「magi」を含む日記 RSS

はてなキーワード: magiとは

2025-05-01

A2AでようやくMAGIが見えてきたな

2025-03-17

AI自動生成したテーブル妥当もの判断してる自分存在忘れちゃうよね

やっぱりMAGIシステム作らないと

2025-01-31

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20250130-J5UGWSPWNVFTLLFPFDGAZ462VU/

magi-cocolog タイトルしか見てないが反論ちゃん議論されてます https://www.moj.go.jp/MINJI/minji36.html よくある質問 Q8 別氏夫婦を認めたときの子もの氏は、どうなるのですか。

すごいよね。こんなのが星集めてトップになるんだぜ。もう終わりだろこのSNS

ちなみに記事本文を読むとこのコメント的外れなのがちゃんとわかる仕組みになってる

2024-11-04

AIが発展したならそろそろMAGIシステム出来上がらないの?

AIは結局教育内容によって偏りが発生することが明らかになってる

ということは人間と同じで複数AIを使えばより中立的な答えが出せる筈

科学者母親と女という3つの立場思考パターンAIを使ったシステムという発想は今考えるととても先進的だよな

で、いつMAGIシステムに相当するものは出来上がるんだ

2024-10-21

英語版タイトル日本語そのままではない漫画作品

ここでいう「そのまま」とは、例えば「呪術廻戦」→「Jujutsu Kaisen」といったものを指す。

情報元は全てwikipediaなので悪しからず。

面白いタイトルがあればぜひ教えて欲しい。

日本語タイトル英語タイトル所感
名探偵コナンCase Closed全然ピンとこない
覚悟のススメApocalypse Zero全然ピンとこない
こちら葛飾区亀有公園前派出所KochiKame: Tokyo Beat Cops下町要素どこいった
鬼滅の刃Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba鬼滅感どこいった
侵略!イカ娘Squid Girl侵略要素どこいった
行け!稲中卓球部The Ping Pong Club稲中要素どこいった
Re:ゼロから始める異世界生活Re:Zero -Starting Life in Another World日本語版副題どこいった
五等分の花嫁The Quintessential Quintuplets花嫁要素どこいった、だが響きは良い
古見さんは、コミュ症です。Komi Can't Communicateなんか響きが良い
ヤンキー君とメガネちゃんFlunk Punk Rumbleなんか響きが良い
地獄先生ぬ〜べ〜Hell Teacher: Jigoku Sensei Nubeなんか響きが良い
食戟のソーマFood Wars!: Shokugeki no Somaもう少しなんとかならなかったのか
北斗の拳Fist of the North Starもう少しなんとかならなかったのか
浦安鉄筋家族Super Radical Gag Familyもう少しなんとかならなかったのか
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!No Matter How I Look at It, It's You Guys' Fault I'm Not Popular!もう少しなんとかならなかったのか
銀魂Gintamaこれだとジンタマではないのか
ゲゲゲの鬼太郎GeGeGe no Kitarōこれだとじぇじぇじぇではないのか
魔法先生ネギま!Negima! Magister Negi Magiギはどこから出てきた
魔入りました!入間くんWelcome to Demon School! Iruma-kun英訳不可能なのでしゃあない

追記

Re:ゼロから始める異世界生活について、ロゴ記載英語タイトルは「Re:Life in a different world from zero」に対し、英語タイトルは「Starting Life in Another World」と結構違う。

・葬送のフリーレンの英題「『Frieren: Beyond Journey's End」は、旅の終わりと仲間の喪失意味がかかっていて良いと思った。

るろうに剣心英題Samurai X」は知っていたのだが、調べた範囲ではどうもアニメタイトルのようであるので入れてない。

進撃の巨人英題attack on titan」はやや不自然表現らしい。

鬼滅の刃の「Demon Slayer」は、自分にとってはどうしてもヴァルキリープロファイルが浮かんでしまう。

2023-12-29

はてサ決算年末ブクマ

「ご覧のはてサの皆さんでお送りします」「いたしまーす!(上場廃止)」

kikuken 自民党アノンが「民主党悪夢」とか言っているけど、その悪夢代執行までして推し進めている主体はやはり自民党なんだよな。「わからされる」「論破される」とか自分たちに都合の良い方に判断して思考停止してる

fellfieldfellfieldさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

mventuramventuraさん がスターを付けました。

uratorauratoraさん がスターを付けました。

s_rsaks_rsakさんスターを付けました。

magi-cocologmagi-cocologさん がスターを付けました。

gwmp0000gwmp0000さん がスターを付けました。

tanukipompokotanukipompokoさん がスターを付けました。

hobblinghobblingさん がスターを付けました。

driving_hikkeydriving_hikkeyさん がスターを付けました。

sunagisunagiさん がスターを付けました。

hirokinkohirokinkoさん がスターを付けました。

bacon_epixbacon_epixさん がスターを付けました。

kagehienskagehiensさんスターを付けました。

jinakirajinakiraさん がスターを付けました。

chobihige0725chobihige0725さん がスターを付けました。

mirakukiramirakukiraさん がスターを付けました。

mirakukiramirakukiraさん がスターを付けました。

PikaCyclingPikaCyclingさん がスターを付けました。

uhyorinuhyorinさん がスターを付けました。

misomicomisomicoさん がスターを付けました。

mzemzeさん がスターを付けました。

renosukerenosukeさん がスターを付けました。

donovantreedonovantreeさん がスターを付けました。

amtmtamtmtさんスターを付けました。

aw18831945aw18831945さん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

GamingSoboroDonGamingSoboroDonさん がスターを付けました。

clclclclclclさん がその悪夢代執行までして推し進めている主体はやはり自民党なんだよなを引用してスターを付けました。

clclclclclclさん が自分たちに都合の良い方に判断して思考停止引用してスターを付けました。

animistanimistさんスターを付けました。

IKANOicardoIKANOicardoさん がスターを付けました。

el-condorel-condorさん がスターを付けました。

masudamastermasudamasterさん がスターを付けました。

seven_czseven_czさん がスターを付けました。

napsucksnapsucksさんスターを付けました。

togusa5togusa5さん がスターを付けました。

mame_3mame_3さん がスターを付けました。

NashornNashornさん がスターを付けました。

zakincozakincoさん がスターを付けました。

kaerudayokaerudayoさん がスターを付けました。

kaerudayokaerudayoさん がスターを付けました。

kaerudayokaerudayoさん がスターを付けました。

yamadasatowyamadasatowさん がスターを付けました。

ardarimardarimさん がその悪夢代執行までして推し進めている主体はやはり自民党引用してスターを付けました。

onnanokomonnanokomさんスターを付けました。

onnanokomonnanokomさんスターを付けました。

onnanokomonnanokomさんスターを付けました。

son_tokuson_tokuさん がスターを付けました。

jgwjgwさん がスターを付けました。

mediatoranamediatoranaさん がスターを付けました。

gunnyorigunnyoriさん がスターを付けました。

pon_pompon_pomさんスターを付けました。

nennoyurakunennoyurakuさん がスターを付けました。

uunfouunfoさん がスターを付けました。

khatsalanokhatsalanoさん がスターを付けました。

bigapple11bigapple11さん がスターを付けました。

twinsandcattwinsandcatさんスターを付けました。

stratos1976stratos1976さん がスターを付けました。

GAOKAGAOKAさん がスターを付けました。

utakautakaさん がスターを付けました。

jo_30jo_30さん がスターを付けました。

AKIMOTOAKIMOTOさん がスターを付けました。

name-3333name-3333さん がスターを付けました。

name-3333name-3333さん がスターを付けました。

name-3333name-3333さん がスターを付けました。

getchagetchaさん がスターを付けました。

ghosttanghosttanさん がスターを付けました。

death6coindeath6coinさん がスターを付けました。

taitokutaitokuさん がスターを付けました。

komaichikomaichiさん がスターを付けました。

snowboard_fansnowboard_fanさん がスターを付けました。

evans7evans7さん がスターを付けました。

jirikihonganjijirikihonganjiさん がスターを付けました。

tan1tan1さん がスターを付けました。

white_rosewhite_roseさん がスターを付けました。

brain-boxbrain-boxさん がスターを付けました。

gaka48gaka48さん がスターを付けました。

worrisworrisさんスターを付けました。

akitonkunakitonkunさん がスターを付けました。

moandsamoandsaさん がスターを付けました。

KIKUKOKIKUKOさん がスターを付けました。

dokodokoさん がスターを付けました。

R2MR2Mさんスターを付けました。

ndnsndnsさんスターを付けました。

ESTRESTRさん がスターを付けました。

tamu2822tamu2822さん がスターを付けました。

mobile_nekomobile_nekoさん がスターを付けました。

herion88herion88さん がスターを付けました。

lettuce0831lettuce0831さん がスターを付けました。

kujookujooさん がスターを付けました。

Dancing_HatebuDancing_Hatebuさん がスターを付けました。

irbsirbsさんスターを付けました。

OnyunkoOnyunkoさん がスターを付けました。

oriakoriakさんスターを付けました。

oriakoriakさんスターを付けました。

limit90limit90さん がスターを付けました。

mur2mur2さん がスターを付けました。

shinpe30shinpe30さん がスターを付けました。

faaaaafaaaaaさん がスターを付けました。

jiji6jiji6さん がスターを付けました。

Arturo_UiArturo_Uiさん がスターを付けました。

RM-A800RM-A800さん がスターを付けました。

tastastotastastoさん がスターを付けました。

tastastotastastoさん がスターを付けました。

tastastotastastoさん がスターを付けました。

gasguzzlergasguzzlerさん がスターを付けました。

usi4444usi4444さん がスターを付けました。

rabquerabqueさん がスターを付けました。

cacacactuscacacactusさんスターを付けました。

keybotkeybotさんスターを付けました。

ochahahoujichaochahahoujichaさん がスターを付けました。

dadadaisukedadadaisukeさん がスターを付けました。

poronnoteiporonnoteiさん がスターを付けました。

akutsu-koumiakutsu-koumiさん がスターを付けました。

venomvenomさんスターを付けました。

HAL_THAL_Tさんスターを付けました。

shields-pikesshields-pikesさんスターを付けました。

hankaihankaiさん がスターを付けました。

aust-blu-citaust-blu-citさん がスターを付けました。

copercoperさん がスターを付けました。

kolokolorinkolokolorinさん がスターを付けました。

soudanasoudanaさん がスターを付けました。

demakiraidemakiraiさん がスターを付けました。

demakiraidemakiraiさん がスターを付けました。

xxbb77xxbb77さん がスターを付けました。

sajiwosajiwoさん がスターを付けました。

forretforretさんスターを付けました。

virgospicavirgospicaさん がスターを付けました。

peketaminpeketaminさん がスターを付けました。

ushi2ushi2さん がスターを付けました。

tei_wa1421tei_wa1421さん がスターを付けました。

kalessinlordkalessinlordさん がスターを付けました。

Q_sakuQ_sakuさん がスターを付けました。

jakuonjakuonさん がスターを付けました。

gwmp0000gwmp0000さん がスターを付けました。

kohakuironokohakuironoさん がスターを付けました。

sasashinsasashinさん がスターを付けました。

ryun_ryunryun_ryunさん がスターを付けました。

2023-10-15

anond:20231014143841

なるほど。魔法からマギで殺すからテーテンか。Magi zum Töten みたいでドイツ語風味なわけね。

2023-05-07

IT技術社会に与える影響って実はそこまで大きくなくない?

最近、chatGPTとかStableDiffusionとかAI技術話題だけど、こういったIT技術社会に与える影響ってどのくらいなんだろう?

個人的にははてなネットで騒がれてるほどインパクトはなくて、世の中がちょっと便利になるくらい。


これまでを振り返ると、


2000年ごろ:P2P/ブロードバンド

NapsterWinMXWinnyなどのP2P技術が登場し、ブロードバンド環境が整ってきて、音楽映画は(当然違法だけど)オンライン簡単に手に入るようになった。

TVニュースで「宇多田ヒカル新曲を発表」と聞き、Winny検索したらものの5分でダウンロードできた時には、これは時代が変わるって興奮したことを覚えてる(怖くなって後からCD購入した)。

1~2年もすればCD/DVDなんかなくなるし、レンタルCD/DVDなんて消え去るだろうって思った。

その後、サブスクサービスは発展したけど、20年以上経った今でも残ってるし、いつCDとかの物理メディアはなくなるんだ?


2007年ごろ:iPhone

iPhoneが発売され、スマホタブレットが急速に普及した。

ガラケーと違ってめちゃくちゃかっこよかったし、これはから個人が高機能デバイスを持ち歩く時代だ、

そのうちメガネ型どころかコンタクト型とかのウェアラブル端末が登場して、常に情報を取り込みながら生活していくんだって思ってた。

実際はiPhoneカメラが増えたぐらい、Appleウォッチもまぁ健康管理ができて便利なんじゃねぐらいの印象。

いつになったら俺の目を盗むやつが現れるんだよ?


2015年ごろ:仮想通貨

Bitcoin話題になり、ブロックチェーン技術による仮想通貨がいろいろ登場してきた。

信用の原理を聞いたときは、これは金本位制から続く国や中央銀行貨幣による支配構造が一変するぞってドキドキした。

でもその後は、普及というか投機対象になってFXとか好きな人が上がり下がりを騒いでるだけになってしまった。

結局、国っていう巨大な信用構造から離れることはできないん?


2023年:AI

chatGPTが登場し、AIブームが起きた(逆か、AIブームが起きてchatGPTが登場したのか)。

ふーん、AIブームとか何回目だよ、人工無能と何が違うんだよと思って使ってみたらびっくり、日本語でもめちゃくちゃ自然に話す。

しかも、チューリングテストクリアするどころか、3.5の時点で自分より頭よさそう(フォークト=カンプ検査なら見分けられるだろうか)。


ただ、この自然言語処理技術代表される今回のAI技術ってどこまで社会を変えるんだろう?

パーソナライズされたAIをみんなが使うようになって、ビジネス教育現場での超優秀な部下・パートナー教師になる、

寂しい独り者やボケてきたジジババたちの話し相手にはなるんじゃないかと思う(肩にインコを乗せるようになる)。


でも、弁護士裁判官とかの士業、医者救急隊員とか命に係わる仕事、果ては政治家を置き換えるようにはならないんだろうか?

MAGIシステムよろしく国会AI法案の良否を判断させたり、身体性を獲得したAI選挙カー選挙活動して当選国会議会に登庁する日は来るんだろうか?


なんか毎回、期待したドラマティックな変化は起きなくて、緩やかに変容していくだけなんよね

2023-03-01

ポケカユーザーが他TCGプレイヤーに嫌われる原因のmagi秋葉原

こんにちは

私はよくメルカリトレカ取引をよく行っている者です。

ある日とあるポケカユーザーメルカリ取引をする際、取引したカードを「ニアミントじゃない」と難癖を付けらました。

取引で送ったカードは間違いなくニアミントで、それはおかしいと思い取引相手の話を聞いてみたところ、工場からの出荷時にあるような微細な欠けを指してニアミントじゃないと主張してきました。

それはおかしい。もともとその状態表記が使われていたmtgでは工場出荷時の状態はよほどの初期傷ではない限りニアミントとして扱っています

ポケカユーザーけが工場出荷時の欠けを傷だと騒ぎ立てるのです。原因はこのmagi秋葉原店という店でした。

本来PSA10を狙うような工場出荷時の状態劣化がない美品はジェムミント、あるいはミントなどと呼称していますニアミントとはあくまミントに近い状態という意味を指すもので、完品を指す言葉ではありません。

ところがこの店はミントを何故かニアミント呼称、他のTCGでは普通にニアミントの物をニアミントマイナスなどとレッテル張りを始め、それを期にポケカユーザー全体が状態を過剰に気にするようになる風潮が生まれました。

ポケカユーザーは次第に本来ニアミントである品をニアミント扱いしなくなり、状態齟齬によって他のTCGユーザーとの無意味軋轢を生むきっかけにもなり得ます

(ただでさえ日本人状態ピーキー過ぎると嘲笑タネになってますが)

magi秋葉原はよく高額買取を打ち出しますが、ニアミントを持っていったのに打ち出した価格と異なる値段を提示されたとよく話題にあがります

それもそのはず、そのそもミントしか買取が通らないものニアミントと呼んだことで普通にニアミントが持ち込まれるのは当然の事で、それをニアミント扱いにせず買取を下げ追い返す事で、ユーザー顧客満足度が下がるのは当たり前の話です。

この店が何故ミントという誤解のない呼び方をせず、ニアミントという響きだけは良くて実態は何も考えていない言葉固執するのかが分かりません。

この店が生んだ軋轢で、ポケカユーザーがアホだのピーキーだの呼ばれるきっかけになっている自覚はあるのでしょうか?

2023-01-19

MAGIシステム

打ち合わせでも、2人だと話がまとまらないけど、3人だと自然多数決的な流れになって話がまとまりやすいことがある。

MAGIシステムは正しい。

対話AIも、二人格用意してもらって、自分を含めて三人で相談するようなスタイルを取れば、いろんなことが決定しやすくなるかもしれない。

2021-12-21

やっぱ何かしらの決断を迫られた際に相談できる人は2人くらいいた方が良いのかな

MAGIシステムだって東方の三賢者だし

1人だと視野狭窄が怖い 1人でも複数可能性を考えられるほど頭が良くないし

2021-10-09

anond:20211008214354

LUCKY STAR

THE DISASTROUS LIFE OF SAIKI K

AGGRETSUKO

GINTAMA

HELLSING

NANA

TORADORA!

