<

![endif]-->

fc2ブログ

ノコンギク(野紺菊)

  • 2010/10/17 : 狭山丘陵の四季
  • 毎年のことながら野菊の一族には悩まされることしきりです。
    その中でもノコンギクとシラヤマギクは分かりやすい方だと思います。
    それなりに特徴がありますから、あまり迷うことはないでしょう。

    ノコンギクはその名のとおり青っぽいものからほとんど白に近いものまで色の変異が大きいようです。
    昨年載せたものはかなり濃い紫で、こんな濃い色のは他で見たことがないというくらいでした。
    今日、濃い色のノコンギクを見に行ったんですがようやく蕾がついたところで、開花までには少し時間がかかりそうです。

    ということもあり、今回は白に近いものを載せておきます。
    最初はシロヨメナかと思いましたが、釣鐘型の総苞、総苞片の縁が紫、葉の周囲がざらつく、乾燥した尾根道に咲くといったところから、ノコンギクと判断しました。

    【写真】
    ノコンギク(野紺菊) キク科
    狭山丘陵で咲く野菊はそれほど種類が多いわけではないので、ポイント押さえれば見分けられるはず。
    ・・と思うのですが、よく似ています。
    頭花を正面から見ただけでは判断できません。
    カメラ機種名Canon EOS 40D
    撮影日時2010/10/14 14:28:02
    Tv1/125
    Av5.6
    ISO感度400
    レンズEF-S60mm f/2.8 Macro USM


    総苞の様子がよく分かるように、真横の写真も載せます。


    ノコンギク(野紺菊)


    筒状花の周囲に冠毛が見えるのもノコンギクの特徴でしょう。
    これはシロヨメナにもありますから、シロヨメナとの見分けには使えそうにありません。

    写っている虫はホソヒラタアブだと思います。
    狭山丘陵ではお馴染みのやつで、写真を撮っていてもお構いなしに吸蜜しに来ます。
    関連記事

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    Re:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    やってきましたね、ややこしい野菊の季が。
    わたしも、チンプンカンプンで頭を抱えています。
    でも、野菊のお花は大好きなのです。
    ノコンギクも色の濃いのから白にちかいのまであり、
    「これは?」
    と思うことがあります。

    Re:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    野菊らしい、如何にも野菊と言う感じがします。『野菊のごとき君なりき』小説、野菊の墓を思いだしました。清楚で綺麗な花ですね。

    Re:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    昨年のものはノコンギクというよりもコンギクに近いくらいですね。
    シロヨメナはノコンギクに比べると頭花が小さいように思えます。
    濃いものも白に近いものもどちらもノギクらしいですね。
    ノギクは本格的な秋を告げる花ですね・・・

    Re:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    たけぽさんこんばんは~♪

     デリケートな判断をする時は迷います。
    葉っぱのざらつき具合が画像で見られて、このようなのを言うのかと納得。
    総苞片の縁は着物の半襟のようできれいですね。

    Re[1]:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    野の花2517さん
    >やってきましたね、ややこしい野菊の季が。
    >わたしも、チンプンカンプンで頭を抱えています。
    >でも、野菊のお花は大好きなのです。
    >ノコンギクも色の濃いのから白にちかいのまであり、
    >「これは?」
    >と思うことがあります。
    -----
    種類によって開花時期や咲く場所も違うので、だんだん見分けることができるようになってくる・・と信じています。(笑)
    色だけに惑わされないようにしないといけませんね。
    こちらではカントウヨメナなんかも少し紫色が入っていたりします。

    Re[1]:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    チャメリーさん
    >野菊らしい、如何にも野菊と言う感じがします。『野菊のごとき君なりき』小説、野菊の墓を思いだしました。清楚で綺麗な花ですね。
    -----
    代表的な野菊で、広く見られるようです。
    私も野菊といったらこれかユウガギクを思い浮かべます。

    Re[1]:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    sage55さん
    >昨年のものはノコンギクというよりもコンギクに近いくらいですね。
    >シロヨメナはノコンギクに比べると頭花が小さいように思えます。
    >濃いものも白に近いものもどちらもノギクらしいですね。
    >ノギクは本格的な秋を告げる花ですね・・・
    -----
    今年も去年の色の濃いのを載せたかったんですが、ようやく蕾が付いたくらいだったので待ちきれずやめました。
    本当にコンギクかと思うほどですが、花は疎らで園芸品種っていう感じではありませんでした。
    いよいよ時期の遅い野菊たちが登場していて終盤戦突入です。

    Re[1]:ノコンギク(野紺菊)(10/17)

    パラ880873さん
    >たけぽさんこんばんは~♪

    > デリケートな判断をする時は迷います。
    >葉っぱのざらつき具合が画像で見られて、このようなのを言うのかと納得。
    >総苞片の縁は着物の半襟のようできれいですね。
    -----
    下の写真は葉の感じがよく分かると思います。
    どれもよく似た野菊たちですが、見分けるポイントはどこかにあるもんですね。
    それでも間違うんですが・・
    総苞を見る方はほとんどいないと思いますが、この花のはきれいですね。
    ようこそ!
    カレンダー
    11 | 2024/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR