5月下旬に亡くなった友人は英語留学の学校を経営していた。 病院にお見舞いに行ったときも、 とりあえず自分がいなくなってもやっていけるように仕事の引き継ぎなどは済ませてあると言っていたが、 「ちゃんと続いていってくれるといいな」という心配はあるような感じだった。 こちらでの葬式は大々的にお金がかかるようなものではなく、 日本のように香典というものもなくて、 せいぜいお花を贈ったりするくらいなのだけど、 大体の人は生前の自分の意志で、 花をくれるなら気になるボランティア団体に寄付してくださいという具合になっているのが普通。 友人は犬や動物が大好きだったので、 犬のレスキュー団体に寄付をしてくださいということだった。 今月上旬にカザフスタンから来ている留学生の父親が学校を訪れたそうだ。 その際、チワワを連れてきたんだそうだが、 とても可愛いので、 友人の仕事を手伝っていた女性が亡くなった友人の共同経営者を内線で呼んだらしい。 普段は内線で呼ぶことはしたことがなかったらしいけど、 何故かそうしたくなって呼んだと言っていた。 彼も犬好きなのか、 オフィスから出て来て可愛いチワワの頭を撫でながら、 犬の名前は何ていうのですか?と聞いたところ、 この犬は亡くなった友人と同じ名前だったという。 二人で顔を見合わせてしまったということだ。 そして今週の火曜日の朝、 その女性は出勤するためにケローナの中心部にある学校に入ろうとしたところ、 エレガントなシャム猫がいた。 街の中心部にはあまり猫などはいないのが普通なので、 珍しいなと思いながらもそのまま入ろうとしたら、 入口の前に立ちはだかってこちらを向いて進ませてくれない。 例の彼を呼んでドアを中から開けてもらって学校に入ろうとしたが、 その猫も首を突っ込んで中に入りたそうにしていたので入れてあげたのだという。 そして彼がその猫に首輪がついているのを見つけてネームタグを見たら、 またも亡くなった友人と同じ名前だったのだという。 学校の中に入った猫は、 まだ生徒が登校する前の空っぽの教室を全部チェックするように見て回っていたとか。 猫はかなり遠くからやってきたようで、 その後飼い主に電話して迎えに来てもらったらしい。 やはり亡くなった友人は学校が気になっているんだろう。 奇しくも今年8月にケローナの野外シアターで上映される映画のタイトルは亡くなった友人の名前と同じ。 テーマ・パークのように美しい「死者の国」に迷い込んでしまう物語。 この映画の日本でのタイトルは「リメンバー・ミー」 大丈夫、みんなあなたのことは忘れないよ。 昨日の朝の風景 X-T10 18-55
農道仕様のMTB、Norco Wolverineだが、 先シーズンの終わりの方からクリック音が出るようになっていた。 てっきりクランクのグリスアップをしないといけないと思って、 先週、ショップに持っていきリパックしてもらってきたのだけど、 相変わらずクキキキという音は消えていない。 これはクランクじゃないぞということで再度ショップに持っていってみてもらったら、 チェーンが伸びてしまって、カセットやクランクも交換しないと駄目だよということだった。 3年前に一式新しくしたのに、それだけ走り込んでいるということか。 特にトレールを走るとチェーンが伸びるんだそうだ。 ショップの店員は「去年だけで6回チェーンを換えたよ」という。 今回も結局カセット、クランクとチェーンを新品にした。 昨日の午後に乗ってみたらやはりぜんぜん違う。 ギヤチェンジもスムーズ。 去年辺りから調整してもギヤチェンジがスムーズじゃなかったのが新車のようになった。 しかし、自分はかなり乗ってる方なんだろうか。 走れば午後に約20Km。 多いときは週に3日か4日走ることもある。 ときには休日に40~50Kmも。 なんだかんだ言って一番多く使ってる道具かも。 楽しいし、健康維持にもなるのでなるべく乗るようにはしている。 今朝の朝の風景 X-T10 18-55 今日は降水確率が60%。 気温も19度だって。 もうすぐ7月になるというのに最近は涼しすぎる。 今週末のバックパッキングもロッキー方面は雷雨の予報だが、 雨ではなく雪に降られそうな予感。
日曜日の午前中にバイクガレージの外側の交換を終える頃、 たぬきさんからメール。 1時過ぎくらいからMTBに乗りに行くと。 片付けてちょうどいいくらいの時間なので一緒に行くことにした。 今年始めていくサウスカヌーのトレイルである。 ここは去年一番良く通ったトレイルで家からも一番近い。 クルマで15分くらいで着く。 ただ、ここはウォーミングアップなしでいきなり急登が始まるので、 最初はきつい。 いつも走るところを一周して約1時間半走ってきた。 土曜日にゲットしてきた新しいディスクパッドでブレーキの鳴きは止んでいたけど、 やはり少ししたら鳴き出した。 これはローターも換えないと駄目かなぁ。 ネットでポチっておいた。 帰ってきてから家の横でビアタイム。 午前中は太陽の下でテントガレージの作業をして喉が渇いていたし、 更に暑い午後にMTBで汗をかいてきたのでビールがウマいウマい。 一気に3本飲んでしまった。 おまけにその後バーボン・ハイボールを2杯も。 たぬきさんたちが帰った後の夕食時にも更にハイボールを2杯。 この日はたくさん汗をかいたせいかいくらでも飲める感じだった。 そしてその後は9時半位から寝てしまった。 夜中3時過ぎくらいに目が覚めたら凄い風。 しばらくしたら雨も降り出し、 そしてまたも停電。 でも朝6時過ぎに目が覚めたときには電気は復旧していた。 日曜日一日だけ30℃超えで暑かったけど、 しばらく20℃前後の涼しい過ごしやすい気候が続くらしい。 Yellow salsifyの綿帽子。 RX100
2~3年前からなんとかしようとしていた、 今年の秋で9年目になるバイク用テントガレージ。 去年の夏にハードウォールの小屋を買ってはいたのだが、 基礎をつくるのが面倒で友人に譲ってしまった。 で、自分はテントガレージの外側のテント部分のリプレースをゲット。 日曜日に何故かやる気が起きたので朝からやってみた。(笑) 最初は関係ないけど家の前の花壇の草取り。 それをやってから、テントガレージ内のバイクやMTB、タイヤなどを外に出す。 9年の間にやれはてて穴だらけ。 雪や雨が侵入するだけではなく鳥や虫や猫なども侵入する。 中のものを全部出してから、 少し前からせり上がってきた床下のチェック。 石かなんかが冬の寒さで地面が凍ってせり上がってきてたのかと思ったけど、 はたしてその正体は成長してきた木の切り株であった。 その部分を斧で削り、平にしてからまた床板を敷く。 それから外装剥ぎ取り。 息子に手伝ってもらいながら新しい外装を取り付ける。 最後に外に出しておいたバイクやMTB、タイヤなどを戻して出来上がり。 土曜日の朝にケローナの友人のところからもらってきた机を部品置き場として搬入。 整備中に工具とかを置くところもなかったのでちょうどよかった。 文にしてしまうと簡単だけど、これでも3時間近くかかったかな。 これで鳥にシートを突っつかれて穴が開くこともないだろう。 これが終わったのがちょうど昼頃だった。 このあとたぬきさんとMTBに行った。
水曜日の朝はガチャピンで買い出しに行ってきた。 サクッと用事を済ませたあとは、裏道クネクネ遠回り。 朝の爽やかな風が気持ちよかった。 昼過ぎには35℃くらいになってたので、 暑い日は走るなら朝に限る。 そして昨日はまた用事ができたので午後に出かけた。 RX100 昨日は気温26℃だったので午後でも大丈夫だった。 夜は予報通りサンダーストーム。 雷さまが暴れておった。 最近は木曜日が週のなかで一番忙しいのだけど、 店の営業が終わって少ししてから9時過ぎくらいだろうか、 突然停電になり、 食事の最中はキャンプ用のヘッドランプを使い、 まるで家の中でキャンプしてるような感じ。 停電になると冷蔵庫やいろんな音がしなくて静かだ。 たまには楽しいかも。 そして自分は10時半頃には寝てしまったのだけど、 11時半頃に電気が戻ってきたみたい。 今日もサンダーストーム予報が出ている。 雷は好きだけど、 停電は困るな。
金曜日の雲たち #2である。 こういうコントラストの強い雲は緯度が高い地域だからこそだと思う。 日本ではあまりこういう雲は見たことがなかったんじゃないかな。 このあたりの緯度は北緯約50度。 樺太のサハリンやチェコのプラハと同じ。 他にはベルギーのブリュッセルなども。 日本の最北端が北緯45度らしい。 RX100 これらの雲写真はほとんど撮って出しに近い。 暗部を少し持ち上げている程度。 夏に見るこのコントラストの強い雲が大好き。 もっと北に行くとコントラストはもっと強くなるのだろうか? 今日はサンダーストームの予報が出ている。 すでに朝から小雨模様。 昨日は35度だったけど今日は26度くらいだそうだ。 過ごしやすいかな。
金曜日の天気予報は午後からサンダーストーム。 それらしい雲がモクモクと湧き出していた。 幸いうちの周りでは雷もシャワーも来なかったけど、 MTBで走っていって10Kmで折り返す地点のあたりは大粒がポツポツと来ていた。 RX100 濡れないように急いで走って戻ってきたら、 途中から雲の下から外れたみたいで濡れずには済んだ。 昨日は34℃。 MTBで走ったけど暑い暑い。 ただ空気は乾燥してるので木陰に入ると涼しい。 今日も暑くなりそう。 買い出しは朝の涼しいうちにバイクで行ってこようかな。
日曜日の朝、なぜだか早くに目が覚めた。 朝5時近くなって外を見ると雲が色づき始めている。 急いで着替えて出かけて行く。 と言っても歩いて3分。 久しぶりに朝焼けの時間に起きた。 X-T10 18-55 でも、早くに目が覚めたせいで日曜日の午後からはちょっと体が重たかったかも。 MTBのブレーキの件で日曜日の午後にショップに持っていった。 何回もパッドとローターに紙やすりを掛けても鳴きが止まらないからだ。 ショップの店員がちょっと待ってと後ろの方に持っていって、 3分くらいで戻ってきた。 もう大丈夫だよと。 えぇ~~!まじですか? どうやったの?って聞いたらローターをアルコールで拭いただけだって。 そんな裏技早く教えてくれよ~。 というわけでブレーキの鳴きは治ってしまった。 あんなに苦労して紙やすりを掛けても駄目だったのに。 そして月曜日の午後試乗してみた。 うん、いいぞいいぞ。 快調に走っていくが、いかんせん信号がないのでブレーキをかける機会があまりない。 10Km地点で折り返す。 だがしかし、また止まる寸前のときにブレーキが鳴き始めた。 ショップの彼が言ってたけどこれでもだめならパッドを交換しないと駄目だって・・・。 ネットで買ったパッドが届くのがいつになるか。 最近海外、特にアジア方面からのモノが届くのがかなり遅いカナダ。 1ヶ月から3っヶ月かかるときもある。 早めに着いてもらいたいなあ。 日曜日の夜は息子から父の日のプレゼントをもらった。 最近はジムビームのハイボールを飲んでるんだけど、 これは何やら見たこともない高そうなバーボンだった。 良く見るとウッドフォードリザーブというバーボンでございました。 普段高い酒は飲めないだろうという息子のありがたい心使いでございました。 早速飲んでみるとバーボンの独特な野性的な味わいは影を潜めた大変上品な味のするバーボンでございました。 どうもありがとう。
金曜日はそれほど忙しくなかったので、 仕込みもそれほど多くなかったので、 ランチのない土曜日の昼ごろからガチャピン出動。 気温も久しぶりに暖かくなってきて昨日は26℃。 バイクで走ってて一番気持ちの良いシーズン。 いつもパシャるこの丘だけど、 今年はキャノーラ(菜の花)が咲いていた。 バーノンのバイク・ショップまで行き、 MTBのディスクパッドを買おうとしたら、 メカニックの人がパッドを削ってくれて、 これで使ってみて駄目なら買ってくださいとのこと。 もう何回も削ったし、ローターもサンドペーパーでこすっても駄目で、 パッドを削りすぎたかもしれないと思って買いに来たんだけど、 まあ、いいか。 もう一回試してみよう。 今度はローターに紙やすりを掛けたあと、 中性洗剤で洗ってみるか。 脂分がついているのが原因でブレーキが鳴くらしい。 せっかくローターに紙やすりを掛けても、 削りカスがついていたら同じことかも。 その後、Kるの店でチキンサンドを食して帰る。 帰り道はまたも農道遠回り。 楽しいライドであった。 X-T10 18-55 7月の連休に行きたいと思っていた山小屋だが、 春からすでに予約でいっぱい。 夜、最近毎日見てるように山小屋のキャンセル待ちをチェックしていたら、 ちょうど5人分だけキャンセルが出たみたいなので、 すぐにカナダ山岳会に電話を入れて速攻で予約。 この7月の連休はかなり忙しいのでキャンプ場の予約もすでにいっぱい。 どうしようかと思っていたところだったので良かった。 一番取りたかったところだったし。 ちょうど自分たちの人数の分だけキャンセルが出るなんて・・・。 神様は絶対いる。(笑)
やはり月曜日の夕暮れ。 去年まではもっと大きく茂っていたのだけど、 今年の春に枝打ちされてかなりこじんまりとした木。 ちょっとがっかりしていたけど、 まだまだどうして良いシルエットではないか。 X-T10 Samyang 12mm 昨日の午後はMTBで20Km。 雷雨の予報が出ていたけど、 ウチのあたりは大丈夫だった。 それでも黒い雲がアチラコチラでモクモク。 だがしかし、夕焼けのときにはそれらの雲もどっかに行ってしまってた。 さて今日からまた暑い日々の始まりだ。
| HOME |
次ページ ≫
|