BEASTARS

MUSHI-SHI

XXXHOLIC

MONONOKE

AZUMANGA DAIOH

GURREN LAGANN

SAMURAI CHAMPLOO

REVOLUTIONARY GIRL UTENA

SAYONARA ZETSUBOU SENSEI

Full Alchemist

Keep your hands off Eizouken

Made in Abyss

Houseki no Kuni

Odd Taxi

The Great Pretender

Hunter x Hunter

Dorehedoro

To Your Eternity

Dororo

Mob Pshcho

Tokyo Revengers

Isekai

Kaguya-sama

Jujutsu Kaisen

Vivy

Akatsuki no Yona

Aggretsuko

ODD TAXI

Kimi ni Todoke

Chihayafuru

Boku no Hero Achademia

Hunter x Hunter

Haikyuu

Tokyo Revengers

Inuyasha

Jibaku Shounen Hanako-kun

Puella Magi Madoka Magica

When they cry

CODE GEASS

SHINGEKI NO KYOJIN

FUMETSU NO ANATA E

KIMETSU NO YAIBA

HAIKYUU

DIAMOND NO ACE

DEATH NOTE

THE PROMISED NEVERLAND

KUROSHITUJI

PSYCHOPASS

BANANA FISH

JUJUTSU KAISEN

CHAINSAW MAN

DEVILMAN CRYBABY

SHOUJO

VAMPIRE KNIGHT

GHIBLI MOVIES

今日デビューしたばかりの新人が言ってるから最近のに違いない

2021-03-10

ネタバレ:シン・エヴァンゲリオン日向くんの恋心

シン・エヴァンゲリオンは私にとって完璧エンディングだった。

言うべき人が言うべきセリフを言い切って、みんなが解放されたと思う。ただ一人を除いて。



エヴァ出会ったのは14歳の時。

女子校に通いアニオタ声優オタ腐女子として目覚め、それらを順調にこじらせていた真っただ中だった。

そりゃドはまりするわ。謎めいた舞台装置厨二病をこじらせた根暗女子にはドストライクだった。

はまって、はまって、毎週ダッシュ学校から帰ってきて、18時だったか18時半だったか、録画もしつつ必ずリアタイしていた。

(今思えばウテナ前後した放映で、よくよく当時のテレビ東京夕方アニメ枠は頭おかしかった)


前半は惰性で見ているところもあったが、物語が進むにつれてのめりこむようになった。放映時のことは今もよく覚えている。


MAGIにハックしかける使徒とその迎撃は、PCなんて持っていなかった私にこんぴゅーたーかっこええ!と思わせるに十分だった。

バルディエルのぐっちゃーのシーンが放映された日、夕飯は焼肉でさすがにちょっときつかった。

ミサトさんと加持さんの例のシーンはぴったり夕食時で(夕食時に食卓で親の前でエヴァ見るなよ、と今なら思う)、

母親から冷たい声で「あんた、いつもこんなん見てるの?」と言われたトラウマは今も忘れない。あれが私の冷や汗デビュー

高校声楽の授業でヘンデルメサイヤ歌った時は22話のアスカのことを思い出して最高に興奮した。


でも私がひそかに熱狂していたのは、個性の強いメインキャラやストーリーのものではなく、オペレータ日向マコト存在だった。



日向くんはネルフオペレータ3人衆の一人で、ミサトの部下。

上記イロウルによるMAGIハックの回ではやや出番は多かったが、基本的セリフも少ない。

マヤちゃんほどキャラが立っているわけでもなく、人柄を掘り下げられることもない。

(が、ロン毛の青葉シゲルよりはやや目立つあたりがまたいい)

