富山城(続日本100名城 No.134)
富山地方鉄道の路面電車を丸の内停留所で下車して富山城に登城しました。
今回の行程では続日本100名城ばかりを巡りました。
天守は鉄筋コンクリートの模擬天守で、富山市郷土博物館になっています。
昭和29年築とのこと。
天守の向こう側は富山城址公園として整備されています。
富山城址公園の東側の入り口に千歳御門があります。
富山城に残る唯一の江戸期の現存建築物だそうです。
三間薬医門という形式で、現存するのはこれと東大の赤門のみとのこと。
路面電車の丸の内停留所方面からの富山城址公園の眺めです。
手前が西の丸、奥が本丸になると思います。
きれいな公園なんですが暑さのせいか人の姿がありませんでした。
天守の最上階から大手町方面を眺めてみました。
写真の真ん中あたりに大手門があったようです。
正確な位置は分かりませんでした。
これで続日本100名城は13ヶ所目となりました。
日本100名城は全部制覇を目指すとして、続のほうは行ける範囲で行ってみようと思います。
今回の行程では続日本100名城ばかりを巡りました。
天守は鉄筋コンクリートの模擬天守で、富山市郷土博物館になっています。
昭和29年築とのこと。
天守の向こう側は富山城址公園として整備されています。
富山城址公園の東側の入り口に千歳御門があります。
富山城に残る唯一の江戸期の現存建築物だそうです。
三間薬医門という形式で、現存するのはこれと東大の赤門のみとのこと。
路面電車の丸の内停留所方面からの富山城址公園の眺めです。
手前が西の丸、奥が本丸になると思います。
きれいな公園なんですが暑さのせいか人の姿がありませんでした。
天守の最上階から大手町方面を眺めてみました。
写真の真ん中あたりに大手門があったようです。
正確な位置は分かりませんでした。
これで続日本100名城は13ヶ所目となりました。
日本100名城は全部制覇を目指すとして、続のほうは行ける範囲で行ってみようと思います。
- 関連記事
-
- 大垣城(続日本100名城 No.144) 2023/09/27
- 富山城(続日本100名城 No.134) 2023/09/03
- 吉田城(続日本100名城 No.151) 2023/08/18
テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行