2時の虹

松茸狩りへの道のりは、フェリーを2つ乗り継いでいく。

と言ってもHwyが突然なくなり、矢切の渡し的なフェリーが湖上を渡してくれるようなものなのだけど。

その松茸狩りの帰り道。
ひとつ目のフェリーは12時から2時までは休行になる。
運転者の昼休みというわけですな。(笑)

だからいつも11時過ぎから松茸狩りをして2時過ぎくらいになったら帰路につく。

今回は向こうで採れたばかりの松茸で鍋をやったりしていたので、
2時は過ぎてしまったけど、
雨の中、帰りのフェリーに乗った時、
虹が出ていた。


名称未設定-9200019


実際に見ていた時は雨が降っていたせいで急いで撮ったからか気が付かなかったけど、
よく見ると虹が二重になっていた。






月曜日にはまたもN氏がバンクーバーから約500Kmバイクで走って
寿司を食べに来てくれた。

なんと今年4回め!
新記録ですな。
今年買ったバイクが楽しいらしい。

自分も体小さければ、小さいバイクでもいいな。
保険メチャ安だし。
タイヤも長持ちしそうだし。
燃費もいいみたいだし。

自分が乗ってもポジションが窮屈じゃない400cc以下のバイクってなんだろう?
オフ車かな?






ポチっと一発おねがいします。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ






[ 2015/09/23 15:14 ] カナダの風景 | TB(0) | CM(2)

ことしもマッタケシーズン始まったのですね。現地でマッタケなべ?最高でしょ!

ほんとだ虹がダブルで…
[ 2015/09/24 01:22 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

今年は松茸不作でした。
カナダ全体では豊作のようなんですが、
このあたりは夏まで雨がほとんど降らなかったからだと思います。
[ 2015/09/24 06:05 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://harukakanada.blog.fc2.com/tb.php/1990-93a2ba5f