休日
お正月前には、両親のお墓を掃除しないと。と石巻へ。
太平洋岸のこんな天気の良い日は、 風が強いんですよね。
三陸道は風でハンドルを持って行かれるようでした。
昔は家族みんなで墓参りしてたもんですが、家族みんな都合が出来て、一人で行くような年頃になりました。
無事にお墓掃除を済ませ、ついでに東京に住む弟に石巻っぽぃ食べ物を発送して、ミッション終了です。
国道45号線沿いにある『三浦屋』
昼メシは東矢本のなじみの店で焼きそばを食って帰ります。。
この辺は津波で被害が大きかった地域です。ここから海は結構近いです。
子供のころ、父にこの先の海岸の防風林の松林に、キノコを採りに連れてって貰った覚えが有ります。
昔は「石巻焼きそば」なんて言葉は聞いたこと無かったのですが、地域おこしで盛り上げようと造られたブランド。
ちなみに、「いわゆるひとつの」っていうセリフは、野球帽をかぶった監督が昔セコムのCMで言ってたんですが、もう知ってる人はかなり少ないと思いますww
ワタシはこの店では焼きそばしか食べませんが、地元のお客はケッコーいろんなの食べてます。
とまぁ、コレだけメニューの種類が有れば、
しょっちゅう来てるジモティー客はイロイロ食べたくなるワケですね
ドーンと着丼 焼きそばを入れるにはちょっと深い皿、とぃうか浅いデカドンブリです
「焼きそば(L)1,080円」
店内で食べる時は玉子スープが付きます。
この茶色い麺が「石巻焼きそば」の特徴です。
具材は余計なのは入れません。モヤシと豚肉だけ。そして紅ショウガ。青海苔を振ったりもしません。
この店の焼きそばは油が多くてコーティングされてるからか、熱が冷めませんで、いつまでも激熱です!!
持ち帰りの容器が溶けないか心配なほどです。
焼かれてクタッとなったモヤシと良く合います。
飽きて来たら、紅ショウガと一緒に口に運びます。
とはいえ、途中で飽きてきます(笑)
店の中を眺めたり、メニューを眺めたりして休みながら攻略して行きます。ほとんどラーメン二郎な気分ですww
だいぶ頑張ってるんですが、ナカナカ進みません。
一般の人はLサイズはやめた方が良いと思いますww
今日は一人で来ましたので、家人に持ち帰りを買いました。(Mサイズでww)
なんとか完食。。
皿(ドンブリなw)に残った油が、苦戦の跡を感じさせます。
これで無事に年を越せます。。また来年ですね。
大人の休日俱楽部パスで仙台へ帰省しましたが、用事を終えて何もやる事が無いので。
朝も早くからさらに北を目指して行きます。
曇天が日々、延々と続く長い冬になる前の、とても穏やかな日和。
オールスターズにお迎え頂きました(笑)
秋田駅。
小さくてあんまりパッとしない駅です。
新幹線もミニ企画ですから仕方ないんですけども。
まぁワタシ、若いころに6年ほど暮らした街ですので、観光って感じじゃないんですけどもね。。
昔、ココで過ごしたからこそ、もぅちょっと頑張って欲しい気持ちです。正直。
秋田へ来たら必ず顔を出す、懐かしいラーメン屋へ。以前の住まいはココの近くでした。
『らーめん小江戸』
秋田市内には、『〇江戸』っていう店がシリーズ物みたぃに有ります。
大江戸、中江戸、小江戸、、、あとは、、、ちょっと忘れた(笑)
昔は休日には家族で、そして二日酔いの平日は一人でww、よく来てました。
名物のおばちゃん店員にもちゃんと顔を覚えてもらっていました。
今はたぶん、おばちゃんはワタシの事、覚えてないです。
値段はそんなにビックリするほどは値上がっていないようです。
やる気のあまり感じられない営業時間も昔のマンマですねw
「はぃおにーさんおまちどぉ、ダイメンマナ~」(素敵なお兄様お待ちどうさまでした。大メンマでございます)
おばちゃんがパッパと運んで来て着丼。プースーに油が少ないので湯気がモゥモゥ。。
「大盛+メンマ盛 700円+150円」
メンマをちょっとよけてみると、この店名物の辛味が。
懐かしくって言葉が出ません。まぁ夢中で食ってますからww
素朴。でも小麦が香る本格的な細縮れ麺。コレは貴重な麺です。
東京へ進出したら大流行することでしょう。
メンマは、名物おばちゃんが暇な時に配膳カウンターの前で立ちながら手裂きしてるものです。
シンプルでクセが無くて、秋田っぽい直球なメンマ。わざわざ増量コールするほどおいしいものです。
まずは秋田さ来たらコゴさコネどなぁ~。。
ごっつぉさーん。まんず、へばな~。。。
懐かしいラーメンをいただいた後、先を急ぎます。
なにしろ秋田にいる時間は5時間ほど。タイトルは「ぶらり旅」とか言ってますが、とんぼ帰りのハードな旅です。
『清美食堂』
市役所などの官公庁が多い辺りにある店。
昼メシ時はサラリーマンで賑わいますし、夜も常連やリーマンが酒盛りしていた店。
ワタシも昼も夜もよくオジャマしていました。
無事に営業を続けてるようです。良かった
この店に来たらコレ。というメニューを注文しました。
結構メニューは多いんですが、ワタシはいっつも同じメニューでした(笑)
「肉鍋定食(味噌)680円」
肉鍋にご飯だけ。漬物とか、お愛想的なモノは付きませんww
この鉄鍋(ステンレスだけど)、懐かしいなぁ。。
ツンと酸味の来る味噌が個性的。
斜め切り(っていう?)に切った長ネギ、とても苦手だったのを思い出しました。今もかなり厳しいです(笑)
ラーメン食べた直後ですが、ほんとにバクバク食べられました。
懐かしさを掻き込んだみたぃに。
ココ『せきや』は、秋田市民に愛される地元スーパー。
夏のウナギの時期は、外でウナギを焼いて、メッチャ買い求める人が押し寄せます。
秋田の味を売る店、です。
秋田の名物、ハタハタ。売ってはいますがまだ漁は本格的には始まっていないようです。
時期になると、箱買いして親戚などに宅急便で送る人が押し寄せます。。
千秋公園のお堀。
地下にトンネルを掘ったりして、この辺はイロイロ変わりました。
観光立県したぃのかどーなのか、中途半端な感は否めませんけど。
せきやでイロイロ買って来ました。
今夜はこれで秋田の酒を飲みます。
昨夜(12/15)は満月でした。
コレは今朝6時の東京。
12月の満月はCold Moonと呼ぶそうです。
コレは今朝6時の東京。
12月の満月はCold Moonと呼ぶそうです。
明けの明星じゃありませんが、東京でコレだけ綺麗に見える月。
空気の澄んだ地方ではさぞ美しい月が見られたでしょうね。
今年もイロイロ有ったなぁ。。 とか感慨に浸っちゃいます。
んでも、ワタシにはまだ年内、イベントが有ります。
念願の名古屋ツアーが控えています。
休日 久しぶりに古川へドライブ。
市役所が立派に建て替えられてたのには驚きました。
ココまで来たのは久しぶりにココの店(以前の訪問記はコチラ)のオムライスを食べたくなったからなのですが、
っていうか、いろは食堂がまさかツィッター(X)で店休の告知してるなんて・・・(ソッチかぃww)
仙台を出発した時点でオムライスのクチになってましたので、近くでオムライスを食べられる店を検索した結果、、、
この店 がヒットしました。
「中央食堂」
ですが、このとおり暖簾も出ておらず、やってる気配も有りません。
続く時は続くもんだなぁ、、、 とトボトボ歩き始めたら。。
ですが、このとおり暖簾も出ておらず、やってる気配も有りません。
続く時は続くもんだなぁ、、、 とトボトボ歩き始めたら。。
なんでも今日はすぐ近くの小学校で孫の運動会があるので、店を出たり入ったりするんだそうです。
せっかくだからラーメンも味見してみたいと思います。
おじちゃんの姿は見えませんでした。運動会ですかね
おばちゃん一人なのに、ダブルで注文しちゃって申し訳なかったかな、、、と思ってたら。。。
おばちゃん頑張って作ってくれました。。
「チキンチャーハン + 中華そば 600円 + 550円」
「チキンチャーハン + 中華そば 600円 + 550円」
値段も昭和な感じです。味も素朴でシンプルな昭和ラーメン。
待ちに待ったチキンライスですが、シンプルな昭和ケチャップライス。
だけど、あっちの店とのギャップが大きくて。やっぱ今度食べに行こう。と心に決めちゃいました
普通の人はココで帰るのかと思いますが、ワタシの場合はちょっとムチャをします
『富士屋 古川本店』
本店はお兄ちゃん、仙台の本町店は弟さんがやってるそうです。
本店はお兄ちゃん、仙台の本町店は弟さんがやってるそうです。
富士屋といえばワンタンメンです。
「ワンタンメン 830円」
味濃いめで美味しいワンタンです。
こんなの東京でも出会ったこと無いです。 唯一無二のワンタン。
こんなの東京でも出会ったこと無いです。 唯一無二のワンタン。
いろは食堂にはフラレちゃったけど、2軒巡ってなんとかリカバーを果たしました。
休日の今日は、近くなのにあんまり来た事がない、南光台へやって来ました。秋晴れの良い天気
数年前に泉中央から移って来たラーメン屋さんの評判が、すこぶる良いとぃぅ情報を入手したのです。
なんでも9月に発売された『ラーメンwalkerGP2025宮城版』で、最優秀賞である金賞を受賞したそうです。
コチラですね。読めそうで読めない(笑) 『あはれ(AWARE)』
ぁ、ちなみに隣の新田ミートさんも面白い有名店で、おやじさんとお弁当やお惣菜が名物です。
帰りに買い物して帰りました。
2022年10月にこの場所で開業したそうです。泉中央の前は東京の下北沢でやってたらしいです。(ネット情報)
店の前のこのスペースは駐車場としては使ってなくて、入店待ちのイスが並んでます。
遠くでは無いのですが、一言で説明できる場所では無いので、「あはれ 駐車場」とGoogleMapで検索するとたどり着けます。
それでも「駐車場はどこですか?」と店へ入って聞くお客もいて、女性店員さんがスクランブル で案内に走ってましたww
7分ほど外で待って、店内へ招き入れられました。
醬油ラーメンがウリの店ということです。まぜそばも有りました。
ノーマルの醤油のほか、白醤油、生姜醤油ってのも有りました。
長岡系のラーメンかもです。
ご主人は芸術系の人でしょうか。デザインしたと思われるグッズを販売してます。
ラーメン無料券付きというのが微笑ましいですww
シャツは4,400円だって。
お連れさんの「ワンタン付白醤油らーめん 1,400円」
麺は細麺と手もみ太麺を選べますが、細麺で。
ワタシのも着丼。綺麗なお姿。
「ワンタン付醤油らーめん 1,400円」
麺は手揉み太麺で。
色味ほど強烈でなく、むしろアッサリした醤油スープ。
ですが醤油は味の深い、「旨い~、、」と声を漏らすほどの出来です。
麺はお連れさんとの対比も有って太麺をチョイスしましたが、このスープには細麺が良かったかな。
ツルシコで旨い麺でした。
コチラは「豚飯 250円」
茶飯の上にチャーシューを乗っけたものです。
ワンタンは、エビ・豚・MIXで選べるというので、初めてなのでMIXで頂きました。
どれも完成度の高いワンタンでした。
肉も柔らかで秀逸。。
どれも完成度高く、高得点な一杯でした。評価が高いのもうなづけます。
今日の昼は新橋へ。雨の日は地下で行き来できる処が便利です。
「さかな亭」っていうくらいですから、ランチメニューは刺身、焼き魚、煮魚の定食が並びます。
夜はこういったメニューで飲めるようですね
カウンター席が10席ほどの小さな店。
ココでしばらく入店待ちです。
カウンターの奥の方の席に案内されましたので、食べてる人を気にしながら、ソロリソロリと席にたどり着きました。
ご夫婦でやられてる店。混んでるので愛想もソコソコで、注文をたずねられます。
焼き魚を焼きながら、ご飯よそって、刺身切って、盛り付けして、配膳・下げ膳ですから大変です。。
「トクトクセット 1,300円」
刺し盛と焼き魚か煮魚のセットの定食です。
焼き魚でお願いしました。立派なサバの半身焼きです。焼きたてでジュージュー言ってます。
刺し盛。いろんな魚の盛り合わせです。鮮度が良いのが分かります。
量はちょっとですが、値段を考えると立派なモンです。
女将さんの手が忙しくなさそうな頃合いを見計らって、ご飯のお替りをお願いします。
何しろサバの焼いたのだけでご飯が進むので
海鮮丼っぽぃ食べ方も
人気店で行列必至ですが、うまく潜り込めると素敵な昼が過ごせる良店です。