「Fukui」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Fukuiとは

2025-03-13

Grokさん日本都道府県知名度順にリスト化してください。

日本都道府県を「知名度順」にリスト化するのは主観的な要素を含むため、完全に客観的な順序を決めるのは難しいですが、一般的知名度考慮する際によく使われる基準観光地人口文化的な影響力、メディアでの露出など)をもとに推定してみます

以下は、そのような観点から作成したリストです。ただし、知名度は人によって異なるため、あくまで参考程度にしてください。

名前特色
東京都 (Tokyo)日本首都世界的な都市観光文化の中心。
大阪府 (Osaka)商業食文化たこ焼きお好み焼き)、コメディ聖地
京都府 (Kyoto)歴史的寺社伝統文化観光地として国際的に有名。
神奈川県 (Kanagawa)横浜鎌倉東京近郊としての影響力。
愛知県 (Aichi)名古屋自動車産業トヨタ)、歴史織田信長)。
北海道 (Hokkaido)広大な自然札幌スキーリゾート、食(海鮮ラーメン)。
福岡県 (Fukuoka)九州の中心、博多ラーメン屋台文化
千葉県 (Chiba)ディズニーランド成田空港東京近郊。
兵庫県 (Hyogo)神戸有馬温泉阪神地域
埼玉県 (Saitama)東京ベッドタウンアニメクレヨンしんちゃん」の舞台
広島県 (Hiroshima)平和記念公園宮島歴史的重要性。
沖縄県 (Okinawa)独特の文化、ビーチリゾート、米軍基地
静岡県 (Shizuoka)富士山、茶畑、熱海
長崎県 (Nagasaki)原爆歴史的港町オランダ中国文化の影響。
宮城県 (Miyagi)仙台松島東日本大震災記憶
熊本県 (Kumamoto)熊本城阿蘇山くまモン
鹿児島県 (Kagoshima)桜島薩摩文化温泉
石川県 (Ishikawa)金沢伝統工芸兼六園
新潟県 (Niigata)米と日本酒、スキーリゾート
長野県 (Nagano)アルプススキー1998年冬季オリンピック
岐阜県 (Gifu)白川郷高山飛騨牛
群馬県 (Gunma)草津温泉温泉地としての知名度
栃木県 (Tochigi)日光東照宮いちご。
茨城県 (Ibaraki)つくば納豆
三重県 (Mie)伊勢神宮鈴鹿サーキット
滋賀県 (Shiga)琵琶湖近江歴史
奈良県 (Nara)大仏、鹿、古代史。
和歌山県 (Wakayama)高野山白浜紀州
山梨県 (Yamanashi)富士山ワイン甲府
岡山県 (Okayama)倉敷桃太郎伝説
愛媛県 (Ehime)松山道後温泉みかん。
香川県 (Kagawa)うどん小豆島
山口県 (Yamaguchi)下関歴史明治維新)。
青森県 (Aomori)ねぶた祭りりんご
福島県 (Fukushima)東日本大震災原発事故自然会津)。
大分県 (Oita)別府温泉由布院
宮崎県 (Miyazaki)高千穂、温暖な気候スポーツキャンプ地。
秋田県 (Akita)なまはげ秋田犬、米。
岩手県 (Iwate)平泉中尊寺)、わんこそば
高知県 (Kochi)坂本龍馬四万十川
佐賀県 (Saga)有田焼唐津
島根県 (Shimane)出雲大社隠岐
富山県 (Toyama)立山黒部アルペンルート、薬。
徳島県 (Tokushima)阿波踊り鳴門の渦潮。
山形県 (Yamagata)さくらんぼ蔵王
福井県 (Fukui)東尋坊恐竜化石
鳥取県 (Tottori)鳥取砂丘、梨。

福島もうちょっと何かあるやろ…

2024-07-30

部落関係で同じようなこと言ったら総括行きになりそう

2023-04-01

anond リリース 2018 ライブ終了後、それぞれのsnsで溢れたのが「僕らのfukui rocket、さらに上を行くステージを目指してー!!」「頑張ります、皆さんもずっと応援してます!!」「応援してます!!」「感動をありがとう!!一緒に頑張りましょう!!」などのメッセージだ。みんな必死であるライブ感想も、打ち上げで一緒に笑ったり、終電を逃して出かけてたり、先輩に嬉しかった、と言ってくれたり。みんな同じ人間なのだ

Anond AI作成

2022-07-10

参院選Webサイト独自ドメインを使っている県

ふと気になったので、総務省選管リンク集 https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/ から都道府県選管サイトに行って、そこから参院選についてのページを調べてみた。

機械的確認した訳ではないので漏れがあるかもしれない。

独自ドメインだったら何だというんだ、という話は以下を参照。

独自ドメインサイトは総じて力が入っていてそれ自体は良いことだと思うのだけれど、その情報を置くのに相応しい場所はどこか、という点も気にしてほしいと思う。

(以下、リンクが多いせいかうまく投稿できなかったので先頭の h を削っている)

年月入り

福島

ttps://fukushima-senkyo2022.com/

千葉

ttps://202207-chibaken-senkan.jp/

新潟

ttps://niigata-saninsen2022.jp/

愛知

ttps://2022sangiin-senkyo-aichi.jp/

広島

ttps://hiroshima-sangiinsenkyo2022.com/

山口

ttps://www.yamaguchi-sangiin2022.net/

年月なし

これらは継続的に利用しているものかもしれないが追えていない。(継続的に利用していれば良い、というものでもないが)

栃木

ttps://www.tochigi-senkyo.jp/

高知

ttps://k-senkyo.com/sangiin

福岡

ttps://fukuoka-pref-senkan.com/sangiin/

宮崎

ttps://www.miyazaki-senkyo.jp/

鹿児島

ttp://kagoshima-senkyo.jp/

(ttp://www.pref.kagoshima.jp/kensei/senkyo/26sangi/index.html の「特設サイトはコチラ!」のリンク先が sakura.ne.jp になっていて怪しく見える。アクセスすると上記のページにリダイレクトされる)

その他

青森

まとめは県のサイトにある (ttps://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/senkan/26sangiin.html) けど投開票速報が外部にある (ttps://www.aomori-se1.jp/sangi-koukai/)

秋田

総務省の一覧からリンク.jp になってるけど現在は lg.jp にあって (ttps://www.pref.akita.lg.jp/pages/genre/15273) リンクが切れてる。

山梨

まとめは県のサイトにある (ttps://www.pref.yamanashi.jp/senkyo/r4_26_sangin.html) けど投開票速報が外部にある (ttp://www.yamanashi-senkyo.jp/)

福井

総務省の一覧からリンク.jp になってるけど現在は lg.jp (ttps://www.pref.fukui.lg.jp/doc/senkan/index.html) にある。.jp の方もサーバは動いてるようだけど証明書エラーが出る

三重

総務省の一覧からリンク.jp になってるけど現在は lg.jp にある (ttps://www.pref.mie.lg.jp/SENKAN/index.htm) ようでリンクが切れてる。

2022-06-10

はてブの人気エントリ比較 政治

キーワードを「政治」で検索

2010年1月1日2012年6月10日

読みやす文章を書くための技法 - RyoAnna

かしこい人のニュース読解法/議論の苦手な人は何ができていないのか - デマこいてんじゃねえ!

激安特価ブログ | 【保存版】知らない人は損してるなあと思うこと まとめのまとめ

スペイン人に教えてもらった、誰にでも出来る美味しいパエリアの作り方 | 地中海ブログ

配色パターンからWebデザインを考える

小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄まじい原発批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間ガレイの世界

暴言と知性について - 内田樹研究室

孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その1) | kokumai.jpツイッター総研

16歳で起業して4年間やってきて思うこと | もっちブログ

2011-09-27

この本がスゴい!2011

暇人\(^o^)/速報 : 海外amazonのお得感は異常 おまえら海外で買え 捗るぞ - ライブドアブログ

Webデザインの“ブブン”を集めたブブンデザインアーカイブ 公式サイト

成功できない人たちが持つ7つの悪習慣 - 久保清隆のブログ

海外経験なしでも英語が話せるようになる3つの弱点克服法

素人の僕が、データ分析に自信を持つようになったある発見 - 人と組織と、fukui's blog

最少限の英単語日常会話を乗り切りたい!ぐうたら留学生がたどり着いた10個の単語

英語をモノにしたい人のためのお勧めYoutube動画。 - My Life After MIT Sloan

TPP反対・中野剛志解説がわかりやすすぎる! : 座間ガレイの世界

エラーわずか0.00000625%、驚異のインド式昼食配達システム「ダッバーワーラー

ロンブー田村淳恋愛偏差値講義早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理絵文録ことのは]2011/04/08

知識ゼロから圧倒的に政治・経済にくわしくなるための本4冊+2 : 金融日記

教養もっと早く読んどきゃよかったという本 - 痛い信者(ノ∀`)

説得力を増し、相手気持ちよく動いてもらうためには論理思考心理術が最強 〜本『ほんとうに使える論理思考技術 』 - ライフハックブログKo's Style

世界の怪事件・怪人物

栄村大震災 - アンサイクロペディア

2020年6月1日2022年6月10日

逮捕にそなえる人生継続計画 - やしお

Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com

「平常に戻る」ことはない

ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース

アフリカ出身京都精華大サコ学長 コロナ問題でわかった「日本人のホンネ」 (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

日雇いアルバイトイラクへ行った。そこで見た地獄

いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|徐東輝(とんふぃ)|note

緊急事態宣言に「慣れた」んじゃなくて呆れ果てただけだよ(追記2)

管理職のきみと、いつか管理職になるきみと、管理職が苦手なきみへ | サイボウズ

森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味風習

人は人と出会うべきなのか|斎藤環精神科医)|note

界隈がざわつくほど超進化したPMBOK第7版の解説プロジェクトマネジメント】|Mizuho Kushida|note

庵野秀明(2000)

この国に生きるすべてのあなたへ | 立憲民主党

沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..

事実に誠意を

政府向けシステムの話をするときの前提知識

小室さんと眞子さんについて日本司法試験合格者が知っていること、思うこと

自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます

日本から捨てられた土地で生まれ

この本がスゴい!2021

立憲民主党候補選挙ボランティアをして感じたこ追記あり

発信するということ|村本大輔note

山中伸弥提言

意見書全文】首相は「朕は国家」のルイ14世彷彿 [検察庁法改正案]:朝日新聞デジタル

2020年IT業界で働く人に読んでほしい10冊|マスクアナライズnote

渋沢栄一は何をした人か」に即答できない? そんな人が日本史を学び直すための10冊(のつもりだったけど実際は30冊超) #ソレドコ - ソレドコ

誹謗中傷かどうかよりも、批判の量のほうが問題じゃないかなという話|けんすう

医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ

八木啓代ひとりごと 黒川弘務の正体

「要領がいい子」とそうでない子の、勉強法のちがいについて。

海外ゲーム会社であった制度 - じじいのプログラミング

和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

壊すだけ壊して何も成し遂げなかった7年半だった

全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史|note

「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授政治地域ニュース京都新聞

安倍首相辞めはりますか - MINITRUE

結論

意識高い系から政治老害系になりました。

2021-05-18

anond:20210518104525

2020-05-20

コロナ禍のドサクサに紛れて著作権改正案を進める気か

本当コロナ禍が収まりだしたと思った途端、コロナ対策とは関係ない碌でも法律推し進めようとしだすのだな。

反発の声が大きくて今国会では事実上止まった検察法改正と言い、この著作権法改正と言い、種子法と言い、今やるべき事ではなく、もっと優先すべき事が山積みになってきているのにな。

