<

![endif]-->

fc2ブログ

エイザンスミレ(叡山菫)

  • 2014/03/30 : 狭山丘陵の四季
  • 狭山丘陵では細かく分類すると20種類を越えるくらいのスミレが咲きます。
    その中でもエイザンスミレは特に優美だと思います。
    が、昨年はなぜか載せていませんでした。


    エイザンスミレ(叡山菫)


    おそらくあまりいい状態のに出会えなかったからでしょう。
    今年は分の日あたりから咲き始め、この週末はだいぶが増えてきました。
    しかし以前は毎年大株が出ていたところはここ2年続けて姿が見えず・・

    写真
    エイザンスミレ叡山菫) スミレ
    狭山丘陵に咲くスミレとしては大きいを咲かせます。
    淡いピンクのグラデーションが美しいです。
    カメラ機種名 Canon EOS 6D
    撮影日時 2014/03/29 14:22:14
    Tv 1/320
    Av 4.5
    ISO感度 100
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    まだ株が小さくて、ようやく2輪ずつほど咲かせている状態です。
    これ以上は大きくならないかな!?


    エイザンスミレ(叡山菫)


    このスミレの特徴はなんといっても細かく切れ込んだ葉の形です。
    スミレの葉は丸いのや細長いのがありますが、エイザンスミレの葉は個性的ですね。
    日本で見られるスミレで、切れ込んだ形状の葉を持つものはエイザンスミレヒゴスミレ、ナンザンスミレの3種類しかないそうです。

    ナンザンスミレはごく限られた地域にしかないので狭山丘陵で見ることはできません。
    さて、自生のヒゴスミレ狭山丘陵にいるのか!?
    関連記事

    テーマ : 花の写真
    ジャンル : 写真

    tag : エイザンスミレ叡山菫スミレ写真狭山丘陵野草ヒゴスミレ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    エイザンスミレ

    なんとも優しい、いいお色!!!
    出会いたいなあ。

    エイザンスミレ

    今年は本当に当たり年でしたね。
    道を挟んで反対側の物は大株ばかりだったのに全く有りませんね。
    根こそぎやられた感がありますね…

    ヒゴスミレは自生は無いかと。
    ただし、中国産の園芸種は自生してますが…(笑)

    Re: エイザンスミレ

    野の花さん
    > なんとも優しい、いいお色!!!
    > 出会いたいなあ。
    ----
    この花の色はバリエーションがあるようです。
    狭山丘陵のはこのタイプで、ピンクのグラデーションが非常にきれいだと思います。

    Re: エイザンスミレ

    かずさん
    > 今年は本当に当たり年でしたね。
    > 道を挟んで反対側の物は大株ばかりだったのに全く有りませんね。
    > 根こそぎやられた感がありますね…
    >
    > ヒゴスミレは自生は無いかと。
    > ただし、中国産の園芸種は自生してますが…(笑)
    ----
    だいぶ増えたようですね。誰か種まいたのでしょうか。
    毎年出ていた大株は消えてしまいました。
    たぶん盗られてしまったんでしょうね。
    あのヒゴスミレはどうみても園芸用のでしょうね。

    ヒゴスミレっ♡

     
    たけぽ先生っ!♡

    ヒゴスミレっ♡こんなかんじの葉だったよっv-398
    菊のような大きな切れ込みがあって...
    最初は3年位前 頂上の伐採した雑木林で1コ見たんだけど
    今年...無いかなと...桜を撮りに行った時その山付近を探したら
    中腹の土手に3コ咲いてた♡で..他は土手が草払いしてあり
    分かんなかったv-393

    九州は中国に近いし黄砂やPM2,5がどんどん飛んでくるから...
    一緒にきたのかも...

    ヘクソカズラ(屁糞葛)...名前で損してる花...
    変な臭い葛とか異臭葛とかダイレクトじゃない名にしてあげれば
    よかったのにね...なんか気の毒...
    真ん中が紅のようでかわいらしいに...v-406たけぽ先生さつまでしたっ♪

    Re: ヒゴスミレっ♡

    さつまさん
    > ヒゴスミレっ♡こんなかんじの葉だったよっv-398
    > 菊のような大きな切れ込みがあって...
    > 最初は3年位前 頂上の伐採した雑木林で1コ見たんだけど
    > 今年...無いかなと...桜を撮りに行った時その山付近を探したら
    > 中腹の土手に3コ咲いてた♡で..他は土手が草払いしてあり
    > 分かんなかったv-393
    >
    > 九州は中国に近いし黄砂やPM2,5がどんどん飛んでくるから...
    > 一緒にきたのかも...
    >
    > ヘクソカズラ(屁糞葛)...名前で損してる花...
    > 変な臭い葛とか異臭葛とかダイレクトじゃない名にしてあげれば
    > よかったのにね...なんか気の毒...
    > 真ん中が紅のようでかわいらしいに...v-406たけぽ先生さつまでしたっ♪
    ----
    そういえばエイザンスミレのときに書いた・・というか毎年書いているかもしれません。
    ご覧になったのはヒゴスミレで間違いないでしょう。
    在来種としてもあったんじゃないかと思います。
    こちらの丘陵でも見たことありますが、それは間違いなく園芸品種でした。
    ヘクソカズラは平安時代の和歌にも登場するんですよ。
    歴史のある名前なのでこれはこれで。
    臭いはきついらしいです。
    ようこそ!
    カレンダー
    11 | 2024/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR