<

![endif]-->

fc2ブログ

吉田城(続日本100名城 No.151)

  • 2023/08/18 : 続日本100名城
  • 浜松から豊橋に移動し、吉田城に登城しました。
    路面電車の豊橋公園前電停から行きましたが市役所前で降りたほうが近かったようです。
    公園の駐車場やテニスコート、堀を眺めつつ裏御門跡から本丸に入りました。


    吉田城鉄櫓


    本丸には四隅に櫓があって、北西の角にある鉄櫓天守相当だったと考えられているそうです。
    今の建物は昭和29年にできた模擬天守で、内部は資料館になっていました。
    鉄筋コンクリートの模擬天守はこのパターンが多いですね。


    武具所跡から豊川を眺める


    天守の脇のテラスみたいなところには武具所跡の標柱がありました。
    鉄櫓の向こう側はすぐに豊川が流れていて天然の堀になっています。


    川手櫓のほうに降りる・・


    急な石段を下りると豊川の近くまで行けます。
    川の近くにも川手櫓というのがあったそうですが、今は石垣だけです。


    千貫櫓付近の石垣修復工事


    本丸の南半分は工事中で立入禁止になっていました。
    千貫櫓あたりの石垣の修復工事中だそうで、大きな石が並べてありました。
    この石を重機なしで積み上げるのはどうやっていたんでしょうね。


    吉田城スタンプ


    これで続日本100名城は12ヶ所目となりました。
    「続」は遺構の規模がそれほど大きくないところが多く、浜松城も吉田城も見学に思ったほどの時間がかかりませんでした。
    関連記事

    テーマ : 歴史・文化にふれる旅
    ジャンル : 旅行

    tag : 続日本100名城吉田城豊橋鉄櫓豊川石垣豊橋公園天守千貫櫓本丸

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    このお城は初めて知りました。
    とても可愛いお城という印象ですね。
    大阪城の石垣もあの大きな石はどうやって積み上げたのでしょう。
    先日広島城と福山城の石垣の違いというのを取り上げていましたが、石垣だけでも魅力がありますね。

    親近感のある名前のお城!(笑)
    こんなお城があったんて知りませんでした。
    山城含めるとどのくらいの城跡が日本にはあるんですかね?
    古墳はコンビニ寄りずっと多いのにはビックリしましたが。

    Re: タイトルなし

    セージ55さん
    > このお城は初めて知りました。
    > とても可愛いお城という印象ですね。
    > 大阪城の石垣もあの大きな石はどうやって積み上げたのでしょう。
    > 先日広島城と福山城の石垣の違いというのを取り上げていましたが、石垣だけでも魅力がありますね。
    ----
    東海道の要衝であり、重要な城だったようです。
    天守はなかったようですが、いくつか櫓があって石垣もなかなかのものです。
    石垣って見応えありますよね。
    いつもどうやって積み上げたんだろうと思ってしまいます。
    印象に残っているのは津山城か・・

    Re: タイトルなし

    かずさん
    > 親近感のある名前のお城!(笑)
    > こんなお城があったんて知りませんでした。
    > 山城含めるとどのくらいの城跡が日本にはあるんですかね?
    > 古墳はコンビニ寄りずっと多いのにはビックリしましたが。
    ----
    豊橋城ともいうみたいです。
    行くたびにお城があるな~と思っていたんですがようやく登城する時間を作れました。
    江戸時代は300諸侯って言われてましたからね。
    どこで線を引くかですが2万5千~5万くらいといわれているようです。
    ようこそ!
    カレンダー
    11 | 2024/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR