風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: アルコホリック

Comment (6)  Trackback (0)

やはり時間が足らなかった

 今回の新酒まつり、到着が遅れたので、時間がもったいなくて、食堂には入れません。
 それで冨士酒造のあとで、隊員からもらった太巻き2個。

 結局二蔵目からは、全て単独行になってしまいました。

     IMG_7142mo.jpg

 そして、肉の長南で、もつ煮込み。

IMG_7141.jpg

 近くのテントで、おにぎり。

IMG_7144.jpg

 結局これが食の全てでした。

 次は白梅か出羽ノ雪か。かなり並んでいます。

IMG_7143.jpg

 出羽ノ雪の、渡會本店に並びました。

IMG_7153mo.jpg

 スタンプのあとで、ぬる燗。

     IMG_7146.jpg

 このお姉さんも毎度あってる気がしますが、お互い年取りました。

     IMG_7147mo.jpg

 昭和の近代工場の設備に囲まれた試飲会場。

IMG_7150mo.jpg

 以前はストーブの周りに椅子が置いてあって、お爺ちゃんと歓談できたりしたのですが、立った人でいっぱい。
 攻略図に嘘を書いてしまいました。

 行列最後尾から20分ほどで、試飲。

IMG_7151.jpg

 甘酒もありますよ。

IMG_7149mo.jpg

 静かに並ぶ、呑兵衛たち。

IMG_7152mo.jpg

 さて最後の白梅、羽根田酒造店です。

IMG_7154.jpg

 交通整理のお父さんが握ってるのは、みどりのおばさん用(死語?)の旗か。

IMG_7155.jpg

 最後尾に並んだのが14:20頃。

IMG_7159mo.jpg

 ぬる燗ポイントが14:34。

IMG_7158.jpg

 やっと玄関です。

 白梅。

     IMG_7161.jpg

 14:40に試飲ポイント。
 ふた手に分けられて、こちらは二種類+ぬる燗、そして梅酒でした。

IMG_7163mo.jpg

 こちらがメインの俵雪。

IMG_7164.jpg

 一本お買い上げです。

IMG_7165.jpg

 4蔵回った満足感とともに、再び散歩。

 今回の試飲スタンプ券、初めて12時券と14時券が販売されました。
 どうもこの時間帯は両方の客がい入り混じっています。

 渡會本店は別の列に並ばせて、12時券の客を先に入れていましたが、羽根田酒造店はごっちゃだったようで、それで混んだのでしょう。
 来年の課題です。

 安良町公民館。

IMG_7166.jpg

 明治18年建築の美しい擬洋館。旧鶴岡警察署大山分署です。

 いつも通り、再び冨士酒造へ。
 裏の売店で、仙龍を瓶詰めします。

IMG_7168.jpg

 もうほとんど歩かなくて良いので、3本で3600円です。

IMG_7170.jpg

 箱詰めしてもらって、宅急便で送ることも可能ですが、私は時々冨士酒造のネットショップから宅送してもらいます。美味いですよ。

 ここで15時。
 鈴木食堂でラーメンでも食べようかと思っていたのですが、食事を終えていた隊員が、今から注文したら、15:30の集合時間に間に合わないよ、というので泣く泣くあきらめました。

 しかし結局、集合時間に遅れてくる隊員が12名という体たらく、それなら俺もラーメン食えたぜ。

 バスに集合して出発します。
 来る時と全く同じルート。立川ウィンドファームです。

IMG_7173.jpg

 村山道の駅、菅生PA経由、20時に仙台に到着しました。ほとんど雪はありません。

 隊員の皆様、お疲れ様でした。

 東口の氏ノ木で軽く二次会。食欲も飲欲もありませんでした。

IMG_7174mo.jpg

 東口からタクシーで帰宅しました。

 ところで、国道112号線は翌日15日昼に、通行止め解除したそうです。
関連記事
テーマ : 庄内の情報  ジャンル : 地域情報

Comments

お世話様でした
楽しい時間でした。ありかとうございました。

4蔵コンプリート、いろは、本長商店回りました。

あげく、集合時間に遅刻ですいませんでした。

新人隊員3名を迷子にもせず、食事もとれて・・・

来年も、あれば参加させてください。
順調すぎて
4蔵まわって14時半と、順調すぎて油断しました。
最後の最後で集合場所に辿り着けず、遅刻してごめんなさい。

でも、雪崩通行止はあったけど、現地の天候はもうけものだったし
滞在時間は短かったけれども、新人さんにも好評だったし
ケガや行方不明者(ナメカタ不明者じゃないよ)も出なかったので
オマケで及第点とさせてください。

色々ありがとうございました♪ さて、次は7月18日だね。

新酒まつり堪能しました
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
皆さんそれぞれ、やりくりして約束を守ったのに、
隊長はラーメンをあきらめたのに、集合時間に遅れて
誠に申し訳ありませんでした。反省しております。

ところで、雪の上にしましまの手袋が片方落ちていたのを
見たような気がするのですが、どの蔵の近くだったか記憶が
定かでありません。もしやあれは隊長の?

日曜日の読売新聞に、街に落ちている手袋を約10年間、
観察し続けている人が紹介されていました。
ホームページも開設しているそうです。
http://katatebukuro.com/
やんべ蔵人さんへ
新人3名誘導、ありがとうございます。
しかもパーフェクト巡回。お見事です。

ぜひ巡回ルートをここか、BBSの方に記録おねがいします。

それ読んだ人たちが、みんな真似するかもしれないけど。
anego副隊長へ
いえいえ幹事役を始め大回転の活躍、流石、最大の功労者です。
ここに表彰状を贈ります。

7/18は、庄内酒まつりだね。
今度はJRで行くルートを考えてみます。
ユケチュウさんへ
お疲れ様でした。
手袋は多分加藤嘉八郎酒造内だと思います。

集合場所が土産物屋の前かなんかだったら、待ってる人も飽きないし、ちょうど良かったんですけどね。
まぁ想定内です。






MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2024