ただでさえ文科省方面学生支援に手を付けていなかったりしたせいで授業料が出せず退学の危機になっている学生が出始めたり、オンライン授業の遅れとかこのコロナ禍だけでも問題が山積してきており、優先すべき事項も多いのにこれなのだから本当に議員官僚危機感が皆無だと思うよ。

こいつらコロナ禍にかこつけて9月入学まで進めようとしていたりするしなぁ…。

2020-03-30

このコロナ禍の経済対策に関しては海外出羽守にならざる得ない

あ、駄目だこれ。

コロナ禍に耐え切れず、最中やその後の大恐慌企業潰れまくるルートだ。

一応首相現金支給についてはやる意欲はあるみたいだけど、イベント企業にはつまり金を出さないと言う事だし、今後この手の企業倒産する見通しが高まった。

更に通常の企業支援すら怪しいよね。

企業なんて潰れたらそれこそダメージ大きいからこそ、海外仕分けの手間すら惜しみ一律支給企業支援しだしているのにねぇ。

何にしても今からもう楽観的な見通しでコロナ禍後のお肉券だとか言っている時点でダメだと思う。

その大胆なイベント等を行うにしてもその企業が潰れたら終わりだよ。

野球しろラグビーしろ企業持ちの所と言えどもスポーツがこの状態が続くならば、かなりダメージが大きいのは事実だし、そう言うバックがない所が格闘技のK1の例を見れば判るはず。

そしてライブ等のコンサートしろ演劇しろあのコミケ等の同人即売会しろイベント企業が潰れてしまえばそれまでだよ。

ただでさえ、民間遊園地動物園等の娯楽施設ダメージが大きいし、観光地もそれこそ沖縄の現状を見れば割と致命的なダメージを被っているのも判る。

何せ製造にしても部品の配給や流通が壊れ出しているので、今後どうなるかもわからないし現状見通しも暗い。

飲食業なんてただでさえ消費税の重荷でヤバい所でコロナ禍がきてしまたからね。

実際潰れ出している。

一般企業についても同じ事が言えるよ。

またオタク関係話題についても普通に今後アニメの遅延などが現れだしているのはreゼロとか見ても判る事だしねぇ…。

今やるべき事は失業者休業者現金支給海外は手間すら惜しいので一律支給に踏み込んだ)、企業支援、そして今後を見越した国民に対しても企業に対しても大きな重荷になっている消費税廃止であって、商品券とかではないよ。

この時点で楽観的に春までにコロナ禍は収まるだろうと甘い見積もりをしているのがバレてる。

海外があそこまで経済政策踏み込みだしたのは中長期戦になるのを見込んでの事だしねぇ…。

2020-03-03

さて野党側はDL違法化拡大にまともに反対するかな?

この方については今まで発言を見ていた限り事実上規制を推進する側なので期待もしていないが、野党はどうするのだろうね?

いつも通り与野党談合でいつもの通りなあなあのプロレスをして、コロナのドサクサに通すかそれとも少しは抵抗するかが見もの

ここでの野党の行動は野党の今後にも影響するからね。

個人的にはもう野党も余り期待はできないけど、川田議員川内議員がどういう反応をするかは見所かもね。

かに3月に提出なのはこの手の法案は何時もの事なのでスケジュール通りなのだけど、寄りのも寄ってこのコロナウイルスと言う非常事態にも重なった事もあり、タイミング的にも本当の意味で最悪そのものであり、前回凍結した事や会議出来レースぶりやパブコメをガン無視した事もあって、出版関係者以外の受けが最悪なのは事実からね。

実際一般人好意的なのはほぼ皆無で山田太郎議員周辺の支持者ですら懸念していたくらいだしねぇ…。

世間的には非常事態のドサクサに紛れて通そうとしていると思われているわけで。

コロナウイルス問題に注力しろよって意見も割と見られたからね。

本当にタイミング的にも狙ったかの様に悪い意味で今回は法案時期が最悪なのに拍車をかけている。

どちらにせよこの問題以降山田太郎議員音頭取りをしてしまった出版漫画家も終わりだしね。

世間からは明らかに選挙後の掌返しと思われたし、今回は本当の意味タイミング的にも呪われたかの様にコロナウイルスの問題が出てきてしまった。

後は山田太郎議員から焙れる票を上手く動いて取り込める議員いるかくらい。

それと相も変わらずフェミニスト団体似非児童団体が次は豪州で騒ぎを起こそうとしているみたいだし、この著作権問題のせいで問題のせいで規制反対運動に暗い影をも落とす事になるだろうしねぇ…。

2020-03-01

音楽教室潰しはダメだろ…

これ最悪だな。

こんなもの認めたら増々音楽人口の減少に拍車をかけるじゃん…。

JASRACが害悪なのはいつもの事だけど。

最近CG児童ポルノ裁判の一件と言い、裁判自体が余りにもおかしいのが多い様に思う。

こう言うのを見ていると本気で判例制度はいい加減止めた方が良いと思うけどね。

しか著作権回りは出版の件と言い、余りにも一部の業界や団体に忖度しすぎて、一般人の利用層から余りにも剥離し過ぎた結果、業界自体の衰退をも招きだしているのは非常に良くないと思うけどね。

こんな事していたらそれこそそのうち寄り戻しでその権利すら一気に退行すると思うが。

目先の利益しか見えず、沈みゆく国にはぴったりかもしれないけどさ。

2020-01-17

二兎を追うものは一兎も得ず

しかパブコメ4400件程度集まりそこで8割所か9割近くまで反対意見が集まったのにガン無視して、初めから提示していた譲歩ラインから何一つ変わっていないのにも関わらず、議論を尽くしましたみたいな顔をしている事と言い、前回の会議自体ひろみちゅが指摘する位にはgdgdで、結論すらまともに出ていなかったにも関わらず、この様な報告書を出した事と言い、参加していた消費者団体まで業界寄りで規制賛同した事と言い、色々な意味でこのダウンロード違法化結論ありき検討会は文化庁及びこの手の著作権規制の推進している連中の腐敗具合を象徴する様な会議だったとしか思えないよね。

何にせよ、これで出版及び商業漫画家も逆に世間から嫌われて終わりだろうし、以後音楽業界の二の舞をやらかす事になるだろうよ。

漫画家に関してはダウンロード違法化音頭取りをした上にわずか3回の短い期間の反対意見封殺する為の結論ありきの談合会議やらかした時点で弁解の余地すらないとしか今回は言い様がないしな。

昨今漫画家は調子に乗って、この著作権改悪以外にも漫画センターやあわよくば裁判関係改正も狙っているみたいだけど、二兎所か三兎も追っているのだから、一兎も得ず所か大方ドツボにハマって、そのまま沈んでいく事になるだろうよ。

この件だと山田太郎議員も大して期待できないのがな。

赤松は本当に害悪過ぎるよ。

しか漫画アニメも終わりだといよいよ日本から売るものがなくなるな。

何もかも安易規制産業文化を潰して、終わる国にはぴったりだろうが。

これを見ていると流石にないと思うが、例の香川県ゲーム障害条例について急に騒ぎ出した事自体、この著作権報告書隠蔽する為もあるんじゃないかとすら思えてくるよ(苦笑)

2019-03-01

https://anond.hatelabo.jp/20190201133238

銃夢、失敗

https://anond.hatelabo.jp/20190201133824

ヒロインの顔見ただけでわかってたわ

なんじゃありゃ

漫画の絵は眼も鼻も口も輪郭も全体をディフォルメしてバランス取ってるのに

鼻も口も輪郭そのままで眼だけを漫画の大きさにしたらバランス崩壊するに決まってる

これは不気味の谷問題ですらない

無能of無能

2018-11-11

ジョン・ケージ4分33秒」に著作権はあるか?

ジョン・ケージ4分33秒」に著作権はあるか?

知的財産を専門とする弁護士に聞いた人がいた。

弁護士の返事は「あれなあ。」だった。

福井健策 FUKUI, Kensaku

https://twitter.com/fukuikensaku/status/1060734246405525505

2010-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20101001012326

都道府県ドイツ語バージョン

Japanische Präfekturnamen auf Deutsch

北海道 (Hokkaido) → Nordseeweg

青森 (Aomori)  → Blauwald

岩手 (Iwate)  → Felsenhand

秋田 (Akita)  → Herbstsreisfeld

山形 (Yamagata)  → Bergform

宮城 (Miyagi)  → Palastsschloss

福島 (Fukushima)  → Glücksinsel

茨城 (Ibaraki)  → Dornschloss

栃木 (Tochigi)  → Rosskastanienbaum

群馬 (Gunma)  → Pferdeherde

埼玉 (Saitama)  → Landspitzenball

千葉 (Chiba)  → Tausendblätter

東京 (Tokio)  → Osthauptstadt

神奈川 (Kanagawa) → Gottesapfelfluss

新潟 (Niigata)  → Neulagune

富山 (Toyama)  → Reichberg

石川 (Ishikawa)  → Steinfluss

福井 (Fukui)  → Glücksbrunnen

山梨 (Yamanashi)  → Bergbirne

長野 (Nagano)  → Langfeld

岐阜 (Gifu)  → Scheidewegshügel

静岡 (Shizuoka)  → Silent Hill (ドイツでもゲーム名一緒だしこれでいいと思うw)

愛知 (Aichi)  → Liebesweisheiten

三重 (Mie)  → Dreifach

滋賀 (Shiga)  → Mehrfeier

京都 (Kyoto)  → Hauptstadt der Hauptstädte

大阪 (Osaka)  → Großsteigung

兵庫 (Hyogo)  → Soldatenspeicher

奈良 (Nara)  → Apfelgut

和歌山 (Wakayama) → Harmonieliedsberg

鳥取 (Tottori)  → Vogelnehmen

島根 (Shimane)  → Inselwurzeln

岡山 (Okayama)  → Hügelberg

広島 (Hiroshima)  → Breitinsel

山口 (Yamaguchi)  → Bergsmund

徳島 (Tokushima)  → Tugendinsel

香川 (Kagawa)  → Duftfluss

愛媛 (Ehime)  → Liebesprinzessin

高知 (Kochi)  → Hochweisheit

福岡 (Fukuoka)  → Glückshügel

佐賀 (Saga)  → Unterstützungsfeier

長崎 (Nagasaki)  → Langkap

熊本 (Kumamoto)  → Bärbuch

大分 (Oita)  → Großminute

宮崎 (Miyazaki)  → Palastkap

鹿児島 (Kagoshima) → Hirschkalbsinsel

沖縄 (Okinawa)  → Hochseeseil

-----

漢字読めない人用にローマ字もつけて、あと地名っぽくなるよう一単語にまとめてみた。

結構実在する単語も多くて「昔のドイツ人も似たこと考えて地名とか考えたんだな~」と思う。

一番ドイツ語メルヘンっぽい県名は福井Glücksbrunnenかな。

一番自信ないのは滋賀。なんかパーティー野郎みたいな響き。

あと群馬は語順的には馬群になってるけどそういう単語あるから無問題

2010-03-23

何かをモノにするために必要なたったひとつのこと

ttp://fukui.livedoor.biz/archives/2920275.html

人が1年間に使える時間は4,000時間だ。 仕事をしている人であれば、2,000時間は失われる。家庭や生活に最低1,000時間費やすことだろう。残された時間は1,000時間。モノになるぐら い学習できるのは1年間に1テーマぐらいだろう。仕事以外に本気で成功させたいプロジェクト責任者として取り組むのであれば、これまたひとつ限界ぐら いに考えておくのがいいかもしれない。(逆に言えば、仕事から自由になると、3つぐらいのテーマを回したり、プロジェクトを成功させたりもできるのかもし れない。)

そう考えると、今年は何を学ぶのか。その選択が重要になることは間違いない。

そして、一度決めたらやりきることが、何かを身につけるためには必要なことだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん