2021年9月23日、和田町の新店「麺屋天神」へ。
2021年9月10日大安にオープン。天理スタミナラーメンインスパイアというお店。豚らーめん ミドリカワ→麺や いかりの後こちらへ。
店の場所は相鉄線和田町駅徒歩約1分。たんめん冨士屋の跡地。
券売機は無く前払い制。主なメニューは旨味凝縮醤油ラーメン750円、辛味噌ラーメン 800円、茶碗カレー350円、他。ラーメンの価格は並盛で、中盛+100円、大盛+200円。
店内は厨房前に真っ直ぐなカウンター6席、2人卓x2。13:00頃到着で先客1、後客4。スタッフは店主さんとサポートの男子2名体制。
箸は割り箸。卓上調味料は豆板醤、おろしニンニク、酢、白胡麻、S&Bテーブルコショー。
そして待つことしばし「旨味凝縮醤油ラーメン」完成で〜す♪
「辛味噌」と散々迷ってやはり先頭メニューに。すり鉢型の器で着丼。
具はスープで炒め煮した豚肉、白菜、ニラ。
スープはさらりとした動物性の醤油味。天理スタミナラーメンのイメージよりもニンニク、辛味共に控えめで、食べやすくデフォルメしているのかと。辛味とニンニクは卓上調味料で調整ですね。ニンニク・辛味が弱いせいか、スープに豚の匂いと癖が出ちゃっててワイルドな仕立て。個人的にはちょっと苦手かも。
麺は中細縮れタイプ。ちょっと固めのゆで加減が、コクのあるスープにマッチ。
おいしく完食!手が空くと外で一生懸命呼び込みする助手くんが印象的でした。「辛味噌」の方はどんな感じでしょうか?ごちそうさま!
麺屋天神 (308/'21)