fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

日本一の花桃の里・2012年4月編(古河総合公園・茨城県古河市)

この日、雨が降りそうな降らないような天候でした...
当初、筑波山のカタクリでも見に行こうと、向かいましたが、途中雨が降ってきて予定変更。
買い物でもして自宅へなくなく戻ろうとしましたが、ふと思いつき、古河総合公園へ。
まぁ~~~ちょうどよい見頃の時期にあたりました。
この時期だと、古河花桃まつりの時期よりも人出少ないので、撮影しやすいです~
koga120422-101綺麗な菊桃と源平桃です~
天候がよければ、もっと色合いが綺麗なのですが...。

それでは、日本一の花桃の里の模様を...。(↓[日本一の花桃の里・2012年4月編(古河総合公園・茨城県古河市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内(クイック)→古河市観光協会『こがナビ』koga-park-120


↓以前のブログ
古河桃まつり 花桃見頃(7~8割が開花)・2009年3月21日撮影
茨城の自然(古河桃まつり3/29編)・2008年3月29日撮影

(2012年4月22日撮影)
[日本一の花桃の里・2012年4月編(古河総合公園・茨城県古河市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/29(日) 06:47:01|
  2. 茨城の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

あけぼの山農業公園・2012年4月編(千葉県柏市)

当日、こちらの公園の方に家の用事があって、ついでに行ってみました。
この公園は、はじめて行きましたが、なかなか良い公園だと思います~
一日天候は、ちょっとイマイチと思っていましたが、現地に着いたら青空が見えてきました~
この公園の情報は、お花情報のサイトで、見つけました。
このチューリップの見頃を拝見したとき、行ってよかったぁ~とつくづく思った次第です~
akebono120421-201
オランダ風の感じがいいですね~

それでは、あけぼの山農業公園の模様を...。(↓[あけぼの山農業公園・2012年4月編(千葉県柏市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内(クイック)→あけぼの山農業公園

(2012年4月21日撮影)
[あけぼの山農業公園・2012年4月編(千葉県柏市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/25(水) 22:09:24|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part3

前回(公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part2)の続きです。
今シーズン、やっとお花見らしいお花見をしました~
かなりの人出の中でしたが、なんとか撮影できるところを探し、撮影しました~
桜、菜の花、ムラサキハナナ、チューリップなど、見どころを撮影した後は、こもれびの丘の山野草の撮影で閉めたいと思いました。
なかなかいろいろな山野草が見ることができ、よかったです~都内なのにshouwa120415-104
大きいイチリンソウと小さなニリンソウ~違いがよくわかります。

今回で、公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)の最終版です。

それでは、春のお花見の模様を...。(↓[公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part3]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内(クイック)→shouwakinen01


↓以前のブログ
公園花めぐり・2011年10月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)・2011年10月16日撮影

(2012年4月15日撮影)
[公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part3]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/22(日) 21:27:18|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part2

前回(公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part1)の続きです。
国営昭和記念公園を入園し、こもれびの丘をちょっと拝見。
昼時になりましたので、どこで、お昼をとろうかと...。
結局、こもれびの家の近く、また日本庭園の近くで、お昼にしました。
その後、公園内をいろいろと...。
ソメイヨシノがちょうど見頃でもあったせいか、みんなの原っぱでは、こんなにも人出の多さに驚いた次第です~うわっ~。
shouwa120415-103
東京の公園は、すごいなぁ~と思いながら、どこから行こうかと迷いつつ、すごい人出の間を通りながら、見どころのお花を探しました。

それでは、春のお花見の模様を...。(↓[公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内(クイック)→shouwakinen01


↓以前のブログ
公園花めぐり・2011年10月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)・2011年10月16日撮影

(2012年4月15日撮影)
[公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/21(土) 23:55:40|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part1

良い春の真っ只中、お花見の季節となりました~
今年も昨年秋に続き、国営昭和記念公園へ行ってみました~。
ちょうどこの日、春の無料開園日。人出がすごい日となりました。
行ってみると、人出が多い訳がよくわかりました。
「フラワーフェスティバル2012」(3/24~5/20)春の見どころ(桜、ムラサキハナナ、チューリップなど)が一気に見ることができました。
shouwa120415-102
ここのチューリップ、昨年行きました国営ひたち海浜公園(たまごの森フラワーガーデン・2011年5月編(国営ひたち海浜公園・茨城県ひたちなか市)・2011年5月4日撮影)のチューリップに引けを取らないもので、感動~

それでは、春のお花見の模様を...。(↓[公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内(クイック)→shouwakinen01


↓以前のブログ
公園花めぐり・2011年10月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)・2011年10月16日撮影

(2012年4月15日撮影)
[公園花めぐり・2012年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/19(木) 22:36:20|
  2. 公園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part5

前回(高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part4)の続きです。
小仏城山へ登り、その後高尾山へ。そして何事もなく無事に下山しました。
そして、スタート地点の日影沢へ戻ってきました。
駐車したところの周辺を散策し、いろいろな山野草を見ることができました。
一番の見頃は、ニリンソウのような気がします。
takao120408-279
今シーズン、やっと見頃になりました~

今回で、高尾山・小仏城山・2012年4月編の最終版です。

それでは、高尾山・小仏城山の模様を...。(↓[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part5]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→高尾ビジターセンター高尾登山電鉄八王子観光協会

以前のブログ↓
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part1(2010年6月20日撮影)
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part2(2010年6月20日撮影)

高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part1(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part2(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part3(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part4(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part5(2010年3月14日撮影)

東京の自然(高尾山編)Part1(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part2(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part3(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part4(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part5(2007年12月9日撮影)

(2012年4月8日撮影)
[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part5]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/16(月) 22:17:50|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part4

前回(高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part3)の続きです。
高尾山の山頂に到着。
あまりにも人出がすごいので、静かな場所で、撮影したいなぁ~と思いながら...すぐ下山しました。
高尾山の山頂から1号路を少し通り、いろはの森のコースへ。
takao120408-203
下山途中、マルバスミレを見ることができました。

それでは、高尾山・小仏城山の模様を...。(↓[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part4]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→高尾ビジターセンター高尾登山電鉄八王子観光協会

以前のブログ↓
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part1(2010年6月20日撮影)
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part2(2010年6月20日撮影)

高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part1(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part2(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part3(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part4(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part5(2010年3月14日撮影)

東京の自然(高尾山編)Part1(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part2(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part3(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part4(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part5(2007年12月9日撮影)

(2012年4月8日撮影)
[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part4]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/15(日) 22:01:35|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part3

前回(高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part2)の続きです。
今回も無事に、小仏城山の山頂に到着しました。
昼食後、高尾山へ向かいます。
小仏城山から高尾山へのコースは、とても整備されていますので、人出も多く感じました。
すれ違う方々が次から次へ~観光地のような感じもします。
takao120408-238
山でよく見かけるキブシを見ることができました。
これも春が来たなぁ~と思える一コマでした

それでは、高尾山・小仏城山の模様を...。(↓[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part3]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→高尾ビジターセンター高尾登山電鉄八王子観光協会

以前のブログ↓
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part1(2010年6月20日撮影)
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part2(2010年6月20日撮影)

高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part1(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part2(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part3(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part4(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part5(2010年3月14日撮影)

東京の自然(高尾山編)Part1(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part2(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part3(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part4(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part5(2007年12月9日撮影)

(2012年4月8日撮影)
[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part3]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/14(土) 23:07:39|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part2

前回(高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part1)の続きです。
裏高尾・日影沢から小仏城山へ向かっているところです。
なんと足元に、ちょうど出てきたようなヒトリシズカを見つけました~
こんなところにあるなんて...樹木の根っこのそばに...。
ここでも春の暖かさを感じる一コマでした。
takao120408-221
気温はいくらか肌寒い感じですが、登って身体を動かしているので、汗ばみます。

それでは、高尾山・小仏城山の模様を...。(↓[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→高尾ビジターセンター高尾登山電鉄八王子観光協会

以前のブログ↓
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part1(2010年6月20日撮影)
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part2(2010年6月20日撮影)

高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part1(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part2(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part3(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part4(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part5(2010年3月14日撮影)

東京の自然(高尾山編)Part1(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part2(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part3(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part4(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part5(2007年12月9日撮影)

(2012年4月8日撮影)
[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/13(金) 22:06:12|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part1

2年ぶりぐらいでしょうか。
早春の花を見るために、高尾山・小仏城山へ再び行ってみました。
前回まだ3月であまりお花のない時期でしたが、今回都心の桜満開の時期をねらって、行ってみました~。
この日、とても天候に恵まれ、一日中曇りのない晴れていました~
takao120408-211
おおっ~駐車したところですぐ、キクザキイチゲのお出迎えです~
これは幸先いいなぁ~

それでは、高尾山・小仏城山の模様を...。(↓[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→高尾ビジターセンター高尾登山電鉄八王子観光協会

以前のブログ↓
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part1(2010年6月20日撮影)
景信山・小仏城山(東京都八王子市・神奈川県相模原市)Part2(2010年6月20日撮影)

高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part1(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part2(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part3(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part4(2010年3月14日撮影)
高尾山・小仏城山(東京都八王子市)Part5(2010年3月14日撮影)

東京の自然(高尾山編)Part1(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part2(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part3(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part4(2007年12月9日撮影)
東京の自然(高尾山編)Part5(2007年12月9日撮影)

(2012年4月8日撮影)
[高尾山・小仏城山・2012年4月編(東京都八王子市)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/11(水) 22:49:05|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part3

前回(仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part2)の続きです。
無事に仙元山の山頂に到着です。
とても歩きやすいコースでした。
あったかいコーヒーを飲んでゆっくりして、また元のコースを逆戻りです。
下っていくときにも、なにか見逃していないかなぁ~とまた花探しです。
まぁ~そんな感じでコースを楽しみました~
sengen120401-107
再び、仙元山の麓、ここカタクリとニリンソウの里に寄りました。
しばらくぶりの満開に感動です~

今回で、仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)の最終版です。

現地案内→小川町公式ウェブサイト東武鉄道沿線ハイキング・ウォーキング・トレッキング情報.

それでは、仙元山の模様を...。(↓[仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part3]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

以前のブログ↓
官ノ倉山・石尊山 (埼玉県比企郡小川町)Part3・2010年2月20日撮影

2007年春の花めぐりPart3・2007年4月1日撮影
2007年春の花めぐりPart4・2007年4月1日撮影

(2012年4月1日撮影)
[仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part3]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/07(土) 21:27:53|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part2

前回(仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part1)の続きです。
仙元山・見晴らしの丘公園に到着し、山頂へ向かいます...。
その公園の人出は多かったように思えます。
早咲きの桜が咲き始め、春の陽気のような感じがしました。
公園から山頂まで25分と道標に...。
どんなところかなぁ~と思いつつ進みました。
sengen120401-202
コース途中、今シーズンはじめて、タチツボスミレを見ることができました。

現地案内→小川町公式ウェブサイト東武鉄道沿線ハイキング・ウォーキング・トレッキング情報.

それでは、仙元山の模様を...。(↓[仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

以前のブログ↓
官ノ倉山・石尊山 (埼玉県比企郡小川町)Part3・2010年2月20日撮影

2007年春の花めぐりPart3・2007年4月1日撮影
2007年春の花めぐりPart4・2007年4月1日撮影

(2012年4月1日撮影)
[仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part2]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/06(金) 23:56:54|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part1

天候に恵まれた日曜日、近場の里山ハイキングに行ってきました。
埼玉県小川町の仙元山のスタート地点では、カタクリがお出迎えです。
以前から気になっていた山で、やっと登りことができました。
コースは、とても歩きやすいコースです。
低山なので、山頂までそれほど時間はかかりませんが、この時期にはなかなか良いハイキングとなりました~
sengen120401-204
ここのカタクリ特に囲いがないので、踏み潰してしまいそうです。
このとき、気をつけながらの撮影です。

現地案内→小川町公式ウェブサイト東武鉄道沿線ハイキング・ウォーキング・トレッキング情報.

それでは、仙元山の模様を...。(↓[仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

以前のブログ↓
官ノ倉山・石尊山 (埼玉県比企郡小川町)Part3・2010年2月20日撮影

2007年春の花めぐりPart3・2007年4月1日撮影
2007年春の花めぐりPart4・2007年4月1日撮影

(2012年4月1日撮影)
[仙元山・2012年4月編(埼玉県小川町)Part1]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/05(木) 22:00:32|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

すみよし桜の里・2012年4月編(埼玉県坂戸市)

ここ『すみよし桜の里』の河津桜、いまだに満開ではありません。
こんなに見頃が遅れているなんて...。通常は2月下旬~3月中旬頃が見頃です。
この日、7,8分咲きでしょうか。
天候に恵まれた日のお花見でした~
まだ見頃にしては早い情報でしたので、人出は多いと言えるほどではありませんでした。
桜まつりも、もうすでに終わっているようで...。でも露店はありました~
(駐車場:協力金300円)
sumiyoshi120401-101
よ~く見ると、あれ~葉が出てる~
なんてこったぁ~。

現地案内→坂戸市観光協会坂戸市ホームページ

それでは、すみよし桜の里の模様を...。(↓[すみよし桜の里・2012年4月編(埼玉県坂戸市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

以前のブログ↓
ハナショウブ Part2 (すみよし菖蒲園)・2009年6月7日撮影

(2012年4月1日撮影)
[すみよし桜の里・2012年4月編(埼玉県坂戸市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/03(火) 21:01:36|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

寒緋桜・2012年4月編(埼玉県蓮田市)

春真っ盛りの4月になりました~
寒さで開花が遅れ気味の春の花。
やっと地元周辺では、桜の原種のひとつ、寒緋桜が見頃となりました。
通常は、1月から2月にかけては沖縄、2月から3月にかけては関東より南、開花の時期ですが、やっとこの時期にして~。
この日、天候に恵まれ、の色合いがよくでてきます。
kanhizakura120401-201
桜のわりには、とても赤さが目立ちます。

(2012年4月1日撮影)
[寒緋桜・2012年4月編(埼玉県蓮田市)]の続きを読む

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2012/04/02(月) 22:22:33|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