fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

冬散歩・2015年12月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)Part3

今年も一年ブログをご覧頂きありがとうございましたm(__)m
おかげさまで、色々な花々を観賞することができました~。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。m(__)m
良いお年をお迎えください。


さて、今年最後のブログへ~。
今年の1月に、日本水仙の開花を拝見したのにもかかわらず、もう年末には...。
葛西臨海公園、来年のイベント、「水仙まつり」前に立ち寄ってみました。

※葛西臨海公園は、昭和60年1月から葛西沖開発土地区画整理事業の一環として着手され、平成元年度にその一部約38ヘクタールがオープン。平成6年4月には鳥類園ゾーン、平成7年7月には展望レストハウス「クリスタルビュー」、平成13年春には観覧車がオープンしました。
また、葛西海浜公園にも隣接しており、行楽地としての色あいの濃い公園となっています。(ホームページより)
面積は約81万平方メートルで都内の公園では大きい方だと思います。
参考に...。
上野恩賜公園(53万平方メートル)、新宿御苑(58万平方メートル)、
野山北・六道山公園(132万平方メートル)、水元公園(92万平方メートル)、小金井公園(79万平方メートル)
kasai151227-101.jpg
12月して、会場一部ではこんなにも日本水仙の開花~水仙まつりまで持かどうか...。
八重咲きの日本水仙も見られました~。

それでは、葛西臨海公園の様子を...。(↓[冬散歩・2015年12月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)Part3]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
水仙まつり・2015年1月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)・2015年1月12日撮影

水仙まつり・2014年1月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)・2014年1月2日撮影

渚からの風景・2013年9月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)・2013年9月16日撮影
渚からの風景・2013年7月編(葛西海浜公園、葛西臨海公園・東京都江戸川区)・2013年7月15日撮影
水仙まつり・2013年2月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)・2013年2月3日撮影

現地案内→葛西臨海公園(公園へ行こう!東京都公園協会)

(2015年12月27日撮影)
[冬散歩・2015年12月編(葛西臨海公園・東京都江戸川区)Part3]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/30(水) 21:51:40|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

渚からの風景・2015年12月編(葛西海浜公園・東京都江戸川区)

今年の1月以来の渚へ...。
今回も葛西臨海公園に行った際に立ち寄りで~。
海の香りを感じつつ、ちょっと一息...。

※葛西海浜公園は、2つの人工干潟(西なぎさ、東なぎさ)からなっています。
潮干狩り、水遊びで家族連れが多く、1996年(平成8年)には「日本の渚100選」に。
2013年(平成25年)に西なぎさが、海水浴会場として海開きされました。(2013年7月18日~8月31日の土日祭日・10時~16時)
これは開園以来初であり、東京都区部の海水浴場としては51年ぶりの復活で、そして、今年(2015年平成27年)から顔つけがOKとなりました。
kaihin151227-101.jpg
静かな波の音を~。

それでは、葛西海浜公園の様子を...。(↓[渚からの風景・2015年12月編(葛西海浜公園・東京都江戸川区)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
渚からの風景・2015年1月編(葛西海浜公園・東京都江戸川区)・2015年1月12日撮影

渚からの風景・2013年7月編(葛西海浜公園、葛西臨海公園・東京都江戸川区)・2013年7月15日撮影
渚からの風景・2013年2月編(葛西海浜公園・東京都江戸川区)・2013年2月3日撮影

現地案内→葛西海浜公園(公園へ行こう!東京都公園協会)

(2015年12月27日撮影)
[渚からの風景・2015年12月編(葛西海浜公園・東京都江戸川区)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/28(月) 23:00:55|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

フラワーガーデン・2015年12月編(総合レクリエーション公園・東京都江戸川区)

今年の1月以来ですが...。その時、まさか年末に行くとは思いませんでした。
葛西臨海公園へ行く途中に、立ち寄ってみました。
今年の1月に続き、冬でも見られるバラなどの花々を~。
edogawa151227-105.jpg
‘よそおい’(京成バラ園芸・1991年作出)という品種のバラです~。

フラワーガーデン~花いっぱいの洋風庭園で、四季折々見られる花々、桜並木、バラのガーデン、噴水がある公園です。
CMやドラマのロケ地・女性雑誌などのグラビア撮影などでもよく利用されているそうです。
それでは、フラワーガーデンの模様を...。(↓[フラワーガーデン・2015年12月編(総合レクリエーション公園・東京都江戸川区)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
フラワーガーデン・2015年1月編(総合レクリエーション公園・東京都江戸川区)・2015年1月12日撮影

