日曜日はやはり天候不順。
午前中は、まあ何とか悪くはなかったけど、
キッチンの掃除や、
先日の暴風雨で木から落ちてきた、
庭の葉っぱや枝などを掃除してたら、昼過ぎになった。
こんなものを付けてみた。
旅仕様。
実は今週末、ひそかにツーリングを狙っているんだけどね~。
行こうとしてるところの、今日の最低気温がマイナス3度。
天気があまり良くなければ、予定変更だな。
にわかに黒い雲が広がってきたけど、
どうしても乗りたいので、30分でもいいから乗ってみることにした。
気温は16度。涼しい。
走り出してすぐにポツポツときたけど、
そのまましばらく走っていたら止んだので、
ガソリンを入れてから、ちょっと足を伸ばしてみる。
少し、HWY1を西に走る。
もっと先に行きたかったけど、明らかに先方は雨が降っているのが見える。
なので、急遽予定変更して、春にも行ったWhite Lake Rdを走って帰ることにした。
春来た時は、逆から走って来たせいか気がつかなかったけど・・・・
この看板のほかにも、個人の家の前に手書きで"Protect Turtle"とか"
"Turtle Now Crossing!"とか書いた看板が沢山ある。
きっと湖から亀が上がってきて、道路をのそのそと歩いてて、
クルマに轢かれてしまうことが多いんだろうな。
うちのそばでも春先に亀が轢かれてるのを2回くらい見た。
結局、一時間半くらい走って帰って、
ランチ
を食べた後、暴風雨再来。
よかった~。
走ってるときでなくて・・・・。
それからしばらくネット徘徊や昼寝などしてたら、
雨もやみ、道が乾き、日が差してきたので、
MTBに乗る。
道端のプラムを一個、もいで食べてみる。
まだ少し酸っぱいけどおいしい。
もう少しで食べ頃だな。
道端のりんごもそろそろか。
ポツポツとまた降ってきたけど、無視してそのまま走る。
しかし、後半10分くらいかなり降られた。
長期予報をみても、晴れの暖かい日でも気温は25度くらい。
大体20度前後になるみたいだ。
雨のマークも付いているし。
もう今年の夏は終了だ。
9月はマツタケ狩りだ。
Ride Hard
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
土曜日の午前中、夕方の店の仕込を終えたあと、
先日届いたハイウェイ・ペグを装着。
元々付いてた、エンジンガードのねじを緩めるために、近くのクルマパーツ屋で19mmのメガネを買ってきた。
まずは左から。
簡単にねじも緩み、ねじの変わりにハイゥエイ・ペグを取り付け、難なく終了。
そして右側。
左は簡単にメガネがはまるのに、右はエンジン形状が違うのか、メガネがはまらない。
仕方がないので、ボルトのほうにバカデッケ~6角をはめてまわす。
よくこんな6角レンチがウチにあったと思う。
緩めてはずそうと思ったナットが、エンジンマウントとエンジンの間に落ちちゃった~。
これが、なかなか取れない。
隙間から落とす作戦も、隙間がそれほど大きくないのでダメ。
いろいろとドライバーで引っかかってるナットを動かしたりしたけど、まったくダメ。
しばらく呆然とした後、しばし、小便をしにいって考える。
エンジン・マウントのねじをを緩める作戦も考えたけど、
これもまたメガネがはまらないのでパス。
結局、洗濯物を干すハンガーを切って、先を直角に曲げ、
ナットを引っ掛けて取る作戦に出た。
これであっさりと簡単に取れた。
そのあとは順調に取り付け。
当然、試乗。
Scicamousに行ってみた。
写真ではよくわからないけど、ハイゥエイ・ペグが付いた状態。
XSにもハイゥエイ・ペグが付いてたけど、シート形状が悪いのか、
あまり楽ではなかった。
足を乗せてもお尻がすぐに痛くなってくるので、すぐに普通のフット・ペグに足を戻しちゃうんだけど、
これはさすがにクルーザー。
とても楽チン。
こういう使い方をすると、この形のシートはとても楽なんだね~。
このシートは長距離ではだいぶお尻が楽になるだろう。
ただ、気を抜くと、ふくらはぎでシリンダーヘッドをグリップしちゃいそうになる。
土曜は気温16度だったので、あったかくてちょうど良かったけどね。
それにしても涼しい。Tシャツの上に革ジャンだけだと寒いくらいだ。
これくらい涼しいとビキニ・ウォッチングもできない。
ストーンを引き取ってきてからというもの、
日曜日ごとに天気があまりよろしくない。
ちょい乗りしかできてないのが寂しい。
もっとブリブリ感を味わいたいよね~。
家に帰ってから、MTBに乗る。
3日ぶりのエクササイズだ~。
気持ちいい!
Ride Hard
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
木曜と金曜は空が不安定。
いつもの午後の休憩時間は大体2時過ぎくらいから4時頃までなのだが、
木曜はものすごい暴風雨。
特に風が物凄い。時々晴れ間も出るけど、風は相変わらず。
休憩時間が始まったときはそれほどでもなかったけど、
遅いランチを食べ終わった後は、真っ黒な雲が広がり、
いつ、ドバーってクルかわからない状態。
気温はそれでも28度くらい。
しょうがないので昼寝。
金曜も同じように不安定で暴風雨。
1時頃までは16度くらいあった気温が、雨が降り出したとたんに12度まで下がる。
吹き込んでくる風が寒い。
全開にしてあった窓を細めにする。
雨がやんだので散歩に行こうと思ったとたんにまた雨。
そんなときに宅配のFedex。
水曜の夜にポチッたストーンのハイウェイ・ペグが到着!
ミズーリからたったの2日で到着なんて、奇跡だ!
普通E-BAYでポチっても郵送だと2週間はかかる。
これはカナダ側の問題。
宅配だと関税と州税がしっかりかかるけどね。
ハロルドが教えてくれた
サイトで、グッチのパーツは何でも揃うよといってたとこだ。
19mmのメガネがないので、買いに行ってきてから付けよう。
ハイウェイ・ペグは、こちらの単調なまっすぐなHwyを淡々と走るときには重宝する。
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
秋の匂いが強まってきた今日この頃、
それでも暑い日は30度を超える。
そんな日はチュービングが人気だ。
ラフティングほどエキサイティングではなく、のんびりと浮き輪などで川下りを楽しむ。
この川は上流だと流れが速く、中流から下流だとゆっくりたおやかに流れているので、
好みや年齢層によってチョイスできる。
そしてこれを狙ってチューブ・タクシーというビジネスもあるので、
浮き輪のレンタルや、川下りの出発点や上陸点への送迎もやってもらえる。
15日の日曜日は300人ほどがチュービングを楽しんだらしい。
川のそばに住んでいる人達のなかで、
チュービングの人数を数える人たちがいるらしい。
橋の上から見た、暑い日の川はこういう感じだ。
チュービングで下っている人たちの下を、でかいサーモンが遡上している。
いくつか川へのアクセス・ポイントがあるけど、この次のポイントまでは約1時間。
プカプカとドリンクを飲みながら流れていく。
腰の辺りが水の中なので涼しい。
中にはホントはカナダではいけないのだけど、ビールを持ってきて飲みながら流れている人もいる。
自分も去年、息子の友人が泊まりに来たときにこの
レンタルチューブを試したみた。
ちょっと、上流のほうに比べると面白みはないけど、子供連れなんかにはいいんではないかな。
日曜日にMTBに乗ったときに少し、黄ばんでいる葉っぱの木があるなあと思っていたけど、
水曜日にまたMTBに乗ったら、もうこんな色。
先週の日曜の気温は18度。
そして、水曜日は32度。
で金曜日はまた18度。
体がついていかんぜ~。
お隣のアルバータ州のバンフでは、27日の朝の最低気温が2度くらいの予報だ。
9月のはじめにキャンプツーしたいなあと思ってるけど、朝晩寒そうだ。
道端のりんごや、プラムの実も大きくなってきた。
まだかたいので、食べるまではもう少し日にちが必要かな。
定点撮影
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
カリフォルニア・ストーンを引き取りに行ったとき、
ハロルドがくれたカリフォルニアのカタログと、アクセサリーとアパレルのカタログ。
ちょっと、びっくり。
マニュアルくらいはあると思ってたけど、こんなの全部とってあるなんてね。
それに今までの整備内容の書類。
最初のオーナーが購入したときの書類や、保証書もある。
これらによると、サイドバッグやセンタースタンド、ウィンド・シールド、
エンジンガード、リヤキャリアなどオプションだけで$2000ドル以上もついてる。
全部自分のほしいものばかりだったのでラッキー。
まだ5000マイル(8千Km)ほどなので、ほぼ新車状態なのにもましてこれは嬉しかった。
2003年型だけど、初登録は2005年。
そのころカナダにはこの型の新車の在庫がなくて、ディーラーがUSAから探しててきたらしい。
だから、メーターがマイル表示になっている。
カリフォルニア・ストーンのカタログの表紙。
日本では不人気車だったカリフォルニア・ストーンだけど、こちらでは人気。
といってもモトグッチの中ではということだけど。
周りで誰も乗っていないというのがいい。
昔、同じ理由からラベルダ1000 3C ('78)に乗ってた。
たしか日本に18台かそのくらいだったはず。
これは2005年のモトグッチ全車種の一枚だけのパンフレット。
V11ルマンとかも出てるね。ブレバもある。
V11ルマンやスポーツ、バラビオも好きなんだけどね。
自分がカリフォルニア・ストーンを買った翌週にバラビオの中古が売りに出た。
ちょっとムムッと思ったけど、荷物の積載性などを考えるとカリフォルニアで良かったな。
子供の頃はクルマやバイクのカタログを集めるのが趣味だった。
全部とっておけば、かなり価値のあるものになっていたかもしれない。
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
火曜日は暑いけども風は乾き、空は青い日本晴れ!?
午後にストーンに乗った。
Riverside Roadに入り、
他人の家をバックに写真を撮らせていただいていたら、
職務に忠実な番犬が2匹も出てきて吼える。
10m以上には近づいてこなかったけど、急いで走り去ることにした。
XSよりもGIVIが似合っているような気がするのは自分だけか?
それからMara Lakeに向かって走っていく。
濃い青空が気持ちいい。
この日はScicamousに行く手前で引き返す。
みんな、バケーション真っ盛り。
あんなに沢山あった、ハウスボートもほとんど出払っている。
この辺りはカナダでも有数の灼熱地なので、
アルバータから暑さを味わうためと、水遊びをするために沢山の観光客が来る。
バイクで走っているときに首からカメラを提げた状態で動画を撮ったけど、ブレブレ。
オマケに位置が低くてタンクとメーターしか見えず。
もう少しストラップを短くして撮ってみよう。
カメラのマウントをポチッたので、そのうちちゃんとした走行動画がアップできるはず。
Ride Hard
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
釣り好きな人は誰しも、よりでかい魚を釣りたいという願望がある。
釣りの面白さは別にして、大きさで言えばやはりサーモン・フィッシングだろう。
今はチヌーック・サーモン(キング・サーモン)の遡上の季節。
地元の人たちは橋の上からサーモンが上がってくるのを、じーっと待っている。
橋の上からなので魚影を発見しやすい。
魚影を発見すると、皆いっせいに大砲の弾みたいな鉛の錘が付いた仕掛けを川に投げ込む。
その大砲の弾の先にはルアーが付いている。
運良く魚がかかった人が、たまたま午後のバイクの時間で自分が通りかかったときにいた。
この人は今日のリミットを釣ってしまった後だったのか、
またはフィッシュ・アンド・ワイルド・ライフのオフィサーが来てて何か言われたのかはしらないが、
リリースしてた。
でも家に帰ってきて写真を良く見ると、これって虹鱒かな!?
彼にとっては外道だったのかも・・・・。
ん?このおじさん、去年も
自分が通りかかったとき釣り上げてた人だ。
しかも、服装までおんなじ
針をはずした後、前後にゆすって蘇生させてる。
たいした疲労ではなかったようで、すぐに元気になった。
あばよ。
この川の下流にはMala Lakeがあり、その湖は大きな Shuswap Lakeとつながっている。
その湖はかなり大きなカムループス・レインボー・トラウトがいるのだけど、
もしかしたら、サーモンのイクラを食べに上がってきたのかな?
自分が数年前、レインボー狙いで釣りをしてたときにアクシデントでかけたチヌーックは、
もっと色が黒っぽかったけどな。
どうなんだろう?
そのときはなにも思わなかったので、なにも聞かなかったけど・・・・。
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
先日、久しぶりに散歩に出かけたときに、
川沿いのカフェに来たアストン・マーティン・ヴァンテージ。
英国のクーペはジャガーもそうだけど美しい。
小学生の頃、アストン・マーティン・DBSが好きだった。
アルバータ州は後ろのライセンスプレートだけなので、フロントの美観を損ねないのがいい。
アストン・マーティンの高級スポーツカーのイメージはその頃から変わっていない。
それにしても、こんな高級スポーツカーでこの辺を走る人多いな。
このあたりの湖岸の別荘はアルバータ州のお金持ちが多い。
自分とは住む世界の違う人たちだ。
仕事のストレスは大きいんだろうかとか、残業多いのかなとか
変なことを考えてしまう自分だった。
自分はのんびりと毎日を過ごす、今の生活が気に入っている。
若い頃からそういう生活がしたかった。
今は、かなり近いものになっているかな。
夏である今は、毎日忙しくてちょっと大変だけど。
もうすこし、うまくやりくりして一生続けられる仕事のスタイルを確保したいものだ。
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックお願いします。
日曜日は予報通り、曇り時々雨。
午前中はネット徘徊。
その後、キッチンの掃除。
それからGIVIのトップケースをストーンに移植。
先日鉄工所に作ってもらった金具は結局使わなかった。
ベースだけであわせていたら、必要だったけど、ケースをつけた状態であわせてみると、
かなり後ろにマウントしなければならなかったので、古い金具でことたりてしまった。
金具を塗装する前でよかった~。
これに左右40Lづつのサイドバッグをつけたら、最高のツーリングマシンの完成だ。
あ、買出しマシンか。
このマフラーって純正でラフランコーニなんだね。
ということは自分の欲しいのはラフランコーニ・コンペティション・マフラーなんだな。
ま、しばらくはこのままで行こう。
もう一回くらい、キャンプツーに行きたいものだね~。
ランチを食べた後、うだうだしてたら2時過ぎに雨がやんで晴れ間が出てきた。
でも黒い雲はある。
道が乾くのを待って、3時頃からMTBに乗りに行く。
気温は18度。
走り出してすぐ曇ってしまったので、Tシャツだと肌寒い。
ジャケットを着こむ。
MTBで走ってたら、なんとタンデムのサイド・バッグつきカリフォルニアが追い抜いていった。
自分が買ったとたんに、初めてみた他のカリフォルニア。
自分のストーンとはテールランプが違ったので、EVとか他の種類のカリフォルニアなんだろう。
柔らかいいい音をして走っていった。
1時間ほどMTBで走って帰ってきた。
それから今度は散歩に出かけた。
最近はいつもMTBに乗ってたので、散歩は久しぶりだ。
8月は橋の上でサーモン釣りをしてる人たちがいる。
歩道に血が付いてるので、そこそこに釣れているんだろう。
去年はでかいのが
実際に釣れてるのを何回か目にした。
一時間くらい歩いて帰ってきてしばらくしたら、また雨。
夕食前に外を見たら、きれいに半円を描く虹が出ていた。
夕方は半そでだと寒いくらいだ。
日没も、6月下旬に比べると一時間以上早くなってきている。
今日で午後8時00分が日没時間。
日の出は5時57分。
月曜朝の最低気温は7度。
秋の足音が大きくなってきた。
ブログランキングに参加しています。
一日一回の応援クリックをお願いします。