ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草)
ミツバアケビの花はシックなワインレッドが魅力です。
どこらへんに咲くかは分かっているんですけどここ数年は撮りそこなっています。
特に雌花は高いところにしか咲いていなくて諦めました。
手の届くところで咲いていたのは雄花のみでした。
雄花の花序の付け根側に雌花が付いていることが多いんですけどね。
フィールドに出るチャンスが減ったのでやむなしです。
ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草) アケビ科
つる性落葉低木
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/04/14 12:34:51
Tv 1/100
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
そういえば過去の記録を見ても低いところで咲いていたのは雄花ばかりでした。
雌花は蔓の先のほうにしか咲かないのでしょうか。
雌花は撮れませんでしたけど春のきれいな若葉を見ることができました。
春らしい緑色ですね。
さて来年の春はミツバアケビの花を見ることができるでしょうか。
4月中旬は畑仕事が忙しそうですが・・
今年もあと一週間、2024年の丘陵歩きはクリスマスで最後になりそうです。
さすがに植物は撮るものがなさそうなのでAPS-Cと200ミリを持っていきました。
高いところからゲラのドラミングが聞こえると思ったらアオゲラでした。
このあたりを縄張りにしているやつのようで、いつも同じようなところで見かけます。
どこらへんに咲くかは分かっているんですけどここ数年は撮りそこなっています。
特に雌花は高いところにしか咲いていなくて諦めました。
手の届くところで咲いていたのは雄花のみでした。
雄花の花序の付け根側に雌花が付いていることが多いんですけどね。
フィールドに出るチャンスが減ったのでやむなしです。
ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草) アケビ科
つる性落葉低木
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/04/14 12:34:51
Tv 1/100
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
そういえば過去の記録を見ても低いところで咲いていたのは雄花ばかりでした。
雌花は蔓の先のほうにしか咲かないのでしょうか。
雌花は撮れませんでしたけど春のきれいな若葉を見ることができました。
春らしい緑色ですね。
さて来年の春はミツバアケビの花を見ることができるでしょうか。
4月中旬は畑仕事が忙しそうですが・・
今年もあと一週間、2024年の丘陵歩きはクリスマスで最後になりそうです。
さすがに植物は撮るものがなさそうなのでAPS-Cと200ミリを持っていきました。
高いところからゲラのドラミングが聞こえると思ったらアオゲラでした。
このあたりを縄張りにしているやつのようで、いつも同じようなところで見かけます。