fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

みぬま見聞館・2017年6月編(見沼田んぼ・埼玉県さいたま市)

はじめての、みぬま見聞館・自然庭園からほぼ1年経ちました。
今年もどんな様子かと、ちょっと立ち寄り...。
午前中は雨で、午後の雨上がり...特に誰もいないと思ったら、どこかの若いカップルがみぬま見聞館の館内にいました。
自然庭園はだれもいませんでしたが、現地スタッフの方が国蝶のオオムラサキの様子をおしえてくださいました。

※見沼見聞館・自然庭園は、見沼たんぼや芝川等、周辺環境との共生をテーマに、見沼地域の昔からの雑木林やせせらぎ、湿地帯等を復元するとともに、昆虫や鳥たちが集まる環境を保っています。
実際、夏には「セミ」や「カブトムシ」が、秋には「ヒドリガモ」や「ジョウビタキ」、冬には「ツグミ」など、様々な鳥たちが集まります。運がよければ、「カワセミ」に出会えることも。
一方、春には「桜」や「スミレ」等の野草の色鮮やかな花が咲き、5月から6月にかけて準絶滅危惧種の 「ミクリ」、夏から秋にかけては同じく絶滅危惧種の 「タコノアシ」の花や実を観察できるなど、季節ごとの違った風景をみせてくれます。
(さいたま市のWebサイトより)
kenbunkan170625-114.jpg
ハンゲショウ(ドクダミ科・地域によって絶滅危惧種・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))が見頃になりました~。

それでは、みぬま見聞館の模様を...。(↓[みぬま見聞館・2017年6月編(見沼田んぼ・埼玉県さいたま市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
みぬま見聞館・2016年8月編(見沼田んぼ・埼玉県さいたま市)・2016年8月21日撮影
みぬま見聞館・2016年6月編(見沼田んぼ・埼玉県さいたま市)・2016年6月19日撮影

現地案内→さいたま市のWebサイト

(2017年6月25日撮影)


みぬま見聞館の入口に、アサザ(ミツガシワ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))の開花が見られました~。
kenbunkan170625-101.jpg

国蝶のオオムラサキ(タテハチョウ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))の新しい小屋ができました~。
kenbunkan170625-103.jpg

網越しですが、オオムラサキ(国蝶・タテハチョウ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))が見られました~。
kenbunkan170625-102.jpg

オオムラサキ(国蝶・タテハチョウ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))の羽の裏側。(網越し)
kenbunkan170625-104.jpg

自然庭園(ビオトープ)へ~。
ビオトープとは...。
kenbunkan170625-201.jpg
(↑画像クイックで拡大)

案内図です。(開花がおわったものがありました。)
kenbunkan170625-202.jpg
(↑画像クイックで拡大)

ガガイモ(ガガイモ科)が見られました~。
kenbunkan170625-105.jpg

ムラサキシキブ(クマツヅラ科)が咲きはじめました~。
kenbunkan170625-106.jpg

貴重なミクリ(ミクリ科・準絶滅危惧(NT))が見られました~。
kenbunkan170625-107.jpg

ヤマホタルブクロ(キキョウ科・地域によって絶滅危惧種)。
kenbunkan170625-108.jpg

多くのセイヨウミヤコグサ(マメ科)が見られました~。
kenbunkan170625-109.jpg

秋のコセンダングサ(キク科)(p_-)(・・?に、モンシロチョウ(シロチョウ科)。
kenbunkan170625-112.jpg

ツバメシジミ(シジミチョウ科)が見られました~。
kenbunkan170625-110.jpg

もう夏の季節とも感じる、ヤブカンゾウ(ススキノキ科)が咲きはじめました~。
kenbunkan170625-111.jpg

みぬま見聞館で、しばし生物の学習を...。
kenbunkan170625-115.jpg

ハンゲショウ(ドクダミ科・地域によって絶滅危惧種・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))の良い時期に~。
kenbunkan170625-113.jpg
みぬま見聞館・自然庭園での四季折々の様子を、今後も...。

またの機会を楽しみに~それではまた~。

↓以前のブログ
みぬま見聞館・2016年8月編(見沼田んぼ・埼玉県さいたま市)・2016年8月21日撮影
みぬま見聞館・2016年6月編(見沼田んぼ・埼玉県さいたま市)・2016年6月19日撮影

現地案内→さいたま市のWebサイト

(2017年6月25日撮影)

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2017/06/27(火) 22:06:31|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<初夏の花めぐり・2017年6月編(大宮第二公園 ・埼玉県さいたま市)Part12 | ホーム | 初夏の散策・2017年6月編(見沼自然公園・埼玉県さいたま市)Part2>>

コメント

おはようございます

nomuさん、みぬま見聞館・自然庭園でしたかぁ~~。
半夏生始め色々有りますね(*^_^*)
そうそう・・オオムラサキが・・。小さな蝶はたびたび見かけれますが・・オオムラサキは滅多に出会えませんね!!
週末、週明け・・暑くなりそうですね・・ご自愛ください。
  1. 2017/06/29(木) 06:53:00 |
  2. URL |
  3. ショット #ll2HEPEQ
  4. [ 編集]

Re: おはようございます

ショットさ~ん、こんばんは~(^^)
いつも早速ご覧頂きありがとうございます~(^^♪うれしいです~(^^♪
ハンゲショウが見られる季節になりました~(^^ゞ
そろそろオオムラサキと思っていたのですが、なんとか見られました~(^^;)網越しですが...。
どこか自然の様子でも見られるといいのですが...なかなか(・・;)
そうですね~週末、週明け・・暑くなりそうで...健康管理大事ですね(^^)/
  1. 2017/06/29(木) 20:18:28 |
  2. URL |
  3. nomu #jQnJ64WM
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://yasuragusizen.blog.fc2.com/tb.php/1786-0fb61279
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