現地案内→江戸川区公式ホームページ公益財団法人えどがわ環境財団

(2015年12月27日撮影)
[フラワーガーデン・2015年12月編(総合レクリエーション公園・東京都江戸川区)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/27(日) 21:40:31|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冬散歩・2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part2

前回(冬散歩・2015年12月編(大宮公園・埼玉県さいたま市)Part1)の大宮公園へ行く前に、立ち寄った大宮第二公園での様子です。
先週も寄りましたが、今回も梅の様子が気になり...。

※大宮第二公園には、テニスコートや軟式野球場といったスポーツ施設をはじめ、茶室や展示ギャラリーなど多様に楽しめる施設が整備されています。園内の見どころとして520本の梅があり、2月には毎年恒例となっている梅まつりが盛大に催されます。またサクラ、アジサイ、フジなど季節を彩る花が楽しめるほか、調節池の周りでは、メタセコイアと広々とした芝生地の美しい景色が望めます。(ホームページより)
※12月31日(木)・1月1日(金)は休園日となります。ご注意ください。
oomiyadaini151220-101.jpg
もう、紅冬至も咲きはじめました~。

それでは、大宮第二公園の模様を...。(↓[冬散歩・2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
ぶらり秋散歩・2015年10月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part2・2015年10月4日撮影
ぶらり秋散歩・2013年9月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part1・2013年9月23日撮影
ぶらり秋散歩(大宮花の丘農林公苑・大宮公園・大宮第二公園)・2010年11月6日撮影

夏の花めぐり・2015年7月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part1・2015年7月12日撮影

初夏の花めぐり・2015年5月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part2・2015年5月24日撮影
初夏の花めぐり・2014年6月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part4・2014年6月8日撮影
ハナショウブ(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)・2010年5月30日撮影

早春の花々・2015年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part5・2015年2月15日撮影

アイスチューリップ・2015年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市大宮区)・2015年1月17日撮影
アイスチューリップ・2014年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市大宮区)・2014年12月23日撮影
アイスチューリップ・2013年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市大宮区)・2013年12月7日撮影
アイスチューリップ・2013年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市大宮区)・2013年1月4日撮影

ビオラまつり・2013年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)・2013年12月7日撮影

第31回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年3月7日撮影)
第30回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2014年2月23日撮影)
第29回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年2月24日撮影)
第28回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2012年2月12日撮影)
第27回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2011年2月11日撮影)
第26回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2010年2月21日撮影)

八重寒紅梅 2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年12月6日撮影)
八重寒紅梅 2015年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年2月15日撮影)
八重寒紅梅 2015年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年1月17日撮影)
八重寒紅梅 2014年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2014年12月7日撮影)
八重寒紅梅 2014年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2014年1月26日撮影)
八重寒紅梅 2013年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年12月30日撮影)
八重寒紅梅 2013年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年2月10日撮影)
八重寒紅梅 2013年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年1月27日撮影)
八重寒紅梅 2012年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2012年1月8日撮影)
八重寒紅梅 2011年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)・2011年1月4日撮影)
八重寒紅梅 2010年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2010年2月21日撮影)
八重寒紅梅 2010年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2010年1月24日撮影)
八重寒紅梅 (大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2009年12月27日撮影)
埼玉の自然(埼玉各地の雪景色編)Part1(2008年2月3日撮影)
梅の観察・(2007年2月12日撮影)
白梅咲きました!(2007年1月27日撮影)

現地案内→大宮第二・第三公園の公式ホームページ

(2015年12月20日撮影)
[冬散歩・2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/25(金) 20:06:51|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

冬散歩・2015年12月編(大宮公園・埼玉県さいたま市)Part1

昨年に続き、今年も師走12月に、ここ大宮公園へ。
大宮公園では、いまだヤマモミジの紅葉が見られ、日差しがあると暖かさを感じました。
園内は季節的に静かな感じですが、(日本さくらの名所100選の大宮公園ですので、桜の時期はすごく人出が多く...また高校野球の時期、大宮アルディージャのサッカー試合の時期なども人出が多く...。)児童遊園地や小動物園では家族連れが多く、にぎやかな感じもしました。

※「大宮公園」は大宮駅から東北へ約1.5kmに位置し、明治18年に太政官布達により氷川公園の名称で誕生し、同31年に県が管理することになりました。現在ある県営公園の中では最も長い歴史を持つ公園です。(2015年9月22日で開園130周年を迎えました。)
埼玉県で一番利用者の多い県営公園として人々に親しまれています。(ホームページより)
oomiya151220-101.jpg
ほのかな香りを感じる八重寒紅梅が咲きはじめました~。

