アマチャヅル(甘茶蔓)
真夏の暑い時期は蔓植物が元気いっぱいです。
アマチャヅルもあちこちのフェンスに絡みついて無数の小さな花を咲かせていました。
ものすごく小さな花だし、色も緑色なのでぜんぜん目立ちませんが・・
こちらは雄花で、花の中心に雄しべが確認できます。
これを撮った日は雌花も探したんですが全く見つかりませんでした。
雄株のほうが早く花を咲かせるんでしょうかね。
【写真】
アマチャヅル(甘茶蔓) ウリ科
つる性多年草、雌雄異株
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/07/24 10:15:29
Tv 1/100
Av 5.6
ISO感度 800
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
単純に雄株のほうが数が多いのか!?
その割にはアマチャヅルの実ってよく見かけるんですけどね。
8月6日に雌花を見つけました。
こちらも雄花と同じく非常に小さいので撮りにくいです。
花の中心に雌しべがひとつあって、3裂した先端がさらに2裂しているんですがこの写真では分からないかも。
最後のは、これは実ではないですね。
1枚目の花のところで撮ったので雄花の花後だと思います。
雄花のあとにも何かできるんでしたっけ・・
アマチャヅルもあちこちのフェンスに絡みついて無数の小さな花を咲かせていました。
ものすごく小さな花だし、色も緑色なのでぜんぜん目立ちませんが・・
こちらは雄花で、花の中心に雄しべが確認できます。
これを撮った日は雌花も探したんですが全く見つかりませんでした。
雄株のほうが早く花を咲かせるんでしょうかね。
【写真】
アマチャヅル(甘茶蔓) ウリ科
つる性多年草、雌雄異株
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/07/24 10:15:29
Tv 1/100
Av 5.6
ISO感度 800
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
単純に雄株のほうが数が多いのか!?
その割にはアマチャヅルの実ってよく見かけるんですけどね。
8月6日に雌花を見つけました。
こちらも雄花と同じく非常に小さいので撮りにくいです。
花の中心に雌しべがひとつあって、3裂した先端がさらに2裂しているんですがこの写真では分からないかも。
最後のは、これは実ではないですね。
1枚目の花のところで撮ったので雄花の花後だと思います。
雄花のあとにも何かできるんでしたっけ・・