fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

春の花めぐり・2014年3月編( 清水山憩いの森・東京都練馬区)Part6

前回(春の花めぐり・2014年3月編(石神井公園 ・東京都練馬区)Part5)の石神井公園からこちらの見どころへ~。
たまたまお花情報を見ていたら、東京23区内でもカタクリ(ユリ科)自生地が...。
東京23区内だと唯一ここしかありません。
ここ 清水山憩いの森には、カタクリ(ユリ科)が約30万株のある自生地です。
またカタクリ(ユリ科)だけではなく、キクザキイチゲ、ヒトリシズカ、アマナなども咲いていました。
ここでは、区の管理のもと年間を通して、ヤマブキソウ、イカリソウ、ウラシマソウ、キンラン、ホウチャクソウ、ナルコユリ、ヤマユリ、ヤブカンゾウ、キツネノカミソリ、ヒガンバナなどが咲くそうです。
なかなか良い見どころに来ることができたと思いました~
simizuyama140329-105.jpg
この清水山憩いの森の周辺は東京ならではの住宅地。
マンション、団地が見え、こんなところにカタクリ自生地があるのぉ~と驚いてしまうところです。(◎_◎;)

それでは、清水山憩いの森の模様を...。(↓[春の花めぐり・2014年3月編( 清水山憩いの森・東京都練馬区)Part6]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)

現地案内→練馬区公式ホームページ練馬区観光協会

(2014年3月29日撮影)


案内にしたがって進みました。
simizuyama140329-201.jpg

simizuyama140329-202.jpg

清水山憩いの森に到着です。警備員までいらっしゃいました。
simizuyama140329-203.jpg

開花3分咲きだそうです。
simizuyama140329-204.jpg

ご案内。
simizuyama140329-106.jpg
(↑画像クイックで拡大)

今シーズン初の撮影~都内23区内で撮影できるとは~。
simizuyama140329-107.jpg

満開でしたら、さぞかし良いシーンではないかと思います。
simizuyama140329-108.jpg

現地情報~現地スタッフがいますので、いろいろとおしえていただきました。
simizuyama140329-109.jpg

その他見られた山野草。
ヒトリシズカ(センリョウ科)。
simizuyama140329-102.jpg

ヤブレガサ(キク科)。
simizuyama140329-103.jpg

ヤマブキソウ(ケシ科)。
simizuyama140329-104.jpg

アマナ(ユリ科)。
simizuyama140329-111.jpg

カタクリの間に絶滅危惧種のムサシアブミ(サトイモ科)の芽が...。
simizuyama140329-101.jpg

キクザキイチゲ(キンポウゲ科)。
simizuyama140329-112.jpg

セキショウ(ショウブ科)とムラサキケマン(ケマンソウ科)。
simizuyama140329-113.jpg

現地スタッフでもわからず...どなたが植栽したかわかりませんが、バイモ(アガサユリ・ユリ科)。
simizuyama140329-114.jpg

いったん外へでて...白子川沿いへ。
ソメイヨシノが見頃でした~
simizuyama140329-115.jpg

再び清水山憩いの森へ。
これは、東京の名湧水57選のひとつ。綺麗な湧水が流れていました。
simizuyama140329-116.jpg

貴重な観察記録です。
simizuyama140329-117.jpg
(↑画像クイックで拡大)

いつか満開の時期も見たいと思った次第です。
simizuyama140329-110.jpg
都内での自然管理はとても大変さを感じます。
以前はこの周辺でもユキワリソウ、フデリンドウなども咲いていたそうです。

今シーズン初のカタクリ(ユリ科)自生地での撮影~なかなか楽しむことができました~
いつかまた機会があれば~。
それではまた~。

環境保全活動に感謝しています。とてもありがたいことです。
春以外の季節にもいこうかなぁ~と思いました。
simizuyama140329-118.jpg
(↑画像クイックで拡大)

現地案内→練馬区公式ホームページ練馬区観光協会

(2014年3月29日撮影)

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

  1. 2014/03/31(月) 20:37:12|
  2. 東京の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<万葉植物苑・ふるさとの森・2014年4月編(安行赤堀用水沿斜面林保全緑地・埼玉県川口市) | ホーム | 春の花めぐり・2014年3月編(石神井公園 ・東京都練馬区)Part5>>

コメント

こんばんは!

nomuさん、まぁ~~・・カタクリはじめ・・春のお花満載。
これでは楽しいですね・・。ヒトリシズカ、ヤブレガサ・・近くではなかなか見れそうもありませんわ!!
  1. 2014/04/01(火) 21:00:12 |
  2. URL |
  3. ショット #ll2HEPEQ
  4. [ 編集]

Re: こんばんは!

ショットさ~ん、こんばんは~(^^)
東京23区内にカタクリの自生地があるなんて~最近思い出した次第です(^^;)miuさん情報を忘れてました。
そのほか山野草が見られるとは知りませんでした。(^^ゞ
今後の山野草はどんなものが見られるか、楽しみにしています。
早速ご覧いただきありがとうございました~(^^)/
  1. 2014/04/01(火) 22:26:41 |
  2. URL |
  3. nomu #MAcqijD.
  4. [ 編集]

nomuさん こんにちは!
どこにあるのかなあっと検索してみました。
私が住んでいたのは三原台だったのですが
そちら方面でしたか!
当時はあのあたりは芝生畑が多くて、都内とは思えないような感じだったので、当時からの公園がちゃんと管理されて残されているのですね。
その後、板橋に住んだのですが、数年前に懐かしさもあって訪ねてみて、ついでに赤塚植物園にも行っていました。
いつか石神井公園、清水山公園、赤塚植物園と訪ねてみたいなあって思いました、、、無理かな~♪
  1. 2014/04/09(水) 11:42:54 |
  2. URL |
  3. kuni #LbYl9WXI
  4. [ 編集]

Re: タイトルなし

kuniさん、こんばんは~(^^)
さすが、以前お住まいの地域だったので、よくご存じで~。
自分は桜台に住んでいたので、このエリアは疎かったです(^^;)
そうでしたかぁ~芝生畑が多くて、都内とは思えないような感じだったのですかぁ。
現地のガイドさんもそのようなことをおっしゃっていました。
カタクリは、昔、相当あったようで、そのほか山野草がいろいろと見られたようですね。
また昔のような状態になれば良いなぁ~と思いますが、あの住宅街での管理、これからも大変と思います。
板橋に赤塚植物園~そんな見どころがあったのですかぁ~(◎_◎;)知りませんでした。
いつか機会があったら、寄ってみます...検索したら、ここにあったのかぁ(≧▽≦)
石神井公園、清水山公園、赤塚植物園のコース、可能ではないかと思います~(*^^)v
自分も行ってみようかなぁ~(^^ゞ
  1. 2014/04/09(水) 20:44:12 |
  2. URL |
  3. nomu #MAcqijD.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://yasuragusizen.blog.fc2.com/tb.php/1116-234767f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