fc2ブログ

レンズクリーナー

lenscleaner.jpg
現役時代は、オリンパスのクリーナーを一斗缶で購入して使っていたが、業務で使っても1年以上は持ったと思う。
退職後は、堀内カラーのボトルを使っているが、最近は、滅多に使わないフィルムクリーナーが大量に余っているのを流用していた。
それも、底をつき始めたので、久々にヨドバシに発注。
フィルムクリーナーは500ccだったが、今度買ったレンズクリーナーは300CCだった。

3倍体の蠣

3baikaki1.jpg
この夏が暑かったので、蠣の成長が悪く収穫を2週間ほど後らしたそうだ。
市場に出回る蠣は小さくて殻付きのものもほとんど無かったという人もいた。
私は、いつもの宮島口の蠣屋に行ったが、結構大きな個体もあった。
3baikaki2.jpg
中でも3倍体の物は普通のものの倍はあるが、焼いたりするのに時間がかかるので自宅で食べるには余りお勧めでは無いそうだ。
生で食べるには良いが、殻付きを剥いて生で食べるとあたる可能性もあるので、自己責任だ。
剥き身はカキフライにしてタルタルソースで、殻付きは焼き蠣にして食べた。
3baikaki3.jpg
ところで、この日夕食までの間に蕎麦出汁を作ったが、大失敗を犯した。
出汁を取ったあとの鰹節で佃煮を作ろうと砂糖を計って置いたのを、蕎麦出汁に入れてしまった。
しょうが無いので、別に砂糖を抜いた同量の蕎麦出汁を作ってブレンドした。

手羽と蕪の煮物

tebakabu.jpg
BSで、中尾ミエと和田明日香の料理番組?をやっていた。
蕪は大根より早く煮えるので、酒を飲みながらやる料理には便利だそうだ。
手羽は塩麹に漬けておくのがコツらしい。
蕪の葉っぱは、軽くいためておく。
蕪を四割にして炒める。
塩麹に浸けた手羽肉も焼き目をつける。
昆布出汁でこれらを煮て、蕎麦出汁などで味を付け、鰹節を加える。
最後に豆乳を加え、蕪の葉っぱを彩りに乗せせてできあがり。
ポトフというか、和風シチューというか、初めて食べる味。
あっさりして、なかなかいける。

パワステオイル

インプレッサの定期点検で、パワステのオイル系に滲みがあると言われた。
多分、Oリングを交換すれば良いのだが、アッセンブリで交換になり、10万円以上かかる。
powestoil.jpg
すぐに交換しなくてもよいが、段々酷くなって、遠出の時にパワステが効かなくなると困るので、念の為パワステ用のオイルを注文した。
パワステがなくてもハンドルが動けば良いのがだ、ロックしてしまうと帰れなくなる。
余り遠いとJAFの移送も難しい。

中世ヨーロッパの歴史

europa.jpg
堀越孝一 著
古代ローマ帝国の崩壊後のヨーロッパは混沌としている。
ゲルマン人やフランク人などの民族が入り乱れ、お互いに侵略を繰り返す。
そしてバイキングも横行する。
それにキリスト教が入り込んでますますわけがわからなくなり、日本人には理解できず、歴史教科書でも詳しくは教えていない。
この本は、この辺りを詳しく書いてあるが、詳しすぎて初めて聞く話ばかりである。
日本では、平安時代後期からだ。
日本の戦国時代は国盗りだが、この頃のヨーロッパは、略奪が主な目的だ。
ロシアが出来たのはこの頃で、まずキエフ公国ができた。
プーチンがウクライナにこだわるのは、この辺だ。
キーウはロシアにとって原点なのだ。
その後、カノッサの屈辱や十字軍などがあり、キリスト教の法皇と領主の関係も複雑になり、イタリアでは共和制の都市国家が形成される。
中世といえば、ロビン·フッドやウイリアム·テルの時代だが、敵と味方の関係が日本人には分かりにくい。
この本を読んで、より複雑で分かりにくくなった。
もう2〜3回読まないといけないかも。

ジャケット袖口修復

sodeguchi1.jpg
先日、吉備サービスエリアで買った畳のヘリで、袖口がボロボロになったジャケットを補修した。
畳のヘリは、端の処理が要らないのがいい。
sodeguchi2.jpg
左右で3時間くらいかかった。
sodeguchi3.jpg
やったほうが良かったか、やらずにボロボロのままのほうがっ良かったは微妙。

CDが見当たらない

cdlack.jpg
LPからダビングしたのと最初からのCDがごちゃごちゃにしまってあるので、何が何処にあるのか分かりにくい。
マイルス デイビスのサムシング エルスが見当たらない。
マイルスのCDの近くに無いのだ。
ソニーロリングを聞きながら、LPリスト順にCD棚の整理。
この棚の倍くらい別にしまってあるので、そちらも探さないと。
結局、本来の場所の近くにあったので、整理は途中で飽きてしまった。
数えてみると、最初からのCDが100枚以上、レコードとテープからダビングしたものが約250枚だった。

牛たん焼き 仙台 辺見

tanhenmi.jpg
牛テールラーメン 880円
スバルの定期点検のついでに、早飯しようと思ったが、近くに10時からやっている店が無い。
点検が終わって、そごうで買物ついでにランチ。
ラーメンにしたかったので、ここにした。
麺が硬め。

Rchが出ない

rchout1.jpg
友人から貰って使っていたDAEのプリアウトのRchが出なくなった。
これまでも、出ない事がよくあったが、いじっているうちに直っていた。
今回は、先週はちゃんと出ていたのに、前日から出ていない。
ヘッドフォンアウトから繋いでいるサブスピーカーはちゃんと鳴っているので、アンプ自体は問題無いのかも。
rchout2.jpg
そこで、メインとサブのスピーカーの配線を入れ替えた。
やっぱり古いオーラトーンよりJBLのほうが音が良い。

サツマイモのサラダ

sweetpoteto1.jpg
貰ったサツマイモが、まだ沢山残っているので、サツマイモでポテトサラダを作った。
材料は、さつまいも、ブロックベーコン、パセリが少しと、これにレタスを少し入れる。
マヨネーズ 大さじ3〜4、めんつゆ 大さじ1、 はちみつ 大さじ1、 お酢 小さじ2、を混ぜておく。
さつまいもは、1cm角切りにして5分程度水にさらす。
容器に水を張って、さつまいもを入れ、電子レンジでさつまいもが柔らかくなるまでチンするが、鍋て煮るほうが間違いないかも。
ベーコンを1cm角切りにしてフライパンに油を熱して炒めるが、足らないので魚肉ソーセージを加える。
さつまいも、ベーコンなどと余っていたカニカマを入れソースに入れて混ぜ、パセリを飾って出来上がり。
sweetpoteto2.jpg
これと前日に作り置きしていたアジの南蛮漬けが夕食のメイン。
プロフィール
某民放の報道で45年勤務。本業のカメラマンのほか、編集はもちろん、デスク・記者のほか、SNG・ヘリ・技術など報道に必要なすべての仕事を担当しましたが、2016年3月末にフリーになりました。

百日紅2

Author:百日紅2
某民放の報道で45年勤務。本業のカメラマンのほか、編集はもちろん、デスク・記者のほか、SNG・ヘリ・技術など報道に必要なすべての仕事を担当しましたが、2016年3月末にフリーになりました。

リンク
百日紅ブログ2カウンター
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
QRコード
QR