昨日は、大残業...
ブログできず。
本日天候
のち
一昨日の続きとまいります。
高山山頂で休憩後、中禅寺湖方面へ下山開始。
足場の狭いところがあります。
途中タチツボスミレの群生が...。
沢沿いまで来ました。
さらに進みます。
中禅寺湖まで着きました。
ここから千手ヶ浜に向かいます。
新緑が綺麗です。
トウゴクミツバツツジが咲き始めていました。
千手ヶ浜に到着です
ここで昼食をとりました。
いい風景ですね
この続きは、また明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/31(木) 23:58:38|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日も天気いいなぁ
昨日の続きです。
登山道をさらに進みます。
途中アズマシャクナゲのつぼみを見ました。
もう咲くのかな
写真を写していると、通り過ぎた方が、「この先に咲いているかもしれない」と。(何度も来ている方らしい)
ありました、ありました、アズマシャクナゲ開花です
おおっ、まだありました
綺麗ですね
そばには、ミネザクラが咲いていました。
登山道からの男体山です。
さらに進みます。
山頂に着きました
ゆっくり行ったので、2時間近くかかりました。
(通常は90分のようです)
ここ山頂で休憩。
この続きはまた明日へ
かな
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/29(火) 23:11:27|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、新潟まで遠出させていただきました。
(その様子は、後日ブログにて)
さて、一昨日の続きです。
高山の登山道を進みます。
トウゴクミツバツツジが咲き始めました。
登山道・木の間から湯滝がちょこっと。
この登山道は、登ったり下りたり、でもきつくはないと思います。
まだまだ進みます。
続きは、また明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/28(月) 22:41:58|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、もう一回ブログを入れてみました...。
本日は、妻の通院とお買い物。
いい天気だなぁ。
あれっ、うちのつばきに毛虫だらけ...。
即、ホームセンターで殺虫剤を。
5/20奥日光・高山に行ったブログ開始です。
自宅を6:00に出て、竜頭ノ滝9:00頃かな...到着。
またトウゴクミツバツツジは、まだでした
竜頭ノ滝の上は、標高1355mです。
ここからすぐ近くの高山登山道に向かいます。
登山道入口です。
ご案内です。
この日のコースは、
竜頭ノ滝→高山→千手ヶ浜→中禅寺湖(赤岩)→竜頭ノ滝
です。
この続きは、また明日
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/26(土) 17:59:05|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
やはり、残業だとブログも手につかず...
本日は天候いいのに、ゆっくりしています。
さて、一昨日の続きです。
山頂に着き、一息。
そしてこれからが鳴神山のメインです。
下山開始。そしてここのよく知る方から、白いイワカガミ咲いているとの情報...よかったぁ
さらに進みます。
ここの分岐地点からカッコソウ群生地へ。
すこし下ります。
カッコソウ群落です。
今年は昨年より少ないようです。
いっぱいになったらいいなぁ
カッコソウです。綺麗ですね。
また来年も見たいものです。
そしてまたルート戻り、白いイワカガミの群生地に進みます。
おおっ、白いイワカガミ発見です!
白いイワカガミの群生しているところを進み、ここで昼食タイム
すご~い、見晴らしのいいところです。その名を「天下の絶景」。
遠望は霞んでいましたが、でもすばらしい風景です。昼食は最高!
このあとも白いイワカガミの群生を撮りまくりました
ここでかなり時間が経ってしまいました。
おおっ、驚くことばかりで
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
ここで名残惜しいのですが、あとにし下山します。
下山中、ヒトリシズカが咲いていました。
林道到着。
このあと、なんちゃん号へ。そして自分の車がある登山道入口へ。
なんちゃん、abeさん、一日お世話になりありがとうございました。
とても楽しい一日でした(^^♪
またの機会を楽しみにしています...(^^ゞ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/26(土) 14:49:14|
- 群馬の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
このところ、
ですが、明日からは
かぁ。
昨日の続きです。
ヤマブキソウを見つけ、次に進みます。
新緑が綺麗です。
登山道そばに、チゴユリです。
さらに登山道進みます。
山頂手前の急坂です。
山頂に着きました。約2時間弱で登頂。
のんびり、ゆっくりとした到着のような気がします。
少し助かりました...
山頂からの風景です。
記念写真を撮らせていただきました
山頂にヤマツツジが咲いていました。
このあとが、驚くほどのお花を見ることになります。
続きは、また明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/24(木) 22:01:31|
- 群馬の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、残業でポカ(*_*;
今日も遅くなってしまいました。
ちょこっと更新します。
群馬の自然(鳴神山編)Part1からの続きです。
林道を進み、登山道に着きました。
鳴神山の案内です。
いろいろなお花があるのですね。
登山道を進みます。
登っているところを撮っていただきました。abeさんより
登山道途中に、ヤマブキソウ発見です。
この続きは、また明日へ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/23(水) 23:52:54|
- 群馬の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
昨日、お出かけ(奥日光・高山)してきました。
*後日にそのお出かけの様子を...。
そんでもって、
に帰ってすぐ
ブログ抜けてしまいました
本日より5/13のオフの様子を。
8:00に大間々駅集合
なんちゃんと待ち合わせのはずが...、
Σ(`・ω・屮)屮 オオォォォオォ...abeさんもいっらしゃいました。
そしてお初の鳴神山へ。
まずは林道を...てくてくと。
途中、数本のマムシグサを見ました。
このあと登山道に入ります。
この続きは、明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/21(月) 22:25:43|
- 群馬の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
本日のどしゃぶりすごかったです
仕事中でしたが、帰りには、なんとか雨上がりました。
ちょうど夕日が...。
北関東の自然(GW編)も本日で最終日。
長かったかな
昨日の続きとまいります。
足利フラワーパークで、やっとのことで昼食...軽食かな
をとり、再び散策。
やはり藤は良いですね(^^♪
ツツジも綺麗です。
そしてメインの大藤です。
大藤の案内です。
シャクナゲもたくさん咲いていました。
白藤のトンネルも通りましたが、まだ少し早かったです
はじめて見ました、八重藤です。
ポピーも綺麗に咲いていました。
オオデマリが白いこと...。
ここで出口。
いいお花の時期に来ました。
まあ、たまには家族サービスにはいいところでしょうか。
(でも入園料が...結構かかるかも
)
これでGWもおかげさまで、いろいろお出かけできました。感謝の日々。
[北関東の自然(GW編)Part11]の続きを読む
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/19(土) 20:00:11|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先ほど、残業無事終了、帰宅
さて5/5のお出かけの様子を...。
当日特に予定しませんでしたが、足利フラワーパークの大藤が見頃との情報を当日の朝、確認しました...
たまには、家族サービスでしょうか。
妻と母親とともに、向かいました。AM10:00ごろ出発。
佐野方面から行き、やはりすごい渋滞になりました。
やっと12:00すぎ迫間自然観察公園側駐車場に到着
そこから西ゲート入園口までトコトコと歩き...。到着。
こりゃ、すごい混雑ですね。
この人混み
どこから行くか、迷います。
まずは、大長藤です。
綺麗な藤の前で、記念撮影。
藤をじっと見ていました。
ツツジも見頃でした。
とにかく藤がたくさんですね
いろいろなお花もたくさん。
このあたりで、おなかがすいてきたので、喫茶マロニエで食事。
この続きは、明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/18(金) 22:11:19|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は、変わりやすい天候ですね
→
昨日の続きです。
名水橋を通り、遊歩道を進みます。
遊歩道沿いに、たくさんのニリンソウが咲いていました。
尚仁沢沿い遊歩道を進みます。
じきに見えました。湧水
ええっ、これが湧水...川のように勢いよく流れています。
本当に清流か飲んで見ました。
すご~い
うまい水です
今度行くときは、ペットボトルかタンク?か、持参
とても清清しい気分になれました。
なんちゃん、この一日お世話になりました。
とてもいいところを連れていってくださり、ありがとうございました。
また機会がありましたら...ありましたね
それは後日のブログで。
この次の日も家族(妻と母親)とお出かけになりました。
また明日へ...かな
明日は残業予定だぁ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/17(木) 21:35:04|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
天気の変わりやすい時期でしょうか
明日は
本日は、残業もなく帰宅。
さて昨日の続きです。
感動のイワウチワを見て、なんちゃんより、またいいところを案内していただきました。
どこかというと...
名水百選の尚仁沢湧水です。
ここは、とても良い観光地です。
もうすでに新緑の雰囲気を感じます。
ここから少し登りです。
何か久々感じた、緑の自然の中を進みます。
この先登りきったところを進むと急な階段があります。
おりると、そこには橋が...。名水橋です。
この先の遊歩道は、とても自然を感じるさわやかな道でした。
この続きは、また明日
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/16(水) 22:40:03|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
早速、昨日の続きです。
ぜひ見たかったイワウチワに遭遇。
でももうこの一帯は、開花終わりの時期のような...。
さらに進み、№18鉄塔に到着。ここで少し休憩です。
休憩後、№17鉄塔方面へ。
この先に松の尾根のようなところへ。
おおっ
いっぱい咲いていました
こんなにたくさんの
イワウチワ感動です
さらにアップ...。
また№17鉄塔方面へ進みます。なにかあるかな?
№17鉄塔に着き、ここでまた休憩です。
ここから引き返し、若見山の山頂に向かいます。
途中、ハルリンドウに出会いました。
山頂に向かいます。
山頂に着きました。ここで休憩。
ここは、すぐ山頂ですので、とても登りやすい山だと思いました。
ここから下山。またイワウチワの群生で撮影しながら。
本当にここはすごいところだと思いました。
感動。
じっくり眺めながら、撮影に没頭
名残惜しいのですが、ここで下山。
綺麗なスミレも咲いていました。
ここは、なにげにいいところですね...若見山
このあと、なんちゃんにまたいいところ案内していただきました。
この続きは、また明日へ。かな...
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/15(火) 20:48:29|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日は
か。
昨日は、またオフで鳴神山に連れて行っていただきました
その模様は、後日のブログで。
そんなことで昨日ブログを休みに...
さて5/4のミニオフです。
なんちゃんとご一緒させていただきました。
那須塩原市の若見山です。
地元の低山で、山の地図にはコースが載っていません。
でもここは、いいですね
↓国道沿いの入口ですが、特に目印はありません。
看板がありました。
まずは、登山道をどんどん登ります。
前日のオフで足が疲れ気味かも
ふぅー。
じきに登っていると、ここにもヤブレガサが...。
そして、目的のイワウチワ発見!感動
ここは、もうこのイワウチハのお花の時期が終わりのようなところでした。今後大丈夫かな?
この続きは、また明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/14(月) 23:19:05|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日、仕事休日。
でも眼科検査(特に異常なし)、母親の通院でほぼ一日がかり。
時間の合間見て、地元のポピー会場(ポピーまつり5/27)を視察。
まだポピーは、咲きはじめです。
でもキガラシナ(マスタード)は、咲いていました。
ほかもアグロステンマ(ムギナデシコ)、ハナビシソウが少し咲いていました。
さて昨日の続きとまいります。
林道沿いにある無名の滝を発見。
落差20~30mぐらいでしょうか。
pakiさんのザイルを使い、降りることになりました。
結構大きい滝ですね。
めっけものです
少し観賞して、またさっさっと、林道へ。
そして、地図とGPSを確認しながら、このあたりから沢へ。
すこしササと藪が...。
道らしきものは、ほとんどありません。
ここから、ザイルを使い沢へ。
ちょっと落ちそうな沢沿いを進みます。
いくつか沢を渡り(一本の木の上からなど)見えてきました。
上から下への白いラインのような。
これが大ゼンの滝かぁー!
また先に進んで見ることにしました。
大きな岩を登り登り。
途中、なんのお花か、たくさん咲いていました。
(おそらく、ハシリドコロ:猛毒植物かもしれません
)
おおっ、これは、すごい
七つの滝がいっぺんに見れます。
群馬県でこんな滝は、はじめてです。
別の角度から撮影。
さすがpakiさん、滝の上部へ行ってしまいました。
私も...。
おおっ、目の前に上部の滝。
滝の途中の釜のようなものも見えました。
ここで雨が降ってきました。撤退。(でも天気雨でした)
滝上から下流。
みな満足しながらまた林道を。
冬季閉鎖でなければ、もっと早く行けたかもしれませんが、いい経験をしました。
駐車場に戻ったのは、16:45ごろです。
本日はここまで...と思いきや、もうひとつMr.kさんよりお手軽の滝をご案内していただきました。
この滝です↓
この真っ青な水の滝。
すごくめずらしい滝です。この青さに驚きです。
少し撮影後、ここで解散となりました。17:00すぎ。
pakiさん、Mr.kさんご夫妻、いろいろお世話になりました。
新しい発見で、楽しい一日、ありがとうございました。
また機会がありましたら、お願いします。
この桃太郎の滝の時点17:00すぎ。
この翌日5/4またオフが...。
この続きは、また明日へ。これも感動のオフ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/12(土) 18:59:21|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
少し残業で、眠いですが...。
本日の強風は、すごかったです
夕方は、落ち着きました。
昨日の続きです。
昼食をとり、つぎに向かうのは、大ゼンの滝。
どんな滝でしょうか?わからなくても着いていきます。
小倉の滝の駐車場ちかくに車(pakiさん号)を停め、向かうのですが、停めたところに桜が...。
まずは林道を進みます。
ここは冬季閉鎖...5月17日まで。雪はすでに全然ありません。
ず~っとひたすら歩きます。
うむ(p_-)滝の音が...。
ありました...滝...なんという滝でしょうか。
この続きは、また明日へ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/11(金) 23:28:21|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日の雨(夕方)は久々すごかった
これでまた涼しくなったようです。
さて昨日の続きです。
沢沿いをまた進むと、堰堤がありました。
また進むと堰堤。
今度は落差があります。
堰堤の近くからまいていきます。
ロープがついていました。
堰堤の上流です。
何度か沢を渡ります。
滝が見えてきました。バラ岩の滝?落差10mぐらいです。
流木がそばに...。
ここで一休み...写真撮影。
どうもバラ岩の滝ではないようですが...。
また上流に向かいました。
近くにまたロープがたれているのを発見。
そこから登ります。
先ほどの滝上から。
またいくつか沢を渡ります。
そうすると、先にまた滝が...。
これがバラ岩の滝でしょうか。
とてもいい滝です。ここで休憩&撮影。
ここで記念撮影を撮らせていただきました。
*この滝がバラ岩の滝かどうか確認中です。ほぼこの滝だと思います。
pakiさん、Mr.kさんで調べて頂いています。感謝。
このあと、そのままもとの道を戻ります。
ちょうどまた小倉の滝駐車場に戻ったところで、お昼です。
そのそばで、木陰で食事。
このあとまた別のルートで滝探しとなります。
続きはまた明日
かな。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/10(木) 21:56:57|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、またも残業でPCにさわれず
なかなか更新も大変で...。
続きとまいります。
pakiさん、Mr.kさんご夫妻、と合流させていただき、いざ見知らぬ滝探しへ。
まず小倉の滝駐車場で、pakiさんの車にみな乗車。一台便乗pakiさん感謝。
そのあと麻耶の滝遊歩道入口あたりを駐車し、誰もが本物を見たことのないバラ岩の滝へ。
麻耶大橋からのスタートです。
ぜんまいのようなものがたくさん
沢沿いを進みます。日向見川。
じきに進むと無名の滝が...。落差15~20mぐらいでしょうか
このあとも沢沿いを進みます。
この続きはまた明日かな
...
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/09(水) 23:58:00|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
GWも終わり、本日より仕事...本調子ならず
身体が重いような気もします...
まあ頑張りますか...またお出かけするために...。
本日より北関東の自然(GW編)開始です。
まずは、中之条町の滝探しです。(中之条オフ会)
集合日時:5月3日 AM9:00
集合場所:四万の甌穴駐車場
只今の気温...13℃。
表示は、あまりにも晴天すぎて見えず...
この写真を撮っていたら、pakiさんが登場です。
まだ集合時間前なので、はじめての四万の甌穴へ。
路上からの撮影です。
下におりてみました。
四万の甌穴です。この甌穴は、深さ1mぐらいです。
上流は渓谷のような感じです。
甌穴の小滝です。
もうひとつの小滝です。(このあとのウォーミングアップ
)
ここで集合時間となりました。駐車場へ。
この四万の甌穴の案内です。
このあとMr.kさんご夫妻が登場です。
そして滝探しとなります。
この続きは、明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/07(月) 21:53:17|
- 自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
GW最後の本日は、やはり残念ながら
一日ゆっくりしました
さて昨日の続きとまいります。
沢名川沿いをあとに、向かったのが那須野ヶ原。
その途中で、那須岳の見晴らしのいいところへ。
残雪がすこし残っているようです。
那須野ヶ原に着きました。
皆さん各自早速撮影開始です。
私も...おおっ、ありました
ハルリンドウです
ザゼンソウも...。
ここは初春に火入れするので、焼けてしまったザゼンソウも...。
自然の難しさを感じます。
サクラソウも咲いていました。これは貴重だそうです。
やはりハルリンドウがたくさん
感動です
ここも貴重な自然の宝庫。また来たいですね
今回、ご一緒していただいた悠遊さん、ショットさん、なっちゃん、ありがとうございました。
とても楽しい一日でした(^^♪
貴重なお花が見れ、うれしい限りです!
また機会がありましたら、ご一緒してください。
これで今回の那須のオフは、終了です。
また明日からもGWお出かけブログスタートです。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/06(日) 22:07:24|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ゴールデンウィークの天候は、ここまでか...
明日は...
の予報。ちょっと残念のような
今年のGWは、おかげさまで、いろいろとお出かけすることができました。
感謝の日々です...
5/3 中之条町の滝オフ会(pakiさん、Mr.kさんご夫妻)
5/4 若見山ミニオフ会(なんちゃん)
5/5 足利フラワーパーク(妻、母親:予定外)
上記の模様は、後日まずはブログで掲載。
...HPは...いつになるやら
さて、ずいぶん空いてしまいました。
那須の自然の続きです。
沼原湿原をあとに、悠遊さんよりいいポイントを案内していただきました。
お花の見どころ...沢名川そば。
カタクリとアズマイチゲがいっぱい
いいところです。
道端にたくさんカタクリ...踏み潰すそうです
ヤブレカサです。
沢の様子がなかなかいいです。
おおっ、なんと白いカタクリが...。
はじめて見させていただきました...感動
ヒトリシズカです。
エンレイソウです。たくさんありました。
ここには、いろいろなお花がたくさん。
いろいろ名前をおしえてもらいました。
貴重な自然です。いつまでも...この状態でいてほしいものです。
この近くにコケの滝がありました。
もう新緑の季節をとても感じました。
ここは、また見に行ってみたいところです。
このあと、那須野ヶ原に行くことになりました。
この続きは、また明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/05(土) 23:01:55|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
GWですが、本日と明日は仕事です。
お休みの日は、晴れてほしいものです。
さて昨日の続きです。
沼原湿原のすばらしい風景を見ながら散策。
ザゼンソウがたくさんありました。
雪解け水が豊富です。
皆さん、いろいろな角度で撮影されています。
クロサンショウウオの卵もたくさんありました。
その卵の下にクロサンショウウオがちょこっと顔を出します。
その瞬間を撮るのが難しいですね。
実物は、なんとか見ました
ここは本当に自然の宝庫ですね。
このあと木道を一周しあずまやへ。
それにしてもGWだからでしょうか。
たくさんの観光客がいました。
あずまやのそばにもザゼンソウが...。
このあと、麓の山道へ...お花見です。
この続きは、また明日へ。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2007/05/01(火) 21:42:45|
- 栃木の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2