先週の木曜日以来、太陽の光を拝んでいない。
新しい写真もないので、ちょっと前の写真をば。
こんな時でもないとお蔵入りになってしまうところだった。
11日のリメンバランス・デーにロードバイクで走ったときのもの。
この日は黒い雲がそこら中に浮かんでいたけど、結局雨は降らなかった。
すでにほとんどの黄葉は落ちていたけど、
まだ頑張って木にしがみついている黄葉もあった。
RX100 M6
この2日後には凄い嵐が来たので、
この後、黄葉はなくなっていたと思う。
昨日は久しぶりにジョギング。
5km走ってきた。
まだしばらく太陽を見ることはなさそう。
そればかりか、明日からは雪マークがついている天気予報。
土、日曜はもしかしたら、ホンダの除雪機の初出動かも。
月曜日もどん曇りの空の下、
ロードバイクで35Km。
気温2℃。
スタートは1時58分。
厚手のスキーグローブをしていても、途中からは手が凍えた。
折返し地点の川のほとりで、おやつを食べて小休止。
RX100 M6
約2時間2分。
寒かったせいか今までよりカロリー消費が多くて1256Kcal。
これからこの寒さの中だと20Kmくらいが限界かも。
ハンドルカバー買おうかな。
でも、そこまでして乗らなくても、
運動はハイキングでいいかなとも思うし・・・。
ここのところ毎日、天気予報では晴れで太陽マークが出てるのに、
相変わらず、今日も曇天。
スカッとしね~。
日曜日にクリフに登った時、
光がフラットで、写真を撮る気力もわかなかったのだが、
唯一、撮ったのがこれ。
G1X MkⅢ
今の時期は雨や雪が降らなくても、
曇天のスッキリしない空模様が多い。
一年で一番どんよりした気分になってしまう。
昨日も同じ空模様。
そのどんよりした気分を吹き飛ばすために、
2時間ほどロードバイクに乗ってきた。
気分はスカッとしたけど、
手が冷たくてまいった。
雪が降ってくれたら、
スノーシューやXCスキーなどの、
また違う楽しみがあるんだけどね~。
ウェスト・エンダビー・パークの帰り道。
どうせストーン・アートを撮ったんだからと、
今年の夏頃にやっていた、ペインテッド・スネークのプロジェクトも撮ることにした。
ここは家から出てすぐにあるHwyとの交差点の角のパーク。
最初の3枚は全体像。
これがペインテッド・スネークの頭らしい。
みんなが石にペイントして持ちより、
順番に並べていったらしい。
トトロ石もあった。
わが町、エンダビーと蜂(Bee)をかけ合わせた石。
G1X MkⅢ
昨日も曇天の下、エンダビークリフに登ってきた。
光がフラットで写欲もわかず。
来月の10日頃には日没も一番早くなると、
3時52分くらいなので、あと5分くらいは今より日没が早くなる。
20日頃から日が伸びてくるのが待ち遠しい。
ウェスト・エンダビー・パークで見かけたストーン・アート。
家をペイントした石。
小人の家でも想定したのかな?
これは、切り株に付いてた苔。
G1X MkⅢ
今週は少し客足が戻ってきたようだ。
12月に入ると忙しくなるので、
11月は休養期間というところか。
今年はまだ雪が積もっていない。
山の上も少ないようで、スキー場のオープンが遅れていたり、
一部のコースだけのオープンで凌いでいる。
来週の天気予報では、
後半から雪のマークが付き始めたがどうなるかな。
いつもロードバイクで走る農道脇に、
新しい友だちがやってきた。
なんかチョット変わった小さい豚。
カメラを向けてたら、ブーブー言いながら近づいてきた。
確か3匹くらいいたはずだが、
この時見えたのは2匹だけ。
2頭と数えるのかと思って調べたら、
豚の場合、子豚は「匹」、親豚は「頭」で数えるんだそうだ。
これは小さいので、勝手に子豚ということにして「匹」とした。
RX100 M6
昨日は最高気温2℃。
午後の休憩時間は丘の上の遊歩道へ。
前回撮らなかったストーン・アートを撮ってきた。
現像編集して明日載せることにしよう。
明日、明後日の休みの日はともに最高気温0℃。
またクリフのハイキングかな。
先日、クリフに登って雲海を見てたら、
風で少しづつ上の方に上がってきた。
ちょっとアップで撮りたいと思ったので、
ザックに入れておいたRX100 M6を取り出してパシャる。
RX100 M6
なんか水墨画みたいだと思っていたら、
FBにアップした写真を見て、同じようなコメントをした人がいた。
今朝はマイナス4℃で、最高気温が0℃の予報。
明日の朝はマイナス8℃で、最高気温もマイナス1℃の予報。
さみ・・・。
月曜日の昼ころから雨も上がり、
クリフは相変わらず雲の中だけど、
時折、陽も差すようになってきたので、
午後からハイキングへ。
スタートは12時40分。
トレイルがぬかるんでいたので、
滑らないように気をつけながら登っていく。
雲というか霧の中から、急に陽が差してきて光芒出現。
中間地点のビューポイントには46分で到着。
雲海が見えていた。
種類はよくわからないけど、
美味しそうなきのこもあった。
急登を終え、
最初のビューポイントで。
1時間と38分で着いた。
肩の上はかなり寒かったので、
おやつを食べてすぐに引き返す。
帰りにまた中間のビューポイントで、
町の方を見ると雲海も消え、
川が光っていた。
写真ではよくわからないけど、
パーキングには自分のクルマしか停まっていない。
自分が登り始めたときに、
もう1台クルマが停まっていた。
登っていくときに一人の女性が下って来たので、
この日登ったのは二人だけ。
そしてきのこを食べていたリスに遭遇。
G1X MkⅢ
リスがきのこを食べているところは初めて見た。
木の実しか食べないんだと勝手に思っていたので新鮮。
2時間58分で行ってきた。
15652歩。
1679Cal消費。
スカッとした空模様ではなかったけども、
歩いたことで気分はスッキリ、爽やか。
今朝はマイナス3℃の霧の中。
最高気温は1℃の予報。
もう自転車に乗るのは寒いかなと思っていたのだが、
昨日、オーガニックのファーマーズ・マーケットに行った時、
老夫婦が完全防寒で自転車で来てた。
う~む、自分ももっと頑張らねば・・・・。
先日は、図書館で自分の写真を使ったカードが作られたけど、
今回は、町のミュージアムから、
この町の歴史を綴った本が発行され、
表紙に自分の写真が採用された。
RX100 M6
この本は町のミュージアムに行けば売っている。
自分もここに引っ越してきたときにちらっと見に行ったけど、
今度ゆっくり見に行ってみよう。
自分の家の歴史も、
1895年築と古いので、
ミュージアムに行けば歴史が写真とともに残っているようだ。
家の入り口に貼ってあるプラーク。
今日もぐずついた一日になりそうな予報だけど、
夜からは晴れて気温が下がってきそうだ。
今週末は寒そうだな。
先日の雨上がりロードバイクのときの写真の構図違い。
Kona Dewを撮った場所で。
G1X MkⅢ
昨日も午前中は雨模様でどんよりしていたけど、
昼前からは雨も上がり、
時折陽も差すようになったので、
クリフの肩の部分までハイキング。
町中の気温は2℃。
木曜の夜から胃の調子が悪く、
金曜、土曜とあまり食べてなかったせいか、
なんか結構疲れた。