fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

水元のオニバス・2015年8月編(水元公園・東京都葛飾区)

しばらくぶりの都立水元公園へ。
この日、台風15号、16号の影響で、天候が不安定な一日でした。
できるだけ、晴れ間のある地域の方面へと思い、ここ都会の水郷といわれている水元公園へ。

※現在、オニバスは絶滅の危機に瀕し、国(環境省)のレッドリストで絶滅危惧II類に指定されています。
今後、全国で安定した生育地が10カ所程度にまで減少する恐れもあると考えられています。
そのオニバスを見ることのできる数少ない場所の一つが、水元公園の旧東京都水産試験場内の試験池です。
都内では、1956年頃まで水元の小合溜(現水元公園)にオニバスがあったものの、その後は絶滅状態にありました。
しかし、1980年代初頭に試験池で泥をさらったところ、埋まっていた種子からオニバスが発芽して繁茂(はんも)しました。
1984年に東京都の天然記念物に指定され保護されています。
1993年、2000年に生育の悪い年を経験していますが、地元住民の方々や専門家などの協力により、現在も毎年開花・結実しています。
(東京都公園協会ホームページより)
mizumoto150823-101.jpg
昨年は見ることができなかったオニバス(スイレン科)の開花...午後ですので、このぐらいの開き具合...。

東京都指定天然記念物(昭和59年3月22日指定)。
mizumoto150823-102.jpg
(↑画像クイックで拡大)

それでは、水元公園の模様を...。(↓[水元のオニバス・2015年8月編(水元公園・東京都葛飾区)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
ぶらり冬散歩・2014年12月編(水元公園・東京都葛飾区)・2014年12月14日撮影
夏の花めぐり・2014年8月編(水元公園・東京都葛飾区)Part4・2014年8月14日撮影
夏の花めぐり・2014年8月編(水元公園・東京都葛飾区)Part3・2014年8月14日撮影
初夏の花めぐり・2014年6月編(水元公園・東京都葛飾区)Part5・2014年6月15日撮影
第33回葛飾菖蒲まつり(水元公園・東京都葛飾区)・2014年6月15日撮影
春の花めぐり・2014年5月編(水元公園 ・東京都葛飾区)Part2・2014年5月11日撮影

ぶらり冬散歩・2013年12月編(水元公園・東京都葛飾区)Part2・2013年12月8日撮影
ぶらり冬散歩・2013年12月編(水元公園・東京都葛飾区)Part1・2013年12月8日撮影

現地案内→東京都公園協会葛飾観光ポータルサイト

(2015年8月23日撮影)


オニバス池は17号池、18号池の2つあります。
以前絶滅したと思われていたオニバスが手前の18号池で自生が発見され(昭和)、今に至っています。
mizumoto150823-105.jpg

mizumoto150823-108.jpg

18号池に、アオサギが...。
mizumoto150823-106.jpg

都内で唯一、貴重な自生地のオニバス(スイレン科)です。
mizumoto150823-103.jpg

mizumoto150823-107.jpg

mizumoto150823-104.jpg

mizumoto150823-109.jpg

いつかは、開きの良い時間帯へ~
アサザも気になり...
mizumoto150823-110.jpg

※オニバスは、世界の限られた場所に離れて転々と生育する原始的なスイレン科植物の一種です。日本では、宮城県・新潟県伊南の本州、四国の瀬戸内海側、九州各地の低地の沼地等に広く分布していましたが、環境省のレッドリストによると近年の確認地は87カ所、そのうち現存するのは約50カ所になっています。
関東地方では、かつて知られた群馬県館林市、埼玉県北川辺町(現・加須市)、千葉県神崎町、千葉県本埜村(現・印西市)、茨城県霞ヶ浦・利根川下流部地域などいずれの場所でも、安定した生育状況が脅かされていて、場所によっては、数年から10年に1株から数株が発芽しているだけになっているところもあります。
(東京都公園協会ホームページより)

またの機会を楽しみに~それではまた~。

↓以前のブログ
ぶらり冬散歩・2014年12月編(水元公園・東京都葛飾区)・2014年12月14日撮影
夏の花めぐり・2014年8月編(水元公園・東京都葛飾区)Part4・2014年8月14日撮影
夏の花めぐり・2014年8月編(水元公園・東京都葛飾区)Part3・2014年8月14日撮影
初夏の花めぐり・2014年6月編(水元公園・東京都葛飾区)Part5・2014年6月15日撮影
第33回葛飾菖蒲まつり(水元公園・東京都葛飾区)・2014年6月15日撮影
春の花めぐり・2014年5月編(水元公園 ・東京都葛飾区)Part2・2014年5月11日撮影

ぶらり冬散歩・2013年12月編(水元公園・東京都葛飾区)Part1・2013年12月8日撮影
ぶらり冬散歩・2013年12月編(水元公園・東京都葛飾区)Part2・2013年12月8日撮影

現地案内→東京都公園協会葛飾観光ポータルサイト

(2015年8月23日撮影)

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2015/08/25(火) 20:37:47|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<夏の花めぐり・2015年8月編(水元公園・東京都葛飾区)Part2 | ホーム | 園芸植物園・2015年8月編(大崎公園・埼玉県さいたま市緑区)>>

コメント

こんにちは!

nomuさん、こちらでは広範囲にオニバスの池が有るようですね・・。
ちょうどアオサギが・・上手くいましたねェ~~(*^_^*)
良い画像となってます事・・。
  1. 2015/08/26(水) 09:45:40 |
  2. URL |
  3. ショット #ll2HEPEQ
  4. [ 編集]

nomuさん こんにちは!
かなりしっかりと保護されている様子ですね。
大切にされているのが伝わって来て
見る側の意識も違ってきますよね。
北川辺は一昨年、大きな魚に水中で食べられてしまっていて
かなり減少していたけど、、、今年はどうなのかわかりませんが。
水面を覆い尽くして広がっている独特の葉が豪快で
その中で咲く夏らしい鮮やかな花、きれいです!


  1. 2015/08/26(水) 12:02:28 |
  2. URL |
  3. クニ #LbYl9WXI
  4. [ 編集]

Re: こんにちは!

ショットさ~ん、こんばんは~(^^)
いつも早速ご覧いただきありがとうございます。
都内では貴重なところで...本当は午前中の開花を見たかったのですが...(^^;)
アオサギは、池のすみの木陰でじっとしていましたが、近づいたらやはり飛び立ち...。(・・;)
今後も立ち寄れたら、ちょっと行ってみます。
  1. 2015/08/26(水) 20:47:57 |
  2. URL |
  3. nomu #z.8xB7Ag
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

クニさ~ん、こんばんは~(^^)
いつもご覧頂きありがとうございます。
おっしゃる通り、かなりしっかりと保護されています。
周りは柵で覆われ、出入口は一ヵ所、集会用テントがあり、監視員2名の方々が...。
やはり、都内では、ここしかオニバス自生が見られないようで...。
北川辺~確かに気になるところです...(p_-)
以前、北川辺の自生地でのご近所の管理の方々がいらっしゃったとき、熱心に保全活動なさっていたので、大丈夫だと思いますが...また機会があれば行ってみようかなぁ~と思っております。
そうですね~オニバスの葉の豪快さ...葉の裏を見ると、もっと...(◎_◎;)
今後も絶滅危惧から逃れてほしいと願うばかりです。
  1. 2015/08/26(水) 21:11:31 |
  2. URL |
  3. nomu #z.8xB7Ag
  4. [ 編集]

魅力的なオニバス!

見事なオニバスですね~!
北川辺のオニバスしか見た事がないので、
他のオニバスも見てみたいですね!
北川辺のオニバスは、
管理している方の話によると、
今年は出来が良いって事ですよ。
かなり間引いたそうで、
葉が大きく成長したと言ってました。
言われて見れば立派な葉が多かったような・・・
葉の裏やタネも見せてもらったのですが・・・
写真撮るの忘れて残念・・・
オニバスの花って小さく地味ですが、
なぜか魅力的な花ですよね!
  1. 2015/09/04(金) 21:58:23 |
  2. URL |
  3. レトロ #N.vW.TCs
  4. [ 編集]

Re: 魅力的なオニバス!

レトロさん、こんばんは~。
ご覧頂きありがとうございます。
そうでしたかぁ~今年の北川辺のオニバス、出来がよいのですかぁ~(^^ゞ見逃しました。
まずはよかったです~(^^♪...以前魚に害されたとか...。それが今では、出来がよく...。
いい情報、いただきました~(^^♪感謝。
そうでしたかぁ~種はまだ見たことがありません、葉の裏は見ましたが...。(・・;)
レトロさんのおっしゃる通り、魅力的な花と思います。(^^)
  1. 2015/09/05(土) 20:50:39 |
  2. URL |
  3. nomu #z.8xB7Ag
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://yasuragusizen.blog.fc2.com/tb.php/1368-e85d186a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