<

![endif]-->

fc2ブログ

反論を、お願いします

① 私が提案している自治体の長が支持率20%を切った場合は辞職をする。この公約を、是非全国レベルで議論をお願いしたい。勿論、辞職をしても、再立候補は可能です。そうして、市民の意見を聞けばよい。

② 20%といえば、5人に一人です。5人のうちで、一人しか支持していないにも関わらず、やめさせるには、大変なコストがかかる。
そうして、4年も居座る。

③ 地方自治法の欠点を補完する方法はいくらでもある。

④ 巨大なハコモノを建てようとしても1年に一回の支持率調査で、十分に阻止できます。理由は、基本設計から実施設計、さらに、入札となれば、それだけも1年間は十分にかかる。市民の意向に反しては何一つできない。

⑤ もちろん、市長席を4年間保証できてこそ、利権者も金を出す意味がある。ところが、いつ市民から引き摺り下ろされるかわからないとなると、金を使っても回収できない。

⑥ 立候補の段階で、候補者に、支持率を基準に、辞職を誓わせる。このことの意味は大変なものです。市政は、完全に、住民目線に代わってしまいます。

⑦ あらゆる過去度から、検討しても、問題解決方法としては、これしかないという提案だと思います。辞職については、本人自身が言うのだから、法的には何の問題もない。まさに、候補者当人の口からでたことばです。
この程度の自制は当然でしょう。

⑧ さて、反論をお願いします。

マニフェスト市民幹部20人枠

地方自治総合口座(5)
地方公務員制度 1999年版 ページ数373
アマゾン 273円

公務員は、生涯身分保障、年功序列の仕組み。この悪弊と闘おう!
法律をしっかりと身に着けよう。

市長選マニフェストで、、市の幹部クラスに市民から人材を20人枠(現在、仮説)で採用していく政策を掲げる提案をします。皆さん各自で検討していってください。

なお、今後私見を、公開していきます。公務員採用は全ての市民に公平に公開されています。年齢等の差別は、認められていますが、本来、認めるべきかどうかも検討するべきでしょう。

ここから、現実に、生涯保障というような仕組みも、再検討するべきでしょう。今回の市長選では、とりあえず、市民幹部職20人での改革が現実的かと思いますが、大いに議論をしましょう。

そこで、問題は、市長選に無党派が勝つかどうかです。焦点はそこにあります。

なお、合併事業では、平均、1事業で、5億円の赤字を出します。この赤字は、市民1人、300万円払っても166人も雇用できます。

馬鹿げたコンクリートで、こてこてに固めたサービスよりも、行政を、市民が自分のものにしなければならない。

これで、勝負が決まるのです。


プロフィール

正木明人

Author:正木明人
正木明人が、発信するブログです。

21世紀初頭のこの混乱は、人類の生存を危ぶませるに十分なものです。
その中で、何をなすべきか?
何時の時代も、国民世論の形成は困難を極めた。
なすこともなく、危機を迎えることはできない。私たちは、後続世代にどのようにつなげていけるのか?

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
地方政府改革編①
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
政治・経済
92位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
経済分析
7位
サブジャンルランキングを見る>>
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
政治・経済
92位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
経済分析
7位
サブジャンルランキングを見る>>
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード