Category: 生活
目の下のたんこぶ?
工事が始まったおととし、2015年11月9日。
翌2016年1月16日、
Category: 美味いもん
なんでもかんでも
Category: 美味いもん
ネット観戦だぞーん
早めの昼飯は、悩みながら近所をひとまわりして、結局、揚次へ。
この日は割と空いていて、相席の必要はありませんでした。
資料
半分以上の人が注文しているのが、中華。
Category: 空花鳥風月雲
痩せていく
これは2月13日の宵。非常階段から東の空です。
月は、地平線から上がってくるときが一番綺麗で絵になりますよね。大きく見えるし。
Category: 美味いもん
今日も行きたい十八番
何を見に行ったらいいんだろう。
ここんところの山羊山十八番。
2月8日は、冬の定番味噌ラーメン750円。
14日は単品では最も高価な、うま煮ラーメン830円。
Category: アルコホリック
ここ二か月ほどの数本
でも確実に量が減っています。ビールも吞まない。
これは頂き物、大山の十水。
年末に買った、福島二本松の地ワイン。
Category: 読書マン
読書の冬
せっかく日曜日に洗車したのに。
最近読み終えた本。
岩手県中部を旅していると、そこここで出会う宮澤賢治の、銀河鉄道の夜を題材にしたSF小説なんです。
宮澤賢治の小説は、子供のころにいくつか読んでたと思はれるのですが、覚えているのは、注文の多い料理店と、よだかの星ぐらい。
山田正紀は大学生の時代あたり前後に結構読んだ作家です。
買ってから、これはもう一度銀河鉄道の夜を読み返す必要があると気付いて、楽天Koboで244作品まとめてダウンロード。
電子書籍だと、スマホでも読めるんです。
泥縄で銀河鉄道を読んだのですが、どうもいくつかヴァージョンがあったらしいのですね。
賢治自身が何度も改稿したと。
1984のような、近未来の過度な管理社会の時代の話です。
記録にはない賢治の姪が肝。
しかしカムパネルラって、良い名前ですね。
そして読み始めたのがこの本。
近代洋館ファンには堪らない、あのウィリアム・メレル・ヴォーリズの伝記小説なんです。
明治の時代に、英語教師として、ピンスポットで近江八幡にやって来たヴォーリズが、子供たちに慕われていく導入部から、引きずり込まれます。
東北学院や、福島の教会建築の逸話も出て来ます。
Category: 美味いもん
木金は暖かったのに
午後一で歯医者に行った後、サッカー中継は終わってしまい、国営放送で、北海道発の農業ドラマ、そして72時間の再放送。
最北のバス停、宗谷岬の年末年始72時間のドキュメントが面白かった。
その日の昼飯。
二日町の、こまめです。
Category: 美味いもん
ペッパーミル
だけど来期の目標やら、予算、人事、さらに数年後に建つ新社屋のプラニング。
役目柄やらないわけにはいかない仕事や、判子押す書類がたくさん、でもちょっとむなしい。
でも、ここまで来たら出入りの営業マンたちには、もうそろそろ年度末退職カムアウトして良いのかも。
こういう場合に使う言葉じゃないかな。
むなしくても、お昼が来たら食べます食べます。
13日月曜日は天ぷらうどん300円。
また出来合いのどん兵衛風天ぷらに戻ってる。
Category: 生活
結局おとりよせ
持ち込んだのは、ぐい呑み、ビアマグ、小皿。みな、欠けてます。
ビアマグは底に九谷と書いてありましたが、貰い物ですねきっと。
ぐい呑みは、備前焼らしかったので、知らべてみると、山本陶秀と言う人間国宝の作品に似ています。底の窯印?は二つ重ねの△。
醤油用の小皿は、村田の陶器市で買ったもの。
Category: 美味いもん
デミグラスで
近所の、トライ。
西公園通が拡張されると、おそらく立ち退かなければならない位置に店を構えています。
Category: 音楽
珍しくズージャのさてんへ
ぐっすり寝た後、早朝に三回目。そう言えば、浴場の壁や床、板材がリニューアルされていたようです。それでもやっぱり滑るなぁ。
食堂でべっぴんさんを観ながら、朝飯です。
朝飯も四人だけでした。