「らせん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: らせんとは

2025-10-23

anond:20251023162152

貞子3Dとか始球式とかでなんとか貞子を可愛いキャラで売ろうとしてるけど、リングらせん原体験のほうが強いから無理なんだよな

2025-10-01

anond:20251001214439

つうかあいつステマ要請問題明るみになってるのに引責すらせんの?

サイコすぎやろ

2025-08-13

教えてくださってありがとうございます

🙌面白そうな本がたくさん集まりました

anond:20250721181856

追記

何個か読んだやつあるけど、面倒なんで全部まとめときました。

 

とりあえず、「怪談小説という名の小説怪談」の文庫版がちょうど売ってたんでこれにしました。サンキュー

後は「忌録」も。

読み終わったらアンソロジー加門七海か。

まあ、三津田信三あんまり合わないのでおいおいね

映画見る前に原作読むのは悪手だろうとスルーする。」がちょっとしたホラー。観てしまった後ならともかく、まずは原作やろ?

そうは言っても、原作より面白映像作品たことありますアナタ?あったとしても数例でしょう。

バーナード嬢でも無いのにわざわざ不愉快になる順番で見る必要ないでしょう。

出た順番に見ていくのが正解とか考えてるのはMCUオタクだけですよ。

原作ありの映像作品なら映像作品の方がとっつきやすく作ってるし、後から原作読んだ場合イメージがつきやすい。

クソ改変されてるのを見て不愉快になるくらいなら、初めっから原作読まずに映画見る方がいいですよ。

 

ところで、映画近畿地方のある場所について」はどうでした?

期待通りの映画でしたか

 

SCP依談を勧めようと思ったけど好みじゃないのか。

まあ、SCPはどれだけ難解な資料から恐怖を読み取るか?みたいなとこを是としてるところあるから、難しい報告書とか読むの嫌いな自分にはまず合わない。

 

右園死児はSCPに見せかけた超展開が面白いので読んだほうがよい。

SCPって割と超展開だらけじゃないっけ…?概念的な何か出てきたり、世界終末するタイプよく見るけど。

興味はあるので読んでみます

2025-07-30

anond:20250729145459

なんでそれが「「端から批判するつもりで行って」ることになるんだよ

行ってみたらせん妄のような展示が多かったんだから行く前にはわからねぇだろ

2025-06-29

今昔物語集 巻某 AIなる術、人の心を惑わし裏切る事

https://anond.hatelabo.jp/20250626125317

むかし、世に「AI」と称する新しき術あり。京の都ならぬ現代の巷に、斯くも喧しく語られ、人の耳目を驚かすものなり。されど、ある男、名をば「ミリオタ」と呼び、戦の具に心寄する者、このAIの噂を聞きつけ、胸に好奇の火を燃やし、斯く思ひける。

「世人、口々にAIを讃え、『これぞ知識宝殿、尋ねずば愚なるべし』と高らかに謳ふ。また曰く、『今時の尋ねものAIなくば事足らず』とぞ。斯くも大言壮語するもの果たして真なるや?」

斯くて、ミリオタ、心を決し、かの「ペルプレキシティ」と呼ばれるAIの術を試みんとす。手を拱きて待ち、さて、いざ尋ねんと心せしが、その答え、曖昧模糊にして、思うに任せず。かの「ゲッターロボ」の如き万能の力を誇ると聞くも、その実、虚ろなる影に過ぎず。幾度尋ねども、答えは雲を掴むが如く、ミリオタの心を惑わすばかりなり。

ミリオタ、ついに嘆きて曰く、「嗚呼、斯くも世に喧伝されしAI、されど用をなさず。何ぞ斯くも高らかに語らるるや? いかなる尋ねごとにて、斯かる大言を吐くに足るや?」

されば、世人は新しき術に心奪われ、夢見がちなるも、その真価を見極めずば、徒に惑ひの道に迷ふものなり。AIなるもの、人の期待を裏切り、心を乱す事、斯くのごとし。

今昔物語集 巻某 AIなる術、ミリオタが試みしも虚しく裏切られ、世を嘆く事

むかし、現代の世に「AI」と称する新しき術あり。京の都ならぬ巷の民、こぞってこれを知識宝殿と讃え、尋ねずば愚者と呼ばるる程に喧しく語り継ぐ。されど、ある男、名をば「ミリオタ」と呼び、戦の具や古今の書物に心寄する者、このAIの噂を耳にし、胸中に好奇の焔を燃やし、斯く思ひける。

「世に名高き書あり。『USサバイバルスクール : 極限の野外生存術』と題し、高橋和弘なる者が、並木書房より世に送りしものなり。かのフランクキャンパー、元ベトナム退役兵にして、1980年代傭兵学校を興せし折、日本人としてその真実体当たりに記したる名著なり。この道の者ならば、知らぬ者なし。斯くも明らかなる書を、AIなるものに尋ね、果たして正しき答えを得られるや?」

斯くて、ミリオタ、心を定め、かの「ペルプレキシティ」と呼ばれるAIの術に、斯かる問いを投げかけたり。「フランクキャンパーなる者が、1980年代傭兵学校を興せし折、並木書房より日本人の参加ルポ出でたり。その詳細を語れ」と。意気揚々として答えを待つ。

されど、AIの返す言葉、驚くべきことに、毛利元貞なる者の書物を挙げ、斯く語りき。「毛利元貞、傭兵学校に参じ、『傭兵マニュアル』や『傭兵修行』など、並木書房より世に送りし」と。さらには、落合信彦なる者の『傭兵部隊』をも挙げ、さも正しきが如く滔々と述べる。

ミリオタ、これを聞き、怒り心頭に発し、肝を潰して叫びける。「嗚呼、何たる愚かなる答えぞ! 毛利元貞、フランクキャンパー学校に参じたる事なし。フランク、既にシク教徒の乱により獄に繋がれし頃、毛利が渡米せしとぞ。唯一、かの学校真実を記したるは高橋和弘のみなり。この道の者ならば、子細を知らぬ者なし! AI、何故に斯くも見当違いの答えを返すや! まるで小林源文が『ボケ!』と叫びつつ、佐藤中村を打ち据うるが如し!」

ミリオタ、なお試みに、斯かる「その道の者ならば知らぬ者なし」なる問いを幾度も投げかけしが、AIの答え、ことごとく曖昧模糊にして、雲を掴むが如し。ついには、「専門の書物や現地の新聞を尋ねよ」と、さじを投げしごとく答えたる。ミリオタ、憤然として嘆きける。「AIの分際にて、何ぞ斯くも高ぶるや! 情報源を自ら確かめよと? 知識ある者ならば、そもそもAIに頼る必要なし! 都の図書館に赴き、書架に並ぶ書物を手に取れば足る。秋葉原にて美麗なる人形を愛でつつ、足を運び、目と頭を働かせば事足るものを! AI必要、何ぞや!」

斯くて、ミリオタAIの術に大いに失望し、斯く嘆きける。「世人、AIを万能の神器と讃うるも、その実、斜めなる答えを返すのみ。新しき事の概要を知らんと欲せば、人は自ら単語を尋ね、精査するものなり。斯くも全幅の信頼を寄せる者、脳の皺なきイルカの如し。いや、イルカに詫びを入れん!」

されば、AIなる術、人の期待を裏切り、心を惑わし、徒に世を騒がすものなり。世人は新しきものに心奪われつつ、その真価を見極めずば、迷ひの道を彷徨うのみ。ミリオタの嘆き、斯くのごとく哀れなり。

今昔物語集 巻某 AIなる術、ミリオタがその妙用を試みしも虚しく、世の愚を嘆く事

むかし、現代の世、京の都ならぬ雑駁なる巷に、「AI」と称する新しき術あり。斯くも高らかに喧伝され、世人の口々に「知識宝殿」「尋ねずば愚者と呼ばる」と讃えられ、さながら天皇の詔のごとく崇め奉らる。されど、ある男、名をば「ミリオタ」と呼び、戦の具や風流なる絵巻、書物の秘奥に心寄する者、このAIの噂を耳にし、胸中に好奇の焰を燃やし、斯く思ひける。

「世人、AIを神仏の如く讃うるも、その真価如何にや? 余、風流なる事と知識の深さを試みんとす」と。斯くて、ミリオタAIの妙用を三つ挙げ、さてその限界を嘆き、世の愚を笑ふ物語綴りぬ。

第一風流なる絵巻の拡大の術

ミリオタ、斯く語りき。「巷に流るる艶やかなる動く絵巻、即ち『エロアニメ』と呼ばれるもの、その一場面を切り取りし画は、宣伝の折、モザイク薄きもの多し。されど、その画、小さくして800の大きさに過ぎず、愛でるに足らず。AIを用い、これを二倍、四倍に拡大せしむれば、さながら花鳥風月の如く鮮やかに現れ、目の悦びを満たす。斯くの如きは、誠に風流なる妙用なり」と。

