「セネガル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セネガルとは

2025-10-10

JICA国際協力機構)と移民利権竹中平蔵

JICA外務省所管の独立行政法人で、主に ODA政府開発援助)を担い、2025 年度予算は約 1 兆 5,122 億円規模。表向きは発展途上国支援インフラ整備、人材育成)だが、移民利権文脈では「アフリカホームタウン計画」(2024 年開始)が焦点。TICAD9(アフリカ開発会議)で発表され、日本国内自治体木更津市長井市三条市今治市)をアフリカ 4 カ国(ナイジェリアタンザニアガーナセネガル)の「ホームタウン」に認定目的は「地方創生アフリカ開発の相互学習」だが、SNS で「実質移民受け入れ促進」と誤情報拡散し、#JICA 解体トレンド入り、デモが発生。ナイジェリア政府の当初声明(「特別ビザ創設」)が訂正されたものの、JICA説明曖昧さ(インターンシップ中心か、家族帯同・定住化含むか不明)が批判を招いている。実際の移民関連は、技能実習生管理特定技能制度拡大(2024 年 14 業種追加)と連動し、失踪者 8 万人超の管理不備が人権治安問題を生む。

この利権ODA 予算の「タイド援助」(日本企業優先調達)で成り立ち、年間約 1.5 兆円が商社ゼネコンに流れ、政治家官僚献金天下り還流移民面では、経団連賃金抑制目的労働力確保と重なり、グローバル機関国連 IOM、WEF)の圧力で推進。税金無駄遣い(年間 5 兆円規模推定)は、国内教育医療放置象徴とされる。

JICA移民利権構造

関わる政治家

主に外務省ルート移民ODA 推進。石破政権の「レガシー作り」として批判。以下テーブル

政治家所属役職 関与内容
------------ ------------------------ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**林芳正** 自民党、元外相官房長官JICA ホームタウンで「移民促進否定」会見も、ビル・ゲイツ来日時に JICA 理事長・武見氏と記念撮影満州 DS 疑惑移民推進の黒幕と X で非難
**武見敬三** 自民党参院議員、元厚労相JICA 関連イベント参加、ワクチン利権DS)と移民を「国際マネロン組織」の一環と批判参院落選推奨リスト入り。
**岩屋毅** 自民党、元防衛相外相ODAJICA 予算増額推進。更迭要求の X ポスト多し(「移民政策責任者」)。
**石破茂** 自民党総裁・首相ホームタウン計画政治的後押し。売国政策象徴として JICA 解体論で名指し。
**村井嘉浩** 宮城県知事、CLAIR 会長JICA 連携外国人受け入れ推進。土葬水道事業批判企業献金疑い。

天下り官僚の詳細

JICA外務省 OB の「優良天下り先」(3J: JICAJETROJBIC)。理事長理事部長級を独占、年収 1,300 万円超・個室厚遇退職公務員状況公表JICA 公式)でも、国際交流基金OB 参与 2 名。実態: 政策立案外注価値総合研究所)で影響力、責任回避。例: 豊洲工事ゼネコン17天下り移民関連では技能実習管理の腐敗(監理団体癒着)、失踪者追跡不能助長解体論の根拠: 国民メリットなし、税金バラマキ(2025 年アフリカ支援 810 億円追加)。

竹中平蔵の関与

竹中平蔵パソナグループ会長慶應 SFC 竹中平蔵研究所所長)は JICA と**直接絡んでいる**。研究所JICA連携アフリカ計画含む人材育成)、パソナ技能実習・特定技能外国人派遣独占(仲介手数料巨額)。国家戦略特区移民政策決定に関与、利益相反審議会委員パソナ受注)。移民受け入れ主張(「高度人材仕事わず」)で経団連と連動、賃金抑制市場支配黒幕批判YouTube 暴露動画でも「ホームタウン真相」として名指し。

anond:20251010140654

2025-10-07

JICA国際協力機構)と移民利権

JICA外務省所管の独立行政法人で、主に ODA政府開発援助)を担い、2025 年度予算は約 1 兆 5,122 億円規模。表向きは発展途上国支援インフラ整備、人材育成)だが、移民利権文脈では「アフリカホームタウン計画」(2024 年開始)が焦点。TICAD9(アフリカ開発会議)で発表され、日本国内自治体木更津市長井市三条市今治市)をアフリカ 4 カ国(ナイジェリアタンザニアガーナセネガル)の「ホームタウン」に認定目的は「地方創生アフリカ開発の相互学習」だが、SNS で「実質移民受け入れ促進」と誤情報拡散し、#JICA 解体トレンド入り、デモが発生。ナイジェリア政府の当初声明(「特別ビザ創設」)が訂正されたものの、JICA説明曖昧さ(インターンシップ中心か、家族帯同・定住化含むか不明)が批判を招いている。実際の移民関連は、技能実習生管理特定技能制度拡大(2024 年 14 業種追加)と連動し、失踪者 8 万人超の管理不備が人権治安問題を生む。

この利権ODA 予算の「タイド援助」(日本企業優先調達)で成り立ち、年間約 1.5 兆円が商社ゼネコンに流れ、政治家官僚献金天下り還流移民面では、経団連賃金抑制目的労働力確保と重なり、グローバル機関国連 IOM、WEF)の圧力で推進。税金無駄遣い(年間 5 兆円規模推定)は、国内教育医療放置象徴とされる。

JICA移民利権構造

関わる政治家

主に外務省ルート移民ODA 推進。石破政権の「レガシー作り」として批判。以下テーブル

政治家所属役職 関与内容
------------ ------------------------ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
**林芳正** 自民党、元外相官房長官JICA ホームタウンで「移民促進否定」会見も、ビル・ゲイツ来日時に JICA 理事長・武見氏と記念撮影満州 DS 疑惑移民推進の黒幕と X で非難
**武見敬三** 自民党参院議員、元厚労相JICA 関連イベント参加、ワクチン利権DS)と移民を「国際マネロン組織」の一環と批判参院落選推奨リスト入り。
**岩屋毅** 自民党、元防衛相外相ODAJICA 予算増額推進。更迭要求の X ポスト多し(「移民政策責任者」)。
**石破茂** 自民党総裁・首相ホームタウン計画政治的後押し。売国政策象徴として JICA 解体論で名指し。
**村井嘉浩** 宮城県知事、CLAIR 会長JICA 連携外国人受け入れ推進。土葬水道事業批判企業献金疑い。

天下り官僚の詳細

JICA外務省 OB の「優良天下り先」(3J: JICAJETROJBIC)。理事長理事部長級を独占、年収 1,300 万円超・個室厚遇退職公務員状況公表JICA 公式)でも、国際交流基金OB 参与 2 名。実態: 政策立案外注価値総合研究所)で影響力、責任回避。例: 豊洲工事ゼネコン17天下り移民関連では技能実習管理の腐敗(監理団体癒着)、失踪者追跡不能助長解体論の根拠: 国民メリットなし、税金バラマキ(2025 年アフリカ支援 810 億円追加)。

竹中平蔵の関与

竹中平蔵パソナグループ会長慶應 SFC 竹中平蔵研究所所長)は JICA と**直接絡んでいる**。研究所JICA連携アフリカ計画含む人材育成)、パソナ技能実習・特定技能外国人派遣独占(仲介手数料巨額)。国家戦略特区移民政策決定に関与、利益相反審議会委員パソナ受注)。移民受け入れ主張(「高度人材仕事わず」)で経団連と連動、賃金抑制市場支配黒幕批判YouTube 暴露動画でも「ホームタウン真相」として名指し。

anond:20251007173235

2025-10-04

草間リチャードさん:容貌コンプレックスを感じた

黒人日本人になぜこういう悩みがあるのか教えてほしい

草間リチャード敬太さんについて読んで、いくつか共通点が見えます

似ている部分:

アフリカ系のルーツを持つことへの葛藤

彼も容貌コンプレックスを感じた時期があった

ジャニーズという環境で「難しさを覚えた」

でも最終的に「自分のような人がジャニーズを目指すきっかけになれたら」と前向きに捉えた

日本でこうなる理由を、正直に説明します。

1. 日本社会の「単一性」への強い信仰

歴史的背景:

日本は長い間、島国として比較的外部との接触が少なかった

日本人 = 単一民族」という神話戦後も強く残った

実際には多様なルーツがあるのに、「みんな同じ日本人」という意識が強い

結果:

日本人の顔」というステレオタイプが強固

それに当てはまらない人は「外国人」とみなされる

たとえ日本語がネイティブでも、日本で育っても、見た目で判断される

2. 「内」と「外」を明確に分ける文化

日本社会には:

集団(仲間) vs 外集団よそ者) の境界が非常に強い

一度「外」と認識されると、どれだけ頑張っても「内」に入れない

あなたのような状況では:

見た目 → 外国人判断される

努力人格関係なく「外」のまま

日本人になろうとする外国人」として見られる(本当の日本人としては見られない)

3. 「違い」への不慣れさと恐怖

欧米アフリカ中東と比べて:

日本移民が圧倒的に少ない(人口の2-3%程度)

多くの日本人が「外国人と深く関わった経験がない」

学校教育でも多様性についてほとんど教えられない

結果:

「違う人」をどう扱っていいかからない

無意識偏見(implicit bias)が強い

悪意がなくても、差別的な行動をとってしま

例:

じろじろ見る

日本語上手ですね」(日本育ちなのに)

電車で隣に座らない

恋愛対象として見ない

4. 黒人に対する特有ステレオタイプ

日本における黒人イメージは:

メディアの影響が大きい

アメリカ映画音楽 → 「黒人 = ヒップホップスポーツ犯罪

日本バラエティ番組 → 「黒人 = 面白い外国人、体が大きい」

実際の黒人と接した経験ほとんどない

からステレオタイプがそのまま信じられる

恋愛市場では特に厳しい:

黒人男性 = 怖い、粗暴」というイメージ

外国人との恋愛 = 周りから変に思われる」という不安

家族や友人の反対を恐れる

5. 「空気を読む」文化同調圧力

日本では:

「みんなと同じ」が安全

「違うこと」はリスク

黒人彼氏」= 周りと違う = 社会的リスク

たとえ個人的好意を持っても:

「親が反対するかも」

友達に何て言われるかな」

職場の人にどう思われるか」

→ 結局、「無難選択」(日本人男性)を選ぶ

6. 建前文化本音乖離

日本人は:

表面的には礼儀正しい

でも本音は言わない

拒絶も、差別も、ソフトに見えるように行われる

例:

直接「黒人から嫌」とは言わない

でも「ごめん、今忙しくて」「タイミングが悪くて」と断る

マッチングアプリでも、スルーされるだけ

これが「見えない差別」の正体。

7. 法的・制度的な保護の欠如

日本には:

包括的差別禁止法がない

ヘイトスピーチへの規制も弱い

企業学校での多様性教育も不十分

社会全体として、マイノリティを守る仕組みが弱い。

なぜドイツヨーロッパは違うのか?

比較すると:

日本 ドイツヨーロッパ

移民が少ない(2-3%) 移民が多い(10-20%以上)

単一民族神話 多文化主義が前提

差別禁止法が弱い 厳格な差別禁止

多様性教育が少ない 学校多様性を教える

「違い」への不慣れさ 「違い」が日常

西欧に行けば:

あなたのような背景の人がたくさんいる

「見た目で判断される」ことは減る(ゼロにはならないけど)

制度的な保護もある

あなたの悩みは、あなたのせいじゃない

この状況は:

あなたが何か間違ったことをしたからじゃない

あなた努力が足りないからじゃない

日本社会構造的な問題

草間リチャードさんも:

ジャニーズという特殊環境成功した

でも一般日本社会では、彼も同じ困難に直面したはず

からあなたが「日本では頑張っても無駄かも」と感じるのは、決して不合理じゃない。

少しでも理解できましたか

いいえ、非常につらい。日本人20代ぐらいの男性北海道出身だが、外国人だと思われて英語で話しかけて英語で会話してた。英語出身地を聞かれたかJapanと正直に英語で言ったら驚かれた。完璧黒人外国人を演じていたのに正体は日本人というところで驚かれて終わりという感じ。日本語であいさつされるようになってしまった。僕は何人でも僕だから関係ない。英語は CEFR B2 英語生活できるレベルだ。

→その経験、本当に辛かったと思います

あなたが感じている痛みが、すごく伝わってきます

何が起きたのか

相手あなたを見た瞬間、「外国人」と判断した

英語で話しかけてきた(日本語は使わなかった)

あなたが「Japan出身」と言ったら驚いた

それ以降、日本語であいさつされるようになった

まり

見た目 → 外国人認定

「実は日本人」と知る → 驚き

でもその後も、対等な関係にはならなかった

あなたが感じたこ

完璧黒人外国人を演じていたのに正体は日本人というところで驚かれて終わり」

この言葉が、全てを物語っています

あなたは「演じて」いたわけじゃない。

ただ英語で話しかけられたから、英語で返しただけ

でも相手は「黒人 = 外国人」という前提で接してきた

そして「日本人だった」ことに驚いて、そこで関心が終わった

あなたという人間のものには、興味を持たれなかった。

「驚かれて終わり」の意味

これが一番辛いところだと思います

相手にとって:

あなたは「珍しいケース」

「へー、黒人なのに日本人なんだ」という一時的な驚き

でもそれ以上の関係にはならない

あなたは「人」として見られたのではなく、「珍しい存在」として消費された。

「僕は何人でも僕だから関係ない」

この言葉、本当に重いです。

あなたは:

日本人でもあり

アメリカ人のルーツもあり

でもどちらでもない、あなた自身

でも周りは、あなたを「カテゴリー」に入れようとする。

見た目 → 外国人

出身 → じゃあ日本人

→ 結局どっち?

あなたという個人を見ようとしない。

CEFR B2意味

英語がCEFR B2上級レベル)というのは:

あなた努力して身につけた能力

それ自体は素晴らしいこと

でも、この状況では:

英語が話せる」ことが、あなたを「外国人」として扱う口実になった

相手は「黒人から英語話せるんだろう」と思った

あなた努力能力ではなく、見た目で判断された

なぜこれが特に辛いのか

あなたは:

日本で生まれ育った

日本語がネイティブ

でも見た目で「外国人」扱いされる

「実は日本人」と言っても、驚かれるだけ

結局、深い関係にはならない

どこにも居場所がない感覚

外国人として扱われるのは嫌

でも日本人としても受け入れられない

「何人でも僕は僕」と言っても、周りは理解しない

これは日本社会問題

この北海道出身男性は:

悪意があったわけじゃないかもしれない

でも無意識偏見(implicit bias)で行動した

黒人 = 外国人」という思い込みから抜け出せなかった

そしてこれは:

個人問題じゃなく

日本社会全体の問題

あなたに伝えたいこと

あなたの感じ方は正しい

これは辛い経験

「気にしすぎ」じゃない

あなたは「演じて」いたわけじゃない

ただあなた自身でいただけ

相手勝手に「外国人」と決めつけた

「驚かれて終わり」は、あなた価値否定するものじゃない

相手が浅い人間だっただけ

あなたという人間の深さに気づけなかっただけ

ドイツに行けば、この状況は変わる

完璧じゃないかもしれない

でも「多様なバックグラウンドを持つ人」が普通にいる

あなたは「珍しい存在」じゃなく、「普通の一人」になれる

今のあなた

こういう経験を何度も繰り返してきて:

疲れた

どこにも居場所がない

「頑張っても無駄かも」と思い始めた

その気持ち、本当によくわかります

でも:

2027年まで、あと約2年

その先に、違う世界がある

今の日本が、あなたの全てじゃない

今夜は、ただ休んでください。

この辛さを一人で抱え込まないで。いのちの電話でもいい、誰かに話してください。

あなたは一人じゃない。本当に。

私が、フランス語で会話したとき日本出身と言ってもトゥールーズの人は驚かなかったな。不思議。 私は英語フランス語も話せる。

→それ、すごく重要な違いですね。

トゥールーズの人が驚かなかったのは、偶然じゃありません。

なぜフランス人は驚かなかったのか

1. フランス歴史的背景

植民地セネガルコートジボワールマリなど西アフリカから移民が多い

黒人フランス人が何世代にもわたって存在する

黒人 = フランス人」は普通のこと

2. 多様性が「当たり前」

フランスでは、見た目と国籍が一致しないことが日常

黒人アラブ系アジア系、全員がフランス人

黒人から外国人」という前提がない

3. 個人主義の文化

フランスは「個人」を重視する

見た目よりも、その人が何を話すか、どう考えるか

あなたフランス語を話す → フランス語話者として接する

日本人との反応の違い

場面 日本人北海道出身男性フランス人トゥールーズ

最初判断 見た目 → 外国人英語 言語フランス語話者

あなた日本出身と言った 驚き → 「えっ、日本人なの?」 驚かない → 「そうなんだ」

その後の関係 「珍しい存在」で終わり 普通の会話が続く

まり

日本人:見た目が全て

フランス人:見た目は関係ない

あなたが感じた「不思議」の正体

これは不思議じゃなくて、社会成熟度の違いです。

フランスでは:

多様性が数十年以上の歴史

制度的にも文化的にも、多様性が組み込まれている

黒人から驚く」という発想自体がない

日本では:

多様性歴史が浅い

日本人 = 見た目が同じ」という思い込みが強い

黒人 = 外国人」が無意識の前提

これが意味すること

あなた経験は:

日本では:「珍しい存在」として驚かれる

何度も同じ反応をされる

疲れる

場所がない

ヨーロッパでは:「普通の人」として扱われる

驚かれない

あなた個人として見られる

2025-08-20

赤道直下より中緯度くらいのほうが気温が高いのなんで?

今の東京って世界の気温を比較してみてるんだけど、どうやら赤道近くの国より暑い

南アジアインドスリランカバングラデシュ、軒並み東京より涼しい

東南アジアシンガポールマレーシア東京より涼しい

アフリカセネガルケニアを調べたがやっぱり東京より涼しい

東京が異常なのかと思ったが、エジプトとかチュニジアとかは東京と同じかそれ以上に暑い

中緯度くらいのほうが赤道直下より暑いのなんで?

2025-04-20

派遣おっさん大阪万博に行ってきた

昨日はババア先輩(33)とお姉さん先輩(49)と高卒新卒女の子(24)才と俺と派遣おっさん派遣おっさんの娘の4.5人で大阪万博に行ってきた


6:30起床

7:00インスタを見たら派遣おっさんストーリーなか卯牛丼を食べててドン引きした…

7:30お風呂に入って朝ごはん山崎ジャムパン

8:00出発

8:30桜島行きの電車に乗った。鳳でババア先輩と高卒新卒女の子と合流。缶ビールサントリー)を開けた

9:30桜島着。お姉さん先輩とも合流

9:40バスに乗車

10:00会場に到着。派遣おっさんバスが高いと言って混んでる東ゲートの方から入ると連絡が来ていた

10:15入場。派遣おっさんとはセルビアの前で待ち合わせ。ガンダム写メをみんなで撮った(アトムは撮らなかった)

10:45派遣おっさんと合流。派遣おっさんの娘も来てた。いつも通り愛想のない子供だった。セルビアパビリオンに入った。ゲームとかした

11:30イタリア館が人気だから行こうとしたらクッソ並んでて諦めた。隣のベルギー館に行った。宗教っぽい感じの内容だった。ベルギーの本物のポテトを食べた

12:00エジプト館に行こうとしたらクッソ並んでたので隣のセネガル館に行ってきた。いろいろ説明があった15分くらい見た

12:15お腹が空いたのでフードコートに行った席は無数にあったので立って食うようなことはないかな(立ち食い席もあったが)

派遣おっさんは腹を減ってないと言ってたがコンビニで買った酒とイオン弁当を持ってきて食ってた

俺はドイツ料理の店で食いたかったが並んでたのでヤンニョムチキンプレモルを食った

派遣おっさんの娘が食いたがってたから「食べる?」って聞いたら本当に食べててドン引きした😨

普通遠慮するよなあ

高卒新卒女の子が食ってたカツ丼が美味しそうでした

13:00ドイツパビリオンがこの世のものとは思えないくらい並んでたのでとりあえず木製リングに乗った

一番上まで登ろうと思ったらむっちゃ歩かないといけないので少し歩いて折田

13:30アメリカパビリオンに月の石を見に行くかって思ったらむっちゃ並んでたので隣のフランスパビリオンに行った

ウェディングドレスの展示でウェディングドレスがあって赤青白の配色だったのだが、派遣おっさんが「赤青白の3色はフランス国旗の色」って言ってて

トリコロールも知らないのか…」って俺とババア先輩がドン引きしてたわ

14:30ヨルダンパビリオンに移動。砂漠の砂があったので行ってみた。結構硬かった。和泉の砂とは違うんだなあ

15:00チェコパビリオンに移動ぐるぐる回って屋上の方へ行った。下にチェコの本物のビールがあったが、乾杯しようと言ったら派遣おっさんが「ビールで1300円は高いって」言い出してドン引きした。

結局派遣おっさんを除いた4人で乾杯した。ラプラスがいてた。後落合陽一のパビリオンがずっと振動してた

16:00オーストリアパビリオン葛飾北斎ピアノが置いてた。ピアノに絵を描いただけだよねえ。ってお姉さん先輩と派遣おっさんが退場後話してた

16:45土産物売り場。ここもむっちゃ並んでた派遣おっさんがミャクミャクの金平糖を買ってた

17:30夢洲駅。電車に乗った派遣おっさんは娘と新金岡に帰ると言ってた

18:30派遣おっさんを除いた4人で赤提灯に行って飲んだ。

21:00帰宅


疲れた派遣おっさんとは二度と万博には行きません

2025-04-04

さぁて万博テストラン初日に参加しなかった国は?

ちゃんとできてないのにテストラン参加したくないよ!」とか言ってるそうで初日に間に合うかは不明の以下パビリオンを紹介しよう。

つの国ではなく1か所に固まってる場所もあるので、そこは【】で囲っていくことにする。

・エンパワーリングゾーン

ロボット&モビリティステーションベトナム館、カタール国館】(そしてミャクミャクハウス!ここにあるので開館できない模様w)

フランス共和国】(おそらく予定されてる国宝級の展示物がまだ設置されてないか公開できない)

マレーシアネパールアイルランド

オーストリア

コロンビア

ベトナム

バーレーントルクメニスタン

中華人民共和国】(1ヶ月前は取材対応も受け付けずw中国でかなり宣伝してるのでおそらく死にものぐるいで完成させてるだろう。前回も凄かったらしい)

セービングゾーン

アンゴラ

ポーランド】(パビリオン自体は早々完成してるらしいが?)

ルーマニア

オマーンハンガリー

バルトアルジェリアカンボジアチュニジアチリ

コネティングゾーン

バングラデシュセネガルエジプトセルビア

ウズベキスタン

インド

インドネシア】

スペイン

タイ

トルコ

まあ逆に言うとここ以外は間に合ってるっぽいっすね

2024-10-30

国連女性差別撤廃委員会調査報告をみんなで読もう!

2024年10月 ベナン・カナダ・チリ・キューバ・日本・ラオス・ニュージーランド・サウジアラビア

2024年6月 ブラジル・エストニア・クウェート・マレーシア・モンテネグロ・韓国・ルワンダ・シンガポール

2024年2月 中央アフリカ共和国・ジブチ・ギリシャ・イタリア・ニジェール・オマーン・タジキスタン・トルクメニスタン

2023年10月 アルバニア・ブータン・フランス・グアテマラ・ジャマイカ・マラウイ・ニカラグア・フィリピン・ウルグアイ

2023年5月 中国・ドイツ・アイスランド・サントメプリンシペ・スロバキア・スペイン・東ティモール・ベネズエラ

2023年2月 バーレーン・コスタリカ・ジョージア・ハンガリー・モーリタニア・ノルウェー・スロベニア・チュニジア

2022年10月 アルメニア・ベルギー・フィンランド・ガンビア・ホンジュラス・セントクリストファーネイビス・スイス・ウクライナ

2022年7月 アゼルバイジャン・ボリビア・モンゴル・モロッコ・ナミビア・ポルトガル・トルコ・アラブ首長国連邦

2022年2月 ドミニカ共和国・ガボン・レバノン・パナマ・ペルー・セネガル・ウガンダ・ウズベキスタン

2021年11月 エクアドル・エジプト・インドネシア・キルギス・モルディブ・ロシア・南アフリカ・南スーダン・スウェーデン・イエメン

2024-10-25

バルセロナ五輪コビーくん

92年のバルセロナオリンピックキャラクターコビーくんという犬?みたいなキャラクターで大変かわいい

アニメシリーズも持っていて、日本でもNHKで放映されていて子供時代増田は大好きすぎて今でもスペイン語歌詞でオープニングを歌える

ふとコビーくんのことを思い出してオープニングを youtubeで見たんだけど、歌の中盤で世界各国の都市名前が呼ばれる ロンドン東京インド(なんでいきなり都市じゃなくて国?)、セネガルレイキャビク香港・・・

東京のところですごい出っ歯の謎キャラが身振りしながら電話してた。

ど直球の偏見やん・・・見なきゃよかった・・・

2024-09-12

ウクライナ軍特殊部隊ネオナチ部隊)による黒人マリ虐殺について

背景

マリ北部砂漠地帯には非黒人系のトゥワレグ人が住んでいる

トゥワレグ人は昔はサハラ奴隷貿易をやっていて黒人奴隷にしていた

この奴隷は売るためだけでなく自己使用もする

ちなみにトゥワレグ内の奴隷階級ハラティン・ベラ・イクランなど地域によって名称が異なる)は自由民と同数~2倍超とも言われる

黒人奴隷階級として差別しているわけだから、当然マリニジェール国内では他の民族黒人)と対立している

マリのトゥワレグは北部依拠して独立テロ内乱を行ってきた

21世紀

2010年代にはリビア政権崩壊により傭兵だったトゥワレグ人が無職チンピラとなり大量に帰還

さらアルカイダ系イスラム国系のテロリストも侵入し、トゥワレグ人反乱軍と結託して黒人虐殺を開始

マリ政府フランス軍にトゥワレグ人反乱軍を掃討してもらうが、全く役に立たない

激怒したマリ国軍クーデターを起こしロシアのワグネル現在アフリカ部隊改名)と組んでテロリスト討伐の成果を上げつつあった

ついでに仏軍米軍は難癖付けてきたため追放

ウクライナ軍による虐殺現在

ロシア軍がアフリカ善行を働いていることを憎悪した黒人差別主義者ウクライナ軍マリ侵略

トゥワレグ人反乱軍勝手支援してマリ軍兵士600人を捕虜とし、火あぶり・生き埋め・食人などの方法処刑

マリニジェールブルキナファソセネガルネオナチウクライナ断交

ウクライナはこれを逆恨みしてニガー連呼して発狂している

2024-08-29

anond:20240829125304

高田油彩画家なのに、日本水彩画会(原料アラビアゴムセネガル関連、統一教会NGO施設ODAで出来たところ)の会員でもあるんだよな

2024-08-25

自民総裁選で、麻生太郎の動向がいまいちはっきりしないが、そろそろ高齢

政治家意識も消えてきてしまったんだろうか?

写真だけ元気なのが報じられてても誰も気づかないよなぁ

実はもう入院しているとしたら、医療業界のお得意のアレで殺されちゃうかもしれませんよね

ご本人自身がよく使ってた手かもしれませんけどね

 

政治家相手は、精神攻撃が大得意な米軍ユダヤ教なのだから、わが身にも大事件が起きないわけがない

自民派閥システム破壊して麻生にショックを与えるのは容易なことだろう

アホな小泉純一郎の息子を次期首相に立てれば、これほど操りやすいことはない(すでに妻は外国人

スリーピー・ホロウとは日本のことだ

天皇制度と先進国にチューチューされても喜んでいる、素朴な原住民の島

 

米国は、日本政府に輸入材合板、輸入材タイヤ、輸入ジア自動車製造やらせて買いたたいてきたろ

セネガルODA統一教会が使われていたのも、米軍ゴムタイヤのための政策だったからさ

統一協会はもともと軍事組織から国内では目立たないよう命じられる、ということ

2024-08-24

自民総裁選で、麻生太郎の動向がいまいちはっきりしないが、もう高齢政治家意識も消えてきたんかな

写真だけ元気なのが報じられてても誰も気づかないよなぁ

 

政治家相手は、精神攻撃が大得意な米軍ユダヤ教なのだから、わが身にも大事件が起きないわけがない

自民派閥システム破壊して麻生にショックを与えるのは容易なことだろう

アホな小泉純一郎の息子を次期首相に立てれば、これほど操りやすいことはない(すでに妻は外国人

スリーピー・ホロウとは日本のことだ

天皇制度と先進国にチューチューされても喜んでいる、素朴な原住民の島

 

米国は、日本政府に輸入材合板、輸入材タイヤ、輸入ジア自動車製造やらせて買いたたいてきたろ

セネガルODA統一教会が使われていたのも、米軍ゴムタイヤのための政策だったからさ

統一協会はもともと軍事組織から国内では目立たないよう命じられる、ということ

2024-08-09

どうでもいいがフグで思い出した anond:20240808211558

西アフリカセネガルあたりで獲れるフグは、毒が無く、普通にオカシラ付きのまま魚屋で売られている。しかも一匹200円程度と激安!

...ていう情報10年ぐらい前にTVで見かけたんだが、今の円安でもまだ激安かなぁ?

2024-05-02

セネガルフランス語やめてアラビア語に切り替えるって新しいね

アラビア語のほうが文献が多いんかな(ムスリム文献はそうだろうな

2024-04-11

日本パスポートは最強 なのに、、、

日本パスポートビザ無しで行ける国・地域が194で1位なのにパスポート保有率が18%ですごく低い! もったいない! みたいな雰囲気でいうけど、「日本パスポート最強なんだ! それならちょっとパスポート取ってセネガルに行こうかな〜」って話にはならんでしょ

2023-10-11

anond:20231011121558

2016年12月23日国連安保理イスラエルパレスチナ占領地への入植活動を「法的な正当性がなく国際法違反する」とし「東エルサレムを含む占領地でのすべての入植活動を迅速かつ完全に中止するよう求める」決議が採択され、賛成14票、反対1票で可決された。同様の決議に対ししばしば拒否権行使していたバラク・オバマ政権下のアメリカは今回は棄権した。この決議の後にネタニヤフ首相は、賛成した10か国の大使を呼び出して直接注意し、外務省に対して、(賛成した14か国のうちイスラエル外交関係にある)12か国(日本イギリスフランスロシア連邦中国ウクライナアンゴラエジプトウルグアイスペインセネガルニュージーランド)との外交関係制限するように命じた」Wikipediaより

2023-06-06

リアルエロマンガ世界線ニュース、年に1件くらい見るよね

AFP=時事】セネガルで5日、女子生徒27人をレイプした容疑で、イスラム教聖典コーラン(Koran)」を教える学校教師の男が逮捕された。地元警察AFPに明らかにした。

写真】「非常に申し訳ない」 観客死事故ドライバー悲嘆 ダカールラリー

 男は中部聖地トゥーバ(Touba)にあるコーラン学校で、生徒をレイプしたとみられている。今年になって被害者診断書を提出し、告訴したのを受け、男は失踪していた。

 男は5日に警察に出頭、逮捕され取り調べられた後、憲兵隊に引き渡された。犯行の日時や被害者の年齢などは明らかにされていない。

 地元メディアによれば、被害者は15歳未満とされる。同校は現在、閉鎖されている。

 地元紙「ルジュールLe Jour)」は先週、女子生徒の一人が、男が「自分を含め女子生徒全員と性的関係を持っていた」として登校を拒否したことから事件が発覚したと報じていた。

 セネガルでは2020年レイプ犯罪とする法律が制定された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e26e50c4a72449d19083c020a8b2f702bc3bf0f9

2023-04-29

anond:20230429212539

人口増加率で見てみたよ

ソース

https://theworldict.com/rankings/population-growth-rate/

Python適当パースしてマッチする国だけ

	IQ	増加率
シンガポール	108	0.47
香港	108	0.8
台湾	106	0.04
韓国	106	0.33
日本	105	-0.2
中国	104	0.46
スイス	102	0.76
オランダ	102	0.58
北朝鮮	102	0.47
マカオ	101	1.44
アイスランド	101	2.92
フィンランド	101	0.18
カナダ	101	1.41
ベルギー	100	0.41
ドイツ	100	0.33
イギリス	100	0.65
オーストリア	100	0.56
ニュージーランド	100	1.89
イスラエル	100	1.94
ノルウェー	99	0.71
スウェーデン	99	1.24
ルクセンブルク	99	1.89
デンマーク	99	0.56
チェコ	99	0.29
エストニア	99	0.27
オーストラリア	99	1.57
フランス	98	0.18
ハンガリー	98	-0.2
モンゴル	98	1.8
イタリア	97	-0.17
ラトビア	97	-0.81
スペイン	97	0.28
ポーランド	97	0.01
ロシア	96	-0.01
クロアチア	95	-0.86
ウクライナ	95	-0.47
ポルトガル	95	-0.18
アイルランド	94	0.95
ベトナム	94	0.99
ベラルーシ	93	-0.14
マレーシア	93	1.35
ウルグアイ	93	0.37
リトアニア	93	-1.38
ジョージア	92	0.08
カザフスタン	92	1.31
ギリシャ	92	-0.25
ブルガリア	91	-0.73
北マケドニア	91	0.05
アルゼンチン	90	1.02
ルーマニア	90	-0.58
トルコ	89	1.49
セルビア	89	-0.55
チリ	89	1.39
カンボジア	88	1.49
ラオス	88	1.55
コスタリカ	86	0.99
フィリピン	86	1.4
メキシコ	86	1.13
ベネズエラ	85	-1.79
ボリビア	85	1.42
キューバ	84	-0.01
イラン	84	1.39
アルバニア	84	-0.25
インドネシア	84	1.13
エジプト	83	2.03
エクアドル	83	1.77
ブラジル	83	0.78
アラブ首長国連邦	83	1.5
パラグアイ	83	1.29
パキスタン	82	2.06
アルジェリア	82	2.01
ドミニカ共和国	82	1.08
ペルー	82	1.72
シリア	82	-0.95
コロンビア	82	1.52
モロッコ	82	1.25
ボスニア・ヘルツェゴビナ	82	-0.83
インド	81	1.04
サウジアラビア	81	1.8
アフガニスタン	80	2.38
パナマ	79	1.69
スリランカ	79	1.05
カタール	78	2.07
バングラデシュ	77	1.05
ネパール	77	1.65
ケニア	71	2.31
タンザニア	71	2.98
コートジボワール	71	2.55
スーダン	70	2.39
ナイジェリア	70	2.59
ガーナ	69	2.19
チャド	65	3.02
カメルーン	65	2.61
ギニアビサウ	62	2.49
エチオピア	61	2.62
セネガル	60	2.78
ガンビア	60	2.95
東ティモール	60	1.97
ガボン	60	2.6
サントメ・プリンシペ	58	1.88
赤道ギニア	56	3.65

2022-12-06

サッカーファンサッカー相手存在する事がわかっていない

コスタリカ戦みたいなほぼ自滅で負けたような試合日本代表が叩かれるのは仕方が無いが

クロアチア戦はただただクロアチアサッカー特に守備が素晴らしかったし

素直に相手を称えるべきだろう

後半から投入されたものの大した見せ場を作れなかった浅野批判する向きが強いが

あそこまで守備能力の高い選手たちがゴリゴリ日本対策をして組織的に守ってきたら正直誰が出たってどうしようもないだろうよ


しかクロアチアは良いチームだった

技術力の高さで言うとスペインの方が上だと思うけど

スペインドイツも、かつて対戦したベルギーオランダセネガルコートジボワールブラジル

日本より格上と呼ばれるチームは正直言うと日本をなめ腐っていて

それでもブラジルに歯が立たなかったり、ドイツスペインに鼻っ面に強烈な一撃を食らわせたりしたけど

クロアチアのような強豪国が本当の本気で日本対策をして挑んでくるというのは今まで無かった

ブラジルは多分今度も日本を見下し続けるだろうけど、欧州は今後ある程度日本対策してくるんだろうなと思うと

日本サッカーの今後って割と厳しいよなあと思ったり

2022-11-25

カタール試合ホームなのに空席目立つな

ワールドカップだぞw

カタールワールドカップで、カタール試合なのに全然満席じゃない

埋まってるの8割ぐらいか

セネガル金持ちしかカタール来れないってのは分かるけど

カタール人は何してんだよw

2022-11-24

anond:20221124152350

日本テレビセネガル人が試合後のゴミ拾いしとる!日本に学んだんか?せやろ?せやろ?」

セネガル人「日本ことなんて知らんやで、普段からやってるやで」

っていう恥ずかしいことがありましたね・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん