦和レッズ
3 名古屋グランパス
4 ガンバ大阪
5 柏レイソル
6 川崎フロンターレ
7 横浜Fマリノス
8 ベガルタ仙台
9 サンフレッチェ広島
10 セレッソ大阪
11 アルビレックス新潟
12 モンテディオ山形
13 ヴィッセル神戸
14 大宮アルディージャ
15 ヴァンフォーレ甲府
16 清水エスパルス
17 ジュビロ磐田
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島アントラーズ → カルロンが評判通りやってくれりゃあ優勝は堅い。穴はCBの駒が少ないところ位かな。
浦和レッズ → 補強は上手くいったと思う。ボランチに入る人と4人目の外人補強次第で優勝ある。
名古屋グランパス → 藤本や永井をはじめとした新人たちはいいけども、竹内・マギヌン・巻・杉本といった連中の移籍の穴埋めにまでは至って無いと思う。(特にマギヌンと竹内)
ガンバ大阪 → 攻撃はアドリアーノで底上げできたが、両SBの層の薄さが解消され切れてない所が難点。
柏レイソル → ネルシーニョが作ったベースを大いに買ってこの順位にしたが、兵働がいない序盤の戦いがカギだと思う。
川崎フロンターレ → 山瀬、田中裕の補強や中村、ジュニーニョの残留はできたけど、ヴィトール、谷口の離脱がそれぞれ痛いと思う。世代交代の最中なのでこの位かな。
横浜Fマリノス → 余剰になってたベテランを切り、小林祐・谷口・大黒と補強はしっかりできたと思う。ただ、フロンターレに移籍した田中裕のポジションをどうするのか。基本的には嘉悦さんは辞める可能性は高いな。
ベガルタ仙台 → このオフきっちり補強できたチームの代表格。選手層は上がったと思うので、状況次第ではACLも有り。ただ、前回の昇格時も結構補強した割には・・・だったからなあ
サンフレッチェ広島 → 水本は取れたのはよかったが、槙野・ストヤノフの離脱した穴が完全に埋まってない。新外人なのかユースからの戦力が現れたらもう少し上に行く可能性もあるが、逆も十分ある。
セレッソ大阪 → アドリアーノや家長が移籍した攻撃陣はピンポンはキム・ボキョンでなんとかなるかもしれんが、アマラウ離脱の穴が問題。セレッソは前回の降格の時ファビーニョを切って崩壊したのでそうならなければいいが・・・
アルビレックス新潟 → 主力が離脱はしたけど、補強もしっかりできてるとは思う。マルシオや永田が離脱しても十分やれる戦力ではあると思う。
モンテディオ山形 → 田代、増田は離脱したがそれも大久保や長谷川、オサマあたりでなんとか埋めてきそう。DFのウーゴの補強も結構いい。ベースも相当いい
ヴィッセル神戸 → DF~中盤2列目までの構成は悪くないと思う。FWとGK次第だと。
大宮アルディージャ → ここはラファエル次第。ここが夏場の移籍や怪我で離脱したら降格の可能性は高い。
ヴァンフォーレ甲府 → 三浦さんの戦術をDF陣やボランチがきっちり理解ができるかどうかにかかってる。
清水エスパルス → もしかしたらまだ補強があるかもしれないけど、戦力ダウンが著しすぎて降格争いは免れない気が
ジュビロ磐田 → 攻撃は、まあまあいいと思うがDFに難があるのが痛い。
アビスパ福岡 → 大久保、永里、中島、久藤といった主力級の穴埋めがしきれてない。特に大久保の穴が埋まるようなFW(外人)が補強できてない。清水や重松では違うかな。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
カルロン (鹿島) → ポルトガルでは文句なしの実績。それを日本でも発揮できるか。
西 (鹿島) → 攻守に万能。また、大事なところで点を取ったりするあたりは「持ってる男」と言ってもいい。
青山 (浦和) → 移籍組でボランチ候補。去年の大けがからの復調なるかどうか
鈴木 (浦和) → 細貝の抜けたボランチに入れるかどうか。浦和生え抜きで代表にまで選ばれたことある男がこのままで終わってはいけない。意地見せてほしい。
永井 (名古屋) → 杉本を出したことからこの男に対する期待の高さが窺えると思う。スーパーサブでまずは結果を。
キム・ジョンヤ (G大阪) → DFの新人。ガンバのDFは安定感無いので十分レギュラー取れる可能性あり。
下平 (G大阪) → 安田離脱後の左SBに入るであろう選手。安田の後なので比較されやすいけど頑張って欲しい選手。
水野 (柏) → セルティックからの復帰した昨シーズンは怪我で棒に振った。再起に賭ける今年は期待したい。
實藤・田中雄・棗 (川崎F) → 今オフは寺田・佐原の引退、森の戦力外、谷口の移籍で過渡期を迎えたチームの世代交代の旗手になり得る即戦力のルーキー達。
大黒 (横浜FM) → 点取って「坂田残しておけばよかった」という声を沈めさせる活躍に期待。
谷口 (横浜FM) → ボランチの力量としては松田や河合より上なので「谷口補強しといて成功だった」と言われるようになってほしい。
中原・中島 (仙台) → 柳沢、マルキーニョスの加入、赤嶺の完全移籍でこの2人の奮起がより一層必要になったと思う。活躍して存在感示してほしい。
水本 (広島) → ストッパーの技量は槙野に引けを取らないものを持ってるので、あとは攻撃面でもどこまでフィードとかで貢献できるか。
藤本 (C大阪) → アマラウの代わりにボランチに入るであろう有力候補。彼がしっかり守備で貢献できれば上位いける。
菊地 (新潟) → 永田の代わりのCB候補。久々の新潟復帰で活躍期待。
藤田 (新潟) → 札幌時代の同僚だった西の後釜の右SB候補。西が代表候補入りしたのはいい刺激だと思う。西に負けずに頑張って代表入りして欲しい。
ウーゴ (山形) → 実績はなかなか。去年ケガ人が続出したDF陣の競争意識を高める存在になれるか。
長谷川 (山形) → 2シーズン前は二桁得点で攻撃陣を引っ張った。去年は負傷+田代にレギュラーを奪われた。今年もオサマ、大久保とライバル多いが2年前の動きを見せれば十分やれる。
都倉・大久保 (神戸) → 去年はそれぞれ負傷等で満足いかない成績だったが、2トップを組むであろうこの二人がコンスタントに点取れれば和田さんがノルマにした「9位」というのも現実になると思う。
ラファエル (大宮) → この人がいるいないでチームが違ったことを昨年証明した。今年はコンスタントに出場して活躍することが最低条件。
上田 (大宮) → 大宮の既存ボランチ陣とはタイプが違う選手。大宮に新たな風を巻き起こせるか。
ダニエル・シジネイ (甲府) → 三浦さんの戦術を守りの要であるこの二人の外人が理解できるかどうか。アルセウのようなことにはならないでほしい。
阿部・パウリーニョ (甲府) → 攻撃陣はJ1の実績が殆ど無い選手が多いので、J1経験のそこそこあるこれらの選手がいかに引っ張れるかどうか
岩下 (清水) → 大量移籍がありながら主力で残った。しっかりDFを締めるだけでなく、チームを締める役割も期待
大前 (清水) → 去年は途中出場で存在感発揮。今年はチャンスの年。ブレイクに期待。
古賀 (磐田) → 昨年途中から移籍のDFの柱。しっかりと締められるかどうか。
山田・小林 (磐田) → 成岡、犬塚、松浦、上田が抜けた中盤でチャンスをしっかりつかめるか。
成岡 (福岡) → 攻撃をリードしていき、得点も稼いでいかないと残留の目は薄い
田中誠 (福岡) → 経験豊富なベテランが久々のJ1についていけるか
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
07年の札幌 → 堅く守ってダヴィ・西谷を中心としたカウンターは見事だった。また、終盤攻められても何とかはね返してたあたりもある種のサッカーの面白さを再確認させられた。正直言うと10年南アフリカW杯のカメルーン戦における日本は実際これに近かった気がする。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつもすんません
№86 ミドリは宝物さん【 ハンドル名 】:ミドリは宝物
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 サンフレッチェ広島
5位 セレッソ大阪
6位 柏レイソル
7位 浦和レッズ
8位 川崎フロンターレ
9位 横浜Fマリノス
10位 大宮アルディージャ
11位 ベガルタ仙台
12位 アルビレックス新潟
13位 ヴィッセル神戸
14位 清水エスパルス
15位 ジュビロ磐田
16位 モンテディオ山形
17位 ヴァンフォーレ甲府
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
戦力的に飛びぬけているのが上位2チーム。2010年に名古屋の充実した戦力を追いかけた形で鹿島が戦力を整えたように思う。
近年、J2から上がってきた1年目のチームがリーグを盛り上げてくれているので、柏に期待。
降格争いは、神戸以下の5チームで争うと思うが、下位に予想した3チームの戦力が他のチームに比べると溝をあけられているように思う。ただし、昨年末からの有力選手の海外流出が続くので、チームの総合力が試されることになると思う。
流出候補 → ガンバ 宇佐美、広島 佐藤寿人、セレッソ 乾、鹿島 伊野波。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
セレッソ大阪 → 好きなチームであるという事と同時に、躍進した次の年に降格するというジンクスを打ち破れるかに注目。
アドリアーノ → 能力は間違いないが、はっきり言ってセレッソでは、アドリアーノに渡すと、ゴールに向かって一直線。一人で勝手にやっているという印象がある。放任のクルピがうまくコントロールしたいたが、そんな選手を、パスワーク主体の西野ガンバが、使いこなせるのか興味がある。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソ → 2010のチビッ子3シャドーは魅惑のコンビだった。メンバーは変わるが、今年も大いに期待。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく見させていただいております。
№87 bagさん【 ハンドル名 】:bag
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:北陸
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:カターレ富山
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 清水エスパルス
4位 セレッソ大阪
5位 ガンバ大阪
6位 浦和レッズ
7位 川崎フロンターレ
8位 柏レイソル
9位 ベガルタ仙台
10位 アルビレックス新潟
11位 横浜Fマリノス
12位 サンフレッチェ広島
13位 大宮アルディージャ
14位 モンテディオ山形
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 ジュビロ磐田
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
なんとなく
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
仙台の柳沢
№88 るーともんてさん【 ハンドル名 】:るーともんて
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 川崎フロンターレ
6位 セレッソ大阪
7位 横浜Fマリノス
8位 清水エスパルス
9位 サンフレッチェ広島
10位 柏レイソル
11位 モンテディオ山形
12位 ベガルタ仙台
13位 ヴィッセル神戸
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 アルビレックス新潟
16位 大宮アルディージャ
17位 ジュビロ磐田
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝は鹿島と名古屋の争いだとは思うが、鹿島が長年の実績と、昨年のリーグ戦の悔しさから優勝を奪回するような感じです。また下位のほうは、日本代表FW前田選手が今期も活躍するともう少し上に行きそうだが、もしその実現が無ければ磐田が降格する可能性も、あくまで直感ですがありそうです。
またモンテディオ山形は、確かに戦力的には苦しいかもしれないが、小林監督の絶妙な采配と地元中心のサポーターの盛り上がりで、今年もかなり大健闘するのでは、という理由で、このような順位にさせていただきました。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
今シーズン注目する選手は、やはり名古屋の闘莉王選手かな、と思いますが、他にセレッソ大阪の丸橋選手や、J2徳島から浦和に移籍した青山隼選手にも注目したいです。また、モンテディオ山形では、ブラジル人DFのウーゴ選手や長身FW大久保哲哉選手、更にFW長谷川悠選手や古橋達弥選手の復帰にも、期待したいと思います。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
やはり多くの評論家のJ1順位予想を、2年連続良い意味で裏切っているモンテディオ山形だと思います。今年も良い意味で順位予想を裏切って欲しいです。
№89 ■部分さん【 ハンドル名 】:■部分
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 ガンバ大阪
4 セレッソ大阪
5 柏レイソル
6 浦和レッズ
7 川崎フロンターレ
8 大宮アルディージャ
9 横浜F・マリノス
10 サンフレッチェ広島
11 アルビレックス新潟
12 ヴァンフォーレ甲府
13 ベガルタ仙台
14 モンテディオ山形
15 清水エスパルス
16 ジュビロ磐田
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1名古屋グランパス
昨シーズンの10P差は大きい。戦力補強も成功。
2鹿島アントラーズ
マルキの穴は大きい、カルロンの活躍次第。
3ガンバ大阪
アドリはすぐにはまるか。70点前後の争いになると届かない。
4セレッソ大阪
ピンポンいきなり大暴れの気配。初ACLは負担もそこそこやりそう。
5柏レイソル
J2独走の力でJ1も席巻。補強もよい。
6浦和レッズ
単純にマルシオの加入は大きい。優勝争いまでの力はない。
7川崎フロンターレ
戦力ダウンな上、監督の能力も未知数。
8大宮アルディージャ
補強戦力充実。2年目鈴木体制で安定期か。
9横浜F・マリノス
戦力的には躍進の可能性あるも、監督がマイナス材料かな。
10サンフレッチェ広島
槙野が抜けて戦力ダウン。補強なしもチーム力で中位キープ。
11アルビレックス新潟
年々下り坂、マルシオの穴大きい、ロペスが当たるかどうか。
12ヴァンフォーレ甲府
序盤から暴れそうな予感。そのリード保って残留。(なんとなく)
13ベガルタ仙台
新戦力は中途半端、当てにし過ぎないように注意。降格もありえる。
14モンテディオ山形
昨年は出来すぎ、戦力ダウンだがしぶとく残留。
15清水エスパルス
戦力ダウン甚大。一気に降格の場合もあるかも。
16ジュビロ磐田
戦力上積みなし。降格危機。
17ヴィッセル神戸
去年は奇跡的に助かったが、補強を見ると反省していない。
18アビスパ福岡
信じてどこまで戦えるか。それでもしんどい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
クラブ:セレッソ大阪(応援しているから)
選手 :扇原 貴宏 、ホドリゴ ピンパォン(やってくれるでしょう)
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
バルセロナ(はずれなし)
№90 のこぎりやまさん【 ハンドル名 】:のこぎりやま
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:柏レイソル
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1. 鹿島アントラーズ
2. 浦和レッズ
3. 横浜Fマリノス
4. 名古屋グランパス
5. ベガルタ仙台
6. ガンバ大阪
7. 川崎フロンターレ
8. 柏レイソル
9. セレッソ大阪
10. アルビレックス新潟
11. サンフレッチェ広島
12. 清水エスパルス
13. 大宮アルディージャ
14. ヴィッセル神戸
15. モンテディオ山形
16. ジュビロ磐田
17. ヴァンフォーレ甲府
18. アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島・・・体制が同じ上に戦力大幅UP。
浦和・・・リシャルデスと永田が的確。新監督も経験豊富そう。
横浜・・・ヒール。和司がよくスタメンをいじるけどそれだけの戦力が整ったかも
名古屋・・・研究されまくる。怪我もちが多いイメージ
仙台・・・ダークホース。マルキ効果でやる気UP
G大阪・・・安田とルーカスの穴で戦力ダウン。中断期間にあわてて補強。
川崎・・・体制変わったから苦労するけどフロントが安定してるからこの辺。
柏・・・J2の勢いとか関係なく安定して勝ったり負けたりしそう。
C大阪・・・乾移籍の噂を信じた。選手増やしても監督が固定するから意味無し。
新潟・・・謎の中位力でがんばる。
広島・・・不思議なフォーメーションに水本が慣れない。
清水・・・新監督がアジアカップがんばってたからさらに不安。
大宮・・・残留のプロ
神戸・・・今見たら戦力ダウンしてた。何で?
