レバー交換



昨日の午後、先日届いたクラッチとブレーキのレバーを交換した。
万が一、転倒した場合にレバーが折れるのを防ぐために可倒式になっている。

DSC02976.jpg






DSC02978_2024092823310485e.jpg




両方のレバーを交換したあと、
先日換えたステップのラバーを外し、
ついでにブレーキ・ペダルとチェンジ・ペダルの高さ調整。

DSC02982.jpg



それから30分ほど試乗に行ってきた。
気温は予報より高く22℃。
普段セコイアで走っている道にも行ってみた。

Vストでは行ったことがないのだが、今回は紅葉を求めて行ってみた。
だがしかし、なんとまだ完全に赤くなりきる前に葉っぱが落ちてしまっていた。
先日の強い雨と風が原因かな。

この辺では数少ない赤く色付く木の中でも、
この木はかなり綺麗に紅葉するのに残念無念。

DSC02980.jpg

RX100 M6


このステップはラバーを外した状態で使うのが正しい使い方なのか、
先日走ったときよりもステップの位置が低く感じた。

ステップを交換してから90~100Km/hのときにステップに振動を感じるようになったのだが、
ラバー付きだと、なんとなくその振動でブーツの位置がずれるような気もしていたのも無くなった。



今朝の気温は4℃。
涼しい。
日中は16℃くらいまで上がるようだ。

あと数日でVストの保険も切れるけど、
最近は10月もまだ乗れそうなので、
来年からは10月下旬か中旬まで入れようかな。
ただ、秋は雨が増えるのが難点。










[ 2024/09/28 07:56 ] V-Strom1000 | TB(0) | CM(0)

秋探しバイクライド 



先週は火曜、木曜、土曜とセコイアで走った。
少しづつ秋色が目立ってくる季節。

これは火曜日に撮ったすでにかなり濃い秋色。

DSC02916.jpg




木曜日の雲。

DSC02918.jpg




そして、上、外側から色が変わり始めている楓の木。

DSC02920.jpg

RX100 M6


土曜日は久しぶりに20Km以上走って28Km。
足裏がピキピキしてたが、帰って色々ストレッチやマッサージをしたら落ち着いた。



一昨日は雷雨だったので家にいたけど、
昨日もセコイアで20Km走ってきた。

痛みが無くなったわけでは無いが、
その後のストレッチでなんとかなっている。
何よりも家で何もしないでいるのが嫌なので。










[ 2024/09/27 07:41 ] MTB/Road bike | TB(0) | CM(0)

朝焼け


2週間ほど前、久しぶりの朝焼けだったのだが、
チョッと出遅れて、
家から1分のところでパシャる。

IMG_7973.jpg

EOS RP RF24-240



昨日は予報通り、午後から雷様大暴れ。
そのせいもあってか、店はド暇。

いつも9月の下旬は暇なんだが、
今年はそれに輪をかけて暇。
夏がいつもより忙しかったので余計にそう感じる。

他のところは夏も暇だったようなので文句は言えないけど。










[ 2024/09/26 07:31 ] 朝焼け・夕焼け | TB(0) | CM(0)

ラーツー 0923 #2


キャンプ場のピクニックエリアを出た後は、
Hwy 1に戻らず、フラットダートへ。

この辺はダートが交差してるので、
携帯のナビ使用。

DSC02971_20240924233918c48.jpg




遠くの方にChum Lakeが見えている。

DSC02970.jpg





この後、道は見えていたレイクの方に走って行き、
フォークランドからHwy97に出て、それからいつもの農道を走って帰宅。


家の近くでガソリンを入れて、
家に着いたのは6時頃。

DSC02972.jpg

RX100 M6


約337Kmで14,36L入ったので、燃費は23,5Km/L。




マップには記入しなかったけど、
釣り場の下見で少しウロウロしたので地図よりも距離を多く走っている。

換えたフットステップだけど、
正直なところ、そんなに感じは変わらないような気が・・・。

でも、15mmは確実に下がっているので、
次回はチェンジペダルとブレーキ・ペダルを調整しよう。
次はラバーのカバーを外してみるかな。


今日は昼前から雨が降り出し、午後は雷雨の予報。
明日の最高気温は18℃。
もう20℃を超える日は無いかもしれない。










[ 2024/09/25 07:53 ] V-Strom1000 | TB(0) | CM(0)

ラーツー 0923


昨日は12時ころからVストでGo。

当初の予定では以前、M氏見送りツーでランチを食べたレベルストークから南下して、
Hwy6につなげて一周しようと思って走り出したのだが、
シカムースを超えて少ししたら、急に黒い雲が垂れ込めてきて、
そのうち道路に濡れたところがでてきたので、
急遽Uターンして戻ってきた。


別にわざわざ天気の悪いところにいかなくてもいい。
保険が切れる前の一日自由に乗れる最後の日だもの。
オカナガン地方に戻ってきたら、気温は24℃で晴れ。

もしかしたら、来月から通うことになるかもしれないAリバーを視察。
ここは去年、山火事で周りの木がほとんど焼けて、
やたらと見通しが良くなってしまったところだ。

そして、その先のキャンプ場のビーチのピクニックエリアでカップラーメンのランチ。

DSC02967.jpg




湖を見ていた午後。
木々の葉っぱのざわめきと、波の音でリラックス。

DSC02952.jpg




このあたりで22~23℃。
日向では結構暑い。

DSC02957.jpg




ピクニックエリアからはVストも見える。

DSC02960_20240924233907d7b.jpg




ラーメンの後はスタバのインスタント・コーヒー。

DSC02961.jpg





この携帯カップは折りたたんで小さくすることができていい。

DSC02963.jpg


カップの底。

DSC02962.jpg




カモメ。

DSC02965.jpg




ビーチに立つと島が直ぐ近くに見える。

DSC02966_202409242339140f8.jpg

RX100 M6


ここでランチを食べてまったりした後、
フラットダートを走って帰路についた。



続く










[ 2024/09/24 07:47 ] V-Strom1000 | TB(0) | CM(0)

フットステップ・ローワリング・キット


昨日の朝、先週届いていたSW-motechのフットステップのローワリング・キットを装着。
付け換えは簡単。

DSC02949.jpg




これで15mmステップが低くなり、
わずかに前傾。
足を乗せる部分の面積が増えた。

DSC02946.jpg




オリジナルとの比較。
チェンジ・ペダルもSW-motechが付いているのでお揃い。

DSC02947.jpg

RX100 M6



このあと走りに行ってきたけど、
確かに膝の曲がりは楽になったけども、
長時間乗っていて、膝が痛くなるのは変わらない。
これは歳のせいか・・・。

微妙にステップが前傾してるのがいいかも。










[ 2024/09/24 07:32 ] V-Strom1000 | TB(0) | CM(0)

久々のFF


数日前に連絡があり、
イキナリ、友遠方より来る。

とゆ~わけで、久しぶりのフライフィッシング。
気がつけばなんと6年ぶりか。
最後にやったのは2018年の大晦日

突然だったので何も準備をせず、
6年前の状態のままのバッグとフィッシング・ロッド、ウェーディング・ブーツをクルマに入れて現地へ向かう。
集合場所兼釣りをする場所は家から2時間ほど。




最初はVストに釣り道具を積んで行こうと思っていたけど、
昨日は雨模様だったためクルマで行った。

途中のカムループスはどしゃ降り。

現地に着いたら晴れていて、
友人Yは既に到着。
長い時間待たせてしまった。

DSC02922.jpg



なんと自分は6年ぶりだったせいか、ロッドが入ってない方のケースを持ってきてしまった。
あらら~。

自分のG Loomisは一度チップが折れて、
保証で直してもらったことがある。
その時にショップに持っていったら、
ロッドだけを送って、
その後、ロッドは新しいケースと共に戻ってきたので、
空の古いケースと2つあるのだ。

でもこういうときのために、常にサブのパックロッドはバッグに入れて持ってきている。

DSC02943_20240924001015056.jpg

これは9pc 9Ftの#6。


準備をして1時40分くらいから、
いざ出陣。
すぐに雨が降り出す。

DSC02930_20240923231823c40.jpg





友人Yの華麗なスペイ・キャスティング。






自分はと言えば、
なんか川底が滑るなあと思っていたら、
右足がつるりと滑って尻もちを付いてしまった。
浅場で良かった。

そして一旦川から上がったら、
なんとソールが外れていた。

自分のウェーディング・ブーツは
ソールをその状況によって付け替えるシステム。

なので外れたソールをはめようとしたら、
つま先の部分の、
ソールの爪をはめるところが経年劣化で折れてしまっていた。

さもありなん、これはもう20年以上前に買ったやつ。
しかも今回6年ぶりに使った。
仕方がない。

その後は場所を下流に変えたこともあって、
大きく滑りやすい石は少なくなり、
ソール無しの状態でもなんとか釣りをすることができた。

といってもあたりが一回あっただけ。

4時過ぎまでやったけども、
魚の顔を見ることはなかった。

友人Yは、近くのCache creekという町のモーテルに予約をしてるので暗くなるまでやるというが、
自分は暗くなる前に家に着きたかったので、
ここで再会を誓ってお別れ。


帰る途中、遠くに雨に煙るカムループス方面を望む。

DSC02933.jpg





家に帰ってきて、
写真を撮ってからウェーディング・ブーツとお別れした。
20年以上ご苦労さまでした。

DSC02942.jpg

RX100 M6


久しぶりにフィッシング・ロッドを振ったら、
魚は釣れなかったけど、なんか楽しかった。

今月いっぱいでVストの保険も切れるので、
Aリバーの状況によってはフライフィッシングに通ってもいいかなと。
Aリバーは去年の山火事で周りがみんな焼けてしまい、
去年は、ほとんどの場所が立入禁止。
もし、今年、立入禁止が無くなっていたら行ってもいいかなと言うことだ。

そうなったときのために、新しいウェーディング・ブーツはポチっておいた。

今日の天気予報はなんと25℃!
今年最後の良い気温でVストに乗れる日かもしれないので、
ぜひ走りに行こうと思う。










[ 2024/09/23 07:56 ] Fly Fishing | TB(0) | CM(0)

秋の空



昨日の写真を撮ったあと、川沿いに移動。

IMG_8164-NR.jpg

EOS RP RF16


太陽が雲に隠れて、
あっとゆ~まに朝の黄色い光は消えていった。

そして空にはすっかりと秋の気配が。
先週セコイアで走ったときも、
空には絹雲とうろこ雲が浮かんでいた。
秋ですなあ。

店も終わりの時間に近づくと、自動的にヒーターがかかる季節になってきた。



昨日は土曜日でランチは休みなので、営業が始まる前にセコイアで28Km走ってきた。
帰ってきてからやっぱり足の裏が攣りそうになる。
仕方が無いので電解質補給サプリを水に溶かして飲む。

これが効いたのかその後は足の裏はピキピキいわずに済んだ。

でも腰に違和感があったので、その後、腰回し体操とスクワット。
だいぶ良くなった。










[ 2024/09/22 07:22 ] カナダの風景 | TB(0) | CM(0)

メインストリートの日の出


今秋狙っていた写真をなんとか撮ることができた。
少し前から、日の出の場所がメインストリートと一直線になる時期を探して狙っていた。

ただ、完全に一直線になる日は日曜か月曜日なんだが、
地平線に近いとは言え、多少の山を超えてから太陽が顔を出すので、
2日ほど前から誤差をチェックして、
ついに木曜日の朝にキャプチャー。

IMG_8153-NR.jpg

EOS RP RF24-240


なんとか狙い通りに撮る事ができた。


今週からは気温も少しづつ冷えてきた。
昨日は17℃。
今朝の最低気温は4℃。
それでも今日の最高気温は22℃くらいまでは上がるらしい。

明日は雨模様。
月曜日は晴れるみたいなので、
Vストに乗るのは月曜日にしよう。










[ 2024/09/21 08:54 ] カナダの風景 | TB(0) | CM(0)

朝霧の光芒


昨日の写真を撮ってから、
急いで街の方に降りてきて向かったのは、
いつもの川岸。

まだ朝霧が残ってて、
光芒を撮ることができた。

IMG_8083-NR.jpg

EOS RP RF24-240




昨日の午後にセコイアで20Km走ってきた。
立方骨を押し上げるマッサージをするようになってから、
足の裏が攣るのが無くなった。

2日前、足の裏の立方骨を押し上げる指圧をしたあと、
久しぶりにバラコンバンド腰回し体操をやったら、
その直後に、まるで揉み返しが来たときのように眠くなって、
休憩時間に昼寝をしてしまった。

そして、これも久しぶりにインバージョン・テーブル(逆さぶら下がり健康器)にぶら下がったら、
坐骨神経痛になってからずっと感じていた、
左脚が短くなったような感覚が無くなっていた。

これは歩くときも時々感じていたことだが、
もしかしたら、立方骨が下がることによって、
左足がほんとに短かったのかも。
立方骨を押し上げることで、
土踏まずのアーチが復活したような感じもする。

ちょっと光が見えてきたかも。










[ 2024/09/20 06:54 ] カナダの風景 | TB(0) | CM(0)