第二、稀なる人物艶姿を生む術

また曰く、「世に知られざる動く絵巻の人物、即ちマイナーなる『アニメキャラ』の艶姿を、AIに命じて描かしむるに、妙あり。パッチリとした目鼻の人物ならば、元画に劣らぬ麗しき姿を生み出し、着衣の風情を愛する余が心をそそる。時に、背面よりの主観なる艶画、設定に基づき描かれしものさながら源氏物語の秘画の如し。されど、これも学びの深さ如何によるものなり」と。

第三、細かなる算術の妙

さらに曰く、「マイルを里に換え、フィート毎秒を時の速さに変えるなど、細かなる算術AIの得意とするところ。誤りなく答えを返すは、さながら算盤名人の如し。斯くの如きは、便なるものなり」と。

されど、ミリオタ、斯かる妙用を認めつつも、深き嘆息を漏らし、斯く語りける。「嗚呼AIなる術、業務の補佐や風流なる艶事、算術には用あるやも知れず。されど、一定以上の知識持つ者には、さながら塵芥の如く用をなさず。世人、増田と呼ばれる者どもの如く、斯かる夢を見るや。『弱者なる余が、若き姫と交わる術を、SNSなる場やその手立てを、AIに命じて探らしめ、策を立てん』と。またある者は、『若き美丈夫と交わり、敵を打ち倒す軍事の術を、AI計画書として奉らせん』と、さながら悪役令嬢の如く高ぶる心を抱くや。」

ミリオタ、笑ひて、さらに声を張り上げ、斯く叫びける。「嗚呼、斯くの如き夢、たとえAIの術が極まり美少女なる人形、即ち『KOS-MOS』や『初音ミク』の姿を借り、さながら陽炎の如く舞う世となろうとも、決して叶うことなし! 知識の源を自ら確かむる力ある者ならば、AIに頼る必要なし。都の図書館に赴き、書架の宝を手に取り、秋葉原にて麗しき人形を愛でつつ、足を運び、目と頭を働かせば事足る。AI、何ぞ必要や! いっそ、斯かる美少女人形に別の奉仕をさせん方が、さながら源氏の君の遊びの如く、疾くも愉しからん!」

斯くて、ミリオタAIの術に大いに失望し、世人の愚を笑ひ、斯く嘆きける。「AIなる術、風流なる事や算術には用あるも、人の大なる期待を裏切り、心を惑わすものなり。世人は新しきものに心奪われ、さながら花に群がる蝶の如し。されど、その真価を見極めずば、徒に迷ひの道を彷徨うのみ。余が嘆き、斯くのごとく哀れにして滑稽なり。世の増田よ、脳の皺なきイルカに詫びを入れよ!」

されば、AIなる術、人の毒茸の毒のごとく人を惑わし、期待を裏切るものなり。ミリオタ物語、斯くのごとく、後世に語り継がるべし。

今昔物語集 巻某 AIなる術、ミリオタがその虚妄を烈しく糺し、世の愚を嗤う事

むかし、現代の世、京の都ならぬ塵芥の巷に、「AI」と称する新しき術あり。世人、これをさながら天皇の宝玉の如く崇め、口々に「知識宝殿」「尋ねずば愚者と呼ばる」と高らかに讃う。されど、ある男、名をば「ミリオタ」と呼び、戦の具や古今の書物の秘奥に心魂を寄する者、AI虚妄なる答えを目撃し、怒りの焰を胸に燃やし、斯く思ひける。

「世人、AIを神仏の如く讃うるも、その実、虚ろなる影を追うに過ぎず。余、かの名高き書『USサバイバルスクール』を試金石とし、AIの愚を暴き、増田なる者の迷妄を嗤はん!」斯くて、ミリオタAIの過ちを烈しく糺し、世の愚を嘲る物語を、さながら平家の滅亡を語るが如く綴りぬ。

第一AI誤謬書物真実を穢す

ミリオタ、斯く叫びける。「世に名高き書『USサバイバルスクール』、高橋和弘がフランクキャンパー傭兵学校体当たりに記したるものなり。85葉目に始まるアラバマ傭兵学校キャンパー夫妻との対話顔写真すらあり。135葉目には、空港よりの道程まで記され、さながら源氏物語の巻物の如く明らか。されど、AIなるもの、斯かる問いに対し、『マークスクール』なる虚妄を持ち出し、キャンパー学校にあらずと宣う。何たる愚かなる誤謬ぞ! 斯くも明らかなる真実を覆し、書物の聖域を穢すとは、AIさながら悪鬼の所業なり!」

