JK 引取り その3

みなさん、こんにちは。

お手数ですが
まずは↓をポチッとお願いします。




もうすぐ3月なのに、今朝の気温はマイナス10度。
さみぃ~。

でも陽射しはバッチリと春の予感。


さて、やっとフェリーに乗ってまわりのクルマを見渡すと、
お隣のアルバータ州から来たスノーモビラーが多い。


アルバータは寒いけど雪が少ないから、
雪の多いBC州まで遠征に来てるんだ。

このスノーモービルを積んだ前のトラックが引っ張ってるカーゴトレーラーの中身もスノーモービル。
扉を開けてなんか弄ってたな。


フェリーの進行方向を望む。




約25分間のフェリーを降りて、Revelstoke に向けて50Kmほど走り、
ガソリン補給とトイレ休憩。
ここまでくると、だいぶ北になるのでやはり寒い。

シェブロンの看板の下に見えてるのが、この街の象徴であるMt,Begbie


ここで4時40分くらい。

Mt,Begbieのアップ



走り出す前に、ちょっと休憩して、またパンを食べて一息入れることにした。
でかいトレーラーやポリスのSUVも休憩中。
ポリスは休憩ではないのかな。



バナナ丸



ジャクソン・カヤックのトレード・マーク



このあと、またノンストップで100Kmちょい走ってちょうど暗くなる頃に無事帰宅。

650km以上、とにかくひたすら走った一日だったけど、
フェリーの待ち時間が丁度いい休憩になって良かったみたい。

家に着いてから、息子に手伝ってもらって、
カヤックを半地下の基地に格納。

それからお湯を張って風呂に浸かってあがったら、疲れが出てぐったり。
しばらくベッドの上で仮死状態化する。

その2時間くらいあとにおもむろに起きだして、
ビールをプハ~ッ!

こうして春のある日の一日が終わっていった。


早く暖かくなって、カヤック乗りたいなあ。 ウズウズ・ソワソワ







ここ↓をポチッとお願いします




[ 2012/02/29 00:38 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

JK 引取り その2

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。





さて、人口約1900人のCrescent Valleyにあるカヤックショップを1時ちょっと前に出てから、
また、ひたすら走る。


このあたりは結構南に位置するせいか、
気温も暖かい。
道の雪も溶けている。
続けて、ひた走る。



雲の切れ間から山が見えていた。
走る。走る。



少ししたら青空もだいぶ見えるようになってきた。
ちょっとブログのネタ用に写真をとっておく。



なんとか3時のフェリーに間に合うように180Kmくらいノンストップで走って、
Nakuspでフェリーの時刻表の看板を見たら、
次の便は3時半・・・。

そうだった・・・。


帰る便は30分違いの一時間ごとだった。
せっかく、時刻表もプリントアウトして持ってきたのに、
すっかり忘れてた。
まさに自分らしい・・・。


フェリー乗り場について、今度は30分ほど待つ。



氷のアートか。



またサテライト・ラジオでJazzを楽しみながら、
かみさんが持たしてくれた菓子パンを食べる。

ちなみに走っているときはクラシック・ロックのチャンネル。
AC/DCとかジャーニーとかよくかかる局。
たまに70’sチャンネル。
この局は当時のアメリカントップ40とかやってるので懐かしい。
やっぱりケーシー・ケーサムのDJはいいね。


そしてあっという間に時が過ぎ、フェリーに乗船。



フェリーに乗るときに、ふと横を見ると、
雲の切れ間から太陽光線がシャワーのように降り注いでいる。


おぉ~っ。何かいいことありそうな予感・・・。


しかし、ここでまた、続く。






ここ↓をポチッとお願いします。





[ 2012/02/28 06:12 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

JK 引取り

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。




朝も寒い日曜日、330Km離れたところまで
JK(ジャクソン・カヤック)のジャーニーを引き取りに行ってきた。

朝7時10分ころ出発。



Hwy1は昨晩雪が降ったので、
すべり止めの砂が撒かれている。

このあと晴れてた日が続いても、
しばらくはまだ当分バイクには乗れそうもない。


RevelstokeからHwy23を南下。

暫く行くと砂を撒きながら除雪トラックが走っていた。
少しの間、後をおとなしく走る。



途中で他の除雪トラックが道路から落ちていた。

昨晩降った雪で滑るので注意しなければいけない。

自分の時間の計算間違いと、雪道で速度をあまり出せないため、
フェリーの時間に間に合わず、ついたときにはフェリーが出た10分後。


一時間に一本なので、このあと、50分ほど待たなければならない。

フェリー乗り場!?


こんな寒い時は、みんなちゃんと時間に合わせてくるので、
他に待ってるクルマはない。
自分だけ。


仕方が無いので、のんびりとクルマの中でサテライト・ラジオでJazzでも聞く。
パット・メセニーいいなあ。

北米は街から離れるとラジオが聞けない範囲のほうが広いので、
サテライト・ラジオはとても有効。
有料だけど、普段はレシーバーを外して仕事中にキッチンで聞いてるのでOKだ。

ゆっくりとラジオでJazzを楽しんでいたら、50分もあっという間に過ぎ、
10時のフェリーに乗船。Hwyの一部なので無料。



フェリーを降りて少し走ったらこんな感じ。


冬ですな。




12時40分ころ、やっと目的のカヤック・ディーラーに着いた。

こんな田舎にあるカヤックディーラーだが、
夏はカヤック・スクールやリバーツアーなどで忙しいみたい。
ちなみに携帯持っていったけど、
Hwy23は全く電波が届いていないので宝の持ち腐れ。


右下の黄色い挺が自分が買ったJK ジャーニーのバナナ丸。

大金を払って車に積む。
スバルはこんな雪でも全然平気なのでグー。



330km走ってようやく着いたココから、
休憩もせず、折り返し帰路に着く。

続く。





ここ↓をポチッとお願いします。



[ 2012/02/27 15:16 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

三寒四温のクロッカス

みなさん、こんにちは。

お手数ですが
まずは↓をポチッとお願いします。




あ~、毎日曇天だ~。


それでもたまにのぞく晴れ間はもう完全に春の気配。
気配がしてるのに姿を完全には見せてくれないいじらしさ。
じれったいね~。この~。


たまに晴れた、そんな木曜日の朝のクロッカス


最近、夜になると雪が降り、
昼間になると雪が溶けるということの繰り返し。


そんな土曜日の朝のクロッカス 



土曜日の午後、数日ぶりに散歩に出かけた。
定点



川沿いを散歩してたらカナディアン・ギースの群れ



浅瀬で立っているものもいる



気温は確実に暖かくなってきてるのだが、
雪が降ることが多くなった。


今日の日の出 6:50
日の入り 17:31





↓ポチッとする?



[ 2012/02/26 06:45 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

ダブル

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。



いやあ、今朝も快調に曇天。


今週に入って特に天気が悪いので、
客足もパッタリ途絶えてしまっている。

春はもうすぐそこなんだけどね。
冬の最後の悪あがきだと思っておこう。


少し前にバーノンに飲茶を食べに行った時、
クルマにガソリンを入れたんだけど、
そのとき、ガススタンドも給油中だった。

ダブル連結のタンクローリー。


当然といえば当然だが、
トラック・ドライバーはこういうトレーラーのバックがとても上手い。
見てると感心するくらいだ。


あ~、早く暖かくなってバイクに乗ったり、
カヤックに乗ったり、
ハイキングに行ったり、
フライフィッシングに行ったり、
キャンプに行ったり、
BBQしたりしたいね。


暖かくなると、
外でぼ~っとしててもポカポカして、
風が爽やかに頬を撫でていって気持ちいいからな~。



今日の日の出 6:56
日の入り 17:25




ここ↓をポチッとな!



[ 2012/02/23 02:17 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

新しいお相手はJK

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。






先日、Riot のブリちゃんがドナドナされていったのだが、
その後釜が決まった。

Jackson Kayaks Journey

JKのジャニちゃん。





色は黄色



自分が買うことにしたジャニちゃん。
黄色なので雪の上に置くと、まるでバナナボート。



ブリちゃんへの問い合わせのメールが来た時点で、
なんか売れそうな感じが強くしてたので、
すぐにネットでリサーチを開始。

はじめから新艇は買うつもりもなかったし、
自分で決めた条件が売れた金額内で収めるというもの。

ダウンサイジングのせいもあって、
条件内の価格で、いい2011年のデモ艇があったので、
いろいろ調べてこれに決定。
売れた金額でおつりがくる。
その差額でスプレー・スカートを買ったらピタリ賞だ。



実はジャクソン・カヤックスってシーカヤック・メーカーは
聞いたことなかったのでネットで調べてみた。




このメーカーは2003年にできたばかりのホワイト・ウォーターのカヤックメーカーで、
エリック・ジャクソンというアラフォーの社長が、
まだ現役でワールドカップに出ていて、
世界チャンピオンなんだって。

最近のホワイト・ウォーターの競技会に出場する選手からは絶大な支持を得ているらしい。

そんなメーカーが新たなチャレンジとして、
2010年からツーリングカヤックの分野にも進出してきた。

ネットでもまだ情報が少ないんだけど、
少ない情報の中では高評価が多い。

まだ人気が出てないけど、そのうち人気が出てくるのかもしれない。

認知度が低いせいもあってか、
デモ艇が安かったのかな。

ただし、350Km離れたところなので、またドライブして取りに行ってこなければいけない。


しかし、このジャニちゃん、黄色というのだけが自分にとってはマイナス。

というのも、以前、日本の整体で自分に合う色というのを見てくれたところがあって、
どうやって見極めたかというと、
自分が整体のベッドに仰向けに寝て、左腕を上に垂直に上げておく、
整体師の人が脇に立ち、自分の手を足のほうへ引っ張る動作に対抗する。

そのときに、みぞおち辺りのツボにいろんな色のサインペンを乗せると、
その色によって、引っ張られる腕に対抗する力が、
同じようにがんばっても、
ふにゃと引っ張られたり、ぐっとがんばったりできる。

自分の力が変わらずがんばれる色は青や緑系。
黄色が一番力が弱くなってしまった。

「体調が悪いときは黄色い服は避けたほうがいいですよ」と言われた。

それ以降は黄色系の服は買ったことがないし、身に着けるものも黄色系は避けてきた。

今回もどうしようか迷ったんだけど、安い値段に負けてしまった。

でも、直接身に付けるわけでもないから大丈夫だろう。


天候と相談して引き取りに行ってくるか。

処女航海が楽しみだ。





バナナボート 浜村美智子

”今月ゃ足りない借りねばならぬ”
”岩井さんとこのゴムホース”

と聞こえる部分があるらしいので注意して聞いてみてください。

聞いてたら、すぐわかった。




これは自分の生まれる前なので、さすがにわからなかった。
自分がしってるのはゴールデンハーフの「バナナボート」なんだけど、
ネットでは発見できなかった。
でも、浜村美智子のジャケットはツボなのでグー





ここ↓をクリック!

1952年7月のカレンダー



[ 2012/02/22 01:50 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

曇天の下の壁画

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。



11月からいつも曇天の下を散歩してきてるけど、
さすがに4ヶ月くらいも続くとうんざりしてくる。


曇天の日曜日の定点撮影




去年の2月は寒かったけど、晴れている日が多くて、
寒い中、MTBに乗っていた。

ことしは暖かいけど、曇天が多く、
道も雨や雪で濡れていることが多いのでMTBにも乗っていない。

昨日も今にも雨が降りそうな曇天。
しょうがないので、また散歩に行く。

出かけたら雨がぱらついてきたけどすぐにやんだ。
定点撮影をした後、
いつもと違う道を歩こうと町のほうへ足を向けた。


市役所の前の白頭鷲のオブジェ


前に紹介したサーモンのアートの上に跳んでいる!?


市役所の隣にある、ミュージアムの壁画


ここのミュージアムに行くと、我が家の「家の歴史」が全部残っている。
自分の家、兼店舗は築100年以上のヘリテッジ・ハウスなので、
今までのオーナーの名前などや写真がかなり保存されている。
今度行って見せてもらってこよう。


これは、家を出てHWYにぶつかった角にある、ちょっとした公園のガジボにある壁画。


春から夏にかけて植物がわんさかと生えてくるので、
壁画が目立たなくなるのがもったいない。

この後、家に帰り池波正太郎の「闇の狩人」を読み終えた。
いや、さわやかな読後感。

それからは「鳥類学者のファンタジア」奥泉光を読み始めた。
これも面白そう。ワクワク。


来週は長期予報では雪の予報。

2月に入ってからのほうが降雪が多いな。
気温が暖かいからすぐ溶けるけど。


ハイッ、今日のクロッカス



2月中にバイクに乗り出せるかという淡い期待は、
見事に打ち砕かれてしまったようだ。
 






ここ↓をクリック!



[ 2012/02/21 08:53 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

もーいっぱつ、ドナドナ

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。




今日も曇天な日曜日だ。
道は雪解けでまだ濡れているし、
どうすっかね、せっかくの休みだけど。

昨日の記事でカヤックがドナドナされたことを書いたが、
そのきっかけとなったカメラの水没事故のニコン、ネオ一眼。
Coolpix L110

これもe-bayでドナドナした。


壊れて使えないものだが、
直したりできる人にとっては部品が安く手に入るのでいいのかな。

こんな壊れたものが、売れるわけがないと思っていたけど、
意外と壊れたカメラがe-bayで売られてるし、
それが実際に落札されて売れているので、ためしに出品してみたところ、
2人もビッドが入ってしっかりと売れた。

値段はたかがしれてるけど、
捨てるのも勿体ないし、かといって自分としては使い道がなかったので良かった。
送料を差し引いても、12ドルは手元に残った。

新しく命を吹き込んでもらってくれよ~。


キャノンSX40HSが気になってるけど、
このニコンが売れた金額じゃどうしようもないわな。

ルミックスのGF3のパワーズーム付きもいいけど、カナダじゃめちゃ高い。

しばらくは、今のオリンパスSZ10で行くとするか。

最近感じていることは、
鳥撮りにはSZ10の18倍ではズームが足りないし、
風景写真はSZ10はあまり得意ではないみたいということだ。
でも、ポケットにはいるサイズはいい。





ここ↓をクリック!




[ 2012/02/20 01:03 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

ついにドナドナ!

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。






前から判っていたのだが、
自分のカヤックは上級者用で、
ロールとかのスペシャル・テクニックを使う人たちには
とてもすばらしい面白いカヤックらしい。

しかし、自分はただパドリングするだけ。

かみさんや、息子のカヤックのような安定感重視のカヤックがいいなあと思っていた。

去年の夏にカヤックに横波を受けて沈してから、その思いはさらに強まっていった。
そのときの様子は↑をクリック。


去年の秋からネットでカヤックを売りに出していたが、
何回か見に来た人はいたのに、
折からの不景気で売れずじまい。

そのままネットの広告は継続して出していたけど、
冬の間はまったく反応無し。

そろそろ、春の気配がしてきたので、ボチボチ売れるかなあと思ってたら、
先週メールで連絡があって、土曜日にカヤックを見に来るという。

そんなわけで、今日の朝息子に手伝ってもらい、
カヤックをベースメントから引っ張り出して、店の真ん中に置いておく。




2時ころに、カムループスから来た親子がこの艇を見て気に入ったようで、
息子さん用にと買うことに決めた。

値段の交渉の末、提示より少し安い価格で話がまとまったので、
ドナドナ決定だ。



買うことを決めてから、どうやって積むかを考える辺りがカナダ人だな~。


この親子、年末にも問い合わせがあったのだが、
今回、息子さんのクロスカントリー・スキー・レースで近くまで来たという。
ついでにカヤックを見に来て気に入ったのでお買い上げ。

Riot Brittany ”ブリちゃん” いままでどうもありがとうね。
新しいオーナーのもとで幸せに暮らすんだよ~。




さてと、そうなると今度は自分の次期カヤックの選定だ。
ちょっとわくわくして嬉しい。

大体目星はつけてるんだけど、
デイ・ツーリングモデルになるのは確実。
今までより、少し短く、少し幅が広い。

今年の夏はウィンドストームが来て、横波を受けてももうひっくり返らないぜ!

もうカメラの水没はごめんだからな・・・。







おっと、ここ↓をクリック~!



[ 2012/02/19 08:09 ] Category: None | TB(0) | CM(0)

誤認

みなさん、こんにちは。

お手数ですが、
まずは↓をポチッとお願いします。




先日の記事でクロッカスの芽が出てきたと書いたが、
よく考えると、いつも出てくるクロッカスとは位置が微妙にずれている。

もしかして・・・・と思って数日後に見てみたら、
先日のものはただの雑草だったようで、
こちらがホンモノのクロッカス。
芽の太さがぜんぜん違う。


いや、失礼しました。


いずれにしても、春は近づいてきている。

鳥も楽しそうに鳴いてるし、


しかし、これじゃ何の鳥かわからんわね。


そして、今日のクロッカス。



これでも、雪のないときに氷点下の気温にさらされるよりは暖かいだろう。

何者かが家の周りを徘徊した様子。


いつも家の横を通り道にしてる黒猫かな。

昨日は雪降りのため、さすがに店は暇。
今日は晴れで、またプラスの気温に戻るらしいので、
春接近のスピードアップに期待したい。






ここ↓をクリック!




[ 2012/02/18 02:10 ] Category: None | TB(0) | CM(0)