そんな彼に一瞬強いスポットライトが当たったのは、24話。いわゆるカヲル君の回。

カヲル君がセントラルドグマに降下していき、管制室に緊張が走る中で当初のプランどおり自爆を考えるミサトとのやりとり。


ーーーーー

ミサト:初号機の信号が消えて、もう一度変化があったとき・・・

マコト:分かってます。その時はここを自爆させるんですね。サードインパクトが起こされるよりはマシですから

ミサト:すまないわね。

マコト:いいですよ、あなたといっしょなら。

ミサト:ありがとう

ーーーーー


日向くんはミサトが好きで、そのためなら死んでも構わないと、すこし掠れた声で決意を伝える。

が、そもそもミサトは加持さんと付き合っているのはネルフ内でも自明で、つまり日向くんの恋は叶わないことが前提だった。

劇中で恋心はちょいちょい漏れていたが(そしてEOEで彼のLCL化を導く使者ミサトの姿をしていた)、明確に伝えたのはこの時だけで、

盛り上がるストーリーと逆に一瞬だけ静寂が訪れるこのシーンが、ミサトと加持さんの例の直接的なシーンよりも大人世界に見えて、

14歳のあの時から今に至るまで消えない記憶として残っている。


私は報われぬ恋をしている日向くんに、ミサトではなく正面を向いてひとりごとのようにそっと告白する彼に、恋をしたのだ。



そんな日向くんは新劇でも登場はしたものの、TV版や旧劇で見せたミサトへの恋心を表に出すことはせず、

仲の良い上司部下の関係を貫いていた。

新劇からあの片思い設定もなくなったのか、ま、尺の問題もあるだろうししゃーないな、と思いつつ見ていたところの、今回のシン・エヴァンゲリオンだ。

物語終盤で特攻するためにヴンダーに残るミサト。彼女を一人残して脱出ポッドに乗るクルーたちが映る。画面右に日向くんもいた。

そのシーンで残ったミサトを思い、自分も残る、と言ったのは、日向くんではなくQから登場した新キャラ長門っちだった。


いやいやいやいやいやいや、ちがうだろ、いや、ちがうだろ。そこは日向くんでしょう。そのセリフを言うなら日向くんでしょう。

画面にいるじゃん、長門っちの右にいるじゃない。いや、長門っちも思わぬ感じでいいけど、

でもそこに日向くんがいるのよ、なぜ彼がそのセリフを言わないの?

いや、新劇TV版とも旧劇とも関係いから、この世界線なら日向くんはミサトのこと好きじゃないしそんなセリフ言わない、ってことかよと一旦は自分を納得させた。

が、その後私を待ち受けていたのはTV版も旧劇も貞本漫画版すらもすべて包含した、完全なるエンディング

繋がってるのかよ!!!TV版と!!!!旧劇と!!!!!お帰り惣流の方のアスカちゃん!!!

だったら日向くんの恋心はどこいったの?なぜ、彼にこそミサトのもとに残りたいというセリフを言わせてくれなかったの?

日向くんはね、ミサトが加持さんとの間に子供生もうがなにしようが、もうそういうのに左右されないんですよ。

そんなことはとっくに受け入れて覚悟して、仕事に生きるミサトを部下として支えていこうって決めて、ネルフからヴィレまでずっとついてきているんですよ。

彼女も作らず結婚もせず、日々仕事(というには壮大だな)に忙殺されながらも、ずっとそっとミサトを見守ってきたんですよ。

あのバイザーをつけて髪形を変えて自分を捨てて頑なに艦長として生きざるを得なかった14年間のミサトにずっと寄り添ってきたんですよ。

加持さんが死んでミサトは一人になったけど、そこに付け入るとかじゃなくてただそっと寄り添ってきたんですよ、メイ見たもん!!!

もうおっさんになってプラグスーツ着るの恥ずかしいだろうに、がんばって着ちゃうくらい覚悟決まっているんですよ。

(完全に余談だけど予告編プラグスーツ着るシーン見て鼻血出たよね)

なのに最後最後にすら、日向くんに思いを語らせてあげないなんて。そのシーンが無いならともかくあるのに!なんで!



見終わった後、エヴァがこんなに見事に完結した余韻と、その中で唯一成仏しなかった日向くんの恋心を思い、私は虚脱状態になった。

そしてこのエントリーを書くことでやるせなさを供養しようと思っていたのだが、はたと気づいた。



そうだ、大人世界だ。



日向くんはいだって大人としての情愛を示していた。

叶わぬ恋だからかもしれないけど、決して自分気持ち押し付けることはなかった。

から今回、ミサトの意思尊重して脱出することこそが、彼の愛をそっと示す行為だったのではないか

一緒にいたいとかそういう意思表明をするなんて表層的なことではなく、もっと深い部分で愛しているからこそ何も言わず、指示に従い下船したのではないか

14年前からこの時までの長い時が、彼の恋を愛に変え、その最終的な結実があのシーンだったのではないか

日向くんが何も言わない」というシーンを見せるために、敢えて他のキャラセリフを言わせたのではないか



日向くんの恋心は消えてなんかいなくて、ちゃん成就したんだ。

私が好きだった、他の人を好きな日向くんは、ちゃんといたんだ。




シン・エヴァンゲリオンは私にとって完璧エンディングだった。

言うべき人が言うべきセリフを言い切って、もしくは言わないことを選んで、みんなが解放されたと思う、そういうお話

2021-02-02

独裁者は悪くない

独裁者もいつかは死ぬし、劣化する。

スターリンであろうとチトーであろうといつかはいなくなる。

遠い未来エヴァMAGIシステムのようなある種の”神AI”が出てきた場合、人は独裁を許容するのだろうか。

2019-06-01

どうして機械学習論文発表している人ってエヴァMAGI実装しないん?

GAN見たときエヴァだと思った。

MAGIのように中身複数用意して調停し合うのいいよね。


AIって学習したモデルが1つアウトプットって感じだけど、1つで多様な民族カバーするのって難しいと思うのね。

白人向けとか黒人向けとかアジア人向けとか福音派向けとかネオリベ向けとか、派閥ごとに用意してアウトプット比較するのが良いと思うのよ。

親中派親米派国連派と分けてさ。インプットだけ同じもので出来るようにしておいて。

2019-02-19

否決 anond:20190219000736 anond:20190220124017

MAGI
 L メルキオール (MELCHIOR)
 L バルタザール (BALTHASAR)
 L カスパー (CASPER)

2018-09-13

anond:20180913151719

マギカ(magica)は、

西アジアイラン(ペルシャ)のマギmagi)が語源と言われており、

魔術・魔法的・魔法の(magical)といった意味がある形容詞

2017-11-18

カラフルハッピーマテリアル! ゴー!(ごー!)

この(ごー!)の夕映かわいい

未だに超かわいいと聞くたびに思う

ネギま世界線を変えるには、赤松MAGIから綾永らんを寝とればよかったのかなあ。

2015-11-06

はてなー3人からなるMAGIシステムを作るなら

あなたなら、どの3人を選びますか?

ちなみに、私だったら、id:raf00id:zaikabouid:xr0038 を選びます

2014-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20140108130534

それこそターミネーターマトリクスの敵の人工知能だったり、攻殻機動隊人形遣いだったり、ハルヒでいうところの統合思念体だったり、エヴァMAGIシステムだったり

さまざまなAIが描写されていると思うが?作品を見てる量が足りないんじゃない?

 

それにチンポがつくかどうかはロボットの話しであって人工知能の話ではない

2013-11-19

からブコメレス

http://anond.hatelabo.jp/20131118224149

基本的元増田賛同

hisawooo

担当編集(男)のエピソードがかなり組み込まれてるって聞いた、

童貞いじりがーというより女が童貞いじるのが嫌なんじゃないかな、

元増田がはっきり「女の童貞いじりって嫌だよね」って書いてるのに

全く同じことを書いて「じゃないかな」って名推理顔するのやめろよ

小学生までだよねーって奴もそういう嫌悪感ありきで自虐として流行ったんだと思う

2013/11/19Add Starkurahitopulusha

あれは「小学生まで」が面白いから流行ったんだろうが

高校生まで」「大学生まで」だったら別に面白くねーよ

あとそもそもあれはM男向けエロマンガの1コマ

物事の背景知らないやつがいちいちズレたことばっかり書かなくていーよ

ShoCoh

この人が男作者で同じ内容の作品を読んだらどういう感想を持つか気になる。作者が女性から

ってバイアス最初からかかってるだけじゃないかしら。

2013/11/19Add StarIWANORI

そもそも男はあんなの描かないじゃん

サンデーの昔の漫画で横島くんてのがいたけど

あれは片っ端から痴漢行為セクハラ行為を仕掛けてしばかれるっていうだけ

流血はしょっちゅうだったけど精神的に惨めになる方向へネチネチいじめられたりはしない

そこがまさに男女差だと思う

mooth1006u3mooth1006u3 マギ 増田 サンデー

増田女かと思った。 / アリババってヘタレ男子萌えじゃないの?

超人アラジンとの対比でさ。アリババは地べた這いずって強くなってく、成長型主人公でしょ。

2013/11/19Add Star

今これそういう話してるか?

敵と戦って打ちのめされたりズタボロになったりするのと違うだろ

tamtam3

Magiアリババは弄られてなんぼの出川ポジションだろうが(ぶつぶつ) 2013/11/19

でたよこの「いじり」って言うの

やられてる奴が少しもおいしくない惨めなだけのシチュエーションを作って

れいじめじゃねーの?って言われたら

「いじり」じゃないかノリが悪いなー!とかほざくアレ

mirinon *

どうせモルジアナといい雰囲気になるんだろうと思って、普通に楽しんでたなー

2013/11/19Add Star

ここが一番へどが出るとこじゃね?

モルジアナとくっつけられるのを前提に

いろいろ嫌な思いや惨めな思いが降りかかるのを

女の作者や読者はモルジアナから見て楽しんでるんでしょ?

ウヘー気持ちわる


男向けの『とらぶる』とかもまあみっともないマンガだけど

あれは要するに「魅力的な異性が何故か片っ端から自分に寄ってくる」ってだけの

他愛ない願望じゃん?

アホみたいだけどまあそういう萌えマンガ少女マンガにめくじら立てないよ

アホはアホだけど陽性で根の明るい願望だよね

でも童貞いじりとかそれに類するマンガっていうのは

異性が苦しんだりみじめな思いに悩んだりするとか

異性に対して優位な力関係にある自分とか

そういうのを楽しむわけじゃん?

ほんと陰湿根暗気持ち悪い願望だよね


次回のマギなんか簡単に予想付くもん

「仲間から散々笑われて打ちのめされたアリババ(男のぬか喜びを嘲笑する汚い役はモルジアナ以外がやる)に

 最後モルジアナちょっと救いの手を差し伸べて(あくま自分はそしらぬ顔の聖女ポジション

 とたんにアリババ有頂天!(ちょろい童貞)」

みたいないやらしい描写が来るに違いないわ


女向けのアダルトエロ雑誌とかでやってるならともかく

一般向けマンガ吐露しないで欲しいよなそんなもん

少年少女に見せるなよそんな不潔な精神娯楽をさ

パンツ乳首の絵より100倍有害

2013-04-30

温泉街のストリップ小屋のお姐さんとの思い出

俺達はその街唯一のストリップに入った。昔は観光客で繁栄していた温泉街だが今は見る影も無く寂れていたのでストリップも相応だろうと思っていたが、割ときちんとした照明とステージがあり、未だ現役感が伺えた。

客電が落ちてステージが照らされると踊り子さんが登場。思ったよりも若い。まあおばさんが出てくるだろうと予想していたのでそれに比べれば若いというレベルであり、皆さんが期待されるようなモンでもないのですが。それでも踊り子さんは非常に練習されたダンスを俺達に披露して、俺達を焦らすように服を一枚一枚脱いでいく。パンイチになってからはもう焦らす焦らす。例えるならばunderworldのBorn Slippyイントロみたいな感じ。パンティーに指を掛けた瞬間にBorn Slippyのアレが脳内再生されて俺達フロアオーディエンスは大爆発。とっても楽しい時間でした。

さぁ、こっからが本番ですよ。覚悟して下さい。

前アクトの興奮が冷めやらぬまま次のDJが登場。

はい来た!!御期待を裏切らずに還暦過ぎたババア来た!!

しかもただのストリップじゃないんだぜ??ローション塗ったディルドーをババアの陰部に挿入するというアクティビティー(キチガイ沙汰)付なんだぜ??

もちろん、最前列オーディエンスであるところの俺もディルドーの挿入を要求された。眼前に広がるM字開脚したババアの姿。垂れた乳、皺だらけの腹、黒ずんだまたぐら。反射的に視線を逸らす。視神経が壊れると脳が判断したのだ。隣に居る同僚の「オマエがやらなきゃ、終わらないんだぞ」という言葉に押されて目を閉じて挿入したんだ。そしたらババアの奴、「アーン、アーン、この婆さん殺しー」とか言いながら喘ぎやがるんですよ。許されるならば殺したかった。そして俺も死にたかった。

そして次は隣に居た同僚の順番が回ってきた。同僚も目を背けながら歯を食いしばって挿入してたらババアが「アーン、エヴァンゲリオン発進!!」とか言いやがるんですよ。唐突サブカルチャー単語が出てきて脳内が処理出来ずにパニクった。おれのMAGIシステムはこのババアが出てきたときからずっとパターン青なんですが。多分パチンコの影響だと思うんだけど俺は、あぁ、残酷天使ってこのババアの事なんだなと思った。

俺達は数千円と引き換えに一生の傷を負った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん