今朝の気温はマイナス14℃ 先程パシャリに出かけてきたけど手が冷たくて大変だった。 明日からは暖かくなるみたいで朝もマイナス4℃くらい。 最高気温はプラスになる。 寒波はもうこれで終わりにしてもらいたいものだ。 昨日の氷爆の写真の構図違い。 X-T10 Samyang 12mm 昨日は午後に10Kmジョギング。 もう少ししたらMTBで20Km走れるようになるかな。 壊れているシフターレバーを交換しないといけない。 ポチッと一発お願いします!
氷瀑というのとはちょっと違うかもしれないけど、 実はコレ、Hwy脇の道の壁から湧き出る水が凍ったものである。 Hwyの車線を増やすために数年前に壁を削ったら、 冬にこういう氷爆ができるようになった。 以前自分もロッキーに住んでいるときに、 アイスクライミングをしていたので、 よくこういう凍った滝を登ったりしたものだけど、 少し前から地元の目ざといアイスクライマーがここを登って練習するのを見かけるようになった。 山の上にあるXCスキー場の帰り道、 ちょうど夕暮れ時と重なったので、 夕焼け空をほったらかしてこれをパシャった。 X-T10 Samyang 12mm 山の上はマイナス8℃。 新雪も20cmくらい積もっていてまだまだ真冬であった。 うちのまわりも昨日の朝は3cmくらい雪が積もったので、 そのくらいの積雪量なら必要はなかったのだけど、 先日買った電動の除雪機を使ってみた。 その結果は上々。 腰には全く負担がないのが確認できたので、来シーズンの除雪が待ち遠しい。(笑) 恐らく今シーズンはもう大した雪は降らないだろうという前提で・・・・。 ポチッと一発お願いします!
結局雪による事故でHwyが閉鎖になってしまったため、 Banff行きはまたも断念。 今月2回めである。 昨日夕方から薄らと雪がつもり始めたので嫌な気がしていたので、 仕事が終わる頃、ネットでニュースをチェックすると、 ウチから40分位行ったところで事故のため双方向とも閉鎖で、 復旧の見通しが立っていないという記事。 まあ、雪の夜に走って行きたくなかったのでいいかなと。 カミさんはがっかりしてたけど。 ロッキーの写真でも載せようと思っていたけど、 蔵出しで白鳥の写真など。 冬になると毎年このあたりに飛んでくる。 雪がないときはなぜか畑が根城。 恐らく畑に虫がたくさんいるのだろう。 でも畑に群がる白鳥ってなんか違和感。(笑) このときは川に浮かんでいたが、 冷たい水が寒そう。 は、は~っくちょん! X-T10 50-230 ちょうど寒さが少し緩んでこんな氷が見られた頃だ。 X-T10 18-55 雪も降ったことだし、 今日は午後からXCスキーに行って来るか。 ポチッと一発お願いします!
今朝はマイナス9℃。 春は一筋縄ではやってこない。 これから三寒四温を繰り返しながらやってくる。 来週半ばからはまたプラスの気温になるらしいので暫しの辛抱だ。 先週の春スキーのときに、ここにもあったマシュマロ。 あ、こっちにもマシュマロ。 X-T10 18-55 今日の夜、仕事が終わった後、仮眠して3時半ころからBanff行きの予定。 約4時間ちょいのドライブかな。 もう、こういう強行軍はしたくないんだが、 日本人教会の日曜礼拝に参加するとなると、 ウチは土曜日が稼ぎどきなので、仕方なく土曜日のディナーの営業が終わってからということになる。 以前はカミさん一人に運転させて行かせてたけど、 とても運転の下手な人なので、今までクルマを2台潰されたしエンジンも2回潰された。 クルマを潰されたときは2回とも、今、生きてるのがラッキーというくらいの単独事故だった。(滝汗) グレイハウンドで行かせてたこともあったけど、 とてもサービスが悪い。 途中でエンジンが壊れて数時間代わりのバスが来るまで待たされたり、 途中で運転手がいなくなったり(汗)、 挙げ句の果ては夜中にこちらが乗るはずのバスが、 止まるはずのバスステーションに止まらず素通りして乗れなかったこともあった。 チケットを買って持っているのにかかわらずである。 このときは苦情を言ったら、片道分だけクーポンという形にして返してくれた。 でもそのクーポンはもう使わないけどね。 グレイハウンド最低・・・・。 とにかく日本では考えられないことが多いので、 今は自分が運転して乗せていってる。 他に趣味もないカミさんの唯一の生きがいだから、まあ、いいかなと・・・。 ついでに写真撮りとか組み合わせて・・・。 ポチッと一発お願いします!
一歩林の中にスキーで足を踏みだすと、 そこにはとてもきれいな世界が待っていた。 快晴の青空のもと、白い雪を纏った木々が美しい。 X-T10 18-55 雪の帽子を被った木も趣があって楽しい。 まるでマシュマロみたいだ。(笑) 昨日からまた気温が低くなってきた。 月曜日くらいまで朝の気温はまたマイナス10℃。 なかなか一息に春にはなってくれないね。 ポチッと一発お願いします!
時々、陽の当たっている雪のところを行くと、 スキーの裏に雪が下駄のようにくっつくくらい気温が暖かい。 完全に春スキー。 だけど、新しい雪と快晴の青空で気分は上々。 サイコーの春スキー日和となった。 だんだんと気温も上がり、陽も当たるようになって樹に積もった雪が溶けて落ちてくる。 2時間ほどトレールを徘徊して、またキャビンに戻りしばし休憩。 以上X-T10 18-55 それからまた思いザックを背負って帰路についた。 ほとんど下り坂なのだけど、傾斜の緩やかなところではやはり雪がついて滑りにくい。 家に着いてカミさんが揚げてくれたフライドポテトとビールでみんなで乾杯した。 それとカミさん得意のベーコン・シチューもうまかった。 自分のホームゲレンデとも言えるここのXCスキー場は標高が1000mくらいと低めなので、 シーズンが短いのが難点だけど、 家から20分の距離でこれだけ楽しめるのなら良しとしよう。 このあとXCスキーをするなら標高が1800mのバーノンのXCスキー場に行かなくてはならない。 そこまでは1時間くらいかかるけど、あと何回行けるかな。 ポチッと一発お願いします!
2日めの朝、あいにく夜明けのときは曇りで朝焼けは撮れなかった。 夕焼けも残念ながらダメだった。 7時過ぎに寝袋から這い出す。 まだ燻っていた薪ストーブに薪を足して火を燃やす。 その上にパンとソーセージを乗せて焼き、それとお茶の簡単な朝食を食べてると青空が広がり快晴になった。 X-T10 18-55 今日行くのはオフトラックのルートでコースがけっこう大変なので、 貴重品だけ持って重いザックはキャビンに置いていく。 赤い矢印のあるところからスタートし、 400m Bog→200m Bog→150m Bog→Log roller→larchhills Rdでキャビンに戻ってくる。 Bogとは沼のこと。 夏の間は沼が点在するところらしい。 前日の雪と昨夜の雪でフカフカだ。 X-T10 18-55 みんな慣れないオフトラックなので転んだり、 雪に突っ込んだりして叫び声が林間にこだましている。(笑) 童心に戻ったような楽しさ。 気温は暖かいので雪が時々板の裏にくっつくけど、 思っていたよりも楽しい雪だった。 ポチッと一発お願いします!
(昨日の予約投稿はなんかうまくいかなかったみたいなので削除した) XCスキーでツーリングに行ってきた。 いつも行くスキー場内にあるCec's cabinにお泊り。 一人一泊5ドルという安さ。 スタート前にパーキング脇のキャビンで。 2週間前から予定よりも気温が暖かくなってしまい、 雪質も悪くなってきて、スノーシューにしようかなどと迷っていたけど、 前夜から雪が降ったので予定通りXCスキーで行くことにした。 約5cmの積雪。 X-T10 18-55 ただ、気温は暖かいままなので、スキーの裏に雪がくっついて重くなって大変だった。 普段なら1時間ほどで着くところ、 重い荷物とくっつく雪のせいで約1時間と50分掛かってキャビン着。 4時ころから酒飲みが始まり、 延々と夜中すぎまで宴は続く。 夜中に外に出ると一面の星空。 でもその後また雪が降り出した。 酔いの勢いでその雪の中で泳ぐ!輩とかもいたり、 思いっきり騒いでもまわりは誰も居ないので気にならないのがいいかも。 そして薪ストーブの中で薪が爆ぜる音を聞きつつ寝袋の中に入る。 翌日はオフトラックのプチツーリングに行く。 ポチッと一発お願いします!
今日は午後からキャビンに行って泊まってくる予定。 昨夜降っていた雨が今朝はみぞれから雪になっている。 昨日から一緒に行く行く友人たちと、 スキーで行くか、スノーシューにするか迷っている。 暖かくて雪のコンディションが悪いからだ。 スキー場のトレール・リポートでも朝のウチはアイスバーンになっていると伝えていた。 ただ午後からは溶けて春の雪だという。 恐らく気持ち良くスキーはできないかもしれないけど、 スキーのほうがスノーシューよりは早くキャビンに着く。 スノーシューだと3~4時間だけど、スキーだと1~1.5時間。 やっぱり時間を考えてXCスキーかな。 最新のトレール・リポートを見たらスキー場では5cmの積雪だとか。 湿雪でも新雪が降っているのは嬉しい。 今日はかろうじて最高気温もマイナスみたい。 月曜日の雪原。 そんな午後の傾いた太陽 E-PM2 12-32 ビールも入れたし、ワイン持った。 パンとチーズとソーセージも持ったぞ。 結局は一番の目的は宴会か。(笑) ポチッと一発お願いします!
月曜日に行ったプチツーリングは未体験のトレールを行ってみた。 少し前に降った雪でトレールは新雪で覆われている。 キャビンまで行き、その近くのWhite pine walkからスタート。 一旦トレイルに入るとここのコースは手付かずで圧雪などはされず、 そのまんま冬山なのだけど、 各分岐点にはサインが出ているので一人でも安心して入っていける。 2時間ほど山の中をうろついてきた。 E-PM2 12-32 さて、明日は泊まりでキャビンだ。 今日の午後から雨か雪の予報が出ているけど最高気温は5℃。 雪質が良ければ最高なのだが、この気温ではそれも期待できない。 せめて雲の隙間から夕焼け、朝焼けが見れるといいな。 ポチッと一発お願いします!
| HOME |
次ページ ≫
|