前回(
皇居東御苑・2016年9月編(皇居・東京都千代田区)Part2)の続きです。
この日の天候は曇り...でも少し蒸し暑く感じ...。散策するには、ちょうど良いぐらいかもしれません。
今度は、どんな植物が見られるのか...それでは先に進みます~。
※江戸城の本丸、二の丸、三の丸を整備し、人々が憩う場所として1968年に解放された、皇居東御苑。天守台や大奥跡、百人番所、大手門など、江戸城の名残りを様々に残しているエリアです。またそういった数多くの史跡だけでなく、都心部でも広大な自然が豊富なことから、散策や休憩場として、人々に愛されています。(
千代田区観光協会より)
皇居東御苑の展望台からの眺めです~。大手町のビル街がよく見えます。
広大な自然を感じつつも、やはり都心にいることを思わせる風景でしょうか...。
それでは、皇居東御苑の模様を...。(↓[皇居東御苑・2016年9月編(皇居・東京都千代田区)Part3]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)
↓以前のブログ
皇居東御苑・2016年4月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2016年4月3日撮影
皇居東御苑・2016年4月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2016年4月3日撮影
皇居東御苑・2016年3月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2016年3月27日撮影
皇居東御苑・2016年3月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2016年3月27日撮影
皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2015年12月5日撮影
皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2015年12月5日撮影
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2015年9月22日撮影
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2015年9月22日撮影
皇居東御苑・2015年7月編(皇居・東京都千代田区)・2015年7月26日撮影
皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2014年12月6日撮影
皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2014年12月6日撮影
現地案内→
宮内庁ホームページ、
千代田区観光協会(2016年9月17日撮影)
本丸のバラ園では...。
秋咲きのイザヨイバラ(バラ科)が見られ...。
コウシンバラ(バラ科)も...。
その他、テリハノイバラ、シロバナハマナスのローズヒップが見られました~。
富士見多聞の前の曼珠沙華(ヒガンバナ科)はこれから...。
ノシラン(クサスギカズラ科)がそろそろ終盤へ。
ここで、ちょっと本丸休憩所で一休み...エアコンが涼しいので...。
何気に眺めていたら、昔の写真が...二重橋付近の正門、大手門、本丸書院門などがありました。
色合いの良いコムラサキ(クマツヅラ科・地域によって絶滅危惧種)が見られました~。
シロミノコムラサキ(クマツヅラ科)。
ノハラアザミ(キク科)が見られ...。
ノハラアザミ(キク科)に、イチモンジセセリ(セセリチョウ科)が~。
本丸・梅林坂から下って、次は二の丸へ~。
この続きはまた~。
↓以前のブログ
皇居東御苑・2016年4月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2016年4月3日撮影
皇居東御苑・2016年4月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2016年4月3日撮影
皇居東御苑・2016年3月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2016年3月27日撮影
皇居東御苑・2016年3月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2016年3月27日撮影
皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2015年12月5日撮影
皇居東御苑・2015年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2015年12月5日撮影
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2015年9月22日撮影
皇居東御苑・2015年9月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2015年9月22日撮影
皇居東御苑・2015年7月編(皇居・東京都千代田区)・2015年7月26日撮影
皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part1・2014年12月6日撮影
皇居東御苑・2014年12月編(皇居・東京都千代田区)Part2・2014年12月6日撮影
現地案内→
宮内庁ホームページ、
千代田区観光協会(2016年9月17日撮影)
テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報
- 2016/09/20(火) 21:51:11|
- 東京の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0