今年の夏に教えてもらって購入した
仙骨枕。
実は今までず~っと治らなかった背中の苦しさがなくなってしまった。
それも最初に使ったときの一瞬でだ。
自分は30代後半から、寿司の仕事が忙しくなると背中の肩甲骨の辺りが苦しくなって、
長いときは、数日その苦しさを引きずる様になっていた。
中山式快癒器も長いこと使っていたのだが、
その背中の苦しさは治ることがなかった。
そのためにジョギングしたり、自転車に乗ったりしたあと、
腹筋をすることによって、その背中の苦しさを解消していた。
それでも治らないこともあったし、
忙しい時が続くと当然背中の苦しさも続く。
2年前はその苦しさを引きずりながら、
バイクでツーリングに行った。
そのとき、バイクに乗ってハンドルに掴まったまま、
肺に息をいっぱいためた後、
背中を後ろに押し出すようにしたら、
背中が楽になったので、
さらにもう一回やってみた。
そしたら、その直後に”立ち眩み”のように視界が真っ暗になって、
バランスが取れなくなって転倒。
ユタ州立の大学病院にヘリコプターで運ばれ、
入院手術をする羽目になった。
もうこの背中の苦しさは治らないもんだと諦めていた。
この仙骨枕を使った最初の時に仙骨や腰椎を調整した後、
背骨の肩甲骨の間も調整した。
その瞬間に何かが今までと違うぞと言う感覚になった。
それから数日はちょっと便秘気味ではあったけど、
それ以来、店が忙しくてたくさん寿司を巻いたあとも、
背中の苦しさが無くなった。
これだけでも人生が変わったと言っても過言ではない。
しかも、今まではしゃがんだり、何か力仕事などをした後、
腰の違和感が出て、すぐに、もしくはしばらくするとぎっくり腰になっていたのだが、
バイクの
タイヤ交換をした後、違和感の中で仙骨枕で仙骨と腰椎の4番、5番を調整したら、
その違和感も消えてしまい。
先日庭掃除をした後も違和感さえも出ていない。
ただ、最初に無くなったと思った右肩の痛みは、まだ少し残っている。
それでも、以前に比べるとかなり軽くなっている。
坐骨神経痛はまだ治らないでいるが、
今は
股関節の痛みを和らげる体操をし始めてから、その症状も軽くなってきた。
仙骨枕は今まで色々使ってきた健康器具の中でも、
自分にとってはダントツのものだった。
これを教えてくれた友人に感謝したい。
ありがとうございました。
RX100 M6
雪林の続き。
少し夕日っぽくなってきたので、色が黄色み掛かってきた。
RX100 M6
今日も相変わらず曇天。
昼ころ一瞬、晴れ間も出たけど、あっとゆ~まに消えてしまった。
明日に期待しよう。
Grindrodの橋を渡ってパークで休憩。
先月は黄葉が綺麗だったのだが、
今はもうみんな骸骨ツリー。
白鳥の季節になった。
近くの湖(沼?)に集まってきた白鳥。
灰色の子供の姿も見える。
大きさはほぼ同じでも灰色の鳥が白鳥の子供。
RX100 M6
昨日は少し晴れ間が出た。
週末2日間ともにどんより空で、
雨や雪混じりだったから外に出る気がしなかったけど、
そのかわり、昨日の午後の休憩時間にKona Dew Plusで約19Km走ってきた。
もうそろそろスノーシューのシーズンかな。
毎日雨か雪で道路は濡れたままになってきたので、
土曜日は、自転車を夏用のセコイアから冬用のKona Dew Plusにチェンジして走ってきた。
スパイクタイヤ付きなので、路面が凍っていても走れる。
クリフも雪に覆われ始めた。
雲が纏わりつく、雪の付いた岩肌。
RX100 M6
去年はセコイアから乗り換えた時に、ポジションの違和感を感じたのだが、
今年は日本に行っていて、期間が少し空いたせいか違和感は感じなかった。
やはり自転車で走ると気持ちがいい。
少し錆びついていたカラダもオイルが回ったようにシャキッとした感じ。
続く
今週末は雨だったので日曜、月曜の2日間とも何もせず家でダラダラ。
たまには良いでしょう。
今年は晴れが多かった去年の11月に比べると、天気が悪い日がほとんど。
カラダも心もが腐ってくるような気がするくらいだ。
今週は毎日雪予報。
雪のほうがまだ出かけられるので、寒くても雪のほうがいい。
ウェスト・エンダビー・パークから戻ってきても、
まだ少し時間があったので川の方に歩いて行ってみた。
少し雲が色づいていたのでパシャる。
G1X MkⅢ
先日、一時帰国した時の行きの便では、
アメリカ版ゴジラシリーズとキングコングを見た。
今までは機内食を食べた後は寝ていたのだが、
最近のイヤーフォンは音が良くなったせいか、
普段はあまり映画を見ない人間なのに今回は飽きずに続けて見ていた。
帰りの便ではジュラシック・パーク、ジュラシック・ワールド・シリーズを見てきた。
その延長と言ってはなんだが、
先週の月曜日は白黒の「ゴジラ-1.0/C」をアマゾンでレンタル視聴。
そして 昨日は「おくりびと」をYoutubeで視聴。
「おくりびと」は、父の葬儀のときの納棺師の仕事を見て興味を持ったので見てみた。
どちらもなかなか面白かった。
ここ数年、映画を見るのに、長時間座っているのが苦痛で、
ストーリーにハマらなかったのだが、
なぜか帰国後は普通に見れる。(笑)
時差ボケはようやく治ったようだ。
木曜日の午後の休憩時間にウェスト・エンダビー・パークへ散歩に行って来た。
以前とストーンアートが替わっていた。
基本的にストーンアートは持っていかれるものらしい。
途中から見える家。
実はこの家、
自分が終の棲家にしたい理想に近い環境。
G1X MkⅢ
約5.4Kmを1時間26分で歩いてきた。
8325歩。
616Kcal消費。
冬になると夕方の景色もモノトーンになってくる。
こちらは日曜日に歩いたクリフから見た霞がまとわりつく山。
このときで3時20分。
この写真のもう少し右手の方にある道から撮ったのが下の写真。
水曜日に隣町に買い出しに行った帰り道からクリフを望む。
3時半頃。
G1X MkⅢ
これから年内はこんな夕景がほとんど。
いまいちスカッとしない空模様である。
今日の日の入りは4時01分。
ハイキングの時に見かけた雪の中の植物。
G1X MkⅢ
カナダに帰ってきてちょうど一週間。
ようやく時差ボケも無くなってきた。
でも、帰ってきてからは毎日父親の夢を見る。
子煩悩で優しい父親だった。
もっと親孝行しておけば良かったなと思う今日このごろ。
でもこのブログを見て楽しんでいたということだったので、
まあ、いいでしょう。(汗)
昨日は久しぶりに晴れたのでウェスト・エンダビー・パークに散歩。
雪は殆ど溶けていた。
でも今日も雪の予報。
去年は始めのうちは暖冬だったけど後から寒くなった。
今年は寒い冬ということだがどうなるか。
スノーシューのシーズンパスを買うか買わないか、
来週に決めないと。
途中で先に行っていた人とすれ違った。
無口そうな人だったので、挨拶を交わしただけ。
自分は急登が終わったところで引き返そうと思っていたのだが、
踏み跡が先に続いていたので、最初のビューポイントまで行った。
頂上方面を望む。
頂上と行っても肩に出た後は緩やかなトレイルを歩いていくだけ。
踏み跡はさらに続いていたので、彼は頂上まで行ったらしい。
おやつの乳幼児用の流動食を食べて(飲んで)すぐに下山。
降り始める時に、ピュウ・ピュウという鳴き声がしたので一瞬クーガーかと思ってビビったが、
鳥だったようで、すぐに鳴き声は遠ざかっていった。
フゥ~・・・。
中間のビューポイントまで降りてきて、
不思議な雲が目に入ったのでパシャる。
編集時にクロップ。
3時15分頃。
西の空はもう薄っすらと色づいている。
オー・カナダ。
G1X MkⅢ
パーキングに戻ってきたのは4時ちょっと前。
9.72Km。
新雪だったので時間がかかった。
雪がなければ、頂上まで行って帰ってきて14Kmくらい歩いてきても4時間ちょい。
2290Kcalの消費。
毎日小雨もしくは小雪模様。
11月は太陽の顔を見ない日が多い。
来週は日中の最高気温もマイナスの日が続きそうだ。
今日の日の出は7時22分。
そして日の入りが4時03分。
日の入りは後10分くらい早くなる。
クリスマス前くらいまでは早い日没の日々が続く。