2019年のニュースを月毎に。
1月 今年の1月はなぜか体調が悪くて、 XCスキーに行ってから久しぶりに風をひいた。 しかもなかなか治らず大変だった。 おまけに治った途端にXCスキーのプチレースに誘われて出場するもヘロヘロ。 体調のイマイチさは春のギックリ腰まで続いた。 いつもは一番暇な1月がなぜだか夏並みに忙しい不思議な1月だった。 しかも中旬までは暖冬。 今までで一番早くクロッカスが芽を出した。
2月 1月の下旬から急に寒くなり、 2月は手を裏返した様に記録史上一番寒い2月となった。 毎週のようにノントラックセットのぷちバックカントリースキーを楽しむ。
XT10からX-E3にカメラをアップグレード。 撮った写真の見た目はそれほど変わらないけど、 ブラケット撮影などがだいぶ性能向上。
3月 寒かった2月が過ぎ、3月の中旬から急に暖かくなる。 それからは毎週のように自転車乗り。
4月 約3年間乗った”ガチャピン” トライアンフ・スプリント900・エグゼクティブが売れた。 色々と楽しませてもらった。 いい思い出をありがとう。 そして去年の夏の終りに買っておいた、スプリントGTを整備して乗り出す。
それから2003年から乗っていたMTB,Norco Wolverlynの代わりに、 Kona Dew Plusというクロスバイクというジャンルのロードバイクに替えた。
5月 中古で安いテントトレーラーをゲット。 直後にBanffにキャンプに行くも、ヒーターの使い方がわからず、 ポータブルのヒーターで寒さを凌ぐ。
PCをSSD化。 一気に写真編集が早くできるようになった。
6月 テントトレーラーのヒーターがどうもうまく作動しないので、 RVショップで見てもらい、ヒューズ切れを直してもらった。 それからルーフの壊れかけていたところも。
トレーラーの押し引きで腰が悪化。 7月まで続くことになった。
今年90歳になったお隣さんのキースが、 いよいよシニアホームに引っ越しした。
続く。
霞たなびくクリフ。
RX100
モランツカーブで写真を撮ったポイントから、 視線を左の方に動かしていくと、 逆光に光った雲とロッキーの山々とのコラボ。 なかなか味わい深い絵である。
X-E3 XC15-45
道路から雪が溶けていたので、 ランチ営業のない土曜日の昼ころから5Kmジョギング。 その後、夕方から雪が降ってきたのでいいタイミングだった。
今朝は薄っすらと積もっているので、 このあと雪かきをしないと。
今日はクルマで約1時間走ったケローナの友人宅でお節料理交換会。 一人一品作って12人分に小分けにして持ち寄ってそれぞれ交換すると、 12品のお節の出来上がり。 自分はもらった数の子昆布を味付けして持っていくことにした。
今年もあと3日で終り。 明日から2日間は今年の重大ニュースなどを書き出してみようかと思う。
一昨日の写真を撮った時、 後ろを向いたら雪山が夕日に光っていた。
X-E3 XC15-45
昨日のランチタイムにはダッチオーブンを使ってジャンバラヤを作成。 そのまま鉄板に乗せておいて、 営業終了後のディナーにご飯にかけて食す。 美味し。
友人からお古の携帯を譲ってもらった。 ギャラクシーS5。 今までも違う友人から譲ってもらって使っていたのはモトローラG3。 ただこれはマップなどのアプリを使うとGPS機能が作動しなかったので、 そのうち換えようと思っていたんだけど、 自分は自宅で働いているのでほとんど携帯を使わないことから、 高い値段のものは買う必要もないしデータの使用量も少ない。
契約しているのは年間通話料が100ドルのプリペイドで、 それにデータの使用量の月10ドルをプラスしている。 遊びに行くときくらいしか使わないのでこれで十分なのである。
かみさんは未だに自分のお古のギャラクシーS4を使っている。 普通の携帯しか使いこなせないのだが、 メッセージが友人から日本語で来た場合に、 文字化けするという理由だけでスマホに替えた。 なんとか電話とメッセージ機能は使えているみたい。(汗)
昨日のボクシング・デーは、 自分は買い物にも行かず、 午後から近くのラーチヒルズにXCスキー。 駐車場はクルマでいっぱい。
日曜日に行ったときは圧雪状態も不完全だったけど、 クリスマス前になんとか間に合わせたようで、 いつものような状態になっていた。
相変わらず下の方の雪質はイマイチだったけど、 上の方に行ったら雪質もよく、 下の方で雨だったときも上の方では雪だったようで、 雪の量もたっぷり。
RX100
結構楽しく滑ってきた。
次回はオフトラックのスキーコースに行ってみよう。
ロッキーから帰ってくる時、 家まであと40分くらいのところに来たら、 頭の上は黒い雲が覆っているのだけど、 前方の西の空が赤くなってきた。
まだ周りが山に囲まれてるし、 雲がなくなるあたりまでは、 まだ遠いなあと思いながらクルマを走らせてていた。
きれいな夕焼けには間に合わないかなと言う、 諦めに似た気持ちを持ちつつ走っていったら、 山が開けるあたりまで夕焼けが続いていて、 そこで急に空が広がり、 久しぶりに綺麗な夕焼けが目の前に広がった。 ちょうどクルマを止められそうなところを発見したので急停止。
三脚を立てる時間ももどかしいので、 そばの塀にカメラを載せて手で固定してパシャる。
X-E3 XC15-45
このあともしばらくこの夕焼けは続き、 夕焼けに向かうように走っていった。 久しぶりにワクワクするような夕焼けであった。
前回のMt,テンプルの写真を撮ったべイカークリークから少し走った道の脇で。
X-E3 XC15-45
クリスマス当日の昨日はXCスキーには行かず、 約7Kmのジョギング。 道の雪は殆ど溶けてしまった。
夕食はたぬきさんが家に来てターキー・ディナー。
毎年、息子が4時間かけてターキーを焼いてくれる。
RX100
そして息子がくれたクリスマス・プレゼントのサントリー・六ジンを飲む。 こちらの酒屋で売ってたらしい。 夜中まで食って飲んだ。
今日はボクシング・デーでまたも休日。 買い物に行っても人混みがすごいのでどうしようかな。
カナディアンロッキーの名所である。 タイミングよく貨物列車が通ると最高の絵になる。 ・・・が今までそ~ゆ~タイミングに合ったことはない・・・。
X-E3 XC15-45
今週は月曜と火曜日共にランチの営業記録更新。 昨日はランチだけの営業だったが、 ヘロヘロになったため、 後片付けの前に昼寝してしまった。 夕方起きてから片付け。
去年は11月の売上が記録更新だったが、 今年は11月の売上はそのままに12月の記録更新の感じだ。 9月だけは去年より落ち込んだけど10月、11月は去年並み。 景気が悪くなっている折にありがたいことである。
メリークリスマス。
Banffに戻る途中の雪原。 X-E3 XC15-45 氷の写真を撮ったあと教会に行き、 カミさんを乗せて帰路につく。 今回はHwy1号線ではなく、 脇を並走しているボウバレー・ハイウェイと呼ばれているHwy1Aを通る。 こちらのほうがパシャリ・ポイントが多いし、 クルマを停める場所もたくさんある。 ロッキーマウンテン・シープの家族も道に撒かれた塩を舐めて塩分補給中。 RX100 ベイカー・クリーク・リゾートの前に来たら、 道の前方にMt,Templeが霧の中からぼんやりと姿を見せていた。 X-E3 XC15-45 昨日の午後、夏までお隣さんだったキースを訪ねてシニアハウスに行ってきた。 毎年、庭の芝刈りなどをしてもらっていたお礼に、 彼の好きな赤ワインをクリスマスに贈っている。 今、キースは家を売ってシニアハウスに住んでいるが、 今年の彼の90歳の誕生日に奥さんのメイバスが亡くなってしまい、 介護ホームに顔をだすことも必要なくなったので、 毎日散歩するくらいしかやることが無くなっちまったよと言う。 家の手入れが彼の健康法だったようなので、 ここで一気に老け込まないか少し心配でもある。 ここのシニアハウスはまるで高級コンドミニアム。 入り口もロック付きなので部屋を呼び出して鍵を開けてもらわないと入れない。 昨日はキースの部屋番号がわからなかったのだけど、 オフィスを呼び出して、キースにギフトを持ってきたと言ったらロックを開けてくれて、 中に入ったらスタッフがキースの部屋番号を教えてくれた。 部屋は普通の高級マンションだが、 ランチとディナーは食堂に行けば食べられる。 また 食堂に顔を見せないときはスタッフが部屋まで様子を見に来てくれる。 なかなかいいシステムみたいだ。 今日、24日のランチの営業が終わればディナーからは休みに入る。 いつもはクリスマスがどちらかの週末にくっつくことが多くて、 もっと長い休みなのだが、 今年はちょうど週の真ん中なので、 明日とボクシング・デーの2日半のお休み。 それから、少し前に日本の実家からせんべいや、 ひじき、切り干し大根などの乾物が届いた。 色んなものが手に入るようになってきたが、 こういう乾物はなかなか手に入らない。 せんべいはアジア諸国のモノは売っているのだが、 やはり日本製の煎餅は味が違う。 味わって食すことにしよう。
もう一つのアイス・スカルプチャー。 こちらはレイクミネワンカで。 X-E3 XC15-45 撮ろうと思っていたら、 すぐに陽が陰ってしまったので、 また陽が出るまで15分くらい周りを散歩。 再び陽が当たって氷が光り始めたところでパシャる。 昨日は近場のXCスキー場に偵察に行ってみた。 偵察というのは、気温が3℃と比較的高かったため、 雪質が懸念されたからだ。 いつもだと町のあたりで2℃くらいでも、 少し標高の高い(400~500m)スキー場ではマイナス気温でそこそこの雪質なのだが、 昨日はマイナスになるかならないかのチョリチョリのところで、やはり雪質はイマイチ。 おまけに体のバランス感覚も調子悪く、 自己申請の入金箱に入場料$15入れたのはいいが、 30分くらい滑って帰ってきた。 その後はユーチューブで動画を見たりしたあと、 佐伯泰英の「寄合交代伊那衆異聞」を読む。 五巻目を読み終わった。 冬至も過ぎ、その数日前から日没時間が遅くなり始めている。 1月の10日くらいになれば日が長くなるのを実感できるようになる。 そんな春待ちの冬の夜長であった。
アイス・フラワーの次はアイス・スカルプチャー。 氷の自然のオブジェ。 X-E3 XC15-45 ここ数日、毎日湿った雪と雨が降っていた変な天気だったけど、 今日はようやく天気が回復してくるようだ。 晴れ間も出るかな。 数日前にさららさんからカレンダーが届いた。 美味しそうな日本のキャンディーのオマケ付き。 毎年、店の暖炉の上に飾ってある。 RX100 今回は バラコンバンドを使った腰痛健康法の小冊子も送っていただいた。 バラコンバンドの代わりに、 パンクしてそのまま放っておいた自転車のタイヤ・チューブを切って試してみたところ、 これがかなりいい感じ。 お金もかからないし、いいものを教えて頂きありがとうございます。 これで腰痛がかなり良くなるかも。 いつも、ありがとうございます。 <(_ _)>
| HOME |
次ページ ≫
|