それでは、大宮公園の模様を...。(↓[冬散歩・2015年12月編(大宮公園・埼玉県さいたま市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
冬散歩・2014年12月編(大宮公園・埼玉県さいたま市)・2014年12月23日撮影
ぶらり秋散歩(大宮花の丘農林公苑・大宮公園・大宮第二公園)・2010年11月6日撮影
ツワブキ(大宮公園)・2009年11月1日撮影
大宮公園・2007年1月7日撮影

現地案内→埼玉県大宮公園

(2015年12月20日撮影)
[冬散歩・2015年12月編(大宮公園・埼玉県さいたま市)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/23(水) 17:37:20|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

万葉植物苑・ふるさとの森・2015年12月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)

今月・12月の万葉植物苑・ふるさとの森へ。
紅葉が終盤となり、冬の花々が見られるようになったようです。
この日は天候に恵まれ、一日快晴~昼間は少し暖かさがありました~。
それでは、万葉植物苑・ふるさとの森での植物を~

【安行赤堀用水沿斜面林保全緑地】
川口市に8ヵ所ある「ふるさとの森」(注1)の一つで、安行台地の縁に流れる農業用水路「赤堀用水」に沿った斜面に広がる林。
北約1キロにある興禅院ふるさとの森に通じていて、一部に木道が敷設されるなど「市の古道」として整備されています。
森にはミズキ・シラカシ・イヌシデ・コナラなどの大木が多く、コサギなど野鳥も多く見られ、湧水も2ヵ所もあるという美しい雑木林です。
イチリンソウ自生地はこの森の一角にあり、万葉植物苑も赤堀用水沿いに作り、所々に休憩場が設けられています。
(ホームページより)
manyo151220-101.jpg
日本水仙(ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科))がちらほら咲きはじめました~。

それでは、万葉植物苑・ふるさとの森の模様を...。(↓[万葉植物苑・ふるさとの森・2015年12月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年11月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年11月15日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年9月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年9月13日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年8月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年8月16日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年7月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年7月12日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年6月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年6月14日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年5月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年5月5日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年4月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)Part2・2015年4月12日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年4月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)Part1・2015年4月4日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年3月続編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年3月29日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年3月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年3月15日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2015年2月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2015年2月15日撮影

万葉植物苑・ふるさとの森・2014年12月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年12月21日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年11月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年11月23日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年10月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年10月25日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年9月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年9月21日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年8月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年8月24日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年7月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年7月20日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年6月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年6月29日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年5月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年5月25日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年4月20日編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年4月20日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年4月続編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年4月13日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年4月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年4月5日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年3月続編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年3月23日撮影
万葉植物苑・ふるさとの森・2014年3月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)・2014年3月16日撮影
万葉植物苑・2014年2月編(埼玉県川口市)・2014年2月16日撮影

万葉植物苑・2013年12月編(埼玉県川口市)・2013年12月21日撮影
万葉植物苑・2013年9月編(埼玉県川口市)・2013年9月22日撮影
万葉植物苑・2013年8月編(埼玉県川口市)・2013年8月25日撮影
万葉植物苑・2013年7月編(埼玉県川口市)・2013年7月21日撮影
万葉植物苑・2013年6月続編(埼玉県川口市)・2013年6月22日撮影
万葉植物苑・2013年6月編(埼玉県川口市)・2013年6月9日撮影
万葉植物苑・2013年4月続編(埼玉県川口市)・2013年4月14日撮影
万葉植物苑・2013年4月編(埼玉県川口市)・2013年4月7日撮影
万葉植物苑・2013年3月編(埼玉県川口市)・2013年3月24日撮影

現地案内→公益財団法人川口緑化センター 樹里安みどり野-安行

(2015年12月20日撮影)
[万葉植物苑・ふるさとの森・2015年12月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/21(月) 21:51:10|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ロウバイ・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市)

前回(紅葉・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市))の続きですが、ロウバイが開花...。もうすでに12月初旬には咲いていたようです~。

【マンゲツロウバイ(満月蝋梅)】
ソシンロウバイから選抜された品種で、花びらが丸みを帯び、濃い黄色。枝が柔らかく枝物としても扱いやすい。
川口市内の園芸業者によって命名されました。
hanatomidori151213-101.jpg
やはりロウバイの香りは、良いですね~

ロウバイ(蝋梅)
ロウバイ科ロウバイ属
①花期 12月~2月
②花色 黄色(半透明)、淡黄色
③花の大きさ 径4~6cm
④樹木の高さ 2~3m
⑤分布 東アジアとアメリカ合衆国に4属12種

それでは、花と緑の振興センターの模様を...。(↓[ロウバイ・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

以前のブログ↓
紅葉・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年12月13日撮影)
晩秋の花めぐり・2015年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年11月21日撮影)Part3
晩秋の花めぐり・2015年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年11月21日撮影)Part2
晩秋の花めぐり・2015年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年11月21日撮影)Part1
初秋の花めぐり・2015年9月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年9月13日撮影)Part1
夏の花めぐり・2015年8月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年8月16日撮影)Part1
夏の花めぐり・2015年7月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年7月12日撮影)Part2
初夏の花めぐり・2015年6月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年6月28日撮影)Part3
初夏の花めぐり・2015年6月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年6月7日撮影)Part1
春の花めぐり・2015年5月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年5月5日撮影)Part1
春の花めぐり・2015年4月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年4月19日撮影)Part5
春の花めぐり・2015年4月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年4月19日撮影)Part4
春の花めぐり・2015年4月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年4月5日撮影)Part2
早春の花めぐり・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月22日撮影)Part7
早春の花めぐり・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月15日撮影)Part5
早春の花めぐり・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月1日撮影)Part1
夫婦枝垂・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月1日撮影)
早春の花めぐり・2015年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年2月15日撮影)
冬の散策・2015年1月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年1月18日撮影)

芳香シクラメン・2014年12月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年12月21日撮影)
ロウバイ・2014年12月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年12月21日撮影)
紅葉・2014年11月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年11月23日撮影)
秋の花めぐり・2014年10月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年10月25日撮影)
初秋の花めぐり・2014年9月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年9月21日撮影)Part2
夏の花めぐり・2014年8月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年8月24日撮影)Part5
夏の花めぐり・2014年7月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年7月20日撮影)Part1
初夏の花めぐり・2014年6月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年6月29日撮影)Part6
春の花めぐり・2014年5月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年5月25日撮影)Part3
春の花めぐり・2014年5月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年5月5日撮影)Part1
春の花めぐり・2014年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年4月13日撮影)Part4
春の花めぐり・2014年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年4月5日撮影)Part2
春の花めぐり・2014年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年4月5日撮影)Part1
春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月23日撮影)Part4
春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月16日撮影)Part2
春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月16日撮影)Part1
早春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月1日撮影)
早春の花めぐり・2014年2月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年2月11日撮影)
夫婦枝垂・2014年1月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年1月26日撮影)

ロウバイ・2013年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年12月21日撮影)
紅葉・2013年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年11月24日撮影)
秋の花めぐり・2013年10月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年10月27日撮影)
初秋の花めぐり・2013年9月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年9月22日撮影)
晩夏の花めぐり・2013年8月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年8月25日撮影)
夏の花めぐり・2013年7月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年7月21日撮影)
初夏の花めぐり・2013年6月続編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年6月22日撮影)
初夏の花めぐり・2013年6月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年6月9日撮影)
春の花めぐり・2013年5月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年5月6日撮影)
ナンジャモンジャノキ・2013年5月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年5月6日撮影)
春の花めぐり・2013年4月続編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月20日撮影)Part3
春の花めぐり・2013年4月続編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月14日撮影)Part2
春の花めぐり・2013年4月続編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月14日撮影)Part1
春の花めぐり・2013年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月7日撮影)Part2
春の花めぐり・2013年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月7日撮影)Part1
春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月20日撮影)Part2
春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月20日撮影)Part1
早春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月10日撮影)Part2
早春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月10日撮影)Part1
早春の花めぐり・2013年2月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年2月16日撮影)Part2
ロウバイ・2013年1月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年1月6日撮影)

紅葉・2012年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2012年11月25日撮影)
早春の花めぐり・2012年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2012年2月26日撮影)

早春の花めぐり・2011年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2011年2月27日撮影)Part1
早春の花めぐり・2011年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2011年2月27日撮影)Part2

ロウバイ(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2010年12月23日撮影)
早春の花めぐり(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2010年3月6日撮影)Part1
早春の花めぐり(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2010年3月6日撮影)Part2

安行桜5分咲き?(埼玉県花と緑の振興センター・2009年3月7日撮影)
ヤマユリ(埼玉県花と緑の振興センター・2009年7月12日撮影)

埼玉の自然(安行寒桜編・2008年3月26日撮影)

現地案内→花と緑の振興センターscvb_234x60.gif

(2015年12月13日撮影)
[ロウバイ・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/17(木) 22:00:42|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅葉・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市)

今月の花と緑の振興センターでは、まだ見られる紅葉を~。
この日は、午前中から雨...それほど強い雨ではありませんでしたが...。
このときは、小雨が降っているか降っていないかの程度でした。

※埼玉県花と緑の振興センターでは、142本82品種のカエデが見られます~(園内パンフより)
hanatomidori151213-105.jpg
そろそろ紅葉の時期が終盤に近づいたようで、一部は落ち葉に...。
まだ残るイロハモミジ(APG植物分類体系ではムクロジ科)~なんとか真っ赤に~。

それでは、花と緑の振興センターの模様を...。(↓[紅葉・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

以前のブログ↓
晩秋の花めぐり・2015年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年11月21日撮影)Part3
晩秋の花めぐり・2015年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年11月21日撮影)Part2
晩秋の花めぐり・2015年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年11月21日撮影)Part1
初秋の花めぐり・2015年9月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年9月13日撮影)Part1
夏の花めぐり・2015年8月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年8月16日撮影)Part1
夏の花めぐり・2015年7月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年7月12日撮影)Part2
初夏の花めぐり・2015年6月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年6月28日撮影)Part3
初夏の花めぐり・2015年6月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年6月7日撮影)Part1
春の花めぐり・2015年5月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年5月5日撮影)Part1
春の花めぐり・2015年4月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年4月19日撮影)Part5
春の花めぐり・2015年4月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年4月19日撮影)Part4
春の花めぐり・2015年4月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年4月5日撮影)Part2
早春の花めぐり・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月22日撮影)Part7
早春の花めぐり・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月15日撮影)Part5
早春の花めぐり・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月1日撮影)Part1
夫婦枝垂・2015年3月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年3月1日撮影)
早春の花めぐり・2015年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年2月15日撮影)
冬の散策・2015年1月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2015年1月18日撮影)

芳香シクラメン・2014年12月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年12月21日撮影)
ロウバイ・2014年12月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年12月21日撮影)
紅葉・2014年11月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年11月23日撮影)
秋の花めぐり・2014年10月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年10月25日撮影)
初秋の花めぐり・2014年9月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年9月21日撮影)Part2
夏の花めぐり・2014年8月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年8月24日撮影)Part5
夏の花めぐり・2014年7月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年7月20日撮影)Part1
初夏の花めぐり・2014年6月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年6月29日撮影)Part6
春の花めぐり・2014年5月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年5月25日撮影)Part3
春の花めぐり・2014年5月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年5月5日撮影)Part1
春の花めぐり・2014年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年4月13日撮影)Part4
春の花めぐり・2014年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年4月5日撮影)Part2
春の花めぐり・2014年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年4月5日撮影)Part1
春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月23日撮影)Part4
春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月16日撮影)Part2
春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月16日撮影)Part1
早春の花めぐり・2014年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年3月1日撮影)
早春の花めぐり・2014年2月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年2月11日撮影)
夫婦枝垂・2014年1月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2014年1月26日撮影)

ロウバイ・2013年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年12月21日撮影)
紅葉・2013年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年11月24日撮影)
秋の花めぐり・2013年10月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年10月27日撮影)
初秋の花めぐり・2013年9月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年9月22日撮影)
晩夏の花めぐり・2013年8月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年8月25日撮影)
夏の花めぐり・2013年7月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年7月21日撮影)
初夏の花めぐり・2013年6月続編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年6月22日撮影)
初夏の花めぐり・2013年6月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年6月9日撮影)
春の花めぐり・2013年5月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年5月6日撮影)
ナンジャモンジャノキ・2013年5月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年5月6日撮影)
春の花めぐり・2013年4月続編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月20日撮影)Part3
春の花めぐり・2013年4月続編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月14日撮影)Part2
春の花めぐり・2013年4月続編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月14日撮影)Part1
春の花めぐり・2013年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月7日撮影)Part2
春の花めぐり・2013年4月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年4月7日撮影)Part1
春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月20日撮影)Part2
春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月20日撮影)Part1
早春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月10日撮影)Part2
早春の花めぐり・2013年3月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年3月10日撮影)Part1
早春の花めぐり・2013年2月編(花と緑の振興センター ・埼玉県川口市・2013年2月16日撮影)Part2
ロウバイ・2013年1月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2013年1月6日撮影)

紅葉・2012年11月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2012年11月25日撮影)
早春の花めぐり・2012年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2012年2月26日撮影)

早春の花めぐり・2011年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2011年2月27日撮影)Part1
早春の花めぐり・2011年2月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2011年2月27日撮影)Part2

ロウバイ(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2010年12月23日撮影)
早春の花めぐり(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2010年3月6日撮影)Part1
早春の花めぐり(花と緑の振興センター・埼玉県川口市・2010年3月6日撮影)Part2

安行桜5分咲き?(埼玉県花と緑の振興センター・2009年3月7日撮影)
ヤマユリ(埼玉県花と緑の振興センター・2009年7月12日撮影)

埼玉の自然(安行寒桜編・2008年3月26日撮影)

現地案内→花と緑の振興センターscvb_234x60.gif

(2015年12月13日撮影)
[紅葉・2015年12月編(花と緑の振興センター・埼玉県川口市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/16(水) 21:09:31|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

八重寒紅梅 2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)

今シーズンもこの時期に咲きました~昨シーズンよりも開花数が多く...。
一年は早いもので、今年の二月には見頃だったのに、もう12月には開花...。

※大宮第二公園には、テニスコートや軟式野球場といったスポーツ施設をはじめ、茶室や展示ギャラリーなど多様に楽しめる施設が整備されています。園内の見どころとして520本の梅があり、2月には毎年恒例となっている梅まつりが盛大に催されます。またサクラ、アジサイ、フジなど季節を彩る花が楽しめるほか、調節池の周りでは、メタセコイアと広々とした芝生地の美しい景色が望めます。(ホームページより)
oomiyadaini151206-101.jpg
八重寒紅梅(バラ科)は、大宮第二公園で最も早く咲きだす品種です。
真っ赤な(濃いピンクのような)花で、『紅梅』の代表的な品種で、公園内にあらゆるところに植えられています。

それでは、八重寒紅梅の模様を...。(↓[八重寒紅梅 2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
第31回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年3月7日撮影)
第30回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2014年2月23日撮影)
第29回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年2月24日撮影)
第28回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2012年2月12日撮影)
第27回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2011年2月11日撮影)
第26回梅まつり(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2010年2月21日撮影)


八重寒紅梅 2015年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年2月15日撮影)
八重寒紅梅 2015年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2015年1月17日撮影)
八重寒紅梅 2014年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2014年12月7日撮影)
八重寒紅梅 2014年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2014年1月26日撮影)
八重寒紅梅 2013年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年12月30日撮影)
八重寒紅梅 2013年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年2月10日撮影)
八重寒紅梅 2013年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2013年1月27日撮影)
八重寒紅梅 2012年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2012年1月8日撮影)
八重寒紅梅 2011年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)・2011年1月4日撮影)
八重寒紅梅 2010年2月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2010年2月21日撮影)
八重寒紅梅 2010年1月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2010年1月24日撮影)
八重寒紅梅 (大宮第二公園・埼玉県さいたま市・2009年12月27日撮影)

埼玉の自然(埼玉各地の雪景色編)Part1(2008年2月3日撮影)

梅の観察・(2007年2月12日撮影)

白梅咲きました!(2007年1月27日撮影)

(現地案内→大宮第二・第三公園の公式ホームページ)

(2015年12月6日撮影)
[八重寒紅梅 2015年12月編(大宮第二公園・埼玉県さいたま市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/12(土) 21:45:27|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2

前回(皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1)の続きです。
本丸での散策後、二の丸地区へ。
すぐ近くは、大手町のビル街なのに、ここに来るとそんなことは感じない素晴らしい見所です~。

※皇居東御苑
皇居造営の一環として、昭和35年1月29日の閣議決定に基づき、皇居東地区の旧江戸城本丸、二の丸及び三の丸一部を皇居付嘱庭園として整備することになり、昭和36年に着手し、昭和43年9月に完成したもので、面積約21万㎡の庭園です。
昭和43年10月1日から宮中行事に支障のない限り一般公開されています。
higashigyoen151206-123.jpg
絵画のような風景~都心の中とは思えない風景でした~。

それでは、皇居東御苑の模様を...。(↓[皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2015年9月22日撮影
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2015年9月22日撮影

皇居東御苑・2015年7月編(皇居・東京都千代田区)・2015年7月26日撮影

皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2014年12月6日撮影
皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2014年12月6日撮影

現地案内→宮内庁ホームページ千代田区観光協会

(2015年12月5日撮影)
[皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/11(金) 21:09:14|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1

前回のブログ(秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2)から続いて、皇居東御苑へ~。
こちらも良い紅葉狩りができましたが、この時期でも見られる花々も...。

※皇居東御苑は,旧江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部を宮殿の造営にあわせて皇居附属庭園として整備されたもので,昭和43年(1968)から公開されています。
(詳しくは→宮内庁ホームページ)
higashigyoen151206-101.jpg
皇居東御苑・本丸での散策~足元に...12月にシロバナタンポポ(キク科)とは...。


それでは、皇居東御苑の模様を...。(↓[皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2015年9月22日撮影
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2015年9月22日撮影

皇居東御苑・2015年7月編(皇居・東京都千代田区)・2015年7月26日撮影

皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2014年12月6日撮影
皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2014年12月6日撮影

現地案内→宮内庁ホームページ千代田区観光協会

(2015年12月5日撮影)
[皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/10(木) 21:17:53|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2

前回(秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1)の続きです。
昼過ぎに皇居外苑に到着し、その後坂下門をくぐり、乾通りへ...。
昨年よりは空いているような気がしました。(p_-)
後日、この秋季皇居乾通り一般公開をニュースなどTVで放映され、改めて昨年の天皇陛下の傘寿を記念した一般公開が大好評だったと感じさせられました。

※坂下門から乾門までは約750mの距離があります。
入口は坂下門のみとし,乾門又は東御苑方向への一方通行とします。
乾門又は東御苑から乾通りには入れませんので,ご注意ください。
坂下門から乾門の間は,平坦な道路ですが,西桔橋から皇居東御苑に至る間は,坂道ですので,履物には十分にご注意ください。特に,ハイヒール,下駄履きなどの方はご注意願います。

(宮内庁ホームページより)
inui151205-117.jpg
一般公開のときしか見られない風景~富士見多聞(ふじみたもん)バックのトウカエデの紅葉~。

inui141206-124.jpg
(↑画像クイックで拡大)

それでは、皇居乾通り一般公開の模様を...。(↓[秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
秋季皇居乾通り一般公開・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2014年12月6日撮影
秋季皇居乾通り一般公開・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2014年12月6日撮影

現地案内→宮内庁ホームページ

(2015年12月5日撮影)
[秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/08(火) 21:39:57|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1

昨年に続き、再びこの乾通りを通るとは思いませんでした。
やはり、一般公開が大変好評~
平成27年秋季皇居乾通り一般公開の初日、天候に恵まれました~。

昨年,天皇陛下の傘寿を記念して春季と秋季に各5日間ずつ実施した皇居乾通り一般公開が大変好評であったことにかんがみ,今後,毎年,春季の桜の時期と秋季の紅葉の時期に乾通り一般公開を実施することにしました。
今秋は,12月5日(土)から12月9日(水)までの5日間実施します。
各日,入門時間は午前10時から午後2時30分までとし,皇居坂下門から参入,皇居乾門から退出,又は皇居東御苑の大手門,平川門若しくは北桔橋門から退出となります。
平成28年は,春季の桜の時期の実施を予定しておりますが,具体的な実施時期は,平成28年3月上旬頃に発表します。
なお,平成28年秋季及び平成29年春季は,乾通りの樹木の更新工事を行う必要があるため,乾通り一般公開は実施しません。
平成29年秋季は実施し,平成30年以降は年2回,春季と秋季に実施する予定です。
(宮内庁ホームページより)
inui151205-101.jpg
有名な山下通り~綺麗な紅葉でいっぱい~

それでは、皇居乾通り一般公開の模様を...。(↓[秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
秋季皇居乾通り一般公開・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2014年12月6日撮影
秋季皇居乾通り一般公開・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2014年12月6日撮影

現地案内→宮内庁ホームページ

(2015年12月5日撮影)
[秋季皇居乾通り一般公開・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/07(月) 21:36:40|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

都心の紅葉・2015年12月編(日比谷公園・東京都千代田区)

いつだったか、ずいぶん昔(子どものころ)に立ち寄ったような...
ビジネス街の緑のオアシスといわれる日比谷公園へ。
この日の朝のTVで拝見したもので、ちょっと行ってみました。
ちょうどこの時期のイベント・第二回『ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園』(12/4(金)~12/6(日)・入場無料・噴水広場)が開催。
ご当地鍋(28ヵ所)・ご当地グルメ(27ヵ所)・ご当地全国酒蔵めぐり(30蔵の日本酒)などが楽しめます。

※日比谷公園は、明治36年(1903年)都市計画により誕生した日本で最初の洋風近代式公園です。明治36年(1903年)6月1日に開園。
東京の代表的な公園で、紅葉の良い見どころとなっています。
hibiya151205-104.jpg
都心の中の紅葉~ビジネス街の緑のオアシスというのもわかります~。

ご案内。
hibiya151205-113.jpg
(↑画像クイックで拡大)

それでは、日比谷公園の模様を...。(↓[都心の紅葉・2015年12月編(日比谷公園・東京都千代田区)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→東京都公園協会千代田区観光協会東京都 建設局 公園緑地部

(2015年12月5日撮影)
[都心の紅葉・2015年12月編(日比谷公園・東京都千代田区)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/05(土) 22:28:13|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2

前回(園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1)の続きです。
前回は、この晩秋の時期らしい花・ウィンターコスモス(キク科)でしたが、今回は、その他見られた植物を~。

※園芸植物園の開園時間は9時から16時(花き展示温室は10時から16時)。
休園日は毎週月曜日(祝祭日はその翌日)、12月29日から1月3日まで。
アクセスは、車(駐車場あり)、バスなど利用できます。(詳しくは、現地案内→さいたま市のWebサイトさいたま公園ナビ)
oosaki151129-107.jpg
早くも日本水仙(ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科))が開花しました~。自然環境は大丈夫かな?

それでは、大崎公園・園芸植物園の模様を...。(↓[園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
園芸植物園・2015年10月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年10月3日撮影
園芸植物園・2015年8月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年8月16日撮影
園芸植物園・2015年7月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年7月20日撮影
園芸植物園・2015年6月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年6月7日撮影
園芸植物園・2015年4月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2・2015年4月5日撮影
園芸植物園・2015年4月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1・2015年4月5日撮影
園芸植物園・2015年2月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年2月8日撮影
第14回さいたま市洋らん展(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年2月8日撮影
園芸植物園・2015年1月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年1月18日撮影
園芸植物園・2014年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2・2014年11月24日撮影
園芸植物園・2014年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1・2014年11月24日撮影
園芸植物園・2014年9月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・ 2014年9月23日撮影
園芸植物園・2014年7月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年7月27日撮影
園芸植物園・2014年6月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年6月8日撮影
園芸植物園・2014年4月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年4月29日撮影
第13回さいたま市洋らん展(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年2月2日撮影
温室の植物・2013年12月編(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市緑区)・2013年12月15日撮影
園芸植物園・2013年9月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2013年9月8日撮影
2013年桜めぐり(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市)・2013年3月31日撮影
温室の植物・2013年1月編(大崎公園・埼玉県さいたま市)・2013年1月13日撮影

現地案内→さいたま市のWebサイトさいたま公園ナビ

(2015年11月29日撮影)
[園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/03(木) 22:37:56|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1

11月の末、晩秋の季節~ここ園芸植物園では紅葉が赤くなってきました~。
そして、まだいろいろな秋の花々も見られます~。
その中で今回は、見頃のウィンターコスモス(別名:ビデンス・キク科・北アメリカ原産)を~。

※園芸植物園は、1977年(昭和52年)に開園した大崎公園内にあり、翌年1998年(昭和53年)5月に開園しました。
約35,000平方メートルのセンター敷地の中に、大・中・小の花き展示温室と花木園、椿園、あじさい通りなどがあります。
oosaki151129-101.jpg
ウィンターコスモス(別名:ビデンス・キク科・北アメリカ原産)にツマグロヒョウモン(タテハチョウ 科・♀)~。
このところの暖かさを感じます~。

それでは、大崎公園・園芸植物園の模様を...。(↓[園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
園芸植物園・2015年10月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年10月3日撮影
園芸植物園・2015年8月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年8月16日撮影
園芸植物園・2015年7月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年7月20日撮影
園芸植物園・2015年6月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年6月7日撮影
園芸植物園・2015年4月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2・2015年4月5日撮影
園芸植物園・2015年4月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1・2015年4月5日撮影
園芸植物園・2015年2月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年2月8日撮影
第14回さいたま市洋らん展(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年2月8日撮影
園芸植物園・2015年1月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2015年1月18日撮影
園芸植物園・2014年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part2・2014年11月24日撮影
園芸植物園・2014年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1・2014年11月24日撮影
園芸植物園・2014年9月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・ 2014年9月23日撮影
園芸植物園・2014年7月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年7月27日撮影
園芸植物園・2014年6月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年6月8日撮影
園芸植物園・2014年4月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年4月29日撮影
第13回さいたま市洋らん展(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市緑区)・2014年2月2日撮影
温室の植物・2013年12月編(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市緑区)・2013年12月15日撮影
園芸植物園・2013年9月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)・2013年9月8日撮影
2013年桜めぐり(大崎公園・園芸植物園・埼玉県さいたま市)・2013年3月31日撮影
温室の植物・2013年1月編(大崎公園・埼玉県さいたま市)・2013年1月13日撮影

現地案内→さいたま市のWebサイトさいたま公園ナビ

(2015年11月29日撮影)
[園芸植物園・2015年11月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/12/02(水) 21:52:13|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