キササゲ(木大角豆)
いつものコースを歩いていたらキササゲが咲いていました。
そういえば梅雨時に咲くんでしたっけ。
毎年そんな風に思って撮っている気がします。
大きくなると10mくらいになるようです。
毎年たくさん花が咲く木が尾根道沿いにありましたが、何年かまえの台風直撃で根こそぎ倒れてしまいました。
【写真】
キササゲ(木大角豆) ノウゼンカズラ科
中国原産の落葉高木
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2020/06/27 14:55:46
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
大きな木が倒れても、近くに小さな木が2本あります。
そっちは今年も結構な数が咲いていました。
この花の黄色はなぜかカメラのホワイトバランスが狂います。
困ったことに見た目通りの色が出ないんですよね・・
バタ臭い面構えの花であることは伝わるかと思いますが。
前年の実がたくさん残っていました。
長さはおよそ30cm、この姿からキササゲの名がついたんでしょうね。
梓実(しじつ)という生薬で利尿効果があるそうです。
そういえば梅雨時に咲くんでしたっけ。
毎年そんな風に思って撮っている気がします。
大きくなると10mくらいになるようです。
毎年たくさん花が咲く木が尾根道沿いにありましたが、何年かまえの台風直撃で根こそぎ倒れてしまいました。
【写真】
キササゲ(木大角豆) ノウゼンカズラ科
中国原産の落葉高木
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2020/06/27 14:55:46
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
大きな木が倒れても、近くに小さな木が2本あります。
そっちは今年も結構な数が咲いていました。
この花の黄色はなぜかカメラのホワイトバランスが狂います。
困ったことに見た目通りの色が出ないんですよね・・
バタ臭い面構えの花であることは伝わるかと思いますが。
前年の実がたくさん残っていました。
長さはおよそ30cm、この姿からキササゲの名がついたんでしょうね。
梓実(しじつ)という生薬で利尿効果があるそうです。
- 関連記事
-
- チダケサシ(乳蕈刺) 2020/07/04
- キササゲ(木大角豆) 2020/07/03
- バイカツツジ(梅花躑躅) 2020/07/02