風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 祭りだワッショイ

Comment (13)  Trackback (0)

始まったばかりじゃない?

 先週末、昼飯を食べ過ぎて夜になっても食欲が出ず、腹ごなしに散歩することにしました。

 今年はまだじっくり見ていなかったこともあったし。

IMGP0553.jpg

 SENDAI光のページェント2009ですね。昨年の様子はこちら

 11月末から準備が始まり、毎年12日に点灯。大晦日まで師走の仙台を明るく照らします。

        L1010045.jpg

 これは800mにわたって光る定禅寺通ですが、青葉通でもやっているはずです(遠いので行かない)。

 多いときは100万個だったような記憶があるのですが、今年は60万個の電球、うち20万個、ちょうどこの辺り、定禅寺通り西側の西公園通から晩翠通までの間がLEDに変わりました。

L1010034.jpg

 見てのとおり、電球色。特別に造らせた仙台カラーだそうです。

 ENG取材した映像や、天気カメラの絵を見入ると、LEDランプのエリアだけ軽くフリッカが出ています。
 と言うことは交流で光らせていると言うことでしょうか。

L1010049.jpg

 上海万博日本館のイルミネーションもLEDに変えられるそうですが、この仙台色かもしれませんね。

 ニュース等で、LEDの電球という言い方を使っていますが、正しいのでしょうかね。
 液晶のブラウン管とまでは行かないけど、技術屋としては、なんだか、いずい。

 西行き車線が大渋滞。

L1010031.jpg

 東行き車線も同様。
 でも、車の列が写真に奥行きを与えてくれます。

L1010025.jpg

 通りに面して、結婚式場があるのですが、19時のスターライトウインク、点灯のスイッチは新郎新婦が押していたようでした。

        L1010041.jpg

 人も多いのですが、一番町通との交差点の方はこんなもんじゃないでしょう。

        L1010044.jpg

 始まったばかりと思っていた、このページェントももう終わりです。まさに師走。

L1010052.jpg

 皆様。今年はいろいろお世話になりました。

 良い年をお迎え下さい。
テーマ : イルミネーション  ジャンル : 地域情報

Category: 美味いもん

Comment (3)  Trackback (0)

またまたがぶり寄り

 年末の日曜日、午前中買い物に出かけたら、ガス欠。
 スタンドに寄ったついでに洗車です。

CA3A0001 (2)

 1000円で丁寧に洗車して、ふき取ってマットまで洗ってくれるサービスにはいつも感謝するんですが、待っているのが結構苦手です。

 たっぷり買い物をし、帰宅して昼飯、なんとなく木町通の方へ向かいます。
 やはり「八重車」は閉まっていたのですが、同じビルの「キリンジ」は開いていて、珍しく行列がありません。

CA3A0008.jpg

 それで入店。
 この日のBGMはたぶんジミヘンです。

 前回は無かった食券機がカウンターの隅に置かれていました。混んでいたのでシャイな私には写真は撮れませんでした。

CA3A0003食券

 食券機のおかげで、客がひとり座れなくなっているような気がします。
 外で行列する人は、いったん食券を買ってマスターに手渡してから、また外に出てました。

 狭い店なので、てんてこ舞い。

     CA3A0007.jpg

 つけ麺メインの店なんですが、前回注目したラーメンを行ってみます。
 ラーメン700円+野菜100円。これが失敗でした。

 普通盛りは麺150gに対して大盛250gは差額ゼロなんですが、これは我慢したんですけど。

 元々つけ麺もラーメンも野菜、と言っても九割方もやしがたっぷり乗っているんでした。
 だから100円プラスしただけでこんなに。

CA3A0002 (2)

 もやし山の上に乗っていたチャーシウの塊が丼を置いた衝撃で転落しています。

 まずもやしをたっぷり食べないと、麺に到達しないのです。

CA3A0003 (2)

 つけ麺と同じく、箸より太い黄色麺が、こってりスープの中にたっぷり。
 でも、このコシの強い太麺は、是非試していただきたい一品です。

 すみません、完食できませんでした。野菜プラスが余計でした。

 しかし、ぱんだ(親)さんには一度特もりをいって欲しいものです。

 午後、市内をドライブしていたら、前にFiat500。
 マンションの来客駐車場にも白いのがいたし、細菌じゃない最近増殖しているようです。

CA3A0004e.jpg

 ちょっとタクシーみたいに見えますが、流石にチンクエントのタクシーはいません。おそらくイタリアにも。

 偶然MilkeyWayの看板があったのでした。
テーマ : ラーメン  ジャンル : グルメ

Category: 美味いもん

Comment (2)  Trackback (0)

うちな~料理めんそ~れ

 当ブログには、支店とも言える掲示板があります。

 その名も、風写@BBS http://hoosha.bbs.fc2.com/

 画像も大きくなければアップロード可能ですので、特に自分のブログ・ホームページ等無い方、情報発信・飲み会勧誘の場としてもご利用下さい。(相応しくないものは削除させていただくことがあるかもしれません)
 よろしくお願いします。



 週末の昼。

 割引券を使うことにしました。
半額
 近所の沖縄食堂「与那原家」のチラシ↑クーポン券です。

 500円の割引券、捨てるには勿体無い。
 しっかり切り取り、握りしめて出かけます。徒歩4分。

CA3A0006_20091228061441.jpg

 夏にオーナーが代替わりする前はこんな感じだったんです。

          CA3A0005_20091228061441.jpg

 微妙に違いますよね。昼メインから、夜メインにシフトしたかな。

CA3A0003 (2)

 広いカウンターも、肴をたくさん並べられそう。
 皆さん夜は、年内半額メニューが有りますよ。

CA3A0002 (2)

 私の注文は、店頭にもディスプレーされていた、新メニュー、チャンプルー定食です。

 830円なんですが、-500円クーポンで、330円。

CA3A0004 (2)

 量が多くて、食べきれず、ご飯を残しました。ごめんなさい。
テーマ : こんな店に行ってきました  ジャンル : グルメ

Category: 業務

Comment (3)  Trackback (0)

年越しもカップラ?

 ある日、出勤したら、机の上に、

        CA3A0001 (5)m

こんな袋詰め。

 年末は、営業担当者から、メガネの割増券やら、お餅や醤油味噌のセット、日本酒やクリスマスケーキを買いませんか、と言う社内掲示板の書き込みがたくさん。

 欲しい人は、その掲示板フォローで注文するので、「おっ、社長が注文してるよー-」とかそれなりに楽しいシステムなんです。

 メガネ券は去年買ったやつが余ってるし、セットはうちには多すぎるし、結局これだけ注文していたのでした。

   L1010012.jpg

 岩沼の有名店「麺組」の味噌ラーメンなんです。
 某コンビニチェーンさんとうちの番組のコラボの製品。(って本当はコラボレーション、こんな時に使う単語じゃないと思うけれど流行りなので)

 律儀に割り箸付き。

   L1010014.jpg

 小袋がたくさん、いわゆる高級カップラーメンですね。250円以上するやつ。社員食堂のラーメンは320円。

   L1010015.jpg

 飲み会のあと、途中で食べるか、うちで食べるか。

        L1010018.jpg

 年越しそばもこれかなぁ。

 ところで、その麺組出身の若手が、太白区郡山に出店した「玄龍」、昼時に通ると、5台分の駐車場に入りきらない車が、沿道に数珠つなぎで並んでいます。
 大丈夫かなぁ。

 ちょっと心配です。
テーマ : ラーメン  ジャンル : グルメ

Category: カメラ

Comment (4)  Trackback (0)

クラシックカメラマン77

 昨日に続いて、kazuさんから送っていただいた写真です。

     09.11.26.どうだんつつじ2 007

 先月いただいていたのですが、載せるのを忘れていました。
 来年も宜しくお願いします。


 今日紹介するカメラは、1949年製。還暦です。欧州の戦争が終結してまだ4年後なんですね。

R1056542.jpg

 ドイツコダックの、Retina Ⅱ。

 1936年から販売された機種だそうです。

R1056544.jpg

 まさに戦禍をくぐり抜けて生産されたカメラですね。

R1056546.jpg

 これは#014タイプと呼ばれる最終型、1951年には世界で初めてレバー巻上を採用したⅡaにモデルチェンジしています。

 普通の35mmフィルムを使用する、レンジファインダー距離計連動式です。

R1056547.jpg

 のちのcシリーズではレンズのベースがアルミ製になりますが、この時期は真鍮折り曲げです。

R1056550.jpg

 ちょっとフォーカスは渋いけど、フォールディングのメカは今でも完璧に動きます。

 なんともたまらない機械仕掛け。

R1056549.jpg

 Retinaと言うのは網膜と言う意味なんですが、IXYやLumix、Cyber-Shotなんかと比べると学術的です。

 F2.0の50mmレンズは取り外しができるので、交換が可能なのかもしれません。

R1056551.jpg

 背面にも大きなRetinaの文字と、MADE IN GERMANYの刻印。

R1056562.jpg

 極東で造られてる安モンとは違うんだぜ、と言わんばかりです。

 1958年製のⅢCと並べてみました。

R1056554.jpg

 一回り小さいのと、ずいぶん角張っていたのが大きな違いです。

 ほとんど平面で構成されていましたね、古いⅡの方は。

R1056552.jpg

 ちょうどモデルチェンジ前後のジムニーのようです。

 写真だと大きなカメラに見えるかもしれませんが、実際は手のひらサイズ、折りたためばポケットに入るんです。

R1056563.jpg


 その他のコダックのカメラは以下をご覧下さい。

Bantam Special  Signet 35  Signet 40   Retina Ⅲc  RetinaⅡc  RetinaⅢc & ⅢC  RetinaⅢS  Instamatic 224
テーマ : ★カメラ&レンズ・機材  ジャンル : 写真

Category: ロコモーション

Comment (10)  Trackback (0)

大人の休日倶楽部

 kazuさんから、季節の花(の写真)を送っていただきました。

定番ですが・・・ポインセチア

 ありがとうございます。

 50を過ぎると入会できると言う珍しいクラブがあります。

 JR東日本の大人の休日倶楽部ですね。年に5回ぐらい期間限定で三日間12,000円で乗り放題になる会員休日パスを始め色々な割引が受けられます。

 これまで、5回ぐらい利用しています。
 最初は八戸から、津軽秋田
 二回目は函館と三陸(写真はこちら)、あとは仕事がらみで新横浜富山五箇山から白川郷、そして東京

 利用しない手はありません。

 ホームページのほうが最近ハッカー攻撃を受けたようで、心配ではありますが、次の会員パス期間は1月の14日から25日まで。

 なかなかタイミングが合わなかったりもするのですが、最近新たな企画も発表されています。
 そのひとつは、

休日倶楽部1

秋田青森フリーきっぷ。仙台からの新幹線も含まれていて三日間で9,500円ですよ。
 私が最初に12,000円で行ったコースがすべて含まれているのです。

 へーーーと思っていたら、こんなのもありました。

休日倶楽部2

 仙台から米沢まで普通列車で行ったら何時間かかるんだろう。
 こっちは今日でも使えます。
テーマ : 鉄道旅行  ジャンル : 旅行

Category: 生活

Comment (4)  Trackback (0)

お正月を写そう

 フジフィルムのCMはいつの時代もホンワカしていて、良いもんなんですが、いちばん懐かしいのは、吉田拓郎が唄っていた、「Have a Nice Day」シリーズ。歌は二種類ありましたね。

 ♪色っぽいと言うことはーえーことなんよー
  えーことは進んーでーやってみるもんよー
  天然色写真を写してみんさい
  僕らはもっともっと 色っぽいはずよー
  見んさいや かっこえーじゃろこのしゃーしーん
  Have a niceday フジカラー♪

 天皇誕生日に、やっと来年の年賀状を印刷。

 今年までの年賀状と並べてみました。
  
   L1010019m.jpg

 自分が出した年賀状が残っていると言うのは、毎年一通ぐらいは戻って来てしまうと言うことですね。

 私もそうだったのですが、喪中の年に引越したりすると、通常一年間は転送してくれる郵便物が戻ってしまうんです。他にも理由はあると思いますけど。

 年賀状は毎年秋ぐらいからなんとなく構想を温めつつ12月に制作します。

   L1010020m.jpg

 おもいっきり著作権を侵害しているものもありますが、年賀状なら許してもらえるでしょう。

 字が下手なので、図柄の作成には時間をかけますが、あとは印刷するだけ。何も書きません。すみません。

 一昨年の分は戻っていなかったので、原版です。

        鶴亀008

 下の越後鶴亀のラベルをもとに作りこんだものです。渾身の一作。最近ではいちばん時間がかかったかもしれません。

        鶴亀

 今年は、あまり時間をかけなかったので、来年用は普通です。

♪あんたにもうちにも思い出がありー
 嫁さんでも もろたら話してみんさい
 昔はこんなにモテたんじゃきにー
 お前だけが女じゃありゃせんのんよー
 見んさいや かっこえーじゃろこのしゃーしーん
 Have a niceday フジカラー♪
テーマ : 和風、和物、日本の伝統  ジャンル : 趣味・実用

Category: 電脳生活

Comment (10)  Trackback (0)

いつもおんなじ文章に

 皆さん、日本語変換ソフトは、何を使っていますか?
 
 パソコンの入力に使うキーボードは英文タイプライターがベースですから、ドイツやスペイン程度のアルファベット+αで書ける言語ならダイレクトに入力ができますが、もっと文字数が多い言語を使う人々は、専用のキーボードを作るか、限られたキーで打った文字を変換すると言う大きなハンデを負って電脳生活しているわけです。

 母が和文タイピストだったので、子供の頃家にはタイプライターと数種類のサイズの膨大な数の活字があり、日本語の文字数は文字通りボリュームで実感できますが、このハンデが日本人の脳の構造や国民性に大きな影響を与えているのは確かでしょう。

 普通にウインドウズを使っているだけの人なら、マイクロソフト製のIME、一太郎や花子使いの人は、ATOKかもしれません。

     R1056539.jpg

 一方、携帯電話。
 QWERTキーボードが付いている機種もありますが、基本はさらにキーが少ないテンキータイプ。これをひらがな入力でピコピコ皆さん器用に入力し変換しています。
 たぶん5年ぐらい前かと思うのですが、予測変換と言う優れた機能が導入され、この変換機能が、おそらくケータイを選ぶときの重要な要素になっていると思われます。

 これが最近パソコンの日本語変換にも使えるようになってきているんですね。

 他にもいろいろあるかもしれませんが、私が最近導入したのが、「Google 日本語入力」。
 名前がベタだなと思ったら、まだベータ版。

 Googleのブラウザーや、Google Earthを使う人はピンと来るかもしれませんが、Googleにホームページにたくさん並んでいるアプリケーションの一つと言うことになるんでしょう。
 検索からブラウザー、データベースに、アプリケーションから最後にはOSまで制覇しようと言う、オセロ的な戦略の一環と思われます。

 ダウンロードして、インストールするとこんなふうに言語バーが変わります。

     R1056538.jpg

 かなを漢字その他に変換すると言う機能はもちろんIMEと変わらないのですが、面白いのが学習能力のある予測変換です。

     R1056541.jpg

 数文字を入れたところですでに候補が勝手に出てくるんですね。

 これは良いですよ。

     R1056540.jpg

 ケータイでもそうですが、使用頻度が高い候補が優先的に出てくるので、毎回同じ文章になりかねないと言う問題はあるんですけどね。文筆業の方には不向き。

 しかしGoogle、たいしたもんです。興味ある方は、こちらからダウンロード出来ますので、お試しください。いつでもIMEに戻れます。無料です。
テーマ : Google  ジャンル : コンピュータ

Category: 美味いもん

Comment (5)  Trackback (0)

得意のカウンター攻撃

 夕べは、呑み行くどーの呼び掛けがあり、一旦帰宅してから、バスに飛び乗ります。

 この時期、仙台市内はバスに乗るのが楽しいのです。

          P1020120.jpg

 今年初めて見る、SENDAI光のページェント

 師走のイルミネーションとして、全国的に有名になってきました。

 渋滞の原因になるので、タクシーの運転手さんたちには、えらく評判が悪いイベントなんですが、車に乗る人には渋滞している方が良いのかも。

          P1020123.jpg

 点灯は17時から23時までなんですが、18時、19時、20時にスターライトウインクと言って、一分間だけ消灯します。点灯する瞬間の感動を味わうためなんですが、ちょうど昨日は19時にここを通過したので、消える瞬間を見ることができました。その後バスは順調に進み、東二番丁の交差点でストップ。振り返ったときにはもう点いていました。

 向かった先は、北の峯のカウンターです。

 18時過ぎに電話したら奇跡的に3人分だけ席が空いていたとのこと。

 隣の席が空く時間を見計らったように、ひとり攻撃陣が増えました。

P1020130s.jpg

 最強の呑み姐が、明日早番とのことで、うまい具合のハンディキャップ。

 親方おまかせの美味しい魚が次々と出てきます。

P1020125.jpg

 エビのあとにアンコウ鍋が出てくるんですよ。その後はアワビ(だったよね)。

P1020128.jpg

 その後、どこかで餃子とラーメンを食べた証拠写真があるのですが、あまり覚えていません。

     CA3A0004_20091223103526.jpg

 また、歩いて帰宅です。

          P1020137.jpg

 飲み会の日だけは一万歩を超えますね。

          P1020135.jpg

 あーー今日は不調だ。

Category: Car & Bike

Comment (1)  Trackback (0)

あっちでもこっちでも準備

 年末らしくなってきました。2010年まであと10日。
 編集マンは特番の編集で大忙しだけど、あまり大きなニュースはなく、挨拶にやって来るお客様の相手の合間に、来年のキャンプ取材の伝送をどうするか、いろんな人と相談です。

 カレンダーや手帳を置いていってくれる人、漁りに来る人。

 先々週末にタイヤ屋に置いてきたTTの冬タイヤ
 日曜日に電話があって、今日なら待たずに替えられますよとのこと。

P1020115e.jpg

 土曜日までは、毎日交換に次ぐ交換で、てんてこ舞いだったらしいのですが、突然暇になったようでした。

 営業車や山越えする人はだいたい11月末には交換するし、一般の車が集中するのは一週間ぐらいの間なんですね。

 X-Iceも5シーズン目になりますが、まだまだ使えそうです。

P1020117e.jpg

 昨日は、週末使わなかったジムニーに雪がてんこ盛りになっているかもと、張り切って早めに家を出ましたが、大した事はなく、凍結さえしておらず、肩すかし。

CA3A0003e.jpg

 ずいぶん寒く感じていましたが、それほどではなかったのかな。

 今日からは暖かくなるそうです。
テーマ : 車関係なんでも  ジャンル : 車・バイク

Category: カメラ

Comment (3)  Trackback (0)

モダンカメラマンⅩⅩⅡ

 クラシックカメラと言うか、フィルムカメラをファッションで楽しむ場合、一眼レフだと、いまいちアナログかデジタルか、見分けにくいんですが、レンジファインダーなら、わかりやすいしファッショナブルでしょう。M8M9とか、R-D1sもあるけどマイナーだし。

 それで、ライカをぶら下げていると、ぶつけそうで怖い方には、これです。

L1010011.jpg

 クラシックな外観ですが、2000年に発売されたCosinaのBessa-Rです。

RIMG0003_20091220090637.jpg

 距離計連動で、フォーカルプレーンシャッター、ライカスクリューマウントで、露出計も付いているんです。

RIMG0001_20091220090637.jpg

 ほぼライカのM6と同じ仕様なんですが、今なら写真のようなロシア製のレンズとの組み合わせなら、2-3万で入手可能。

RIMG0002_20091220090637.jpg

 ドイツの名門メーカー、フォクトレンダーのロゴも誇らしげです。

RIMG0004_20091220090637.jpg

 キャノンのデカレンズを付けてみましたが、似あわないかな。

L1010008.jpg

 以前、安原製作所の一式カメラの時にも書きましたが、この時期、共通の内部パーツを使用したカメラが、メーカーブランドの垣根を超えて複数存在しているんです。

L1010009.jpg

 リコーのXR-8と二段重ね、よく似ています。

 ただ、何故かシャッタースピードの数字の並びが逆なんです。不思議。

L1010010.jpg

 Bessaは、その後R2、R3、R4と進化しつつ、豪華になっています。

 友人が、ブログを始めました。
 紹介しようかと聞いたら、おしょすいなので控え目にしてねん、とのこと。
 右の大好きなサイトのところで、”おとしぶみ”をクリックしてみてください。


 ちなみに丁度昨日テレビでやってたんです、マダガスカルの「オトシブミ」こんな感じです。

       R1056533.jpg

 似てるかなぁ。
 葉っぱの上に卵を産んで、その後を葉っぱを切り取り丸めて地面に落とすそうです。

       R1056532c.jpg

 業師です。
 控えめな紹介でした。
テーマ : ★カメラ&レンズ・機材  ジャンル : 写真

Category: Car & Bike

Comment (6)  Trackback (0)

自動車保険もおとりよせ

 昨日の朝の仙台。

R1056530.jpg

 寒かったです、と言うかそれからずっと寒し。

 TTの任意保険が1月に満期を迎えます。車検は7月だったのですが、前に乗っていたインプレッサ、レガシィが1月車検だったので、任意保険の周期がその時のままなんですね。

 現在加入している三井ダイレクトの次回保険料見積が、今と同じ条件で、18,210円。
 生まれてこの方、人の車にぶつけたことは一度ありますが、保険を使うほどの事故は経験ないので、もちろん等級は20等級。
 その他の条件は

 対人対物は無制限
 35歳縛り
 搭乗者傷害2000万
 人身傷害保険なし
 車両保険なし
 弁護士費用特約
 原付特約
 運転者は指定しない

 これに人身傷害保険をつけると、23,910円です。

 三井ダイレクトは、数年前によくあるインターネット見積比較で、二番目に安かったので決めた保険会社なんです。一番安かった会社は知らない名前だったので、パス。

 今回も試しに比較サイトにアクセスしてみました。

 まずはプラチナ会員の、楽天市場。
 契約後にアンケート回答すると500ポイントもらえます。

見積もり1

 そしてこちらはオークション常連のヤフー。
 見積依頼だけで1000ポイントもらえるようです。

見積もり3

 こっちでやることにしました。ポイントが多いし。

 対人と、搭乗者に入っているのに、さらに人身傷害ってのに入る意味があるのかどうもまだ良く解らんのですが、とりあえず入る条件で比較です。

見積もり4

 条件を書き込んで送信します。

見積もり2

 即ヤフーから回答メールが来て、見積もりが請求されたのは以下の会社だって。

SBI損害保険株式会社
エース損害保険株式会社
チューリッヒ保険会社
イーデザイン損害保険株式会社
アメリカンホーム保険会社
ソニー損害保険株式会社

 三井ダイレクトがはいっていないのは、今と同じだからかもしれないけど、12社からなぜこの6社に絞り込まれたのかは不明です。

 朝7時に見積り請求をしたら、5社からはその日中に回答メール、SBIだけは翌日でした。
 メールとWeb見積だけでいいのに、エースとチューリッヒ以外からはダイレクトメールも届きました。

 それで、肝心な見積価格は

SBI損害保険株式会社      19,550円
エース損害保険株式会社     21,990円
チューリッヒ保険会社       22,640円
イーデザイン損害保険株式会社  23,520円
アメリカンホーム保険会社     22,280円
ソニー損害保険株式会社      31,240円

 三井ダイレクトは、23,910円ですから、当然だけど結構せっていますよね。どうしましょう。

 SBI損保はいわゆるAXAダイレクト、前に契約したことがあるんですけど、二年目から高くなるんです。それでも一番安いし、サイトにアクセスして、詳細をチェックすると、弁護士特約が入っていませんでした。それを追加してWebで再計算させると、20,630円。それでも最安です。

 次に安いエース損保も、サイトにアクセスしてみると、弁護士特約が抜けています。
 追加して再計算させると、24,620円。

 個人的にはチューリッヒのCMに出ていたお姉さんが好みだったんだけど、関係ない?

 チューリッヒも、弁護士特約が入っていませんでした。入れると、26,860円。だけど年齢の縛りは30歳までしかありません。比較も大変です。

 SBIアクサかな?
テーマ : その他  ジャンル : 車・バイク

Category: 美味いもん

Comment (5)  Trackback (0)

もっと上を目指して

 昨日は仙台サンプラザホテルで写協(東北写真記者協会)の年間表彰式でした。

R1056493.jpg

 写真の部の受賞作品は、会場にずらり掲示されています。力作ぞろい。

R1056496.jpg

 テレビ部門で、わが社は、映像部門の金賞、ニュース部門の銅賞、そして日本映画テレビ技術協会賞を受賞することができました。テレビ部門での複数受賞はうちだけで、感激しっぱなし。

 まずは表彰。

R1056511.jpg

 地元の幹事社ということで、私の役目は乾杯の音頭

 テレビ部門の受賞作は、宴もたけなわ中に放映されるのですが、モニターの前にいちばん人が集まったのは、我らが金賞作品の時でした。

 またまた感激。

R1056512.jpg

 カメラマン同士が情報交換しているのを眺めているだけでも、楽しいひとときでした。

 あと、特に写真部門の受賞者を中心に結構年配のカメラマンが多かったのには驚きましたが、うちは、20代30代が受賞しているのも嬉しかったのでした。

R1056523c.jpg

 その後、東口ということで、審査会の時の懇親会二次会と同じ「五つぼ」に6人で向かったのですが、9時過ぎだというのに空席は4つしかなく、隣の「串鳥」へ、ここも満席、結局ここ、「豆千代」に飛び込んで、また綿屋で乾杯です。

R1056520.jpg

 LYNX☆さんや、私向けのインテリア。肴も美味しかったですよ。

 二杯目は、出羽桜。

R1056521.jpg

 一時近くまで盛り上がっていました。

 そして、来年こそは、てっぺん(写真記者協会賞)取りますから、と誓ってお開き。頼もしい奴らです。

R1056522.jpg

 ここはちょっとカウンター攻撃のしがいはなさそうですね。モノが多すぎて崩れてきそうだし。

 店を出るとき、何故かおやっさんが持たせてくれた暖かい包。

R1056528.jpg

 帰宅して開けてみたら、茹で卵。今朝食べてみましたが、普通の茹で卵でした。なんのおまじないなんだろう。

R1056529.jpg

 そして駅のコンコースを抜けて、とぼとぼ青葉通り方面へ。

 この夜は忘年会のピーク。
 みんなまだどっかで呑んでるだろうと思いましたが、特に誘いのメールもなく、なんとなくあっさり系ラーメンを探します。

 一時過ぎなんで、アーケード街には開いている店も少なく、結局国分町まで来てしまいました。

R1056526.jpg

 南京ラーメン「会龍
 椅子席も座敷席も、酔っぱらいグループで一杯。南京の場末みたい。行った事ないけど。

 南京ラーメン610円です。

R1056525.jpg

 ちらほら雪も舞っていたし、待ってる人たちが入口のところでうろうろうろうろするので自動ドアが開いたり閉まったり、寒いことこの上ない(南京の場末風)のですが、ラーメンですっかり温まり幸せ。

 店を出てから気づいたのですが、先週の忘年会の二次会の店の隣でありんした。

R1056527.jpg

 実に狭い行動範囲。

 でも稲荷小路はなんだか安心できる通りです。

 このあと今年初めての「光のページェント」は、もう終了していました。消灯。

 結局寄り道しながら、仙台サンプラザから家まで歩いたことになりました。タクシーの運転手さん、ごめんなさい。
テーマ : こんな店に行ってきました  ジャンル : グルメ

Category: 美味いもん

Comment (5)  Trackback (0)

飲茶フェアだって

 昨日から今朝にかけて、我が家の周辺では今シーズン初積雪です。寒い。

PC180249.jpg



 久しぶりに社食ネタ。

 先週ぐらいから社内で宣伝しまくりの、忘れた頃に開催される、水曜ランチフェア。

CA3A0002 (3)

 今週は「熱々スチーム 飲茶フェア」だそうです。500円。

 大体水曜日は、「十八番」に行くことが多いのですが、点心好きな私としては、無視できませんでした。
 食べ放題ではなく、申告選択制なんです。

        CA3A0004m.jpg

 まず左のチャーハンか焼きそばからどちらかを選び、後は小皿10種類から三つを味わえると言うもの。

CA3A0005_20091217080000.jpg

 スープと漬物も付きます。

 私がセレクトしたのは、炒飯、小籠包、焼き餃子、海老餃子。好みが偏っていますネェ。

CA3A0006_20091217080000.jpg

 焼き餃子は冷めてるし、看板に偽りあり、腹いっぱいにはなったけど、もういいや。

 昨日は十八番の味噌ラーメンにしました。
テーマ : Lunch♪  ジャンル : グルメ

Category: 音楽

Comment (5)  Trackback (0)

思わぬ置き土産

 先週、弟に貸したジムニーに、昨日久しぶりに乗ったら、助手席に紙袋。

L1010002.jpg

 一昨年、弟の奥さんの実家に、私の古のLPが沢山所蔵されていた話を書きましたが、まだあったのでした。

 要するに弟が、自分で持っていた分です。
 私と弟の趣味が重なった部分ともいえます。全部で17枚。

L1010005.jpg

 BeatlesやPink Floydもありますが、メインは、大瀧詠一、山下達郎、はっぴいえんど、サディスティックス、そしてYMOにスネークマンショーです。

 LPって、ジャケットの制作にもお金がかかっているし、EIZIN SUZUKIの絵じゃなくてもそのまま飾れるし、CDと較べると、持つ喜びがずいぶんありました。
 レコード屋さんで、ぱたぱた物色し、大きな袋に入れてもらったLPを抱えて帰るのも楽しかったもんです。

 ジャケットを気に入って、知らないアーティストのレコードを買ってくるなんて、今は考えられないでしょう。

 CDなんか買って来たのを忘れてしまうこともありますもんね。簡単にメール便で送れるのは便利ですが。


 もっと早く返してくれても良かったのですが、好きなアルバムは大体その後CDで入手しているので、良いんですけど。

 ずいぶん忘れていたレコードもありました。

 このYMOの「SOLID STATE SURVIVOR」なんか、レコードまで黄色ですよ。

L1010004.jpg

 また、冬の夜長の楽しみが増えました。

 人生の夜長用かも。

 曲が始まる前のスクラッチノイズ、癒されますよ
テーマ : お気に入りアーティスト  ジャンル : 音楽

MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2009