ミズタマソウ(水玉草)
7月後半から咲き始めるミズタマソウ、今年もいつもどおり咲きました。
とても小さい花なのでスルーしようかとも思うんですけど、この時期に咲く花も少ないし・・
とはいえ9年連続で載せている花は少ないです。
ミズタマソウの学名は Circaea mollis Sieb. et Zucc. で、シーボルトとツッカリーニによる命名だそうです。
Circaea はギリシャ神話に登場する魔女キルケなんですけど特に毒があるわけでも薬効があるわけでもないです。
【写真】
ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/08/07 9:48:14
Tv 1/125
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
先端がカギ状になっている毛が密生した子房、水玉のように見えるでしょうか。
花が落ちると水滴形に見えますね。
花弁2枚、雌しべ1本、雄しべ2本というシンプルな構成です。
小さいながらもよく見るとハート形の花弁がかわいらしいです。
シオカラトンボがさかさまにぶら下がっている・・と思ったらカマキリに捕食されているところでした。
頭から食べるんですね・・胸の部分が半分なくなっていました。
近寄ってもお構いなしで食べているのはカマキリも命がけなのでしょう。
田んぼのあたりを歩いていると時々こういう場面に遭遇します。
とても小さい花なのでスルーしようかとも思うんですけど、この時期に咲く花も少ないし・・
とはいえ9年連続で載せている花は少ないです。
ミズタマソウの学名は Circaea mollis Sieb. et Zucc. で、シーボルトとツッカリーニによる命名だそうです。
Circaea はギリシャ神話に登場する魔女キルケなんですけど特に毒があるわけでも薬効があるわけでもないです。
【写真】
ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/08/07 9:48:14
Tv 1/125
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
先端がカギ状になっている毛が密生した子房、水玉のように見えるでしょうか。
花が落ちると水滴形に見えますね。
花弁2枚、雌しべ1本、雄しべ2本というシンプルな構成です。
小さいながらもよく見るとハート形の花弁がかわいらしいです。
シオカラトンボがさかさまにぶら下がっている・・と思ったらカマキリに捕食されているところでした。
頭から食べるんですね・・胸の部分が半分なくなっていました。
近寄ってもお構いなしで食べているのはカマキリも命がけなのでしょう。
田んぼのあたりを歩いていると時々こういう場面に遭遇します。
- 関連記事
-
- キツリフネ(黄釣船) 2023/08/19
- ミズタマソウ(水玉草) 2023/08/17
- クサギ(臭木) 2023/08/15