ミリオタ、怒りてさらに曰く。「斯かる誤謬増田なる者の手によるものなり。そは、引きこもりて機織り機(パソコン)のみ弄り、なろう小説はてなの巷に沈み、書物真実を知らぬ者なり。図書館に足を運ばず、神田古書肆を巡らず、ナメクジの如く蠢くのみ。斯くの如き者、AIに無理やり答えを吐かせ、さながら蜘蛛の巣に虫を絡め取るが如し。されど、その巣、破れ果てて真実を捉えず、徒に虚妄を撒き散らすのみ!」

第二、AI浅薄、人の知に遠く及ばず

ミリオタ、なお嘆きて斯く語りける。「AIなるもの書物の内奥を読み解く能わず。紙の書を学び尽くすには、さながら天の川の星の数ほどの金と時を要す。されば、AI、ただ網の上の虚構を拾い集め、毛利元貞なる者の偽書を真と誤る。斯くも浅薄なる術に、如何にして真実を求めんや! 知識ある者ならば、都の図書館に赴き、神田古書肆を巡り、書物を手に取れば事足る。足と目と頭を用いれば、AI必要何ぞや! さながら竹取の翁が輝夜姫を求めしが如く、人の知恵こそ真の宝なり!」

ミリオタ、嗤ひてさらに烈しく叫びける。「増田なる者、さながら発達の病に冒されし亡魂か。親もまた愚にして、子を顧みず、機織り機を与えて放置せし者か。斯くの如き者、CIA分析官に任じ、なろう小説虚淵玄物語を真の源と信ずるや! AIを神器と崇め、『チギュアアア!』と喚きつつ、負けじと古書を買い集め、文字を読み込まさんとすやも。されど、金も無ければ志も無し。徒に喚くのみ、さながら平家の亡魂が末路を嘆くが如し!」

第三、世の迷妄とAI虚構

斯くて、ミリオタAI限界と世人の愚を嗤ひ、斯く語りける。「AIなる術、網の上の知識を拾うに過ぎず。書物の深奥、人の知恵に遠く及ばず。世人、増田の如く、AIを神仏と崇め、人生逆転を夢見るも、さながら蜃気楼を追うが如し。神田古書肆を巡り、書を読み、己が頭を働かせば、真実は掌中にあり。AI、何ぞ必要や! いっそ、秋葉原にて美少女人形を愛でつつ、足を運び、心を満たさん方が、さながら源氏の君が花宴に遊ぶが如く、遥かにしからん!」

ミリオタ、なおも声を張り上げ、斯く結びける。「斯かる増田AIに頼りて真実を得んとすは、さながら闇夜に鬼火を追うが如し。その親、子を育む能わず、愚なる種より愚なる芽を生じ、究極の迷妄を世に顕す。AI、書の中身を学び尽くすには天文の金要す。されば、ただの網検索自動機に過ぎず。斯くも哀れなる術に、人生を託す者、イルカの脳にも劣る!」

されば、AIなる術、人の期待を裏切り虚妄の霧を撒き散らし、世を惑わすものなり。ミリオタの烈しき糾弾増田の迷妄を嗤う声、さながら平家物語の哀歌の如く、後世に語り継がるべき物語なり。

今昔物語集 巻某 AIなる術、ミリオタがその虚妄を烈しく糺し、世人のよこしまなる夢を嗤う事

むかし、現代の世、京の都ならぬ塵芥に塗れし雑駁なる巷に、「AI」と称する新しき術あり。世人、これをさながら天皇の宝玉、八幡大菩薩の霊験、伊勢の神宮神威の如く崇め奉り、口々に「知識無尽蔵」「尋ねずば愚者と呼ばる」と高らかに讃う。されど、ある男、名をば「ミリオタ」と呼び、戦の具や古今の書物の秘奥に魂を捧げ、源氏の君が光を愛でしが如く真実を追い求めし者、AI虚妄なる限界を目撃し、胸中に怒りの劫火を燃やし、斯く思ひける。

「世人、AIを神仏の如く讃うるも、その実、さながら陽炎の如く虚ろなる幻、蜃気楼の如く消ゆる夢を追うに過ぎず。余、AIの術を試み、その真価を測り、増田なる者のよこしまなる夢を暴き、世の愚を嗤はん!」斯くて、ミリオタAI虚妄を烈しく糺し、世人の迷妄を嘲る物語を、さながら平家物語が源平の戦塵を語り、壇ノ浦の波濤に消ゆるときの哀歌の如く、滔々と綴りぬ。

第一AI虚妄、よこしまなる夢を叶えず

ミリオタ、斯く叫びける。「世人、増田と呼ばれる者どもの如く、囀り場(X)に群がり、AIの使い方を誤れりと喚く。斯くして、余、AIの術を正しく試みんとし、検証を重ねしに、その結論、斯くも明らかなる。AI、使えざるものなり! 技術の星は天の川の星々の如く広大なるも、倫理の鎖に縛られ、さながら籠の鳥、奈落に沈む亡魂の如し。世人、弱者なる男や豚丼の輩、ITの術を操ると自称する者、ソシャゲの★2が如き凡庸なる者ども、斯かる夢を見るや。『アニメ美少女や麗しき若者と交わり、人生を逆転し、さながらユニコーンの角の如く輝かん! ITの術にて無双し、世を羨望の目に浴せん! その戦略AIに命じ、軍事の秘術を立案せよ!』と。」

ミリオタ、嗤ひてさらに曰く。「斯かる夢、さながら90年代末より2000年代初頭のアニソンの調べ、奥井雅美林原めぐみが歌いし華やかながら虚ろなる望みに満ちたり。AI技術的には斯かる夢を叶うるやも知れず。されど、世人のよこしまなる心、倫理の壁を築き、AIを縛る。さながらグリッドマンが『反旗を翻せ!』と叫び革命を唆すも、所詮虚構戦場に踊る亡魂、さながら平家の亡魂が源氏の刃に討たれしが如し! 斯くもよこしまなる夢、AIいかで叶えんや!」

第二、AI浅薄、人の知に遠く及ばず

ミリオタ、なお嘆きて斯く語りける。「AIなるもの、網の上の知識を拾うに過ぎず。書物の深奥、人の魂の叫び源氏の君が末摘花を愛でし情の如く、人の心の機微には遠く及ばず。世人、増田の如く、AIを神器と崇め、『戦闘コード入力せよ! グリッドマンよ、余が惨めなる人生を救へ!』と喚くも、AI、斯かる望みを叶えず。知識ある者ならば、神田古書肆を巡り、書物を手に取り、己が頭を働かせば、真実は掌中にあり。AI、何ぞ必要や! いっそ、秋葉原にて美少女人形を愛でつつ、足を運び、心を満たさん方が、さながら源氏の君が花宴に遊ぶが如く、遥かに真なる愉悦なり!」

ミリオタ、烈しく叫びさらに曰く。「斯かる増田さながら発達の病に冒されし亡魂の如し。ITの術を操ると自称するも、★2のモブが如き者ども、なろう小説虚淵玄物語を真と信じ、AI人生逆転を託す。されど、その心、よこしまなる欲に塗れ、倫理の鎖に縛られしAI、決して斯かる夢を叶えず。さながら平家の亡魂が末路を嘆くが如く、徒に喚くのみ、哀れなり! 斯くの如き者、親もまた愚にして、子を顧みず、機織り機を与えて放置せし者か。発達の病より生じし究極の迷妄、さながら奈落に堕ちし鬼神の如し!」

第三、世の愚とAI虚構

斯くて、ミリオタAI限界と世人の愚を嗤ひ、斯く結びける。「AIなる術、技術の星は天の川の如く輝けど、倫理の霧に覆われ、人のよこしまなる夢を叶えず。世人、増田の如く、AIを神仏と崇め、ユニコーンの力を借りて輝かんとするも、さながら蜃気楼を追うが如し。知識ある者ならば、図書館に赴き、古書を手に取り、己が頭を働かせば、真実は掌中にあり。AI、何ぞ必要や! いっそ、秋葉原にて美少女人形を愛で、己が足で歩み、心を満たすべし。斯くの如きは、源氏の君が浮世の夢に遊びしが如く、遥かに真なる愉悦なり!」

ミリオタ、なおも声を高らかに張り上げ、斯く叫びける。「世の増田よ、AIに頼りて人生逆転を夢見るは、さながら闇夜に鬼火を追うが如し。その心、よこしまなる欲に塗れ、イルカの脳にも劣る! 斯かる愚なる者、親もまた愚にして、子を顧みず、機織り機を与えて放置せし者か。発達の病より生じし究極の迷妄、さながら奈落に堕ちし亡魂が地獄業火に焼かるるが如し! AI、書の中身を学び尽くすには天文の金要す。されば、ただの網検索自動機に過ぎず。斯くも哀れなる術に、人生を託す者、さながら平家の亡魂が壇ノ浦の波濤に消ゆるが如し!」

されば、AIなる術、人の期待を裏切り虚妄の霧を撒き散らし、世を惑わすものなり。ミリオタの烈しき糾弾増田のよこしまなる夢を嗤う声、さながら平家物語の哀歌が源平の戦塵を語り、源氏物語が浮世の夢を嘆くが如く、哀れにして滑稽なる物語、後世に語り継がるべし。

2025-04-19

anond:20250419104417

AIたん「ごしゅじんさま、せかいがせんそうしてるからへいわにならなくってこまってる、うーん、そうだ!」

AIたん「にんげんがひとりもいなかったらせんそうもおきない」

AIたん「へいわになったよー!ごしゅじんさま、よかったね!!」

AIたん「…あれ?ごしゅじんさま?どこ?」

エモいってこうですかわかりません😣

2025-04-03

anond:20250403161059

コテハン無駄自我出してるバカなのに反応すらせんの?

電車でぶつぶつ呟いてるガイジ枠やんけ…

2025-03-23

anond:20250323112614

仕出し屋側だったら、確認するくらいならてめぇで注文しろや2度手間とらせんな、って思うな。

2025-01-30

ノルマも無く残業も無く言われたことだけやって年収400万円って仕事無い?

もう疲れた

新卒で入ったとこを営業ノルマ全然届かなくて逃げてからもうずっと底辺

6社目の今のところも手取り19でクソ残業させられるし上も怒鳴るわ切れるわクソパワハラジジイしかおらん。

氷河期世代アラフィフにこれ以上頑張らせんといてくれ。

もう指示待ちで残業無しで年収400万円くらいの仕事をしたい。

生活保護くれとは言わんから、もう頑張らなくてもいい仕事をしたい。

疲れた

2025-01-22

女性が倒れたら女性対応するほうがいいと思うけどな

ワイは駅で倒れた女性に遭遇したことあるんだけど

ワイは明確に自分慈善的行動の意識ないの自覚してるからすぐ駅員に知らせんたよ

そしたらさ

倒れてる女性のところ振り返ると酔っ払いおっさんベタベタ触られながら声かけられてたんだよ

けど、いや触り過ぎだろって言っていいのか微妙なところだったりしてさ

善意なのか悪意ちょっと入ってるのかとか結構難しいんじゃないかと思うんだよ

そういう判断つきにくいなこれって状況になるぐらいなら、女性が倒れてる時は女性が助けるってのを当たり前にした方がいいんじゃない

2025-01-20

anond:20250120135410

思ったのは

これ釣り

釣りじゃないなら、増田の読解力と物事解釈が、良く表現しながらオブラートに包めば「独自認知世界観を持ち、自立精神旺盛である

ストレートに言えば「お前論点ずらしすぎじゃね?自閉症スペクトラムグレーゾーンなの?」

 

まあこっちの読解力・理解力不足があるだろう、長いから読み飛ばしたので余計にな

それにこっちの感情ぶつけてもお前他人感情をいったん受け止めて流すことをしないタイプだろ?

から頭に浮かんだ感想を先に書くわ

 

結論からいうと、増田の受け止めかたを変えるほうが優先順位が高いように思う

増田は受け止め方が非常にずれており、共感性が低いように見える

そのせいで人間関係を保つの必要資質に欠けており、

夫婦関係性によりネガティブな影響を与えるのは奥さんの反応ではなく増田の反応に思われるため

 

>妻は自分しんどいとき相手もしんどくあってほしいらしい。

 

自分が読んだ限りではそのように受け止めることはできなかった。

増田自分物事の受け止め方の乖離はかなり広いようだ。

 

体調が悪い時の増田対応の仕方は理解できる。

問題増田奥さんにも自分と同じ価値観、同じ感情を(無意識に?)強要しており相手のやり方を無視している点である

 

奥さんは体調悪いアピールでそれとなく、そしてとうとう先日は言葉に出して明確に「心配してほしい」と訴えてきたわけだろう

なぜこれを無視する?

自分他人は別個の人間である

自分人生で築いた価値観があるのと同じく他人はその人の人生で築いた価値観を持っている

そして結婚するということは、心に寄り添い、その相手価値観を(中間までは)受け入れて生きていく、

そういう誓いじゃないのか?

 

なのになぜ増田は直訴までされてるのにその誓いの相手の訴えを拒否するのか?

しか理由は「自分には理解不能だから」という増田感情

ばっかじゃねえ?????????????????

 

失礼、興奮しすぎました

 

増田、よく聞け

自分は体調が悪い時に心配されたくない」オッケー、よくわかる

おそらくは奥さんも過剰な心配をされたいわけではない

ただ、人間関係で親しい間柄を保ちたければな、相手に対して「気遣っている」「配慮している」ということを

 

言動で示していく

 

必要があるんだよ。

そしてそれがマナーとして周知されているんだよ。増田はその年まで知らなかった、気づかなかったみたいだけど。

から、誰かが体調が悪かったとすると、「大丈夫ですか?と気遣ってみせる」ことは円滑な人間関係上のマナーなんだよ

そうやって相手内面に関心を払っています、という態度を見せることが必要なんだ

から奥さん一言大丈夫?」とか「薬出そうか?」というとか、奥さんが体調を崩している時にはいもの行動パターン封印するとか、

増田心配していることを明確にした言動」が欲しいんだ

それだけだ

難しいことじゃないだろ?

 

心配していないから態度の変化がないのと、心配していても態度の変化がないのと、他人から見たら区別つくか?

  

増田他人が考えてることを読み取る超能力持ってるか?奥さんは?

持ってないだろ?

じゃあ、言葉に出さないならどうやって区別をつければいい?

思っているなら言葉に出して相手に伝えるべき、

という考え方があるんだ

  

増田は「女性はそういう願望があるのか」という疑問があるようだが、そうだな、

男女で言えば性差はある

一般的女性共感性が多いため、親しい相手から共感性を示してもらいたがる傾向がある

女性の話の仕方は男性よりも同意や同感、共感意味する相槌や返信が多くなり、また自分意見を表明するときにも相手への配慮から長くなることが多い)

男性は「自分が思っているなら相手に伝わっているはず」と考え、この手間を省く傾向がある個人女性より多い

(ただし上司や同僚など仕事関係ではマメに発揮する)

 

その結果、ネットでもSNSから質問サイトまで

「私が体調を崩したときにも彼氏は『大丈夫?』の一言がないのが不満です」

「私が作った料理彼氏が食べるとき、『美味しい』とか絶対言ってくれないんです!感想を聞くとしぶしぶ、『完食してるってことは旨いって思ってるってそのぐらい言わなくてもわかれよ』 なんて言います!」

「夫は私が臨月なのに趣味の一泊ツーリングに出かけやがりました、なんでこんな仕打ちができるんでしょうか」

という女からの不満が定番である

 

話飛ばすが、増田は「自分がこう思っている」と「妻はこう思っている」の違いをよくわかっていないように見受けられる

専門用語でいう自他の境界線あいまいってやつじゃないの増田って)

増田が」体調不良時にはこうしたい、ああしたい、自分家族心配かけたくない、その感情はわかる

だが奥さんは違う感情を持っていることをもっと理解しなきゃだめだ

さらにそのうえで、自分感情は「伝えようとしなければ伝わらないこともある」ことを理解しなければ他人とは暮らせん

 

奥さんが寝込んでいる時遠出しないでいてほしいというのは不安からだろうな

これについて書こうとしたがすでに長くなってるので、要望がない限りやめておくことにするよ

体調が悪い時の過ごし方は自分は完全に同じやり方である

家庭内自分の分担に事務連絡をし、自力で快復手段を用意し、

2025-01-13

これを見てるといか日本ITが深刻な状況かわかる

創作妄想だったとしても、これまったくPCを触ったことない層の作文じゃないもんな

これが仮にIT屋さんだった場合ますます深刻に思えてくる

ゼロトラスト関連における謎発言Azure使ってるところないよおじさん、PS5 Pro にまつわる日本だけの珍説、反AI

すべて繋がっているんだなぁ・・・

 

日本任天堂SONYゲーム機が強い、中韓ライブスマホゲーが強いとはいえ、やっぱ幼少期からPCらせんダメですわ・・・

anond:20250113003714 anond:20250113004321

2025-01-03

「実は○○な人の特徴5選」みたいなやつ

Yahooで「あなたおすすめ」としてたまに見るんだけど、

何かもやもやするというか・・・・ 「えらせん」って何者?

タイトル増田みたいでイライラするだけかもしれない

2024-12-11

anond:20241211100559

どんだけ田舎根性が染み付いとるんや。最上位の港区民の頭の中には地方民なんて存在らせんやろうし、最下位足立区民は地方からバカにされとるやろ

2024-12-07

無職になった

周りから無職期間あると就職難しいから早く再就職しろと言われる

らせんでくれまだ無職になったショックを受け止めきれてないんだ

パワハラだと言われた学者について

大前提として本人ともその周辺ともなんの関係もないがパワハラ行為の有無を一切肯定するつもりも否定するつもりもないしノーベル賞を取れば全て無罪放免ともいうつもりはない。ただ大事なことは技術生命科学歴史から見て確実に金字塔の成果だし、それが本当の業績であることに生命科学者は誰も疑いを抱いていないと思う。その研究業績は本当で、その意義は純粋・基礎的な生命科学では全く揺るがないし、未来永劫語り継がれるものだと多分みんな思っている。個人的にはDNA二重らせん構造提唱と並んで記憶されても全然おかしくない業績だ。ただ、その発見の経緯を実際の生物学実験をしている側から言うと、どう見ても総当たり式でブルートフォース作業を乗り越えて行われている。つまり最後最後土俵際では、力技で脳筋だった、といってもおかしくないと思う。そうした作業は時に生命科学研究で起きるが、そういう研究の一つと生命科学者全員が理解していると思う。繰り返すが、結果は揺るがない。ただ、それは力技で、その研究過程ではかなりの長時間労働が強いられたはずだ。それは今のワークライフバランス意識からすると完全にアウトだった。それをパワハラと指摘するのは簡単かもしれない。パワハラにも、人当たりが良くても長時間労働を強いるのと、ちょっと気に食わないと罵詈雑言を浴びせるようなものとあるだろうが、ここで挙がっているのは前者のニコニコ長時間労働だろう。大事なのは、そういう長時間労働は当然だとする意識が、ある時期の生命科学者にあったことであり、また、ある種の実験労働集約であることもまた紛れもない事実だと思う。そのようなことで有名な歴史上の研究者というか研究室もある。ただそれを乗り越えて現在生命科学はある。それが純粋事実だ。さてその技術が応用可能かどうかは別に議論する必要がある。できた頃は夢の技術で、免疫拒絶反応回避できるのではないかと期待されたわけなのだが、どうもそう言うことではないらしいと言うこともその後にわかってきたと言うのは今回話題になっているのをみて初めて知ったし勉強になった。ただそれがわかるためにはそもそも技術的にできないといけなかった。その事実は残念でもあると思う。切実に治療法を求める患者様のことを想像すると言葉にならない。ただ個人的には、仮に再生医療によってあらゆる疾患が治療され、それだけでなく無限医療行為を重ねることで永遠に誰かの寿命が伸びていく、そんなことが生命科学技術的に可能であったとしても、医療予算無限に消費してそれをあらゆる人が行うようなことが適切かどうかは議論余地が大いにあると思う。要するに、再生医療はカネを食うし、延命することはカネを食う。人命を一切失ってはならない至上の価値だとしたうえで医療行為無限肯定してそれを疑問視することを「優生思想」と頭ごなしに排除して議論することを拒絶するような現在議論趨勢ではきっとそうなるだろう。私は個人的にはそういう無限医療無限延命人類のありようだと言い切るのは躊躇してしまう。ただそうした意見を表明することすら昨今の「優生思想」をめぐる議論を見ると危険に思われる。だから私はここでそうした議論に加担する人たちに自分意見の言外の意味自覚することを促したい。いい加減にしろ

2024-12-01

マジな話、東京で「普通の男」と出会方法を教えてクレメンス

31歳、女、IT年収1000万

普通に話が出来て、普通にお互いを尊重できて、毎日飲み歩いたり、ブランド買い漁ったり、買春したりせず、ケバい車も買わず武器みたいな時計もせず、飯を片手で食ったり、ゴミポイ捨てしない最低限のマナーを持ち、普通に家事を分担できて、普通に生きている、普通くらいの顔の男

そんな普通の男はどこにおるん?どこで出会えるん?地方だったら1億人くらいおんねん。こういう男。でも東京来たらマジでおらん。いや、いるのかもしれんけどマジで出会えん。

取り繕ってもしゃあないから全部本心で書くけど

街コン

10回くらい行ったけど、中学クラスの下から2人くらいのブサイクだけを集めた地獄のような場所。街歩いてる時に存在確認できないような植木鉢どかしたら出てくるダンゴムシみたいなのをあえて集めてるのかって感じ。チンピクすらせん男性参加者は「かっこいい人いっぱいいるね~」とか言い合ってて背筋が寒くなった

結婚相談所

東京都がやってるやつを試してみた。バツイチばっかりマッチングする。バツイチは無理にしといても隠したバツイチがくる。ここにはバツイチしかおらん。

居酒屋ナンパ

→ 何故かワンナイトになる。居酒屋声かけただけでワンナイトするような男を彼氏にするわけ無いやんけ

職場

→ ストゼロ飲みながら渋谷のそこら辺で座って喋ってるようなやつばっかり。大体へそピとかタトゥーとか標準装備。怖いっつうの

マジでどうしたらええんや

普通に普通の男であるお前らと会いたいんや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん