Category: ドライブ
湖水地方~西方見聞録その10
後ろ髪を引かれる思いで、エジンバラを後にして、西へ。
爺さんたちには大事なトイレ休憩。
Category: 街角探検
買い物袋~西方見聞録その9
グラスゴーには一度仕事で行った記憶があるが、ここは初めて。
観光客であふれる街並みだった。
Category: ドライブ
聖地強風~西方見聞録その8
パリとロンドンで泊まった宿は、場末のホテルっぽかったが、六泊目のヨークの宿は、とても良かった。
昨日も書いた様に湯舟もあったし、ホテルらしい部屋だった。
※画像は宿のHPから借用のイメージ。
それでも全員それぞれのベッドを占有できるわけではない。
Category: 街角探検
万有引力~西方見聞録その7
確かホテルのロビーに無料のコーヒーサーバーがあったので、それと一緒に。
この日からいよいよ、体育会自動車部OBの本領発揮ドライブ旅をスタートだ。
ワタシのスーツケースは、この無料で貰った紙袋。
Category: 街角探検
横断歩道~西方見聞録その6
引き続き好天だったが、パリと比べると朝晩が少し肌寒い。
8日はホテルから歩いて、地下鉄の駅へ。
アンダーグラウンドと言っても郊外は地上の高架線を走っているのは、仙台の八乙女や富沢とおんなじだ。
また一日乗車券を購入した。
Category: 博物芸術
ガラス張り~西方見聞録その4
また友人がクロワッサンを買って来てくれた。
Carton Paris、ホテルから歩いて5分のパン屋さんで、2022年クロワッサンコンクール1位なんだそう。
Category: 街角探検
最初の晩餐~西方見聞録その3
これは、昨日の書き込みで、オルセー美術館を出て、ポンピドゥーセンターへ移動するときの画像だな。
こうして見ると、セーヌ川の水量がずいぶん多かった印象だ。
パリ五輪の開会式は、ここでやるのかな。
Category: 博物芸術
パリじゃん~西方見聞録その2
着信音をOFFにする左上のスイッチを入れておくと、シャッター音が鳴らなくなる。
どうも盗撮が日常茶飯事のニッポンのみ、シャッター音が消せない仕様らしいのだ。
また、radikoやTVer、NHK+は外国では視聴できないのだが、yahoo!ジャパンのサイトがホテルのWi-Fiに繋ぐと見られなくなる一方、CM linkと言う香港製のSIMを入れてデータ通信回線を使うと、見られる不思議。
そのyahooニュースで、プロ野球の結果を見ると、オレの居ぬ間にスワローズが三連勝!
そんな変化を楽しむことができた、5日の朝。
なんでもホテルの近所に、美味しいクロワッサンを焼くパン屋があるというので、朝6時半の開店に合わせて友人が5人分買って来てくれた。
そう、今回の旅は5年前同様、大学のクラブ同級爺さん5人の旅なのだ。
古くて小さい場末のホテルのロビーには、コーヒーの自販機があって、一杯1ユーロ≒170円。
Category: 空の旅
JL045~西方見聞録その1
4日は久しぶりに、羽田空港へ。
第3ターミナルだ。
Category: 生活
いわゆる前泊
3日は朝方にドジャース戦を観てたら、緊急地震速報。
実際にはほとんど揺れなかった。
そして雨上がりのテニスコート。
Category: 欧羅巴追想
準備万端~西方見聞録その0
レポートはこれからゆっくり書き上げていきますので、お楽しみに。
ちなみに前回、2019年の欧州旅行記はこちらにありますので、参考にご覧ください。
大人の西遊記総集編 ※←クリック
それぞれの記事はこちらからも選べます。
大人の西遊記その1~7
大人の西遊記その8~17
大人の西遊記その18~27
大人の西遊記その28~36
今回は、34年ぶりの大英帝国でした。
Category: カメラ
モダンカメラマンLXXI
SONYのα7Cというごつくないミラーレス一眼。
もちろんレンズ交換式で、これまでα7で使ってたレンズがすべて使えるし、APSサイズ用のレンズもクロップして使える。
一応フルサイズ対応の、スペック的には情けない短い標準ズームが、オマケで付いていた。
それまで持っていたが、あまり使わなかったα7から、およそ10年ぶりの買い替えだ。
Category: 生活
米子風呂光ひかり寅子
とても良い。
初めて見たのは、ひよっこだ。
パンが好きで自称さおり、実は本名は米子、よねこという名前の米屋の娘だった。
最初に登場した時、それはそれは嫌な役だったっけ。
よね子という役が、虎に翼にも登場して来たときは笑った。
Category: ブログ、インターネット
回線切り替え備忘録
その備忘録だ。
以前のマンション内インターネット回線は、光回線で受けて、LAN配線で分配するタイプ。20年前にできたマンションでは、当時の最良の選択だっただろう。
ただし当時のLANケーブルの速度は、100Mbpsが限界で、光回線がその後高速化されても、スピードは据え置きだった。
原理的にスピードアップするには、LANケーブルとハブを高速化するか、直接光ファイバーを引くしかなかった。
料金もNTTのフレッツ回線料が、2,750円/月+プロバイダのぷららがオプション抜きで、1,000円程度。
NTTでも時々回線変更のキャンペーンがあったような気がするが、今回は全く新しい会社からの提案。
ポイントはキャンペーン期間で、工事作業料が無料になるという点だった。
料金は契約軒数次第で、10軒以上が入れば、プロバイダ料金込みで、2,640円/月になるのだが、どうもまだ7軒しか加入していないみたいで、3,190円。
これでも前よりは少し割安だ。
肝心のスピードは、テストサイトでの比較で30倍以上スピードアップした。その顛末は、こちら。