fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

筑波山・2011年11月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市)Part1

日曜日の午前中は、ゆっくりしていました~
午後からはちょっと動かねばと思い、どこかないかと...。
近場のちょっとした山歩きで...
久々、筑波山へ行ってきました~
秋の季節には行ったことがないので、どんなものかと...。
tukuba111113-201
筑波山頂からの風景は、もや~とした感じでした~
一時は、何も見えませんでしたが...。

それでは、筑波山の模様を...。(↓[筑波山 2011年11月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

↓以前のブログ
筑波山 2010年1月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市) Part1(2010年1月17日撮影)
筑波山 2010年1月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市) Part2(2010年1月17日撮影)
筑波山 2010年1月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市) Part3(2010年1月17日撮影)

初日の出(*^^)v(2007年1月1日撮影)

現地案内→つくば市観光協会

(2011年11月13日撮影)


今回も筑波ユースホステル跡からのスタートです。
驚いたことに、そこに行くまでの道のり、林道酒寄線の状況がすごいところ(悪路)がありました。
車は何とか通れますが、走行注意されてほうがいいと思います。
かなりのデコボコです。普通車でゆっくり走らないと車の底をすります。

(2011年11月13日現在)
tukuba111113-202
以前は、通常の舗装路と思いますが、こんなにアスファルトがとれて...。
これまでの天候の影響でしょうか。
他にも何箇所かありました。ご注意を
その先に林道鬼ヶ作線は、特に悪路はなく、大丈夫でした。

なんとか、筑波ユースホステル跡の駐車場に着きましたが、やはり満車でした。
駐車場内は、かなりドロで、グチャグチャしていました。
下手に駐車すると、脱け出れるかどうかなので、一段下の駐車スペースに。
tukuba111113-203
(13:36)

それでは、スタートです。
あれっ、以前にはなかった案内板が~。
tukuba111113-204

tukuba111113-101
(↑画像クイックで拡大)

今回のコースです。
tukuba111113-102
(↑画像クイックで拡大)

今回のコースは、グチャグチャでした...ありゃ。
tukuba111113-205

まぁ~歩きづらいこと。
tukuba111113-206

ミヤマシキミの赤い実。
tukuba111113-207

まぁ~なんとか30分ぐらいで、御幸ヶ原まで来ました~ふぅ~。
ちょっと汗をかきました。
tukuba111113-208
(14:07)

紅葉はまだ早いのかなぁ~(・・?遅いのかな(・・?
tukuba111113-209

御幸ヶ原の人出はかなり多かったです。
当日、11月13日(日)は筑波山もみじまつりイベントとしてケーブルカー・ロープウェイ乗車記念プレゼント(各駅先着100名の小学生)がありました。
確かに子供たちが多かったです。
tukuba111113-210
目の前に見える山は、筑波山の男体山です。

筑波山とは。
tukuba111113-103
(↑画像クイックで拡大)

山頂付近の紅葉は、もう散り始めでしょうか。
tukuba111113-211

この山の様子を伺いつつ、秋のにぎやかな筑波山を楽しみながら進みました。
この後、観光客の多い中を進みながらの山頂到着となっていきます。

この続きはまた~。

↓以前のブログ
筑波山 2010年1月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市) Part1(2010年1月17日撮影)
筑波山 2010年1月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市) Part2(2010年1月17日撮影)
筑波山 2010年1月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市) Part3(2010年1月17日撮影)

初日の出(*^^)v(2007年1月1日撮影)

現地案内→つくば市観光協会

(2011年11月13日撮影)

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2011/11/14(月) 21:30:19|
  2. 茨城の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<筑波山・2011年11月編(日本百名山・茨城県つくば市、桜川市)Part2 | ホーム | 三峰山・2011年11月編(霧藻ヶ峰・埼玉県秩父市)Part3>>

コメント

頑張りますね!

nomuさん、流石午後からのお出かけ?・・しかも筑波山に?・・元気だわ~~ぁ!

午後からでも余裕なのですかね?
台風の影響でしたでしょうか・・道路・・画像からからも良くない状態でしたか・・。
  1. 2011/11/15(火) 20:16:44 |
  2. URL |
  3. ショット #ll2HEPEQ
  4. [ 編集]

Re: 頑張りますね!

ショットさん、今回近場なので、午後からのお出かけでした。i-229
筑波山、確かに日本百名山の一つの山ですが、観光地でもあるので、とても登りやすいところです。
16:40まで、ロープウェイ、ケーブルカーが運行されているので、いくらか時間がとれると思います。
それ以降だと、暗闇の登山下山になりますが、綺麗な夜景が見れるようです。i-118i-230i-190

悪路の林道は、以前もそのような状態になっていたかもしれません。i-227i-250
いまだ改善されていなかったのかどうか?
ショットさんのおっしゃり通り、台風などの天候の影響かもしれません。i-6i-182
今後もひどくなっていくような気もしたので、早く修繕してもらいたいです。i-84i-250
  1. 2011/11/16(水) 20:26:38 |
  2. URL |
  3. nomu #MAcqijD.
  4. [ 編集]

nomuさん こんばんは!
流石です、、、やはり登り方がプロっぽいですね。
私はいつもロープウェイの所から登って行って
時間があったら男体山の自然研究路を歩いて
下りは楽をしてロープウェイに乗ってしまいます(笑)
今年は紅葉を見に行こうね、、、と娘と話していたのですが
行かずに終わりそうですv-34
  1. 2011/11/18(金) 22:17:46 |
  2. URL |
  3. クニ #LbYl9WXI
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

クニさん、おはようございます~i-179
登り方がプロ~なんて~恐縮しておりますm(__)m
以前は、ケーブルカーまたはロープウェイでしたが、最短距離の登り下りで済ませてますi-229
筑波山は、どちらかといえば観光地のような感じですので、クニさんのような感じがいいですね~i-185
そうそう、男体山の自然研究路、いまだ一周したことがありません~i-238
以前冬場で、路が凍っていたもので~i-275i-4i-230
いつかリベンジで、暖かい時期でも一周したいと思っています。i-229
  1. 2011/11/19(土) 08:14:57 |
  2. URL |
  3. nomu #MAcqijD.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://yasuragusizen.blog.fc2.com/tb.php/775-60dbee7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