■ 4月11日(土)に行われる松本山雅と金沢 J1は5月9日(土)の再開、J2は5月2日(土)の再開、J3は4月25日(土)の開幕を目指していたが全国的な新型コロナの感染拡大を考慮してJリーグは延期となった。これまでは「○○月××日あたりの再開を目指す。」などだいたいの目安を発表してきたが今回は無期限の延期になった。現在のところ、関東や関西のクラブのほとんどがクラブとしての活動を停止していることを考えると1つの案としてメディアが報じている「6月上旬の再開」でさえ悲観的にならざる得ない。全日程を消化するのはほぼ無理と言える状況になっている。
毎日、ネガティブなニュースばかり流れるのでほとんどの人はストレスを溜めている。多くの人が無駄に攻撃的になっているので、実社会も、ネット上も、炎上しやすくなっているが4月11日(土)に行われる松本山雅と金沢のトレーニングマッチがDAZNで放送されることになった。会場はサンプロ・アルウィンになる。DAZNでトレーニングマッチが配信されるのは3月28日(土)に行われた名古屋 vs 横浜FC、清水 vs 磐田以来になる。久しぶりのサッカーの試合になるので楽しみにしている人は少なくないと思われる。
ただ、トレーニングマッチの開催自体に否定的な人も少なくない。サッカーファンの間でも賛否両論あるだろう。そして、一般人に限定すると「開催に否定的な人」の方が圧倒的に多くなると思われるがJリーグやプロ野球などの再開に目途が立たなくなっている中、解約祭りになっているだろうDAZNとしては「何とかトレーニングマッチを配信してJリーグのファンを1人でも多く引き止めたい。」と考えているだろう。3月末で解約した松本山雅や金沢のサポーターの何割かはトレーニングマッチに合わせて再契約するだろう。
日本国内での新型コロナの感染者数は確実に増えているが4月9日(木)に発表された数字を見ると石川県は67名で14番目になる。一方の長野県は19名で31番目になる。県の人口は石川県は1,137,181人で33番目、長野県は2,049,023人で16番目になる。人口比で考えると石川県は「どちらかというと感染が広がっている県」と言える。対して長野県は「人口の割には感染はあまり拡大しておらず、抑え込みが出来ている。」と言える。北信越の中では福井県の感染は拡大しており、新潟県は普通。富山はかなりマシである。
■ 片道は3時間半~4時間ほど 各県で状況は少し異なるがさらに細かく数字を見ると市ごとの感染者数は金沢市が50名、松本市は6名となる。長野県は長野市がまだ1人だけであるのに対して松本市は6名になる。石川県は67名のうちの50名が金沢市に集中していることになる。当然、両チームの関係者が感染したという情報は流れていないがまず初めに個人的な意見を述べると「このタイミングでわざわざ松本市まで長い時間をかけて遠征をしてトレーニングマッチを行う必要はない。」と思う。バス移動になると思うが片道は3時間半~4時間ほどになる。
公共交通機関を使うわけではないと思うがかなりの長旅になる。松本市内などのホテルなどに泊まるわけにもいかないので当日移動で日帰りというスケジュールになると思うが往復で7時間や8時間というのはかなりタフである。金沢はトレーニングマッチを行った後、クラブとしての活動を休止する予定になっているが「不要不急の外出を控えましょう。」という声が大きくなってきた中、わざわざ遠路はるばる松本市まで出向いて試合を行うことをポジティブに考える一般の人はほとんどいないだろうと個人的には考える。
「DAZNを応援したい。」という思いもあってDAZNとの契約は止めていないのでDAZNのコンテンツが充実すること自体は歓迎するが別次元の話である。メディアで報じられている「新型コロナに感染しやすい行動パターン」を考えると「トレーニングマッチをして選手やスタッフの誰かが感染する確率」は極めて低いとは思うがルヴァン杯の1節やJリーグ(J1やJ2)の開幕戦が行われた時期と比べるとはるかに日本国内の感染者が増えているのは確実。このタイミングでトレーニングマッチを強行する意味や意図は分かりかねる。
■ ピークコントロールはそこそこうまくいっているが・・・。 3月22日(日)に開催されたK-1 WORLD GPは相当な批判を浴びたがあれから2週間以上が経過している。「感染ルートが不明」という人は少なくないが普通に考えると「K-1 WORLD GPでの感染拡大はなかった。」と言えるが強行したことでK-1ならびに格闘技に対するイメージは相当に悪くなった。4月12日(日)に予定されていた天皇杯の岩手大会の準決勝はクレームが殺到したので延期になったが「格式の高い大会の公式戦で、かつ、全く感染者が出ていない岩手県内の試合開催」でも相当なバッシングを浴びている。
ここ最近の日本国内の感染者数は増えており、東京都内では1日で200人近くの感染者が出ているが、とは言っても、細かい数字を見ると検査数がここに来て一気に増えている。他方、重症者や死亡者数があまり増えていないので「数週間前から続いている自粛の効果はかなり大きい。」と思われる。感染者数こそ増えているが指数関数的な増加には全くなっていないので初期段階から言われてきた政府のピークコントロールはそこそこうまくいっていると思うが、だからこそ、不必要なことは出来る限り、避けるべきである。
「遠征をしてのトレーニングマッチ」が必要か?どうか?は誰が考えても明らかである。「ゼロリスクになるまでJリーグを再開してはいけない。」であったり、「ゼロリスクになるまで学校は休校にしないといけない。」という考え方は極めてクレージーだと思うが今は「全ての人が協力をして、できるかぎり、家にいるというのがベスト」である。天皇杯の岩手大会に関しては「強行するのも1つの方法」だと思うがトレーニングマッチを強行しても両クラブが得られるものはほぼない。(※ DAZNにはメリットはあるが・・・。)
もちろん、両クラブならびにDAZNが独断で話を進めるはずはない。Jリーグと密に連絡を取って「やってもいい。」という返事をもらっているのだと思うが仮に強行するのであれば新型コロナに関しては過剰なほど慎重に話を進めてきたJリーグのこれまでの基本的な方針とはかなり異なる。「お気持ち最優先」になりがちなクレーマーの意見を聞く必要は全くないが「これからの2週間くらいは極めて大事な期間」であることを考えるとわざわざリスクをかけた行動を取る必要はないと個人的には考える。うまみがほとんどない。
投票 ・あなたが選ぶモンテディオ山形の歴代ベストイレブンは? → 20票 ・あなたが選ぶザスパクサツ群馬の歴代ベストイレブンは? → 4票 ・あなたが選ぶ栃木SCの歴代ベストイレブンは? → 2票 ・あなたが選ぶジェフ千葉の歴代ベストイレブンは? → 2票 ・あなたが選ぶ大宮アルディージャの歴代ベストイレブンは? → 2票 ・あなたが選ぶ松本山雅の歴代ベストイレブンは? → 3票 ・あなたが選ぶツエーゲン金沢の歴代ベストイレブンは? → 1票 ・あなたが選ぶ愛媛FCの歴代ベストイレブンは? → 1票 ★ 現在の投票数 → 3票
→ 必ず11人を選択してから投票を行ってください。
→ 「コメント」のところは何も書かなくてもOKです。(投票可能です。)
お知らせ ・ユーチューブを始めました。サッカー中心です。よろしくお願いいたします。サッカーコラム J3 Plus チャンネル (リスト) VIDEO サッカーコラム J3 Plus チャンネル(再生数ランキング) ・・・ ご視聴ください。 第01位 Jリーグの人気チャントのランキング (1位-10位) (2020年版) → 再生数:97,078回 第02位 【J2限定】 人気チャントのランキング (1位-10位) → 再生数:38,638回 第03位 【Jリーグ】 サポーターの応援が凄いクラブ (1位~10位) → 再生数:30,665回 第04位 【Jリーグ】 サポーターが温かいクラブ (1位~10位) → 再生数:24,683回 第05位 【J2限定】 2020年の若手のブレイク候補 (1位~20位) → 再生数:20,067回 第06位 Jリーグの人気チャントのランキング (11位-20位) (2020年版) → 再生数:18,404回 第07位 【国内限定】 サッカースタジアムの評価ランキング (1位-10位) → 再生数:15,918回 第08位 【Jリーグ】 かっこいいと思うチャント (10選) → 再生数:12,531回 第09位 【Jリーグ】 思わず口ずさんでしまうチャント (10選) → 再生数:11,025回 第10位 【Jリーグ】 ユニークな応援をするクラブ (1位~10位) → 再生数:9,994回
関連記事