山形・・・何かほんとがんばって残り続けてほしい
磐田・・・戦力大幅ダウンでファンの友達が怒ってた。サプライズ降格を期待
甲府・・・監督変更・メンバー変更で混乱。J1に力みすぎて不安。
福岡・・・残念な戦力。奇跡を起こせ。
移籍が多かったので、継続性のあるチームを評価した。
サプライズの期待として、浦和・仙台の躍進。磐田の降格。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
大津(柏):今年怪我するようだとヤバイ
高木(清水):主力にならざるを得ない状況
本田拓也(鹿島):ミドルパスのきれいなフォームがすき
柏レイソル:地元
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・2003頃、無敗優勝のアーセナル
・今年の久御山高校
・ワールドカップのたびに見るいつものメキシコ代表
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
楽しいです。超応援してます。
№91 サッカー兄さん
【 ハンドル名 】:サッカー兄
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 浦和レッズ
3位 ガンバ大阪
4位 名古屋グランパスエイト
5位 セレッソ大阪
6位 川崎フロンタ―レ
7位 サンフレッチェ広島
8位 横浜Fマリノス
9位 柏レイソル
10位 清水エスパルス
11位 ベガルタ仙台
12位 ジュビロ磐田
13位 ヴィッセル神戸
14位 モンティディオ山形
15位 大宮アルディージャ
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 アルビレックス新潟
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位の鹿島は中盤の体力不足に本田拓也が新加入し田代や増田も復帰し層が厚いから。
昨年王者の名古屋を4位にした理由は層はリーグNO1といってもいいが今年は他チームもマークするし今までベンチで頑張っていた選手がぬけたため。
好きなチームセレッソはACLがあり未体験で体力が持たないと判断。
最下位争いはアビスパの人手不足が大きい。
新潟はマルシオの穴が大きいため。
その他のチームは前年を見て判断。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目選手はベテランなら高原選手。この人の出来次第で清水の順位も変わると思う。
若手はガンバの宇佐美や鹿島に入団した柴崎・梅鉢コンビ。この年代はプラチナ世代で僕と同じ年代の選手だから応援。
№92 セレッソ大輔さん
【 ハンドル名 】:セレッソ大輔
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 川崎フロンターレ
4 サンフレッチェ広島
5 セレッソ大阪
6 浦和レッズ
7 ガンバ大阪
8 大宮アルディージャ
9 モンティビオ山形
10 ベガルタ仙台
11 清水エスパルス
12 横浜Fマリノス
13 ヴァンフォーレ甲府
14 柏レイソル
15 ジュビロ磐田
16 ヴィッセル神戸
17 アルビレックス新潟
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
・名古屋グランパス・・・ケネディ、ダニルソン、トゥーリオのセンターラインが強烈すぎる。このラインが保てれば今年も安定した成績が収められると思う。
・鹿島アントラーズ・・・マルキーニョスの穴をどう埋めるかが注目。そこがクリア出来れば名古屋を脅かせるが・・・
・川崎フロンターレ・・・憲吾残留は大きい。相馬監督がどんなチームを作るか注目。
・サンフレッチェ広島・・・槙野の移籍は痛いが、昨年李の躍進もあり。去年をベースに戦える強みが生かせるシーズンと読む。
・セレッソ大阪・・・5輪で清武、丸橋が抜けてACLも戦わないといけないが、クルピならしっかりまとめそう。ユース出身組に期待大。
・浦和レッズ・・・メンツは問題ない。全てはペトロビッチ次第だが上位もある。またゴタゴタしなきゃいいんだけど・・・
・ガンバ大阪・・・世代交代が上手くいかないが、そろそろそれが結果に出そうな予感。いい加減手を打たないと本当に痛い目にあうと思うが・・・
・大宮アルディージャ・・・今年台風の目になるならこのチーム。FWは層が薄いがレベルは非常に高い。補強もなかなか的確でFWがシーズン通してピッチに立てればやれると思う。
・モンティビオ山形・・・増田、田代の穴を船山、大久保で補強。守備が崩れなければしぶとくこの辺りで落ち着きそう。
・仙台・・・マルキーニョス補強はでかい。リャン、関口と上手く絡めれば案外いくかも?
・清水エスパルス・・・チームが去年と全く違う。補強は悪くないが、いきなり結果が出るほど甘くない。
・横浜FM・・・清水同様だが、主力大量解雇はいかがなものかと。補強はまずまずだが、チームを作り直すという意味でマイナスと思う。
・ヴァンフォーレ甲府・・・昇格組では一番やれそう。ハーフナーマイクの絶対的な高さで勝ち点いくつか稼げそうなのは大きい。
・柏レイソル・・・去年圧倒的な力でJ2を制覇した。残留するような気がするが、中位以上に行くほどでは・・・
・ジュビロ磐田・・・去年のベースから落ちている印象。下手すると降格も。ナビスコの呪いは今年も?!
・ヴィッセル神戸・・・もっと補強が必要だったと思う。昨年終盤の強さが本物なら中位まであるが・・・
・アルビレックス新潟・・・今年も主力を大量に獲られ苦しい。さすがにマルシオの穴埋めは厳しいと思うが・・・
・アビスパ福岡・・・久しぶりのJ1だが、永里や大久保の放出は痛手じゃないのか?正直厳しいのでは・・・
まとめ
今年は主力レベルの移籍が盛んだったと思う。
こういう年は前年からのコンセプトを崩さずに上積みのあるチームの方が優位だと思う。
名古屋意外のチームは団子状態のような気が・・・
あと清水と横浜FMは本来もう少し上にしたいが、サポの心情を無視した主力大量解雇が決していい方向にはいかないっていう例になって欲しいって意味も込めて(笑)
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
セレッソ大阪・・・サポだから当然(笑)
永井、杉本、扇原、蛍などのユース組がどこまで食い込めるか?
ボギョン、ピンポォン、倉田などが入り既存組の乾、清武とどんな絡みをするのか?
でも最終的にはアマラウの抜けた穴を埋めるボランチが誰になるかが一番のポイントだと思う。黒木、藤本、蛍、中後・・・このポジションが安定すれば3位以内もあり得るかも。
柏木(レッズ)・・・今でも素晴らしいが、さらにレベルアップ出来る選手だと思う。
ハーフナーマイク(甲府)・・・彼がJ1でどこまでやれるか見てみたい。
清武(セレッソ)・・・セレッソでも5輪でも中心になれる選手。
船山(山形)・・・試合に出れればきっと活躍できると思う。
ラファエル(大宮)・・・どこのチームでも欲しくなるような素晴らしいFW。
宇佐美(ガンバ)・・・若手の中ではずば抜けている。
※番外編:柿谷(徳島)・・・日本で最も才能をピッチで生かせていない選手だと思う。逆に生かせたら日本では収まらないぐらいのBIGな選手になれるのに・・・
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
Jならセレッソ大阪。(応戦しているから?(笑))
個を押し出した攻撃はJでは少し異質だと思うが、それが新鮮で面白い。
№93 VFK大月さん
【 ハンドル名 】:VFK大月
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、ヴァンフォーレ甲府、FC東京
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 ガンバ大阪
3 浦和レッズ
4 名古屋グランパス
5 横浜Fマリノス
6 川崎フロンターレ
7 セレッソ大阪
8 サンフレッチェ広島
9 柏レイソル
10清水エスパルス
11ヴァンフォーレ甲府
12ベガルタ仙台
13アルビレックス新潟
14大宮アルディージャ
15モンテディオ山形
16ヴィッセル神戸
17ジュビロ磐田
18アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝争いは、戦力が充実している鹿島アントラーズ・ガンバ大阪・名古屋グランパスと久々に浦和レッズが巻き返してくると予想しました。
我らのヴァンフォーレ甲府は、残留争いとなるかも知れませんが、キャンプでの新戦力との融合がうまくいくことを願い、希望を込めて、11位と予想させていただきました。
J1定着を目指し、応援を頑張ります。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ハーフナーマイク (ヴァンフォーレ甲府) → J2得点王。J1でもゴールを量産して、日本代表へ選出。
№94 つうーかさん
【 ハンドル名 】:つうーか
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:女性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 川崎フロンターレ
3 ガンバ大阪
4 柏レイソル
5 浦和レッズ
6 セレッソ大阪
7 ベガルタ仙台
8 サンフレッチェ広島
9 横浜Fマリノス
10 名古屋グランパス
11 アルビレックス1新潟
12 モンテディオ山形
13 大宮アルディージャ
14 ヴィッセル神戸
15 清水エスパルス
16 ヴァンフォーレ甲府
17 ジュビロ磐田
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島,川崎,仙台など補強の成果が表れる。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
鹿島の柴崎,1年目からぜひ見てみたい。
№95 乾坤一擲さん
【 ハンドル名 】:乾坤一擲
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 浦和レッズ
5位 アルビレックス新潟
6位 川崎フロンターレ
7位 サンフレッチェ広島
8位 セレッソ大阪
9位 横浜F・マリノス
10位 柏レイソル
11位 ジュビロ磐田
12位 清水エスパルス
13位 大宮アルディージャ
14位 モンテディオ山形
15位 ヴィッセル神戸
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 ベガルタ仙台
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島 ⇒ 補強も良く弱点が見えない
名古屋 ⇒ マギヌン移籍が唯一マイナス要素
ガンバ ⇒ 中盤が年齢高めなのでACL次第
浦和 ⇒ 補強はすばらしいが、上と比べるとあと一歩
新潟 ⇒ 脱マルシオで良い化学反応期待
川崎 ⇒ 新監督がどう出るかが怖い…
広島 ⇒ DFが新戦力でどうなるか
セレッソ ⇒ ACLの疲労が鍵
横浜 ⇒ 功労人切り人事の影響は少なからず
柏 ⇒ J2優勝チームの結果が出ている。もっと上も
磐田 ⇒ 3年連続11位で
清水 ⇒ 主力流出&監督も交代。新監督の出来次第
大宮 ⇒ 良い補強 されど大宮 このあたり
山形 ⇒ 厳しいながらも拾って行くでしょう
神戸 ⇒ 昨年末のペースでは勝てないでしょう
甲府 ⇒ 三浦監督は良い監督だが甲府に合うのか?
仙台 ⇒ 補強は悪くないのだが、申し訳無いが監督が悪い
福岡 ⇒ 残って欲しいけど戦力的にきびしい
やはり2強が抜けている印象です。
以下は団子状態で、5位~13位くらいに差は無いでしょう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:マルシオ → 浦和で活躍出来るか
クラブ:清水 → 選手の大量移籍でどうなるのか
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2010年 矢野が移籍する直前の新潟
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
毎年大変だと思いますが、これからもがんばってください。
№96 bintanさん
【 ハンドル名 】:bintan
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジュビロ磐田
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 浦和レッズ
4位 清水エスパルス
5位 川崎フロンターレ
6位 ガンバ大阪
7位 大宮アルディージャ
8位 アルビレックス新潟
9位 サンフレッチェ広島
10位 柏レイソル
11位 セレッソ大阪
12位 アビスパ福岡
13位 ベガルタ仙台
14位 横浜Fマリノス
15位 モンテディオ山形
16位 ジュビロ磐田
17位 ヴィッセル神戸
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
今年はストーブリーグで頑張っていたチームという基準で予想しました。
そろそろJリーグもだいたいの順位が固定化していくのではないかと。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手:山崎亮平(ジュビロ)→ 今年ブレイクしたら面白いなあ、と思い。
クラブ:エスパルス → 高原、小野、大悟が一つのチームにいるというのは、静岡出身者としては、とても楽しみ。
№97 sayさん
【 ハンドル名 】:say
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 大宮アルディージャ
4位 川崎フロンターレ
5位 ガンバ大阪
6位 浦和レッズ
7位 柏レイソル
8位 清水エスパルス
9位 セレッソ大阪
10位 横浜Fマリノス
11位 ベガルタ仙台
12位 サンフレッチェ広島
13位 アルビレックス新潟
14位 モンテディオ山形
15位 ジュビロ磐田
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
大宮は良い補強してる。FWの李とラファエルに期待できる。サブも充実してる。福岡は目立った補強をしていないからこの順位。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ラファエル → 怪我さえしなければ得点王の可能性が十分にあるから。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
名古屋。ことしは大宮に期待。
№98 護民官ペトロニウスさん
【 ハンドル名 】:護民官ペトロニウス
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山、愛媛FC、サガン鳥栖
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① 鹿島アントラーズ
② 名古屋グランパス
③ サンフレッチェ広島
④ ガンバ大阪
⑤ 川崎フロンターレ
⑥ 大宮アルディージャ
⑦ 柏レイソル
⑧ ジュビロ磐田
⑨ セレッソ大阪
⑩ 横浜Fマリノス
⑪ 浦和レッズ
⑫ ヴィッセル神戸
⑬ 清水エスパルス
⑭ アルビレックス新潟
⑮ モンテディオ山形
⑯ ベガルタ仙台
⑰ ヴァンフォーレ甲府
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
①鹿島 :最後の一花。来年以降は徐々に衰退。
②名古屋:ACLは気になるが地力はあるか。
③広島 :山瀬が取れれば優勝もあったが外人が未知数。
④G大阪:高齢化が気になる。この辺が精一杯か。
⑤川崎 :ジュニーニョ、憲剛もそろそろ衰えが。
⑥大宮 :補強が大成功。
⑦柏 :復帰1年目のご祝儀。
⑧磐田 :前田めえ・・・。
⑨C大阪:香川・家長抜きではここまで。
⑩浦和 :我慢できないチームは駄目。
⑪横浜 :俊輔頼みでは・・・。
⑫神戸 :代わり映えせず。
⑬清水 :去年とは別チーム。
⑭新潟 :あれだけ引き抜かれても持ちこたえるのが不思議。
⑮山形 :監督力があっても戦力不足。
⑯仙台 :ロートルを取っても補強にはならず。
⑰甲府 :甲府はJ2でがんばって欲しい。
⑱福岡 :絶対的戦力不足。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 :李忠成・・・昨年の爆発は実力か。
クラブ:柏・・・1年で復帰したチームが3年連続で躍進なるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
やっぱりバルサでしょう。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
素人から見てわかりやすく大変楽しき拝見しています。
№99 ソラニンさん
【 ハンドル名 】:ソラニン
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 サンフレッチェ広島
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 鹿島アントラーズ
5位 浦和レッズ
6位 ジュビロ磐田
7位 ベガルタ仙台
8位 川崎フロンターレ
9位 清水エスパルス
10位 柏レイソル
11位 アルビレックス新潟
12位 横浜Fマリノス
13位 セレッソ大阪
14位 大宮アルディージャ
15位 アビスパ福岡
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
荒れるシーズンなることを希望して、一般予想より大きく線路変換しました。可能性は・・・あると思います。
1位 広島:寿人の常々口にしている「タイトル」の有言実行
2位 名古屋:今年もコンスタントな強さ
3位 G大阪:若手による黄金時代の序奏
4位 鹿島:マルキーニョスの重み
5位 浦和:監督交代と柏木成長による修正
6位 磐田:安定したメンバーの安定した成績
7位 仙台:補強による戦力強化
8位 川崎:世代交代の前段階
9位 清水:どうなの戦力入れ替え?
10位 柏:J2ダントツの流れ
11位 新潟:マルシオの穴
12位 横浜:放出・加入の大誤算
13位 C大阪:研究された結果
14位 大宮:去年の流れ
15位 福岡:J1の洗礼
16位 神戸:奇跡は2年起きないか??
17位 山形:誤算が重なりそう
18位 甲府:他チームに置いていかれるか?
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
やっぱり広島、仙台、C大阪、磐田、柏がリーグを荒らしてもらうよう期待します。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
オシムJapan
ロナとメッシ共有の頃のバルサ
一昨年の広島
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく見てます。
№100 カルリートスさん
【 ハンドル名 】:カルリートス
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:横浜Fマリノス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1:鹿島アントラーズ
2:横浜Fマリノス
3:名古屋グランパス
4:アルビレックス新潟
5:浦和レッズ
6:ガンバ大阪
7:ヴィッセル神戸
8:川崎フロンターレ
9:柏レイソル
10:ベガルタ仙台
11:サンフレッチェ広島
12:セレッソ大阪
13:清水エスパルス
14:ヴァンフォーレ甲府
15:モンテディオ山形
16:ジュビロ磐田
17:大宮アルディージャ
18:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝はマリノスと言いたい所ですが、今年は期待も込めてこんなところかと。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
狩野健太、カルロン、ブルーノ・ロペス、山田直輝
№101 アールさん
【 ハンドル名 】:アール
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪、京都サンガ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 セレッソ大阪
7位 サンフレッチェ広島
8位 ベガルタ仙台
9位 柏レイソル
10位 大宮アルディージャ
11位 横浜Fマリノス
12位 ヴァンフォーレ甲府
13位 ジュビロ磐田
14位 清水エスパルス
15位 ヴィッセル神戸
16位 アルビレックス新潟
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス
→ 日本代表も少ないし今年も独走しちゃうのではないか。
2位 鹿島アントラーズ
→ カルロンが「本物」なら、という前提。フィットしなければ2つぐらい下がりそう。
3位 浦和レッズ
→ リシャルデス1人で説得力がある。エジミの能力もさらに引き出せるのではないかと。
4位 ガンバ大阪
→ 宇佐美、グノ、アドリ、平井。全員が2桁得点出来る力がある。あとはバランスが取れれば。
5位 川崎フロンターレ
→ 昨年もジュニがフル稼働出来ればもっと上だった筈。監督1年目ということを考慮したマイナス査定でこの順位。
6位 セレッソ大阪
→ 2列目は充実しているが1トップがこのままでは不安。
7位 サンフレッチェ広島
→ 槙野、ストヤノフ退団は攻守に及び大打撃。水本加入程度では黒字にならない。
8位 ベガルタ仙台
→ 単なる残留が目標ではない補強の質。台風の目になって欲しい。
9位 大宮アルディージャ
→昨年は期待したがダメだった。今年もいい補強をしているので期待するしかない。
10位 柏レイソル
→ 何となく守備は強そう。ドミンゲスを封じられても得点出来るか怪しいが。
11位 横浜Fマリノス
→ 大鉈振るったからにはそれなりの成績を残さないと厳しい。とは言え上手くいかなそうな気がする。
12位 ヴァンフォーレ甲府
→ 残留争いは間違いないだろうが、その頃にはチームのベースは出来上がっている筈。
13位 ジュビロ磐田
→ 前田がピーク。シーズン序盤から守備が安定していれば中位も狙える。
14位 清水エスパルス
→ 積み上げてきたものをリセットして再スタート。名前だけ豪華な補強をしてみせたがそこは計算していない。
15位 ヴィッセル神戸
→ 尻に火がついた時のあの強さ。きっと今年も同じようなもんかと。
16位 アルビレックス新潟
→ リシャルデスがいない時の勝率。それを考慮するとこの順位にせざるを得ない。
17位 モンテディオ山形
→ 消去法で。田代が拾った勝ち点は少なくない。
18位 アビスパ福岡
→ あっさりと永里を差し出す辺りに残留しようとする意志を感じられなかった。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・クラブ:鹿島アントラーズ → 名古屋独走ではつまらないので。何とか食い下がって欲しいところ。
・選手:山瀬 → 川崎の攻撃力をさらに高められる存在なので楽しみ。
№102 hirohiroさん
【 ハンドル名 】:hirohiro
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 浦和レッズ
2 ガンバ大阪
3 名古屋グランパス
4 川崎フロンターレ
5 鹿島アントラーズ
6 大宮アルディージャ
7 ベガルタ仙台
8 アルビレックス新潟
9 柏レイソル
10 サンフレッチェ広島
11 横浜Fマリノス
12 清水エスパルス
13 ヴィッセル神戸
14 セレッソ大阪
15 モンテディオ山形
16 ヴァンフォーレ甲府
17 ジュビロ磐田
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
浦和:ペトロビッチ効果極めて大
名古屋:闘利王どこまでもつか。
大宮:強くならなければ何も変わらないことに気がついて、積極的補強が実現。まさしく台風の目。
仙台:マルキーニョス生かせれば。
磐田:補強をみると明らかに事業縮小指向。有望選手逃げ出してる。
福岡:J2時代より戦力ダウン。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ラファエル:大宮のMF充実で大ブレーク必至。
石原:ラファエル、イチョンスには負けられない。
あと浦和の山田暢久:今年はどのポジションで使われるのか。
もちろん大宮。外国人補強がまだりそう。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
「面白いサッカー」というか楽しかったのは
①リーグ誕生時代のレッズ:点が入っただけで優勝したような大騒ぎ
②エメルソンがいたころのレッズ
№103 montejojoさん
【 ハンドル名 】:montejojo
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:沖縄
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形、川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 サンフレッチェ広島
7位 横浜Fマリノス
8位 清水エスパルス
9位 セレッソ大阪
10位 柏レイソル
11位 大宮アルディージャ
12位 モンテディオ山形
13位 ヴァンフォーレ甲府
14位 ベガルタ仙台
15位 アルビレックス新潟
16位 ジュビロ磐田
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス 朝青龍並みの安定感がありそう
2位 鹿島アントラーズ 増田代がんばれ
3位 浦和レッズ マルシオはやヴぁい
4位 ガンバ大阪 今期はさらに攻撃力UPも守備力down
5位 川崎フロンターレ テセとレナがいなくなって破壊力down
6位 サンフレッチェ広島 ゴールパフォーマンスが見たい
7位 横浜Fマリノス フロント迷走も底力のあるチーム
8位 清水エスパルス 主力の大量流出は痛い
9位 セレッソ大阪 こちらも主力流出
10位 柏レイソル J2優勝の勢いで
11位 大宮アルディージャ 残留の先生は今期も後半強そう
12位 モンテディオ山形 新戦力がはまればいける
13位 ヴァンフォーレ甲府 ハーフナーはJ1でも得点量産しそう
14位 ベガルタ仙台 マルキが全治6ヶ月くらいの怪我をすると予想
15位 アルビレックス新潟 マルシオのFKで稼いだ勝ち点がなくなり厳しい
16位 ジュビロ磐田 ナビスコ王者枠。降格か
17位 ヴィッセル神戸 昨期完全燃焼。降格か
18位 アビスパ福岡 J2の3位昇格枠。降格か
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
Jリーグに移籍してきた新戦力がどんなパフォーマンスをしてくれるのか楽しみ。
カルロンなど、欧州で結果を出している選手が、得点王争いを面白くしてくれそう。
№104 みやさん
【 ハンドル名 】:みや
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:栃木SC、ザスパ草津
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 ガンバ大阪
3位 清水エスパルス
4位 名古屋グランパス
5位 川崎フロンターレ
6位 浦和レッズ
7位 サンフレッチェ広島
8位 セレッソ大阪
9位 柏レイソル
10位 ベガルタ仙台
11位 アルビレックス新潟
12位 大宮アルディージャ
13位 横浜Fマリノス
14位 ジュビロ磐田
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 モンテディオ山形
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
穴がない。嫌味なくらいケチをつける要素がない。監督含め総合で間違いなく一番。補強にはフロントの覇権奪回、ACL制覇への本気が感じられる。
2位 ガンバ大阪
宇佐美の更なる成長、イグノの復調、アドリアーノの爆発があると思う。ただ守備の弱さを考えると西野さんは去年以上に勝負に徹したサッカーにシフトするのではと思う。後はうまく世代交代を進めていきたい。
3位清水エスパルス
ええ、私、冒険しました。理由は小野と高原の化学反応(やはり特別な選手だと思う)、新監督に名将のオーラを感じたから。見ればメンバーはいるし、このチームはメンタル面が最大の課題と思うので新監督に期待。こういう大きな改革をしたチームが、名将のもと勝っていく図式がおもしろいなという期待込み。
4位 名古屋グランパス
玉田や増川が去年並の活躍ができるとは思えず、補強もマギヌン=藤本で上積みなわけではないと思う。ACLもあるのに選手を出しすぎではないか。圧倒的な得点力があるわけではないので昨年以上に研究された時、それをはね返すプラスアルファが見当たらない。
5位 川崎フロンターレ
一番勢いのある時期に比べるとスケールダウンは否めず。でも相変わらず選手はいるので監督次第。相馬さんどうなんだろね。後得点源は間違いなくジュニーニョなので彼の衰えや離脱があればその時点で危険信号。去年はレナチーニョ始め総合力で賄ったが、今年はそうもいかない。
6位 浦和レッズ
去年より順位は上がると思う。というか補強見たら下がったらいけないよね。新戦力が期待通りに活躍するかどうか。序盤躓いて徐々に上がって最後はこのくらいの順位かな。
7位 サンフレッチェ広島
槙野が移籍したが、守備では大きな影響はないかな。水本は守備ではある程度の計算は立つ選手。攻撃面はさして変わらず。昨年は李が爆発したが一年通して活躍できるか。二列目の得点力がもう少しあればFWも楽なのになと思う。
8位 セレッソ大阪
ACLも含めて選手層は薄い。クルピ監督は名将なのでうまく回すかもしれないが不安はある。特に攻撃面では去年のような強さはないのではないか。それでも守備が安定しているため大崩れはしないと見ました。もし夏に乾が抜けるとなれば更にきつい。
9位 柏レイソル
レアンドロ以外の外人が当たればもう少し上にいくかも。去年のセレッソに比べると守備陣のタレントが少し弱いかな。
ネルシーニョはまず守備に気を使うので組織として破綻はしないが、個人でどうかなといったところ。
10位 ベガルタ仙台
目標の一桁順位も現実的な目標。マルキが去年以上に衰えなければ更に上も狙える。センターラインがサイドに比べ不安。それだけに新外人のマックスにかかる期待は大きいと思う。
11位 アルビレックス新潟
毎年毎年主力を抜かれるが、その度にいい選手が出てくる不思議なチームですよね。マルシオ、永田の後釜も誰か出てくるでしょ。外人探すのもうまいクラブだから新外人も期待できると思う。でも地力を考えこの順位。
12位 大宮アルディージャ
補強は的確だが小粒。渡辺も東も上田も、村上や金澤や金久保と実力は大差ないのでは。競争力はもちろん上がるだろうが。メンタル的にもチームの大黒柱になれるような選手を少数獲得したほうがこのチームはいいのではと毎年思う。残留争いを繰り返すのはクラブとしてのメンタル的な弱さにあるのではないか。
13位 横浜Fマリノス
去年東京が降格したが、今年のマリノスには似た雰囲気を感じてしう。理由は監督の力量不足。これに尽きます。中澤が怪我がちならなおのこと。降格はしないだろうが。
14位 ジュビロ磐田
同じ静岡の清水が何かと話題のオフシーズンだが、地味に選手を抜かれてしまっている。前田、那須、イのラインがが健在な限り降格はないだろうがバックアップにおおきな不安。
15位 ヴァンフォーレ甲府
マイク、永里、フジネイあたりがJ1の舞台でどれだけできるかにかかっている。もし全員がある程度活躍できればもう少し上にいくかもしれないが。降格争いはすると思う。
16位 モンテディオ山形
監督含め頑張ってほしい選手は多いんですが。戦力を見ていくと上に置くのは難しいんですよね(泣)。今年もいい意味での裏切りを期待したい。
17位 ヴィッセル神戸
昨季終盤の気迫や勢いが見せられればいいが難しいか。大久保も得点力に陰りが見えるし、目を見張る新戦力もないため。都倉がフィットすればおもしろいと思う。
18位 アビスパ福岡
昨年の湘南程ではないが現時点でJ1仕様の戦力ではない。トーナメントならまだしもリーグはきつい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
清水エスパルス → 上位にいたチームでここまでのモデルチェンジをしたチームはほぼないはず。新監督が良さげなのでどんなチームにするか興味があります。
ラファエル(大宮) → 彼のプレースタイルが好き。ヨンセンなどもそうだったが、チームの勝利を第一に考える姿勢が随所に見える。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
海外で申し訳ないですが『ビジャレアル』。あの小さな街でこのサクセスストーリー。サッカーはバルセロナにも劣らない華麗なパスサッカー。自分が地元にいたらすべてを捧げちゃいます。
№105 ぴょんさん
【 ハンドル名 】:ぴょん
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ、川崎フロンターレ、FC東京
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 川崎フロンターレ
4位 ガンバ大阪
5位 横浜Fマリノス
6位 浦和レッズ
7位 サンフレッチェ広島
8位 清水エスパルス
9位 セレッソ大阪
10位 大宮アルディージャ
11位 柏レイソル
12位 ベガルタ仙台
13位 モンテディオ山形
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ヴィッセル神戸
16位 ジュビロ磐田
17位 アルビレックス新潟
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
今年の優勝争いは実質4チームと考える。
タレント豊富な名古屋
積極補強した鹿島
ピンポイントで補強した川崎
円熟味増したG大阪
穴がないという点で鹿島が一位
名古屋はCF、川崎はCB、G大阪はSBに不安を残すという点でこのような順位
色々騒がれたマリノスだが、中村の調子がよさそうなので上がってきそう
浦和はセットプレイからの得点が増えそうなので上がると思う。
広島・C大阪・清水はどちらにも転ぶ可能性がある。
清水は、うまく転べばACL圏内まで来ると思う。
C大阪は厳しいシーズンだと思う。
それ以下は残留争いをしそう。
結果、去年の功労者が抜けた福岡飛車角抜けた新潟、ナビスコの呪いの磐田の3チームが厳しいと思う。
新潟は、なんだかんだやりくりして残留しそうな気がするが…
そろそろ山形も厳しくなってきた気がする。
仙台は、コンスタントに点を取ってくれるFWが入ったので残留しそう。
柏・大宮は2ケタ順位にしたが、もっと大場けする気もする
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
鹿島…勝ちながら世代交代ができるか
新潟…今季も黒埼監督の手腕に期待
大宮…2列目より前が整理されたので
柏…J2から上がってきて毎年1チームは台風の目になっているから
磐田…ナビスコの呪いは本当なのか
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも読ませていただいています。
これからもがんばってください。
№106 男,腐りかけさん
【 ハンドル名 】:男,腐りかけ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アビスパ福岡
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 横浜Fマリノス
7位 セレッソ大阪
8位 柏レイソル
9位 サンフレッチェ広島
10位 大宮アルディージャ
11位 ベガルタ仙台
12位 清水エスパルス
13位 ジュビロ磐田
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 アビスパ福岡
16位 アルビレックス新潟
17位 モンテディオ山形
18位 ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
良い補強をした鹿島と昨年独走した名古屋の一騎打ちに。終盤鹿島が抜け出すと予想。
続く3位はやはり良い補強をした浦和。
アビスパは個人的な願望が強く入っていますが、なんとか残留と予想します。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
マルキーニョス(ベガルタ仙台)…彼がどのくらい活躍できるかで仙台の運命が決まるのではないかと思います。
ハーフナーマイク (ヴァンフォーレ甲府) …J1でどこまで点をとれるか。
東慶悟(大宮)
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ここ数年のサンフレッチェ広島
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく読ませてもらっています。
これからもがんばってください。
№107 N6さん
【 ハンドル名 】:N6
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジュビロ磐田、FC岐阜
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ジュビロ磐田
4位 浦和レッズ
5位 ガンバ大阪
6位 横浜Fマリノス
7位 サンフレッチェ広島
8位 川崎フロンターレ
9位 柏レイソル
10位 アルビレックス新潟
11位 大宮アルディージャ
12位 セレッソ大阪
13位 ヴァンフォーレ甲府
14位 清水エスパルス
15位 ベガルタ仙台
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島アントラーズ → 小笠原世代がもうひと踏ん張りしそうな気がする。(但しアジアの結果は芳しくないと思われる)
名古屋グランパス → 怪我持ちも多いが、レベルの高い駒が揃っていると思う。アジアで良いところまで行く分国内での取りこぼしや怪我人に悩まされるのでは。
ジュビロ磐田 → チーム目標に期待を込めて。
浦和レッズ → 今度の監督のやり方がわからないが、前目の顔ぶれは羨ましい。
ガンバ大阪 → 良くも悪くも遠藤次第。タテポンの打ち合いなら優勝も?
横浜Fマリノス → 大量の入れ替えでどう変わるのでしょうね。
サンフレッチェ広島 → 層が薄いように思うが、若いところが上手く出てきそうな気もする。
川崎フロンターレ → 今期は再構築の年かと思います。
柏レイソル → 広島、C大阪の例に沿って行くともっと上位か?ちゃんと補強しているし。
アルビレックス新潟 → マルシオの穴は大きそうだが、なんだかんだで埋めてしまいそう。ただそこまで。
大宮アルディージャ → 監督のイメージが手堅く、手堅くなので大化けは無いような気がする。
セレッソ大阪 → 層がチョッと薄くなったかな。国内だけに絞ったほうが良いかも。
ヴァンフォーレ甲府 → 地元岐阜出身の片桐と荻に活躍してもらいたい。
清水エスパルス → 新監督のやり方がまったく予想できないし、かなり入れ替えがあったので一年目はかなり苦労するのではないかな。
ベガルタ仙台 → リャンが怪我しないことが第一。意外と後ろが薄いような。
ヴィッセル神戸 → 良くも悪くも大久保、というイメージのためチョッとでももめるとアウトのような気がする。
モンテディオ山形 → そろそろ采配上手も息切れ? 大化けする選手が出てこないと。
アビスパ福岡 → さすがに苦しいかと。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
チーム:ジュビロ磐田 → サポだからね。期待を込めて3位にしたけど。まずは怪我人出さずにシーズンインして欲しい。対戦カードにもよるが、3月4月終了時で上半分に位置しないとまた同じことの繰り返しが待っている。
選手:小林と山田、金園 →
ルーキーだけど即戦力で計算と期待しています。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・2001年(特に前期)のジュビロ磐田
・2000年アジアカップの日本代表
・2007,8年頃のガンバ大阪(チョッと時期があやふや)
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
今シーズンも楽しみにしています。
№108 シンさん
【 ハンドル名 】:シン
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、アビスパ福岡
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1浦和
2鹿島
3名古屋
4G大阪
5川崎
6清水
7広島
8横浜
9柏
10磐田
11C大阪
12仙台
13大宮
14神戸
15新潟
16福岡
17甲府
18山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
浦和は補強もうまくいっているようで今年こそは優勝と予想。他の優勝候補と比べてもACLがないので有利かと。
昇格組では柏が健闘してくるのではないかと予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
アビスパ福岡。ほとんど日本人のみ&低予算のチームでどれほど戦えるのか注目してます。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
やっぱり今のバルセロナです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しみに読ませていただいてます。
№109 ロッベンさん
【 ハンドル名 】:ロッベン
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1鹿島アントラーズ
2名古屋グランパス
3ガンバ大阪
4浦和レッズ
5川崎フロンターレ
6横浜Fマリノス
7セレッソ大阪
8柏レイソル
9ベガルタ仙台
10アルビレックス新潟
11清水エスパルス
12ヴァンフォーレ甲府
13サンフレッチェ広島
14大宮アルディージャ
15ジュビロ磐田
16ヴィッセル神戸
17モンテディオ山形
18アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
地元のベガルタが大型補強をしたので一桁順位を期待
福岡は完全に戦力不足で札幌、湘南の二の舞
山形は田代の穴はでかい
ガンバはアドリアーノ次第だがフィットしないと思う
ナビスコの呪いが続くとしたら磐田降格も
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ベガルタのマルキと柳沢、赤嶺に期待 3人で30ゴール目指して欲しい
あとは甲府のハーフナーマイクと永里がJ1でどれくらい通用するか
清水の高原、小林も楽しみ
№110 SHIMAさん
【 ハンドル名 】:SHIMA
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形、東京ヴェルディ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 名古屋グランパス
3 川崎フロンターレ
4 浦和レッズ
5 柏レイソル
6 ベガルタ仙台
7 横浜マリノス
8 ガンバ大阪
9 セレッソ大阪
10 アルビレックス新潟
11 清水エスパルス
12 大宮アルディージャ
13 サンフレッチェ広島
14 ジュビロ磐田
15 ヴィッセル神戸
16 モンテディオ山形
17 ヴァンフォーレ甲府
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
(優勝争い)
・本命は「鹿島」、対抗は「名古屋」、それ以外はノーチャンスだと思います、特にFWにカルロン・田代、MFに本田拓、増田DFにアレックスと西が補強され、質量ともに効果的な補強ができた鹿島の優位は動かしようがありません。
(降格争い)
・「福岡」は残念ですが低評価にせざる負えません。「甲府」は三浦俊也氏に監督を任せたのは絶対に人選ミスです、守備を植え付けたいとの意図で選んだそうですが、今まで築き上げてきたものが壊れてしまうのは明白です。田代と増田が抜けた「山形」も踏ん張れないと思います。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
①大迫勇也(鹿島):スタメンを獲得して南米選手権に間に合ってほしいです。
②宇佐美貴志(G大阪):代表選手が多く海外に行ってしまったので彼がJを盛り上げてほしいです。
③カルロン(鹿島):ポルトガルリーグで結果を出してきた実績を是非Jリーグで発揮してほしいです。
④ジョルジ・ワグネル(柏):今年加入したブラジル人の中では一番実績がありそうなので見に行きたいです。
①ベガルタ仙台:マルキーニョス、柳沢敦、角田誠、チョン・ビョングク、松下年宏、補強を見ても今年に賭けている事が伺えます。是非ACLを目指してほしいです。
②清水エスパルス:ゴトビ監督が清水を救えるのか注目しています、ほとんどの主力が抜け、一からチームを作り直さなくてはならない状況が逆に吉と出る事を祈ります。
③アビスパ福岡:九州には優秀な強い高校が多く、いい選手もたくさんいるのにも関わらず、強いJチームが無いのはもったいないです。何とかくらいついて降格最有力の評判を覆してほしいです。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・日本リーグ時代の読売クラブ
・全国制覇をした時の野洲高校
・ワールドカップ・デンマーク戦の日本代表
・三冠を獲得した時のマンチェスターユナイテッド
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
・昨年初めて参加しましたが、散々たる結果でした。今年は上位を目指すぞ。
№111 ゴールデンミルクティーさん
【 ハンドル名 】:ゴールデンミルクティー
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 ガンバ大阪
3位 鹿島アントラーズ
4位 川崎フロンターレ
5位 浦和レッズ
6位 横浜Fマリノス
7位 サンフレッチェ広島
8位 清水エスパルス
9位 大宮アルビージャ
10位 セレッソ大阪
11位 ベガルタ仙台
12位 ヴァンフォーレ甲府
13位 アルビレックス新潟
14位 柏レイソル
15位 アビスパ福岡
16位 モンテディオ山形
17位 ジュビロ磐田
18位 ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位 名古屋グランパス →選手層の厚さで連覇しそう
2位 ガンバ大阪 →攻撃陣の爆発に期待
3位 鹿島アントラーズ →先発を固定し過ぎて後半失速しそう
4位 川崎フロンターレ →もっと順位いいかも
5位 浦和レッズ →このくらいかなー
6位 横浜Fマリノス →監督次第でもっと上にいくかも
7位 サンフレッチェ広島 →守備がどのくらい耐えれるか
8位 清水エスパルス →取りこぼし多そう
9位 大宮アルビージャ →なんとなく
10位 セレッソ大阪 →ACLとの掛け持ちきつそう
11位 ベガルタ仙台 →一桁順位までいけるかも
12位 ヴァンフォーレ甲府 →開幕ダッシュしそう
13位 アルビレックス新潟 →なんだかんだで残留
14位 柏レイソル →得点力次第
15位 アビスパ福岡 →意外とギリギリで残留かも
16位 モンテディオ山形 →個人的には残留希望
17位 ジュビロ磐田 →序盤でつまづきそう
18位 ヴィッセル神戸 →なんとなく
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
宇佐美選手がどのくらい点を取れるか。
大迫選手も期待はしているけど多分監督が使わないかな。
№112 にゃみさん
【 ハンドル名 】:にゃみ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府、清水エスパルス、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 浦和レッズ
3位 ガンバ大阪
4位 名古屋グランパス
5位 川崎フロンターレ
6位 サンフレッチェ広島
7位 横浜Fマリノス
8位 ジュビロ磐田
9位 柏レイソル
10位 清水エスパルス
11位 セレッソ大阪
12位 大宮アルディージャ
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴィッセル神戸
15位 モンテディオ山形
16位 アルビレックス新潟
17位 ヴァンフォーレ甲府
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位グループは1~5位まで鹿島は補強段階では抜け出している。
あとはACLとの兼ね合いか。
ガンバ、名古屋はディフェンスラインの層が気になるところ。
浦和と川崎はACLがない分有利かもしれない。
6位~11位は混戦
広島、マリノス、ジュビロはリーグのみを考えると十分な戦力があるが上位グループと比べるとまだ力が劣る。
柏は前線のタレントは十分J1レベルにあるので下位チームにしっかり勝てればこの順位ぐらいまでは上がってくると思う。清水、セレッソは核となっていた選手が抜けてしまったのが痛いがさすがに中位グループには食い込んでくるだろう。
12位~16位は残留争い組
大宮は補強はかなり進めたが残留争いが定位置という固定観念がすでにJサポの中にできてしまっているし、多分チーム自体にも少なからずあるだろう。それを打ち破れるかがかかった1年で個人的に今年の注目チーム。打ち破れたら賞金圏内も見えてくる。
ヴィッセルは監督を弄りすぎたが今年はようやく反省したのか和田さんを継続してきた。1年間という意味では手腕を問われるが去年ほどは苦戦しないとは思う。だが戦力を見るとやはりここのあたりに落ち着きそう。
東北2チームはやることがはっきりしたチームなので勝ち点を取れるときに取れればそこまで苦戦せずに残留はできるだろう。しかし上位に行けるとは思えない戦力でもある。
新潟は主力がどんどん引き抜かれてしまうのが辛い。
17位、18位は他と比べたらやはり辛い。
しかし甲府はベテランがうまく機能したら残留は見えてくるだろう。ハーフナーがJ1で通用するかも興味深い。
福岡はせっかく上がったのにライバルチームにどんどん選手を引き抜かれてしまって正直かなり苦しい。監督がモウリーニョだとしてもこの戦力では厳しいだろう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目するクラブは上記のとおり大宮アルディージャ。Jサポ内に蔓延する残留争いのプロという変な空気をいかに打破できるか。これにかかっている。選手のポテンシャルはかなり高いと思う。
選手も上記のハーフナーは注目。
そのほかで言えばガンバの宇佐美、マリノスの小野、レッズの山田直樹ら代表も見えている若手タレントたちにも注目したい。特に宇佐美は7月のコパアメリカを経験するかしないかの経験値は今後を考えると非常に大きいので序盤戦でいかに活躍してザックの目に留まり召集してもらえるか。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2008年のACL、CWC、天皇杯のガンバ。
リーグ戦はいまいちだったがあの試合は今でも記憶に残っている。
2010年のエスパルスも序盤戦のみは非常に楽しいサッカーをしていたように思う。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつもコラムを楽しく読ませていただいてます。
私はサッカー自体は未経験なのですが、とてもわかりやすく解説してくださっているのでわかりやすいです。
№113 keiさん
【 ハンドル名 】:kei
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:清水エスパルス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位:名古屋グランパス
2位:ガンバ大阪
3位:鹿島アントラーズ
4位:川崎フロンターレ
5位:浦和レッズ
6位:柏レイソル
7位:セレッソ大阪
8位:横浜F・マリノス
9位:サンフレッチェ広島
10位:清水エスパルス
11位:ベガルタ仙台
12位:大宮アルディージャ
13位:アルビレックス新潟
14位:モンテディオ山形
15位:ヴァンフォーレ甲府
16位:ジュビロ磐田
17位:ヴィッセル神戸
18位:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋グランパス
戦力はJ1随一。特に穴が見られない。
ガンバ大阪
なんだかんだで今年もここら辺。遠藤選手が離脱した時の戦力低下が気になる所。
鹿島アントラーズ
総合力的にここら辺が妥当かなと。マルキーニョス選手の穴と昨シーズンの勝ちきれない試合運びが無くなれば優勝もあると思う。
川崎フロンターレ
右SBの森選手の穴、外国人選手を相馬監督がうまくコントロールできるかが鍵かと。
浦和レッズ
各選手の能力に問題は無く、懸念のCB・司令塔の補強に成功。後はDHが欲しい所だが。序盤に低迷すると違う所から圧力が掛かりそう。
柏レイソル
兵働・増嶋選手の獲得はプラス材料。レアンドロ選手以外の攻撃陣に怖さがないようにも思える。
セレッソ大阪
初のACLとマルチネス、家長両選手の移籍が不安材料。また、夏に乾選手が欧州に移籍してしまうとさらに厳しい。
横浜F・マリノス
前線の選手が駒不足かと。大黒・渡邉両選手がうまくかみ合えば上位進出も考えられる。
サンフレッチェ広島
槙野選手の変わりに水本選手を補強したが、攻撃力のダウンは否めない。
清水エスパルス
新監督の手腕に期待はするものの、攻撃陣の総入れ替えはどう見てもマイナス。今年は我慢のシーズンになると思う。
ベガルタ仙台
マルキーニョス選手の獲得はかなり大きいと思う。勝ちきれる試合運びができるかな?
大宮アルディージャ
良い補強はしていると思うのだが、上位に行ける感じがしない。
アルビレックス新潟
マルシオ・永田両選手の移籍は大きすぎる。特にこれまでのシーズン、マルシオ選手がいないときの勝率が悪すぎる。これをどう改善してくるか?
モンテディオ山形
田代・増田両選手のレンタルバックは痛い。それでも我慢のサッカーができるのは強み。
ヴァンフォーレ甲府
監督の戦術とチームのコンセプトが合っていないように思える。
ジュビロ磐田
成岡・松浦・上田選手を放出しながら補強をしていないことに疑問。さらに西選手の離脱は大きすぎる。
ヴィッセル神戸
こちらも放出ばかりで戦力の補強が見られていない。
アビスパ福岡
戦力的には他のチームと離れているかと。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手
大前選手。今年は飛躍するチャンスでそれをモノにできるか注目。
チーム
良くも悪くも清水エスパルス。強化部の迷走は困ったものだが、これが良い方向に転がってくれることを信じる。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2006年のヴァンフォーレ甲府のパスサッカーは面白かった。
エトー、ロナウジーニョ、ジュリを前線に擁したバルセロナのサッカーは素晴らしかった。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも拝見させて頂きます。J1・J2問わず日本のサッカーを公正な目で見ている管理人様の文章はとても面白いです。
№114 サイレンススズカさん
【 ハンドル名 】:サイレンススズカ
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴァンフォーレ甲府、名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 川崎フロンターレ
4 ガンバ大阪
5 浦和レッズ
6 ベガルタ仙台
7 柏レイソル
8 サンフレッチェ広島
9 大宮アルディージャ
10 モンテディオ山形
11 ジュビロ磐田
12 横浜Fマリノス
13 セレッソ大阪
14 ヴァンフォーレ甲府
15 アルビレックス新潟
16 清水エスパルス
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝争いはグランパスとアントラーズ
ACLもこの2チームで決勝を戦ってほしい
ACLと代表の影響が少ないフロンターレが3位
DFと遠藤の疲労が不安なガンバ4位(ルーカス離脱も痛い)
5位は久しぶりに本気の補強をしたレッズ ボランチが弱いか
今年の躍進枠は素晴らしい補強をしたベガルタと
2年ぶりの柏サッカー場に相手チームが戸惑いそうなレイソル
8位のサンフははやりDFラインが気になるところ
9位のアルディージャは今年こそ補強が少し実を結びそう
10位のモンテディオは何かやってくれる(願望込ですが…)
11位のジュビロは可もなく不可もなく 前田がケガしなけりゃ
マリノスは選手層の薄さが響きそうで、
セレッソはアドと家長の穴が大きくACLもありで
この2チームが順位を落としそう
ヴァンフォーレは降格しない戦いをしそう
アルビとエスパルスが降格争いで監督の経験でアルビが残りそう
ゴトビは解任されそうな気も
ヴィッセルは変わりばえなく
アビスパは補強が全て後手後手で
この2チームが降格の本命
東北の2チームの順位が平均よりよくなりそうだけど
どうなるか楽しみです
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
2010はインパクトのある新外国人がいなかったので、アントラーズのカルロン → カルロンがこけたらアントラーズの優勝は厳しい。
モンテのウーゴ → ウーゴがこけたらモンテの残留は厳しい
最も注目はグランパスのダニルソン → チームにも慣れて鬼神のような働きに期待大
期待の若手はグランパスの新井 → 竹内がいなくなり、出場の機会がありそうでブレイクの予感
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ベンゲル時代のグランパス → これ見て、サッカーが好きになったようなもん
海外サッカーは見ないけど、日韓W杯のときのアイルランドは見てて楽しかった
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも考えながら読ませてもらってます。
これだけの頻度で更新するのは大変だと思いますが、これからも読ませてください。
№115 かずひさ♪さん
【 ハンドル名 】:かずひさ♪
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 サンフレッチェ広島
2位 鹿島アントラーズ
3位 ガンバ大阪
4位 名古屋グランパス
5位 川崎フロンターレ
6位 セレッソ大阪
7位 横浜Fマリノス
8位 柏レイソル
9位 浦和レッズ
10位 ベガルタ仙台
11位 アルビレックス新潟
12位 ヴィッセル神戸
13位 ジュビロ磐田
14位 大宮アルディージャ
15位 モンテディオ山形
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 清水エスパルス
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
なんといわれようと優勝は広島で。
降格は甲府は三浦監督がFITしない。
清水は監督・選手ともに変わりすぎです。
福岡は昨年の湘南と同じ。お金なければ監督力しかないでしょ。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
柏・・・・3年連続昇格組からの躍進はあるか?
甲府・・・三浦監督と甲府の相性は
高原・・・このまま終わるのか、小野と一花咲かせるのか
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・2000年のジュビロ磐田
・2006年のガンバ大阪
・2009年前半の広島
・2010WCのスペイン
№116 26さん
【 ハンドル名 】:26
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① ガンバ大阪
② 名古屋グランパス
③ 鹿島アントラーズ
④ 川崎フロンターレ
⑤ 浦和レッズ
⑥ サンフレッチェ広島
⑦ セレッソ大阪
⑧ 横浜Fマリノス
⑨ ジュビロ磐田
⑩ 清水エスパルス
⑪ 大宮アルディージャ
⑫ 柏レイソル
⑬ ベガルタ仙台
⑭ ヴィッセル神戸
⑮ アルビレックス新潟
⑯ モンテディオ山形
⑰ ヴァンフォーレ甲府
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位4チームの実力は抜けてるし、やってるサッカーも変わらないので安定的に勝つと思う。
(1位がガンバなのは応援してるから)
11位以降が残留争いをすると思うが下位4チームは戦力的に厳しいと思うので監督次第で残留が決まると思う。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
宇佐美 → どこまで成長するのか見るのが楽しみ。
ガンバ → 補強はあまりしてませんが、現有戦力でどこまで出来るか期待してます。
清水 → アメリカで学んだゴトビ監督がJに新風を起こすか?
福岡 → 最下位予想ですが、福岡出身のためどこまで出来るか期待してます。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
オランダトリオ時代のミラン → 昔の事ですが、ファンバステン、フリットのプレーが印象に残ってますね。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
同じ試合を見てたりすることもあるので、視点が大変参考になります。
№117 沓掛さん
【 ハンドル名 】:沓掛
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:カターレ富山、京都サンガ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 川崎フロンターレ
5位 セレッソ大阪
6位 大宮アルディージャ
7位 サンフレッチェ広島
8位 ジュビロ磐田
9位 浦和レッズ
10位 柏レイソル
11位 ヴァンフォーレ甲府
12位 清水エスパルス
13位 横浜Fマリノス
14位 ベガルタ仙台
15位 モンテディオ山形
16位 アルビレックス新潟
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位2チームはすぐ決まりました。鹿島は本気で優勝を狙いに来る補強をしているように感じたので、優勝は鹿島。
3位以下が予想しにくいものの、入れ替えの影響が少なそうな川崎、G大阪が上位に。C大阪は期待も込めてこの順位。清水、横浜はいくらなんでも流出が多すぎる。これで上位に食い込んだら本当にすごいと思うけど、さすがに怖くて上位予想できない。
躍進は大宮。補強がはまったらおもしろいし、層が厚くなってきた感じがする。
広島、浦和、磐田、は中位に、仙台、山形は下位にと、それぞれここ最近に近い順位に落ち着きそう。広島、浦和は、補強もしているが、槙野、細貝とそれぞれキーとなる選手が抜けており、その穴を埋められるか微妙なので、この順位。特に細貝の流出は大きい気がする。仙台は強い気がするけどあまり勝ち点をかせぐイメージがないのでこのあたり、山形は好きなチームなので残って欲しい。新加入ウーゴもいる(やや地味だが)。
昇格組は、柏は堅実に勝ちそうで、甲府は去年のC大阪みたいに波に乗ってくれるかなと期待。逆に福岡はかなり勢いに欠ける気が、、、。
他の降格は神戸と新潟。神戸は補強次第なところがあるし、新潟は今年も流出が大きすぎる、、、。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
三門(新潟)、田坂(川崎)、清武(C大阪) → 代表に呼ばれるくらいの活躍を期待したい。
東(大宮)、永里(甲府) → 新天地でどういうプレーを見せてくれるか。
登里(川崎) → 躍進を期待したい選手
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・少し前の甲府
・去年のC大阪
№118 pirupiruさん
【 ハンドル名 】:pirupiru
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 ジュビロ磐田
7位 セレッソ大阪
8位 横浜Fマリノス
9位 柏レイソル
10位 アルビレックス新潟
11位 清水エスパルス
12位 大宮アルディージャ
13位 サンフレッチェ広島
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ベガルタ仙台
16位 ヴィッセル神戸
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島は西や本田など補強が効果的で増田や田代も成長して期限付き移籍から復帰したし,大迫も天皇杯で活躍し,一回り成長したと思うから.
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目するクラブは鹿島で選手は大迫と柴崎岳です.理由は鹿島が好きなのでだからですね.
柴崎は今のままでJリーグで通用するとは思わないけど何か期待したくなりますね.
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
アンリ,ピレスがいた時のアーセナル
№119 tomikunさん
【 ハンドル名 】:tomikun
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 浦和レッズ
3 鹿島アントラーズ
4 アルビレックス新潟
5 川崎フロンターレ
6 ガンバ大阪
7 清水エスパルス
8 サンフレッチェ広島
9 セレッソ大阪
10 横浜Fマリノス
11 柏レイソル
12 ジュビロ磐田
13 大宮アルディージャ
14 ヴァンフォーレ甲府
15 モンテディオ山形
16 ベガルタ仙台
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位3強は、補強と経験値で頭一つリード。新潟の躍進はブルーノの大ブレークで。降格3チームは、例年通りJ2昇格組から1チームは当確。残りの2チームは仙台は場当たり的補強の感が否めない。神戸は決定力不足で降格。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
新潟のブルーノロペス。新潟得意のブラジル人助っ人の発掘&ブレークを期待します。今期は20得点してほしい。
№120 吐露否狩古鬱さん
【 ハンドル名 】:吐露否狩古鬱
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1:鹿島アントラーズ
2:モンテディオ山形
3:名古屋グランパス
4:ベガルタ仙台
5:サンフレッチェ広島
6:ガンバ大阪
7:大宮アルディージャ
8:ヴァンフォーレ甲府
9:川崎フロンターレ
10:横浜Fマリノス
11:柏レイソル
12:ジュビロ磐田
13:セレッソ大阪
14:浦和レッズ
15:アビスパ福岡
16:アルビレックス新潟
17:清水エスパルス
18:ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
最初に言っておくがまじめにあてる気などない(爆)
周囲と同じような予想はしたくないというのもありますが
やはり、地方の貧乏チームに活躍してほしいという願いを込めて。
C大阪は主力が抜けた上にACLも戦わねばならないのはきつい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
山形に行った船山選手。
C大阪時代に、お世話になったので。
№121 mkさん
【 ハンドル名 】:mk
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:セレッソ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.鹿島アントラーズ
2.サンフレッチェ広島
3.名古屋グランパス
4.柏レイソル
5.セレッソ大阪
6.ガンバG大阪
7.ヴィッセル神戸
8.川崎フロンターレ
9.アルビレックス新潟
10.ジュビロ磐田
11.大宮アルディージャ
12.モンテディオ山形
13.ヴァンフォーレ甲府
14.ベガルタ仙台
15.浦和レッズ
16.横浜Fマリノス
17.清水エスパルス
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
近年まれにみるクラブ改変の年。
世代交代や外国人選手の入れ替えなど選手、監督、コーチ、フロントが変わるクラブは予想が難しいがその影響が良い方向に転ぶのは難しいと捉えて継続性のあるクラブが上位に来るのでは?
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
C大阪ユース出身選手の丸橋、永井龍、扇原、山口、夛田の4人。
選手層が薄い中、初のACLに五輪予選、代表とスケジュールが厳しいが、この5人がブレイクしてくれないと困る!
しかしレビィの手腕ととチーム内の各ポジションに良い手本がいるのできっとやってくれるでしょう!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
C大阪。ドルトムント。柏。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
名のあるライターよりも頷き、唸らされることの多い文章に目から鱗がおちる思いでいつも読んでおります
№122 裏美濃さん
【 ハンドル名 】:裏美濃
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:清水エスパルス、ガンバ大阪、ヴィッセル神戸、ロアッソ熊本
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 浦和レッズ
3位 鹿島アントラーズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 清水エスパルス
7位 ベガルタ仙台
8位 サンフレッチェ広島
9位 横浜Fマリノス
10位 大宮アルディージャ
11位 ヴィッセル神戸
12位 柏レイソル
13位 セレッソ大阪
14位 ジュビロ磐田
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 アルビレックス新潟
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上4つは揺るぎそうにない。
抜群の得点力で新潟で孤軍奮闘したマルシオリシャルデスと、実力に疑いの余地のない永田。彼らを加えたレッズが去年の3強に割って入る。去年の3強はいずれもCBの層に難。レッズが充実したシーズンを送るも、地力でグランパスが振り切りそう。
5位から13位までは伯仲。ジュニーニョの調子次第ではあるが川崎が若干抜け出すか。
ずば抜けて補強に成功したチームが少ないため、守備補強+実力ある2トップ、という武器のある大宮や、去年終盤の成功を今年に持っていける神戸もこのセクションに。
サプライズ枠には仙台。年齢バランスがよく、J1での経験に刺激を受けた若手も多い。加えてマルキーニョスの存在も計り知れない。逆にセレッソはACL疲労と選手層の薄さで下位低迷もありうる。
残留争いでは、主力の抜けた新潟、山形と上積みの見えない磐田に、昇格組が絡んでくる流れになりそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
クラブは神戸と甲府、清水。
神戸は去年の好調を維持したままチームを作れるか、
甲府と清水は一新したチームを纏められるか。
神戸の和田監督に関しては、このミッションが出来るようなら相当の名監督と言えそう。
選手はガンバの宇佐美、神戸の小川。
そして東北でCBレギュラーを張る石井(山形)、渡辺(仙台)にも注目。
№123 BILLYさん
【 ハンドル名 】:BILLY
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:大宮アルディージャ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 ガンバ大阪
4 川崎フロンターレ
5 浦和レッズ
6 清水エスパルス
7 アルビレックス新潟
8 サンフレッチェ広島
9 柏レイソル
10 大宮アルディージャ
11 ジュビロ磐田
12 セレッソ大阪
13 ベガルタ仙台
14 横浜Fマリノス
15 モンテディオ山形
16 ヴァンフォーレ甲府
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位5チームの中でも名古屋がひとつ抜けているかなと思います。
外国人が多い(帰化選手含め)のも勝負への貪欲さを掻きたてており、紙一重のところで勝ち切る力があることが連覇の予想の理由です。
中位組では清水に注目しています。戦力は大幅ダウンですが、ウワサの監督の采配はどんなものか気になっています。下位5チームは選手層からみても厳しそう、というのが率直なところ。
面白みのない予想ではありますが。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
大宮の青木 → 代表ボランチに成長してほしいが、若い若いといっているうちに年齢を重ねてはいけない。できれば、ブレイクして代表に呼ばれるようになってほしいので。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
エリクソンの頃のラツィオ → マンチーニの技術 ベロンの展開力 ウィエリの突破力 ミハイロヴィッチのFKなどなど観ていて楽しい要素がいっぱいあった。
ゼーマンの頃のラツィオ(シニョーリ カシラギ ボクシッチ)の爆発力と裏腹な大味さも好きでしたが。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
楽しく拝見させていただいております。
これからもがんばってください!
№124 monductorさん
【 ハンドル名 】:monductor
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:柏レイソル、浦和レッズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 ガンバ大阪
2 鹿島アントラーズ
3 名古屋グランパス
4 浦和レッズ
5 川崎フロンターレ
6 セレッソ大阪
7 サンフレッチェ広島
8 モンテディオ山形
9 ジュビロ磐田
10 柏レイソル
11 清水エスパルス
12 ベガルタ仙台
13 横浜Fマリノス
14 アルビレックス新潟
15 大宮アルディージャ
16 ヴァンフォーレ甲府
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋、C大阪はACLで疲弊し、ポイントん思うように伸ばせない。
柏、広島、山形はサッカーの継続なのでさらなる上積みが望めそう。
清水、横浜は人員入れ替えが上手くいくのが遅れ、結果中位に。
降格は昇格組の甲府と福岡、そしてここ数年戦術的上積みが少ない神戸。
浦和はこうなってくれたら満足、という希望的観測。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
宇佐美 昨年からの研究されるだろうドリブルなどをどう進化させるか。
C大阪 ACLとの二足のわらじがどうでるか。
浦和 迷走に見えるここ数年の強化策、今年は結果を出せるか。
№125 おひょいさん
【 ハンドル名 】:おひょい
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台、モンテディオ山形、アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.鹿島アントラーズ
2.ガンバ大阪
3.名古屋グランパス
4.サンフレッチェ広島
5.アルビレックス新潟
6.ベガルタ仙台
7.川崎フロンターレ
8.浦和レッズ
9.大宮アルディージャ
10.セレッソ大阪
11.ジュビロ磐田
12.柏レイソル
13.横浜Fマリノス
14.清水エスパルス
15.モンテディオ山形
16.ヴィッセル神戸
17.ヴァンフォーレ甲府
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1~3. 優勝争いはこの3チーム
4~9. ACL狙いチーム
10~13.中位力を発揮して残留チーム
14~18.残留争いチーム
1.鹿島 底力もあり、マルキの退団は影響無し。
2.G大阪 高齢化とマンネリ化が気になるが、優勝争いする。
3.名古屋 苦手チームがあるのが気に掛かる。連覇には疑問符。
4.広島 一昨年の躍進の再現がありそう。
5.新潟 若手躍進の年になる。レギュラークラスの移籍が起爆剤となる。
6.仙台 まさかのベテラン力爆発か!?
7.川崎 新監督のアイドリング期間と見る。
8.浦和 新監督、新戦力が充分機能するとは思えない。
9.大宮 例年の残留争いからは脱出し、中位力期待。
10.C大阪 メンバー変更から新しいシステムへの移行に不安有り。
11.磐田 ACL狙いの位置まで上げる可能性もある。
12.柏 J1経験も豊富であり、残留は無い。
13.横浜 監督力及び新戦力への不安も有り。
14.清水 新監督及び新戦力への不安も有り、残留争いか?
15.山形 移籍が大きく影響しそう。
16.神戸 大久保に調子の波があり過ぎる。
17.甲府 補強に不安有り。
18.福岡 補強に不安有り。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
『相馬新監督』:上位争いを繰り広げてきた川崎を引き受ける重圧は相当なものと思われる。それをどうマネジメントするのか?
『大宮』:鈴木監督のもとで、安定的なリーグ戦を戦い、ACLを狙うような位置にまで届くのではかなろうか?
『佐藤寿人』:得点王を狙う位置まで復帰するのか?
『マルシオ・リシャルデス』:新チームで昨年度ほどの活躍ができるのか?
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2009上期 大島・矢野・ペドロジュニオールを要した新潟の4-3-3は見ていて楽しかった。
№126 よーへ-さん
【 ハンドル名 】:よーへ-
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:横浜Fマリノス、アビスパ福岡、ロアッソ熊本
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 横浜Fマリノス
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 浦和レッズ
7位 セレッソ大阪
8位 サンフレッチェ広島
9位 清水エスパルス
10位 大宮アルディージャ
11位 柏レイソル
12位 ジュビロ磐田
13位 ベガルタ仙台
14位 アルビレックス新潟
15位 モンテディオ山形
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1.優勝争い
【鹿島】
的確な選手補強(カルロン・本田拓・西)と、ACLとの両立を含めた経験で抜きん出ている。ただし、アジアカップを戦った両CB(岩政・伊野波)のコンディション不良または負傷したときのバックアップが手薄なのが気になるところ。
【名古屋】
前線のタレントが去年に引き続き充実しているが、ACLとの両立(2年前は両立できずリーグの順位を大きく落とした・・・)、CBと右SBの選手層に不安があるため次点。ただし、一年間フルでベストメンバーが組めれば、去年並みの成績は収められるはず。
2.ACL圏内争い
【横浜FM】
サポなので期待を込めて・・・。去年の大量解雇に伴い非常にイメージダウンしてしまったが、実は各ポジションに的確な補強を行っている。長年の課題である得点力不足が大黒・渡邉・小野らで解消される(具体的には3人で40点くらい取れる)なら、優勝争いする力は十分にある。左SB、監督力がウイークポイント。
【G大阪】
遠藤の疲労度と中盤の選手の年齢層が高くなっている点が不安なことと、成績がアドリアーノの出来に左右されると予想されるものの、ここ数年の経験値では鹿島とひけを取らないので、やはり上位に食い込むのではないか。
【川崎F】
優勝争いする力と経験こそ備えているものの、近年のブラジル選手依存型から日本人選手主体に切り替えており、経験の浅い相馬監督の指揮のもと、どう転ぶかが見えにくい。テセの穴を埋めるだけの実力者FWが台頭すれば、もっと期待できるチームだと思う。
【浦和】
マルシオリシャルデス、永田と、的確かつ強力な補強ができたことは大きなプラス。ボランチが立て続けに海外へ飛び出し(阿部・細貝)、ベンチに追いやられていた鈴木啓太がどこまで彼らをカバーできるかが鍵。シーズン途中でも、計算できるボランチさえ獲得できれば、もっと上位に行ける力のあるチーム。
3.中位
【C大阪】
ACLとの両立ができるかが最大のポイント。また、香川、家長に続き、乾が海外へ旅立ったときのリスクヘッジがまだ整っていない(乾は海外志向なので・・・)。
【広島】
槙野の穴をカバーすべく、DF水本を獲得したが、攻撃力という意味では槙野のカバーには至らない。しかし、確立したサッカースタイルを持っており、上位進出する力は十分にあると思う。
【清水】
流石に去年との選手の入れ替えが激しい。岡崎、藤本、本田、兵働といった中堅のレギュラークラスの放出は何よりも痛手。高原、小林らベテランがどこまでカバーできるか。ゴトビ監督の手腕が大きく問われる。
【大宮】
毎年のように残留争いをしているイメージだが、李とラファエルを要する前線は非常に厄介。
【柏】
2年連続で昇格組みが「勝ち癖」をつけて上位に食い込んでいる姿を見ると、勢いによっては柏も良い成績を残す可能性は十分にある。新外国人選手がどこまで活躍できるか?
【磐田】
成岡、松浦あたりの中盤の選手が出て行ったこと、ベテランMF西がアキレス腱断裂のため戦線離脱したことが大きなマイナスポイント。その穴を埋められなければ、降格争いの可能性も?
【仙台】
前線の補強はほぼ満点。実績のあるマルキーニョスと柳沢の加入は非常に大きい。リャン、関口、赤嶺を要する攻撃陣は非常に楽しみ。
4.降格争い
【新潟】
チームの要、マルシオリシャルデスと永田を浦和に取られたのが何よりも大きい。ただしミシェウ、チョはなおも手強い相手。
【山形】
2年連続で勝ち残っている実績はあるものの、レンタルバックされた田代、増田の穴が非常に大きい。今年は正念場か?
【甲府】
正直、最も未知数の高いチーム。伊東、市川のJ1経験の豊富な2人の加入は大きい。守備的で評判の三浦監督はどこまでやれるか?
【神戸】
去年は辛うじて残留を果たしたものの、その上積みがほとんどできていない印象。
【福岡】
残念ながら、残留できるだけの安心材料が一つも見当たらない。気にかけているチームなので、頑張ってほしいとは思うが・・・。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
1.注目する選手
宇佐美選手 (G大阪)
小野選手 (横浜FM)
大津選手 (柏)
2.注目するクラブ
名古屋 (去年の優勝が必然か否かが試される)
横浜FM (下馬評をどこまで覆せるか)
清水 (大幅な入れ替えがどこまで影響するか)
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
バルセロナ(月並みですが・・・)
№127 伝の助さん
【 ハンドル名 】:伝の助
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 ガンバ大阪
2位 名古屋グランパス
3位 鹿島アントラーズ
4位 セレッソ大阪
5位 サンフレッチェ広島
6位 横浜Fマリノス
7位 ヴィッセル神戸
8位 川崎フロンターレ
9位 清水エスパルス
10位 柏レイソル
11位 大宮アルディージャ
12位 ベガルタ仙台
13位 浦和レッズ
14位 アビスパ福岡
15位 アルビレックス新潟
16位 モンテディオ山形
17位 ジュビロ磐田
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
新監督のチームが軒並みこけると予想。
ガンバは期待をこめて、ただし今年も平井・宇佐美のように日本人で化ける選手がいないと厳しい。大塚・内田らに期待。
ヴィッセルが台風の目になるのではないか。
昨シーズン終盤の調子を序盤から維持してほしい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
アントラーズの大迫、エスパルスの大前。
チームのエースが抜けた今、そろそろ爆発をしてほしい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
リーグ優勝した時のガンバ。
播戸選手覚醒中のガンバ。
№128 やじさん
【 ハンドル名 】:やじ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形、鹿島アントラーズ、アルビレックス新潟、横浜FC
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 セレッソ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 サンフレッチェ広島
7位 浦和レッズ
8位 横浜Fマリノス
9位 柏レイソル
10位 アルビレックス新潟
11位 大宮アルディージャ
12位 ベガルタ仙台
13位 ヴィッセル神戸
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 モンテディオ山形
16位 ジュビロ磐田
17位 清水エスパルス
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島と名古屋の2強、少し離れてガンバが3番手。
ACL圏内が横浜まで。
柏以下が降格の可能性アリ。
神戸以下が残留争い、という予想。
選手層やクラブの経験値を考えると、予想上位3チーム以外に優勝する画が浮かばなかった。
逆に残留争いは中位以下どのクラブにも可能性はありそう。
戦力がジリ貧な気のある磐田や、転換期の清水など、今まで残留争いとはほぼ無縁だったクラブでも安心はできなさそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
クラブ:モンテディオ山形 → こういうやりくり上手なチームがJ1に定着できると、リーグとして面白い。
選手:李(広島)、前田(磐田) → アジアカップで脚光を浴びた選手がどこまでできるか。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも更新楽しみにしています。
№129 ケデンさん
【 ハンドル名 】:ケデン
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:九州
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ロアッソ熊本
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
① 名古屋グランパス
② 川崎フロンターレ
③ ガンバ大阪
④ 鹿島アントラーズ
⑤ セレッソ大阪
⑥ サンフレッチェ広島
⑦ 浦和レッズ
⑧ 横浜 F・マリノス
⑨ 柏レイソル
⑩ ベガルタ仙台
⑪ 大宮アルディージャ
⑫ ジュビロ磐田
⑬ ヴィッセル神戸
⑭ モンテディオ山形
⑮ ヴァンフォーレ甲府
⑯ 清水エスパルス
⑰ アルビレックス新潟
⑱ アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
直感
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・ハーフナー・マイク
・名古屋グランパス
№130 ヤン提督さん
【 ハンドル名 】:ヤン提督
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.名古屋グランパス
2.鹿島アントラーズ
3.ガンバ大阪
4.川崎フロンターレ
5.柏レイソル
6.浦和レッズ
7.アルビレックス新潟
8.横浜Fマリノス
9.大宮アルディージャ
10.ヴァンフォーレ甲府
11.ベガルタ仙台
12.清水エスパルス
13.サンフレッチェ広島
14.ジュビロ磐田
15.セレッソ大阪
16.モンテディオ山形
17.ヴィッセル神戸
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
名古屋は昨年より質が上がったが層が薄くなったのが懸念。
とはいえ鹿島とともに優勝候補には違いない。
鹿島は本田や西や田代などいい補強をしているが、CBの薄さが変わっていない点は懸念。
懸念はあり絶対的ではないが、戦力充実度と継続性においてこの赤の2チームが中心だろう。
昨年より厳しい戦いが待っていそうなのはセレッソと広島。
特に元々戦力層が薄いのに二束のわらじとなるセレッソは降格争いまであるかもしれない。
半ば自滅のようにチームが解体する清水も苦戦するだろうが、それでも相応の戦力はそろえたから降格まではしないだろう。
昇格組では優勝は難しいものの柏や甲府は中位を狙えると思う。
戦力的に厳しい福岡と、苦戦していながら昨年からの上積みに乏しい神戸が降格候補。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
翌年の五輪に向けての注目が高まるだろう。
名古屋の金崎や永井、ガンバの宇佐美、浦和の山田や原口、新潟の酒井などが注目になる。
チームとしてはこれといってないのだが、あえて挙げれば名古屋。
外国人枠が空いているため、シーズン途中の助っ人獲得の可能性も高い。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ベンゲル時代の名古屋。
№131 KYさん
【 ハンドル名 】:KY
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴァンフォーレ甲府
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 浦和レッズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 鹿島アントラーズ
5位 川崎フロンターレ
6位 セレッソ大阪
7位 ベガルタ仙台
8位 サンフレッチェ広島
9位 アルビレックス新潟
10位 柏レイソル
11位 清水エスパルス
12位 大宮アルディージャ
13位 ヴァンフォーレ甲府
14位 ジュビロ磐田
15位 横浜Fマリノス
16位 モンテディオ山形
17位 アビスパ福岡
18位 ヴィッセル神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
仙台がマルキーニョスの補強など、戦力的に結構安定かな。
マルシオリシャルデスと柏木のコンビからの優勝・浦和!
ヴァンフォーレはハーフナー・パウリーニョ・永里の3トップが見たい!
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ヴァンフォーレ甲府
ハーフナーマイク
地元だから!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
ヴァンフォーレ甲府
面白いから見てくださいな!
№132 にしなゆうきさん
【 ハンドル名 】:にしなゆうき
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ヴァンフォーレ甲府
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 ガンバ大阪
2位 鹿島アントラーズ
3位 名古屋グランパス
4位 浦和レッズ
5位 アルビレックス新潟
6位 川崎フロンターレ
7位 セレッソ大阪
8位 柏レイソル
9位 横浜Fマリノス
10位 サンフレッチェ広島
11位 モンテディオ山形
12位 清水エスパルス
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴィッセル神戸
15位 ヴァンフォーレ甲府
16位 大宮アルディージャ
17位 ジュビロ磐田
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
外国人の獲得に定評のあるガンバ大阪の優勝。アドリアーノの加入は大きいだろう。
鹿島アントラーズは、田代と増田が復帰。山形を引っ張った二人が戻って戦力アップ。
名古屋グランパスは、昨年はけが人に悩まされた。順調にいけば十分連覇は可能だ。
浦和レッズは、監督交代と司令塔獲得。サポーターのためにもこれ以上足踏みできない。
アルビレックス新潟は、司令塔流出も他の選手でカバーできるとみる。
川崎フロンターレは、注目されていた中村の残留。いるいないではまったく別なチーム。
セレッソ大阪は、チーム得点王を失い得点力が鍵。彼の代わりの外国人は見つかるか。
柏レイソルは、十分通用するとみる。菅野を中心とした守備陣にも注目。
あとはヴァンフォーレ。とにかくがんばれ。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ハーフナーマイクとヴァンフォーレ甲府
マイクのヘッドでたくさん点とってほしい。
サポーターだから。
№133 けんぼぅさん
【 ハンドル名 】:けんぼぅ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジェフ千葉
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島
2 名古屋
3 浦和
4 川崎F
5 G大阪
6 横浜FM
7 柏
8 広島
9 清水
10 C大阪
11 大宮
12 新潟
13 仙台
14 甲府
15 磐田
16 福岡
17 神戸
18 山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島は大補強で優勝する。
2連覇はできない名古屋。
浦和は攻撃陣奮起する。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
G大阪 平井14
去年ブレイクしたし今年も活躍して
日本を代表するFWに成長してもらいたい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
名古屋
№134 muromuroさん
【 ハンドル名 】:muromuro
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 川崎フロンターレ
4 ベガルタ仙台
5 ガンバ大阪
6 浦和レッズ
7 サンフレッチェ広島
8 柏レイソル
9 横浜F・マリノス
10 清水エスパルス
11 モンテディオ山形
12 ヴァンフォーレ甲府
13 アルビレックス新潟
14 大宮アルディージャ
15 セレッソ大阪
16 ジュビロ磐田
17 ヴィッセル神戸
18 アビスバ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
ACLの3クラブには自信があります!
仙台に期待 ガンバはFWを放出しすぎでは?
マルシオリシャルデスなめんなよ!!!!!
広島・横浜・柏の中位争い
清水はちょっと大丈夫かな・・・
山形・甲府・新潟・大宮の微妙な残留争い・・・
セレッソは今年、攻撃にインパクトがなさそう
ナビスコの呪い継続中!
神戸・福岡は戦力的にちょっと・・・
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
カルロン(鹿島) → 得点王も狙える!
マルキーニョス(仙台) → 新天地での活躍を・・・
ケネディ(名古屋) → 前田に続く2年連続得点王!
このブラジルFW3人に期待!
名古屋グランパス 2連覇!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
アビスバ福岡 → このクラブについてよく知らないが福岡の昇格は2008の山形のように誰も予想できなかった昇格だったと思う。僕は戦力的に2011シーズンの福岡を最下位と予想していますが・・・正直、予想を裏切るようなJ1残留を果たして欲しいなー
№135 Cygnusさん
【 ハンドル名 】:Cygnus
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形、アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 浦和レッズ
2 鹿島アントラーズ
3 名古屋グランパス
4 ガンバ大阪
5 セレッソ大阪
6 川崎フロンターレ
7 大宮アルディージャ
8 サンフレッチェ広島
9 ベガルタ仙台
10 アルビレックス新潟
11 横浜Fマリノス
12 柏レイソル
13 清水エスパルス
14 ヴァンフォーレ甲府
15 モンテディオ山形
16 ジュビロ磐田
17 ヴィッセル神戸
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
浦和:マルシオ効果は絶大。。
鹿島:補強も充実。カルロン次第で優勝。
名古屋:ACLで優勝は無理かと。
大宮:充実した補強。このぐらいは行くのではないか。
仙台:柳沢、マルキーニョス効果。
新潟:ブルーノ・ロペス、ミシェウの活躍次第でさらに上位もある。
清水:主力が大幅に入れ替わり、一年目は苦戦しそう。
山形:苦戦しそうだが、小林監督の手腕で残留。
磐田:補強が少ない。前田が代表などによる疲労蓄積、故障すれば危うい。
福岡:J1で戦う戦力ではない。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ブルーノ・ロペス:マルシオの穴を埋める活躍を期待!
カルロン:ポルトガルリーグ時代のような活躍ができるか。
新潟:マルシオ、永田がいなくなった新潟をどう立て直すか、黒崎監督に注目!
大宮:鈴木監督の2年目が楽しみ。。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
2009年シーズンの新潟。
ペドロ・ジュニオール、大島、矢野の3トップは見ていて楽しかった!
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも拝見してます。頑張って下さい。
№136 27papaさん
【 ハンドル名 】:27papa
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.鹿島アントラーズ
2.がンバ大阪
3.川崎フロンターレ
4.名古屋グランパス
5.浦和レッズ
6.サンフレッチェ広島
7.アルビレックス新潟
8.セレッソ大阪
9.横浜Fマリノス
10.柏レイソル
11.清水エスパルス
12.ジュビロ磐田
13.大宮アルディージャ
14.ヴィッセル神戸
15.大宮アルディージャ
16.モンテディオ山形
17.ヴァンフォーレ甲府
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝は補強に大成功した鹿島が硬いと思います。
優勝争いを演じるのはG大阪と川崎、名古屋ですが、G大阪と名古屋はALCで良いところまでいくことで、前半戦に取りこぼしが多そうです。またG大阪はちょっと選手の年齢が年齢だけに、もう一歩が難しいと思いました。地力がありALCに出場しなかった川崎は終盤まで首位でしたが、やはりタイトルのプレッシャーからか最後につまずいてしまうと予想しました。
中位はこれまた補強が成功した浦和が目立ちますが、新監督と新選手が多すぎることが、チームワーク欠如を生み、中途半端な位置でフィニッシュすると思います。C大阪は完全にACL疲れです。柏が昨シーズンのサッカーを継続できれば、中位どころかもっと上に行く可能性だってあると思います。下位予想の清水は監督が変わるのと、選手移籍が激しいことが響くのではないかと思いました。特に移籍に賑わいを見せなかったほかのチームは昨年までのイメージを払拭できませんでした。
降格候補予想の山形は鹿島からのレンタル組が抜けたこと、甲府は昇格を選手と共に経験した監督があっさり変わったことのチーム力維持が難しいのではないか、福岡は九州ダービーが無くなったことによる、長距離移動疲れで伸び悩むと予想しました。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
高校生ビック3の今シーズンの活躍に注目します。中でも鹿島アントラーズに入団した柴崎選手。Jリーグには珍しい青田刈りされた実力はいかに!?
その他は、監督が変わり、選手の出入りも多かった清水の戦いぶりにも興味があります。
昨年までの甲府の高さを生かしたサッカーがどこまで通用するのか。山形の長谷川の復活によるJ1残留は望めるのか。
№137 コツさん
【 ハンドル名 】:コツ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパス
2位 ガンバ大阪
3位 鹿島アントラーズ
4位 川崎フロンターレ
5位 サンフレッチェ広島
6位 浦和レッズ
7位 セレッソ大阪
8位 横浜Fマリノス
9位 清水エスパルス
10位 柏レイソル
11位 モンテディオ山形
12位 ヴィッセル神戸
13位 ベガルタ仙台
14位 ジュビロ磐田
15位 大宮アルディージャ
16位 アルビレックス新潟
17位 アビスパ福岡
18位 ヴァンフォーレ甲府
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
上位3クラブの選手層は他のクラブとは異質。またほとんどの昇格組は例年苦戦しているため下位予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
高原直泰 → やはり小野とのコンビは気になる。まだまだ活躍はできるはず
サンフレッチェ広島 → 自分の贔屓チームだから。槙野・ストヤノフが移籍したDF陣がどうなるのか、佐藤寿人と李忠成の共存がどうなるのか気がかりでもあり楽しみでもある。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
・90年代後半からゼロ年代初期のジュビロ
・00年のシドニー五輪日本代表チーム
・09年のサンフレチェ広島
・ここ数年のバルセロナ
№138 ビットさん
【 ハンドル名 】:ビット
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ、水戸ホーリーホック
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 ガンバ大阪
4位 川崎フロンターレ
5位 浦和レッズ
6位 横浜F・マリノス
7位 柏レイソル
8位 サンフレッチェ広島
9位 セレッソ大阪
10位 清水エスパルス
11位 ベガルタ仙台
12位 アルビレックス新潟
13位 大宮アルディージャ
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 ヴィッセル神戸
16位 ジュビロ磐田
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島はマルキーニョスの穴は新加入のカルロンや復帰した田代、若手の大迫で埋められると見る。
他にも西・アレックス・本田拓を補強。勝負強ささえ戻れば、そして中心選手の海外からの引き抜きがなければ優
勝はできると思う。
あとは柴崎を中心に世代交代も進めたい。
名古屋は藤本・永井を獲得したがマギヌン放出などでプラスマイナス0。
今年はACLもあり疲労が問題。優勝争いには間違いなく入ると思うが連覇は厳しいと見る。
ACLは優勝もJ1では2位になるかなと予想。
ガンバはアドリアーノ獲得・宇佐美・平井の成長・黄金の中盤で攻撃力は十分。
安田理が移籍したが下平らで埋める。毎年のように外国人が中断期間前後に海外に行ってしまうが…力はあるので
大丈夫と見る。
後は新たな若手が台頭し積極的な世代交代を進めていきたい。
川崎は森・ジュニオール・谷口を放出も田中・山瀬・柴崎らを獲得。戦力は維持。
昨年はジュニーニョが前半戦出られず苦戦したが今年は大丈夫そう。衰えもあるが得点力はまだまだ十分と見る。
離脱が多ければ危ない。
あとは新監督の相馬さんに期待。
浦和は細貝が海外に移籍もリシャルデスや永田らの獲得など積極的な補強。
監督も交代。昨年よりは順位は上がると思うが…新戦力次第。
戦力はしっかりしているので上位で争えると見る。今年も駄目なようならファン離れはより一層加速しそう。
横浜は松田らの戦力外に関して騒動があったが的確な補強。
獲得した選手も若い選手が多く成長も期待できる。
大黒がエースとして活躍できれば最低目標でもあるACL出場権も見えてくるか。
柏は昨年のJ2で圧倒的な力で優勝。
ワグネルや兵働らを補強。J2で無双したドミンゲスがJ1でも活躍できるかが注目。
絶対的なFWがいないので工藤・林ら若手の成長に期待。
広島・セレッソと2年連続でJ2からACL出場を果たしていることもあり上に行くこともありえる。
広島は槙野・ストヤノフが移籍。水本が加入。
守備面では問題ないだろうが攻撃面はやや落ちるか。外国人枠はまだまだあるのでそこを生かせればもっと上も目
指せる。
セレッソはアドリアーノ・家長が移籍。守備は問題ないがACLを戦うには戦力層が薄い。
キムボギョン・ピンパォンでその2人の穴を埋められるか…乾が夏に移籍するようならさらに厳しい。
清水は長期に続いた長谷川体制が終わり岡崎・藤本・本田拓など主力が皆移籍。
ゴトビ監督が新たに就任、高原など補強もしたが戦力は大きく落ちた。
下手したら降格もありえるが…監督に期待したい。
仙台はマルキーニョス・柳沢・角田など積極的・効果的な補強。
FWの2人は衰えもあるが機会さえ与えればまだまだ点は取れるかと。リャンとのホットラインをつないで欲しい。
うまく噛み合えば1桁順位・賞金圏も目指せる。台風の目候補。
新潟はチームの中心マルシオリシャルデスや永田が移籍。
だがこのチームは引き抜かれるたびにその穴をしっかり埋められるチーム。
マルシオの穴を埋めるのは簡単ではないが外国人のスカウトもうまいから順位は下げても中位で戦えるのでは。
大宮はラファエルがレンタル延長、東など的確な補強。
残留争いはしそうだが早い時期に残留を決められるか。戦術とかみ合えば残留争いのないシーズンを過ごせるかも。上位進出さえありうる。
甲府はJ2を2位で昇格。永里など積極的な補強で層は厚くなる。
監督が内田さんから三浦さんに変えたのはちょっと、と思うが中位くらいなら狙える戦力はあると思う。
あとはハーフナーや永里がJ1でも活躍できるか。場合によっては台風の目になることもありうる。
神戸は昨年は奇跡の残留。
最終節のようなサッカーがいつもできれば上位も目指せるがそれは難しそう。
補強は地味だが外国人が当たれば上位進出も。都倉が安定して活躍してくれると面白い。
警告や退場が多いが無駄なカードを貰わないことも必要か。
磐田は17得点で2年連続得点王の前田を中心に攻撃するが他であまり点が取れてなくチーム得点は38と少な目。
いつものように12位前後に収まりそうな気もするがナビスコ優勝のジンクスからまさかの降格を予想。
中盤の選手が移籍していく中、西がアキレス腱断裂で全治6ヶ月。
山形は昨年10得点の田代、増田が鹿島に戻り大幅な戦力ダウン。
守備陣はしっかり守るが攻撃面は昨年でさえ29得点でJ1最低得点。
戦力面では厳しいが…新たな外国人や大久保が活躍すれば残留も十分ある。
福岡は永里が甲府に移籍することになりもともと厳しかったものがさらに厳しくなる。
補強もしているが…個人個人の大幅なレベルアップがないと厳しいシーズンになりそう。
優勝争いを鹿島・名古屋・ガンバ、
ACL争い(上位争い)に川崎・浦和・横浜FM・柏、
中位で確実に残留してきそうなのは広島・セレッソ・清水・仙台・新潟・大宮、
降格争いに甲府・神戸・磐田・山形・福岡、という感じで見ています。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・鹿島アントラーズ
やはり好きなので。移籍組がどうなのか。
あと大迫が活躍してくれるとうれしい。ブレイクの予感も。
・清水エスパルス
監督の交代・主力の大量放出もあり新しいチームに。
小野・高原・小林大ら清水の高校を卒業した選手が集まりどういうサッカーをするか。新監督にも期待。
・大宮アルディージャ、ベガルタ仙台、柏レイソルetc
それぞれ補強しJ2やJ1下位から上位に躍進してくれる可能性があるチーム。
獲得した選手が活躍してくれるかどうか注目。
・ハーフナーマイク(甲府)
昨年のJ2得点王。
J1でも通用するかどうか。日本代表選出もありえる。
・宇佐美(ガンバ)
どこまで成長してくれるか。
日本を背負う可能性のある選手だから余計に気になる。
やはり全部注目です。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
昨年のC大阪・2009年の広島
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
今回初参加です。
いつも楽しんで見させていただいてます。よろしくお願いします。
№139 七咲逢さん
【 ハンドル名 】:七咲逢
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:鹿島アントラーズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島アントラーズ
2 川崎フロンターレ
3 名古屋グランパス
4 ガンバ大阪
5 サンフレッチェ広島
6 横浜Fマリノス
7 セレッソ大阪
8 浦和レッズ
9 清水エスパルス
10 ベガルタ仙台
11 柏レイソル
12 ヴィッセル神戸
13 アルビレックス新潟
14 大宮アルディージャ
15 ジュビロ磐田
16 ヴァンフォーレ甲府
17 モンテディオ山形
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
・鹿島は監督がターンオーバーをすれば優勝
・G大阪はCB弱いけど毎年上位
・新潟はマルシオいなくなり下位
・広島はACLないので今年は期待
・甲府は戦術かえて
・福岡は戦力的に厳しすぎると思います
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
清水に移籍した高木選手。J1で通用するのきになってます
鹿島がACL獲得最後のチャンスなので鹿島
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
サンフレッチェ広島
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく拝見させていただいてます。
サッカーの戦術とかわからないので試合後の採点とかみていてなるほどと思うことが多々あります。
№140 amaneさん
【 ハンドル名 】:amane
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 川崎フロンターレ
2位 鹿島アントラーズ
3位 名古屋グランパス
4位 サンフレッチェ広島
5位 浦和レッズ
6位 ガンバ大阪
7位 セレッソ大阪
8位 横浜Fマリノス
9位 ヴィッセル神戸
10位 柏レイソル
11位 清水エスパルス
12位 ベガルタ仙台
13位 ジュビロ磐田
14位 ヴァンフォーレ甲府
15位 大宮アルディージャ
16位 モンテディオ山形
17位 アルビレックス新潟
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
戦力値に補強を加味して、好みで味付けしました。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
棗佑喜 實藤友紀 田中雄大 フロンターレの新人(大学出身)の活躍に期待しています。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
今のドルトムント
№141 ミコイさん
【 ハンドル名 】:ミコイ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 川崎フロンターレ
2 鹿島アントラーズ
3 名古屋グランパス
4 ガンバ大阪
5 浦和レッズ
6 横浜Fマリノス
7 サンフレッチェ広島
8 ベガルタ仙台
9 セレッソ大阪
10 柏レイソル
11 大宮アルディージャ
12 清水エスパルス
13 アルビレックス新潟
14 ヴィッセル神戸
15 ヴァンフォーレ甲府
16 ジュビロ磐田
17 モンテディオ山形
18 アビスバ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
川崎 優勝。願望込み。ACLも代表もないし・・・
名古屋 どこかでACLを優先しそう
鹿島・ガンバ・浦和 新戦力と怪我人次第。中位以下とは差がある
マリノス・仙台 補強が魅力的。ただ、通年で安定した戦績とはならなそう
広島 上がりもせず下がりもせず
セレッソ 戦力はあるが、ACLと五輪予選をカバーできる選手層ではない
柏・大宮 地力を使いきってこのあたり
清水 抜けた戦力の分苦しみながらも、後半取り返してこのくらい
新潟・神戸・甲府・磐田
最後まで残留争い。危機感の差、ナビスコの呪いで磐田降格と予想
山形・福岡
新戦力が仕事すれば戦力がないわけではないと思う。が、夏補強する体力がないことを考えると結局この2チームは力不足かと
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
川崎 → 相馬監督に期待
名古屋 → 出来すぎな昨季からどう変わるのか
新外国人たち。特にカルロン、ワグネル、マゾーラあたりが気になる
欧州帰り2年目の稲本、俊輔、小野。オフもあったし代表もないし、それぞれ昨季以上に活躍することを期待。
あとはACLをJクラブが獲って欲しい。
№142 takoさん
【 ハンドル名 】:tako
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台、モンテディオ山形
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位:名古屋グランパス
2位:鹿島アントラーズ
3位:ガンバ大阪
4位:サンフレッチェ広島
5位:浦和レッズ
6位:川崎フロンターレ
7位:セレッソ大阪
8位:横浜Fマリノス
9位:ベガルタ仙台
10位:柏レイソル
11位:大宮アルディージャ
12位:アルビレックス新潟
13位:ジュビロ磐田
14位:モンテディオ山形
15位:清水エスパルス
16位:ヴィッセル神戸
17位:ヴァンフォーレ甲府
18位:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1~3位が,なんだかんだいってもトップグループ。
その中でも名古屋を推すのは,やはり戦力が充実してるなーと感じたからです。
鹿島・G大阪はベテランを追い抜く若手や新しい選手が多く出てくれば,名古屋を出し抜く可能性もあると思います。
4~8位がもう少しでトップに届くかな,グループ。
広島・浦和あたりは,新戦力や若手のブレイクで3位以内に食い込む要素もあります。
9~12位は中位グループ。
仙台は,マイチームなので少しひいき目に(笑)。
13~15位はちょっとツライグループ。
抜けた選手と加入した選手の差し引きがマイナスになっている印象のある3チーム。
山形には頑張ってほしい。
16~18位はだいぶツライグループ。
この3チームも,もともと戦力的にツライところがある上に
補強もうまくいってない感じです。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
チーム:モンテディオ山形 → 大方の予想を2年連続で覆してきた山形。今年の予想も厳しいようなのですが,
地方の(といってもお隣ですが)小さなクラブがどれだけやるか,今年も楽しみです。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも感嘆しながら読ませていただいております。
今後ともよろしくお願いいたします。
№143 いっきゅうさん
【 ハンドル名 】:いっきゅう
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:特になし。
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 川崎フロンターレ
3位 名古屋グランパス
4位 ガンバ大阪
5位 浦和レッズ
6位 サンフレッチェ広島
7位 横浜Fマリノス
8位 柏レイソル
9位 清水エスパルス
10位 セレッソ大阪
11位 大宮アルディージャ
12位 モンテディオ山形
13位 ヴァンフォーレ甲府
14位 ベガルタ仙台
15位 アルビレックス新潟
16位 ジュビロ磐田
17位 ヴィッセル神戸
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島の補強は完璧。ACLとJリーグとの過密日程にも十分対処できそう。フロントの本気度がうかがえる。
川崎も補強に成功したといえる。相馬監督に期待。ACLに参加しないのもプラス。
名古屋はケネディが抜けたら厳しくなりそう。高さで勝負するチームなので。
ガンバの補強はいまいち。遠藤の体調面もマイナス。しかし上位は鉄板。
浦和はリシャルデスの加入が大きい。順当が勝ちを拾いそう。
広島は戦力ダウンも長年の戦略のベースがある。
横浜FMは叩かれた割には、しっかりと補強。フロントのやる気は伝わるが、ネックは木村監督か。ただモチベーションは高いと思う。
柏は去年のセレッソみたいにJ1バージョンに戦力を補強したイメージ。躍進するかも。
清水もフロントはがんばっているが戦力ダウンはいなめない。新人発掘も含め、ゴトビ監督の真価が問われる。
セレッソはACLの日程に足を引っ張られるか。
大宮は補強の成功とラファレル効果で中位に。
山形は小林マジックで今年も残留しそう。
甲府は伊東、市川、阿部の加入と三浦監督の就任で下位にとどまりそう。
仙台も補強成功組。残留しそう。
新潟はリシャルデスの離脱がひびきそう。
磐田は補強しないところか、サブメンバーを放出。おととしの悪夢がよみがえりそう。
神戸も補強がたりないと思う。
福岡は去年の湘南路線を歩みそう。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
鹿島の西 → 知らなかった選手なので、興味があります。
清水の小林 → 欧州帰りのプレイをみてみたい。
甲府のハーフナーマイク → J1で何点あげることができるのか。
清水エスパルス → ゴトビ監督の手腕と新戦力の台頭に期待。
川崎フロンターレ → 相馬監督の理論派サッカーに興味。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
楽しく拝見しています。これからもがんばって下さい。応援します。
№144 アルファーズさん
【 ハンドル名 】:アルファーズ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形、浦和レッズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島アントラーズ
2位 名古屋グランパス
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 横浜Fマリノス
7位 サンフレッチェ広島
8位 柏レイソル
9位 大宮アルディージャ
10位 モンテディオ山形
11位 セレッソ大阪
12位 清水エスパルス
13位 ベガルタ仙台
14位 ヴィッセル神戸
15位 ジュビロ磐田
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 アルビレックス新潟
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
積極的な補強をした鹿島が優勝と予想。名古屋、浦和あたりが続くのでは
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
佐藤健太郎 モンテディオ山形
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソ大阪
№145 サイレンススズカさん
【 ハンドル名 】:サイレンススズカ
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:アルビレックス新潟、東京ヴェルディ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.鹿島アントラーズ
2.名古屋グランパス
3.浦和レッズ
4.ガンバ大阪
5.川崎フロンターレ
6.アルビレックス新潟
7.サンフレッチェ広島
8.横浜Fマリノス
9.清水エスパルス
10.セレッソ大阪
11.柏レイソル
12.ジュビロ磐田
13.モンテディオ山形
14.ヴァンフォーレ甲府
15.大宮アルディージャ
16.ベガルタ仙台
17.ヴィッセル神戸
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
時間がないので帳合
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
同上
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
最初のヴィクトル・フェルナンデス時代のベティス
※ 以下の方は締め切り後の投稿のため、ランキング外になりますので、ご了承ください。
№146 Shaneさん
【 ハンドル名 】:Shane
【 年 代 】:50~59歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス、FC岐阜
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 名古屋グランパス
2 鹿島アントラーズ
3 ガンバ大阪
4 浦和レッズ
5 川崎フロンターレ
6 柏レイソル
7 ベガルタ仙台
8 サンフレッチェ広島
9 アルビレックス新潟
10 横浜Fマリノス
11 セレッソ大阪
12 ヴィッセル神戸
13 大宮アルディージャ
14 ジュビロ磐田
15 清水エスパルス
16 ヴァンフォーレ甲府
17 モンテディオ山形
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1位は期待を込めて。以下は補強の状況を考えて、です。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
藤本淳吾、永井謙吾
名古屋グランパス
即戦力の新加入選手の活躍で2連覇なるかが、今シーズンの最大の見所。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
セレッソ大阪、名古屋グランパス、バルセロナ、アーセナル、最近の日本代表
№147 itoさん
【 ハンドル名 】:ito
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ガンバ大阪
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1ガンバ大阪
2鹿島アントラーズ
3名古屋グランパス
4セレッソ大阪
5柏レイソル
6川崎フロンターレ
7サンフレッチェ広島
8清水エスパルス
9浦和レッズ
10アルビレックス新潟
11ジュピロ磐田
12横浜マリノス
13ヴァンフォーレ甲府
14モンテディオ山形
15ベガルタ仙台
16神戸
17大宮
18アビスバ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
何となくこうなった。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
まずは、甲府のフジネイに注目したい。それから遠藤。あとは、前回の得点王前田もまた注目
№148 インテルさん
【 ハンドル名 】:インテル
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 川崎フロンターレ
2位 浦和レッズ
3位 鹿島アントラーズ
4位 名古屋グランパス
5位 ガンバ大阪
6位 横浜Fマリノス
7位 サンフレッチェ広島
8位 ジュビロ磐田
9位 セレッソ大阪
10位 清水エスパルス
11位 柏レイソル
12位 ヴィッセル神戸
13位 アルビレックス新潟
14位 大宮アルディージャ
15位 ベガルタ仙台
16位 ヴァンフォーレ甲府
17位 モンテディオ山形
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
優勝争い: 優勝争いはこの上位5チームで行われると思います。理由としては、やはり絶対的な司令塔や存在がいるということです。
川崎の中村憲剛、鹿島の小笠原、浦和のマルシオ、ガンバの遠藤、横浜の中村。この5チームで迷いましたが、持ち前の得点力に新戦力が加わった川崎にサポーターとしてそろそろタイトルが欲しいという意味も込めて決めました。CBとGKに少し不安が残りますがそれを補う攻撃陣と若手の飛躍に大きな期待をしたいです。次に浦和ですが新体制の中で主力の退団がポンテと細貝のみというところに期待しました。またポンテの代わりにはマルシオが入り十分な補強がなされている印象です。
次は鹿島を予想しました。小笠原のバックアップとして柴崎など有能な若手が入団しましたが、マルキ-ニョスの穴を埋めることができるか。また主力の高齢化はどうなるか。疑問が残ります。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
・中村憲剛 川崎フロンターレ → 国内残留を決めた今季キャプテンとしてチームを初タイトルに導けるか。
・宇佐美 貴士 ガンバ大阪 → 海外挑戦かJで飛躍するのか。
№149 123さん
【 ハンドル名 】:123
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ジュビロ磐田
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位名古屋
2位G大阪
3位浦和
4位鹿島
5位川崎
6位広島
7位C大阪
8位磐田
9位柏
10位横浜M
11位清水
12位仙台
13位甲府
14位大宮
15位仙台
16位山形
17位福岡
18位神戸
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
補強どうり。鹿島は高齢化がなww横浜は主力がいなくなったことが痛い。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
磐田の前田
横浜の小野
鹿島の田代
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
広島のシステム
№150 名前なしさん
【 ハンドル名 】:名前なし
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:甲信越
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:
アルビレックス新潟
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位G大阪
2位鹿島
3位新潟
4位名古屋
5位川崎
6位横浜FM
7位C大阪
8位清水
9位仙台
10位山形
11位柏
12位広島
13位神戸
14位大宮
15位甲府
16位磐田
17位福岡
18位浦和
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
新潟が3位にした理由は、一昨年みたにスタートダッシュ成功すると思うから。
浦和の最下位にしたのは、二度目も降格見てみたいから。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
アルビレックス新潟のチョヨンチョル選手とブルーノ・ロペス選手に注目したいと思います。
チョヨンチョル選手は突破力と点の量産すると思います。
ブルーノ・ロペスは、ミドルシュートやキープ力があるからです。
№151 早稲田魂さん
【 ハンドル名 】:早稲田魂
【 年 代 】:20~29歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ、清水エスパルス、ジュビロ磐田
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1名古屋グランパス
2鹿島アントラーズ
3清水エスパルス
4浦和レッズ
5ガンバ大阪
6川崎フロンターレ
7ジュビロ磐田
8横浜・F・マリノス
9柏レイソル
10セレッソ大阪
11ベガルタ仙台
12モンテディオ山形
13ヴィッセル神戸
14ヴァンフォーレ甲府
15大宮アルディージャ
16アルビレックス新潟
17アビスパ福岡
18サンフレッチェ広島
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
・上位クラブは、ビッグクラブを中心に予想をしました。
・大改革をした、清水、横浜に注目します。
・新潟や広島、福岡は資金力が乏しい地方クラブなので降格と予想。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
清水エスパルス・横浜・F・マリノスに注目。国内屈指の名門が波乱を巻き起こす!王国・清水、名門・横浜頑張れ!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
サンフレッチェ広島。資金力の乏しい地方クラブであるが、それを悲観せず、楽しんでサッカーをしている。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
特にございません。
№152 新幹線さん
【 ハンドル名 】:新幹線
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:清水エスパルス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
鹿島
C大阪
川崎
名古屋
浦和
清水
G大阪
仙台
広島
新潟
柏
横浜
山形
大宮
神戸
磐田
甲府
福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
昨季の戦力と今オフの移籍を考えてみた結果
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
選手 枝村匠馬
クラブ 清水エスパルス
昨季の主力が大量に移籍してしまったが、その分チャンスも広がるはず。
責任感に目覚めた本気の枝村に期待。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
清水
C大阪
№153 イチロムさん
【 ハンドル名 】:イチロム
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:特になし。
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1.鹿島アントラーズ
2.ガンバ大阪
3.川崎フロンターレ
4.浦和レッズ
5.名古屋グランパス
6.柏レイソル
7.ヴァンフォーレ甲府
8.アルビレックス新潟
9.横浜Fマリノス
10.サンフレッチェ広島
11.ヴィッセル神戸
12.清水エスパルス
13.ジュビロ磐田
14.セレッソ大阪
15.モンテディオ山形
16.大宮アルディージャ
17.ベガルタ仙台
18.アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島の巻き返し。
昇格組の柏、甲府に期待します。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
浦和・マルシオ
甲府・マイク
仙台・マルキーニョス
この選手の活躍が順位に影響すると思うので。
№154 オビンチョスさん
【 ハンドル名 】:オビンチョスさん
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:ベガルタ仙台、鹿島アントラーズ、浦和レッズ、清水エスパルス、ザスパ草津
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 鹿島
2 浦和
3 川崎
4 名古屋
5 G大阪
6 広島
7 仙台
8 清水
9 大宮
10 C大阪
11 柏
12 横浜
13 磐田
14 山形
15 甲府
16 神戸
17 新潟
18 福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島と浦和が争う一年になりそう。
東京V⇒横浜FC⇒FC東京と大黒のいるチームは不振が続くような気がする。
セレッソは息切れしそう。
ベガルタは前半戦は躍進。後半戦失速。
新潟は矢野が戻れば変わるかも。
福岡は多分、2010の湘南のような感じ。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
ガンバの遠藤、宇佐美。⇒世界レベルに一番近い。
鹿島の本田 ⇒復活した天才がみたい。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
岸野監督が率いるチーム。選手の表情が監督が変わるだけでこうも変化するのかと実感。
№155 リトルインザーギさん
【 ハンドル名 】:リトルインザーギ
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1:鹿 島
2:浦 和
3:広 島
4:名古屋
5:G大阪
6:川 崎
7:横浜FM
8:C大阪
9: 柏
10:清 水
11:仙 台
12:大 宮
13:山 形
14:甲 府
15:新 潟
16:磐 田
17:神 戸
18:福 岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1:鹿 島
→補強が完璧
2:浦 和
→補強がパワフル
3:広 島
→外人獲得、怪我が無ければ
4:名古屋
→補強が地味、ACLとリーグの両立は厳しい
5:G大阪
→補強が少ない、世代交代が進んでない
6:川 崎
→外人がいなくなり平凡なチームへ
7:横浜FM
→監督の手腕に不安
8:C大阪
→主力放出、ACLとの両立は厳しい
9: 柏
→外人が怖い
10:清 水
→期待より不安が大きい
11:仙 台
→前線の補強はGood、残留争いは逃れそう
12:大 宮
→今年も堅実に
13:山 形
→レンタルバックで戦力ダウンもスタイルの確立が見られる
14:甲 府
→補強を頑張ってるがJ1はそんなに甘くない
15:新 潟
→マルシオもいなくなり、今年は厳しいか
16:磐 田
→言わずもがな??ナビスコののろい
17:神 戸
→奇跡は1度しか起きない
18:福 岡
→実力不足か
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
鹿 島→カルロン 柴崎
浦 和→柏木 山田
広 島→李 鮫島 大崎
名古屋→金崎
G大阪→遠藤
川 崎→なし
横浜FM→なし
C大阪→なし
柏 →なし
清 水→高原 小野 樋口 小林
仙 台→マルキーニョス
大 宮→ラファエル
山 形→なし
甲 府→なし
新 潟→なし
磐 田→駒野
神 戸→大久保
福 岡→なし
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
アルビレックス新潟
サンフレッチェ広島
№156 wawaさん
【 ハンドル名 】:wawa
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東海
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:川崎フロンターレ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1 川崎フロンターレ
2 名古屋グランパス
3 鹿島アントラーズ
4 浦和レッズ
5 セレッソ大阪
6 ガンバ大阪
7 ジュビロ磐田
8 柏レイソル
9 清水エスパルス
10 サンフラッチェ広島
11 横浜fマリノス
12 ベガルタ仙台
13 モンテディオ山形
14 大宮アルディージャ
15 アルビレックス新潟
16 ヴィッセル神戸
17 ヴァンフォ-レ甲府
18 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
1~3は予想しずらいが、川崎はAFCがないうえに外国枠を3つ余らせているためケガ人の心配がないくらいの層の厚さもある。名古屋は、藤本、永井の加入もあったが、代表組の調整遅れ、AFCによる疲れ、ダニルソンの開幕絶望など不安材料が多い。
しかし、控えにも千代反田、サントス等優秀な選手が多く乗り越えるチャンスは多い。鹿島は、フェリッペが、期待通りの活躍ができないと予想。小笠原、本山等変えのきかない存在も多い上、今季7得点の興梠にエースの座はそこまで期待できないと思う。
ガンバは、橋本の絶好調があったからあの順位だったが橋本はもう使えない感が高いし、遠藤、明神、二川らの高齢化が進み、パフォの低下のありえる。fマリノスは主だった補強で、谷口、大黒ととったが、山瀬、松田、田中裕らを失ったにしては分が悪く、攻守のバランスの悪化は避けられない。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
永井(名古屋) センス高くスター性大
田中雄(川崎) 大学サッカーで圧倒的な存在感、相馬監督とかぶる
高原(清水) どこまでやれるか見たい。小野との元代表コンビもみたい
宇佐美(ガンバ) バイエルン移籍など騒がれており今後に注目
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
スペイン代表のパスサッカー
チェルシーの超攻撃的サッカー
№157 FANTASISTAさん
【 ハンドル名 】:FANTASISTA
【 年 代 】:40~49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:東北
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:モンテディオ山形、浦和レッズ、大宮アルディージャ、サガン鳥栖
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
優勝 名古屋グランパス
2位 鹿島アントラーズ
3位 浦和レッズ
4位 ガンバ大阪
5位 川崎フロンターレ
6位 サンフレッチェ広島
7位 ベガルタ仙台
8位 清水エスパルス
9位 セレッソ大阪
10位 横浜Fマリノス
11位 ジュビロ磐田
12位 モンテディオ山形
13位 大宮アルディージャ
14位 柏レイソル
15位 ヴァンフォーレ甲府
-------------------------
16位 ヴィッセル神戸
17位 アルビレックス新潟
18位 アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
●優勝 名古屋グランパス
補強も卒なく、実力も安定感も一番。昨年の勢いをそのままに、チームの一体感はJ1の中では最高という感がある。名古屋の連覇が期待できそう。
●2位 鹿島アントラーズ
昨シーズンは攻守がかみ合わず、失点するシーンが多々見受けられ、勝てる試合をみすみす逃していた印象が強い。今年は新戦力の台頭で優勝戦線に残ってくると思われる。マルキの放出は大きいが、大迫の成長、山形から成長して戻った田代に期待。
●3位 浦和レッズ
マルシオ加入は大きい。補強もばっちりで、若手の台頭などでチーム的にも良いフインキにあるように思われる。持ち前の機動力の復活が期待でき、仕上がりは良さそう。
何よりもJ最大の心強いサポータの後押しは勝ちを呼び寄せてくれそう。十分優勝を狙えると思う。
●4位 ガンバ大阪
世代交代の時期に来ていると思われる。昨シーズン、新旧との連携が上手くかみ合わず、落とす試合が多かったが、そこは修正して来ると思うので、優勝戦線に食い込めそう。個人的には、優勝して欲しいチームの一つ。宇佐美に期待!
●5位 川崎フロンターレ
攻撃力はJ1屈指だが、大事な試合で勝ちきれない運のなさが目立った昨シーズン。中盤からの攻撃パターンが効果的に確立されれば、上位に食い込めると思うし、優勝戦線にも絡めそう。
●6位 サンフレッチェ広島
一番元気があり、一番楽しそうにサッカーをしているチーム。
実はこういうチームが強そう。
雰囲気もよく、個人的にはダークホース的なチーム。
●7位 ベガルタ仙台
柳沢・マルキ獲得で、この二人の競演にはとても興味津々。ここに関口が上手くかみ合えば、もっと上位も狙えそう。
●8位 清水エスパルス
岡崎・藤本・兵頭・原放出は大きすぎ。小野・高原のワールドユース準優勝組みのコンビネーション、魅せるサッカーに期待。この二人が良い雰囲気でチームを引っ張ってくれそうだが、戦力的にはダウンした感は否めないが、守備力は今年も強固だと思われ、攻守がかみ合えば!・・・ということでこの順位。
●9位 セレッソ大阪
攻撃力は川崎と並んでトップクラス。香川が抜けても、その攻撃力はとどまる事を知らず快進撃を続けた昨シーズン。
しかし、家長放出が少し痛手、昨シーズンほどの迫力があるか?
乾を活かせる選手が欲しいところ。
●10位 横浜Fマリノス
悲劇ともいえる新旧交代劇があったマリノス。難しいチーム状況だが、若手の成長も著しいので、安定した戦いを魅せてくれそう。良い意味で奮起して欲しい。
●11位 ジュビロ磐田
前田が良い意味で活力を与えてくれそう。
アジアカップで更に成長した前田と、古豪の復活に期待したいところ。守備力強化がうまくいけば、上位も必然と見えてくるのでは?
●12位 モンテディオ山形
正直、田代・増田の穴は大きいが、長谷川悠の復活と成長に期待。また韓国選手を全て外し、ブラジル系の外人補強に戻したことが吉と出るか?伊藤俊のケガからの復帰、福岡から移籍の大久保、鹿島からの川島・船山にも期待。上手く機能すれば、小林マジックが見れるかも?
地元なのでこの順位ですがw、間違いなく全体が成長しているチームの一つ。
●13位 大宮アルディージャ
常に安定感のあるチームだと、個人的に思っている。
補強もまあまあうまくいっているので、
●14位 柏レイソル
J1復帰でチームも上昇気流に。J2では圧倒的だったが、果たして??清水から兵藤獲得!ツボにはまれば強いと思うが、いきなり上位が果たしてあるか?ということでこの順位で。もう少し上かもしれないが。
●15位 ヴァンフォーレ甲府
久しぶりのJ1復帰!補強も素晴らしく、ダークホース的な存在ではあるが、復帰1年目・・・未知数、ということでこの順位です。
-------------------------
●16位 ヴィッセル神戸
昨年の残留争いをしのぎ、運を呼び寄せたチーム力には感動。
個人的には応援したいところだが、総合的に見て、力不足は否めない。
●17位 アルビレックス新潟
マルシオ放出がどう響くか??黒崎監督の手腕にもよるが、戦力ダウンは否めない。
●18位 アビスパ福岡
久々もJ1昇格も、補強もそれほどうまくいってなくて、J2だけの財産でどこまでJ1に通用するのか?未知数だが、降格の可能性は大きいかも。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
●ベガルタ仙台 マルキ
●ガンバ大阪 宇佐美・田代
●モンテディオ山形 伊藤・長谷川
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
モンテディオ山形^^
地元ということもあるが、このチームがJ1で3年目を向かえることを誰が予測できたでしょうか?
小林指揮官のもとシーズンごとに成長しているが良く分かる。
田代・増田が抜けたことのみで下位予想の方が多いが、このチームは全員が一つになって戦い抜けるJ1唯一のチーム。
選手一人ひとりが同じ目標の元に前を向いているチームは強くなれる。
目立たない補強となっているが、実は攻撃力を重視した補強となっており、昨シーズンとは違ったサッカーを見せてくれるはず。
今年も、良い意味で、予想を裏切ってくれるでしょう。
№158 WM7さん
【 ハンドル名 】:WM7
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:中国
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:サンフレッチェ広島
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 鹿島
2位 名古屋
3位 G大阪
4位 川崎
5位 広島
6位 清水
7位 横浜
8位 浦和
9位 C大阪
10位 新潟
11位 仙台
12位 山形
13位 柏
14位 磐田
15位 神戸
16位 甲府
17位 大宮
18位 福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
鹿島が昨年の屈辱を糧にタイトルを再び奪い取ると思います。
名古屋は戦力は充実しているが最後は鹿島に軍配があがるのでは・・・
3~8位は団子状態を予想。
12~18位で降格争いが繰り広げられると思います。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
注目選手はサンフレッチェ広島の青山!
怪我に泣かされているがポテンシャルは高い!
今年は怪我なく出来れば代表に選ばれてもおかしくないと思います。
注目チームはサンフレッチェ広島!
寿人と李のトップ争いが楽しみ!
二人で30ゴール目指して欲しい!
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
やっぱりサンフレッチェ!
動きがあって面白い!
№159 松ちゃんさん
【 ハンドル名 】:松ちゃん
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:近畿
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:浦和レッズ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋グランパスエイト
2位 ガンバ大阪
3位 鹿島アントラーズ
4位 ヴィッセル神戸
5位 浦和レッズ
6位 川崎フロンターレ
7位 ジュビロ磐田
8位 セレッソ大阪
9位 サンフレッチェ広島
10位 ベガルタ仙台
11位 清水エスパルス
12位 ヴォンフォーレ甲府
13位 横浜.F.マリノス
14位 柏レイソル
15位 アルビレックス新潟
16位 大宮アルディージャ
17位 アビスパ福岡
18位 モンテディオ山形
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
なんとなく
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
小川慶次郎(ヴィッセル神戸)
理由:同じ兵庫でプレイを見たがとてもうまい。
米本 拓司(FC東京)
岡本 拓也(浦和レッズ)
今年のヴィッセル神戸は昨シーズンの後半戦の勢いそのまま今年も乗ってくると思う
№160 szk920さん
【 ハンドル名 】:szk920
【 年 代 】:10~19歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:関東
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:名古屋グランパス
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
1位 名古屋
2位 鹿島
3位 川崎
4位 広島
5位 大宮
6位 仙台
7位 横浜
8位 柏
9位 浦和
10位 G大阪
11位 磐田
12位 C大阪
13位 甲府
14位 清水
15位 新潟
16位 山形
17位 神戸
18位 福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
勘です。
うん、難しい。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
宇佐美選手に注目。今年、本格的に花開いて、日本のトップクラスに駆け上がってほしい。夏に移籍してしまうかも知れませんが。
ACLに出場するクラブに注目。
今年こそ鹿島はACLで活躍できるのか、名古屋はアジアでも安定した地位を築けるのか、大阪勢は過密日程を耐えられるかに注目。
№161 バイクで五分でサンシーロさん
【 ハンドル名 】:バイクで五分でサンシーロ
【 年 代 】:30~39歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:海外
【 好きなクラブはどこですか? (複数選択可) 】:東京ヴェルディ
【 J1の全18クラブの順位予想をしてください。 】:
01:川崎フロンターレ
02:鹿島アントラーズ
03:名古屋グランパス
04:柏レイソル
05:横浜Fマリノス
06:ガンバ大阪
07:大宮アルディージャ
08:清水エスパルス
09:サンフレッチェ広島
10:セレッソ大阪
11:アルビレックス新潟
12:浦和レッズ
13:ヴィッセル神戸
14:ジュビロ磐田
15:ベガルタ仙台
16:ヴァンフォーレ甲府
17:モンテディオ山形
18:アビスパ福岡
【 その理由を簡潔にお書きください。 】:
トップ3は抜けると予想。
そこで、川崎が日程的にも代表との兼ね合い的にも、
いい意味で力まないと予想。
鹿島と名古屋は最低限の結果は出すであろう。
ただし、どちらかがACLをとる気がする。
ダークホースでは柏に注目。
7位以下はどう転んでもおかしくない。
その分、降格争い例年以上に接戦でおもしろいと思われる。
【 今シーズン、注目する「選手」と「クラブ」をその理由と合わせてお書きください。 】:
山瀬。ケガだけが恐いが、攻撃的な姿勢がチームにとてもフィットすると予想。川崎が優勝すると予想したのもある彼の存在。
大迫。飛躍の年にしていただきたい。宇佐美、宮市にも負けないはずだ。
小野、高原。海外組の先駆者として存在感と意地を見せてほしい。
柏レイソル。はまれば上位進出のポテンシャルはあると思う。
【 古今東西問わず、「面白いサッカーをしていたな。」と思うチームがあればお書きください。(省略可) 】:
バルセロナ。
昔のアヤックス。
ゼーマン時代のラツィオ。
【 当サイトに対するご意見やご要望があればお書きください。(省略可) 】:
いつも楽しく拝見させていただいております。
関連エントリー
2010/11/30 【J1/J2】 気になる監督人事について 2011/02/09
【J2】 各クラブの補強診断 (上) 2011/02/10
【J2】 各クラブの補強診断 (下) 2011/02/17
【J1】 各クラブの補強診断 (上) 2011/02/18
【J1】 各クラブの補強診断 (中) 2011/02/20
【J1】 各クラブの補強診断 (下)
- 関連記事
-