カシワバハグマ(柏葉白熊)
コウヤボウキ属らしく、くるっと巻いたリボンのような花が特徴的です。
それに加えて魚の鱗みたいな総苞片も、これまた美しい。
花の時期はコウヤボウキよりもやや早く、狭山丘陵では10月の前半あたりでしょう。
昨年は9月末から咲いていたので、今年はこの花も少し遅めの開花でした。
10月も半ばですが、まだ十分に暖かいですからね。
昨年の日記を読むと、このくらいの時期はだいぶ肌寒くなっていたようです。
今日は午後遅めの時間にマウンテンバイクでいつものダートコースを走ってきましたが大汗かきました。
この秋は急に寒くなるような予報だった気がしますが、どうなっているんでしょう。
寒いのは苦手なので、もうしばらく暖かくていいですけど。
【写真】
カシワバハグマ(柏葉白熊) キク科
柏葉は柏餅の葉ではなくアカメガシワの葉に似ているのが名の由来だそうです。
柏の葉に似ていないのに何で!?と思ったらそういうことでした。
カメラ機種名Canon EOS 40D
撮影日時2010/10/11 13:49:54
Tv1/60
Av5.6
ISO感度800
レンズEF-S60mm f/2.8 Macro USM
洗濯機を買いました。
新しいのが欲しかったんじゃなくて、使っていた洗濯機が壊れたので買わざるを得なかったわけです。
今日、所定の位置に鎮座しました。
縦型ドラムで、ヒートポンプ式の乾燥機付きです。
すごくでかくて、これ以上大きいと壁に穴を開けない限りわが家の洗面所には入りません。
重さ80kgだそうですが、業者のお兄さん2人はクランク状の狭い廊下を事もなげに通してしまいました。
プロの技だな~!
お兄さん、あんたプロだね!!
あっという間に設置完了して、動作確認までしてくれました。
壊れたナショナル愛妻号は結婚直前から使っていたものなので、なんと20年半も稼働していました。
うちの奥さんは律儀にルーティンワークをこなすので、少なくとも7000回は洗濯しているはずです。
その間の不具合は洗濯槽の底にある羽根を一度交換したのみ。
よくここまで持ち堪えたと、褒めてあげないといけませんね。
新しい洗濯機は使う水も電気も半分になりました。
白物家電なんていいますけど、こういう製品もしっかり進化しているということです。
まぁ20年前の製品と比べるのもどうかと思いますが。
この洗濯機を見た息子の一言・・「コインランドリーだ~!」
- 関連記事
-
- ノコンギク(野紺菊) 2010/10/17
- カシワバハグマ(柏葉白熊) 2010/10/16
- トネアザミ(利根薊) 2010/10/15