■ J1の第4節2連勝の後、第3節の鹿島に敗れて2勝1敗の横浜Fマリノス。この試合も<3-5-2>。GK榎本哲。DF栗原・中澤・田中裕。MF田中隼・松田・ロペス・山瀬功・小宮山。FWロニー・大島。
対するFC東京は1勝2分けのスタート。<4-4-2>で、GK塩田。DF徳永・茂庭・佐原・長友。MF梶山・今野・羽生・森村。2トップで平山と川口。FWカボレ、MF大竹はベンチスタート。
■ 山瀬功治の2ゴール試合は前半は横浜FMが主導権を握る。MFロペスとFWロニーのキープ力を生かした厚みのある攻撃を見せる。しかしながら、FC東京も守備陣が踏ん張ってスコアレスで前半を終了。
後半に入ると、開始1分にハーフライン付近からドリブルでは運んだMF山瀬功が素晴らしいドリブルシュートを決めて先制する。さらに後半12分にも、ショートコーナーからFWロペスがヘディングで合わせて追加点。
対するFC東京はFWカボレらを投入するも、横浜FMの堅い守備陣を崩せずに最後まで劣勢の展開。ロスタイムにも、MF山瀬功にミドルシュートを決められて3対0。横浜FMが3対0で勝利し、今シーズン3勝目を挙げた。
■ 理想的な展開鹿島戦で今シーズン初黒星を喫した横浜FMだったが、引きずらずに連敗しなかったことは大きい。FC東京が、DF佐原、FW川口、MF森村といったサブメンバーをスタメンで起用してきたのに対して、横浜FMは過密日程にもかかわらず、メンバーを落とすことが無かった。横浜FMも層は薄くはないが、熟成しつつあるイレブンをスタメンで起用してきたことが、試合開始から優位に立てた要因となった。
また、MFロペスが初ゴールをマークしたことも大きい。186cmということで高さもあるMFロペスはもともと得点力も高いが、ここまでの試合はゴール前に顔を出すことが少なくノーゴールが続いていたが、セットプレー絡みとはいえ、ようやくゴールが決められてホッとしているだろう。あとはもう一人の新外国人であるFWロニーのゴール待ちの状態で、彼にも早いうちにゴールが欲しい。
■ 10番の差①横浜FMはMF山瀬功が2ゴール1アシストとすべてのゴールシーンに絡んだ。圧巻は先制ゴールの迫力ある突破シーンで、最後はカバーに入ったDF茂庭をあっさりとかわしてゴールに突き刺した。もともと得点力の非常に高い攻撃的MFだが、ここ1・2年は自らボールを運んで独力でゴールに突進できる強さも備わってきている。
今シーズンは、MFロペスの加入もあって、やや下がり目の位置がスターティングポジションだが、守備的な仕事はMF松田に任せて、うまく攻撃に絡んで決定機を作っている。初めからトップ下にいるよりも、相手とすれば下がり目二位置することでマークしずらくなったといえるだろう。
■ 10番の差②一方、FC東京の10番のMF梶山は散々な出来だった。怪我上がりで久々の試合ということもあったが、安易なパスミスが多く、チームのリズムを壊す要因となった。ポジション的にはMF山瀬功と同じ下がり目の中盤でプレーしたが、この試合は完敗だった。
昨シーズンあたりから、FC東京の攻撃は多くがMF梶山を経由してスタートしており彼の力が不可欠であるが、好不調の波の激しさは相変わらずで、計算が立てにくい。どんな選手にも調子のいい時と悪いときはあるので、調子の悪いときにいかに辛抱して戦えるかがポイントになるが、梶山の場合はまだ幼さが残る。
今シーズンから背番号10を背負ってプレーしておりチームの期待は大きいが、同じ五輪代表でプレーするMF水野、MF本田圭、MF家長といった選手がフル代表に呼ばれた経験があるのに対して、まだMF梶山はA代表に呼ばれた経験はない。そろそろ、飛躍していい時期ではあるが・・・。
- 関連記事
-