風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 昭和の香り

Comment (0)  

くったくたで足が棒

 8日は、新幹線に乗るために市営バスで仙台駅へ。

 何やら駅の手前に、消防車がたくさん集結している。

IMG_5798_202411120554359bc.jpg

 嫌な予感。

 それでも無事定刻発車。

    IMG_5801_202411120554376c8.jpg

 ところで、はやてって、もう走ってないのかな。
テーマ : 鉄道旅行  ジャンル : 旅行

Category: 昭和の香り

Comment (0)  

冷房が効いたとこを渡り歩いて

 関東二日目の31日は、結局17,031歩。凄いね。
 おかげで、ぐっすり寝て明けた8月1日。

 これは桜木町から馬車道に向かう途中に、最近建ったらしい横浜市役所。

    IMG_3210_202308061515293d2.jpg

 建て替えが始まる仙台市役所も、こんな風になるのだろうか。

 朝は、ホテルの朝食を予約してなかったので、コンビニメシだ。

IMG_3185_20230806151516741.jpg

 昔から大好きなジューシーハムサンド、ずいぶん久しぶり。
テーマ : 鉄道旅行  ジャンル : 旅行

Category: 昭和の香り

Comment (0)  

消えた仕事

 先日のらんまんに、タイプライターは日本語に使えないという話が出てきて、また昔のことを想い出す。

 先週、母の内職の話を書いたが、母は様々な内職を経験した後、一念発起して和文タイピストの道を選んだ。40歳くらいのころかな。

 中古自動車か、高級パソコンぐらいしたであろう、新しい邦文タイプライターを買って、狭い家で仕事を始めたのだ。
 専用デスクの引き出しには、見たこともないような漢字や記号(しかも反転)の活字でいっぱい。

 l_tatsu_180628typewriter00.jpg

 素人印刷と言えばガリ版式から青焼き、乾式コピー機ですら一般的ではない時代だったので、いろんなところから仕事をもらっていた。

 学生時代にうちに遊びに来た友人たちは、見たことがあったかも。

Arrangement_of_letters_of_Japanese_typewriter.jpg

 父が新聞社勤務だったので、活字繋がりとも言えるが、業務上の関係はなかったと思う。

 ワープロや後にパソコンの普及で、姿を消した職業のひとつだな。
 母が今の時代を生きていたら、パソコンやスマホはお手の物だと思う。
テーマ : 在宅ワーク・内職  ジャンル : 就職・お仕事

Category: 昭和の香り

Comment (0)  Trackback (0)

千年廻廊 仙台に帰ろう

 16日の午後は、千年廻廊と言うイベントへ。

IMG_6364_2022112004333548f.jpg

 ライトアップイベントだな。

DSC01834_2022112004332836b.jpg
テーマ : バス旅行  ジャンル : 旅行

Category: 昭和の香り

Comment (0)  Trackback (0)

澄んだ歌声 でもなんで可が二つ

 ちむどんで歌子が歌うと、いつも思い出すのは、エールで薬師丸ひろ子が空襲で焼けた自宅あとで、讃美歌の「うるわしの白百合」を歌ったシーンだ。声が似てるからかな。これ前にも書いたか?

img_978eddc68f88e07322a445820ad8d737545699.jpg

 それからお気に入りは、田良島甚内デスク。名前からしてやっぱり南の方の出身か?
 アバランチでは不気味な役だったが、山中崇、面白い。

 これはある日の晩酌。

    IMG_1211_202206030639451b5.jpg

 最近はノンアルの日が増えた。
テーマ : NHK 連続テレビ小説  ジャンル : テレビ・ラジオ

Category: 昭和の香り

Comment (0)  Trackback (0)

50年前の諜報活動

 高校一年の夏休みに、世界の中から一つ国を選び、地誌を作れという地理の宿題が出た。

 風変わりなクラス一の秀才が、アフガニスタンを選んだ記憶があるのだが、ワタシはソビエト連邦。

      IMG20220301184102.jpg

 先日それを引っ張り出してきて読み返し、なかなか興味深いぞ。

   IMG20220301183308t.jpg

 昭和47年、1972年の夏だから、ビートルズはとうに解散して、吉田拓郎はすでにスター、陽水がデビューしたころかな。

 まさに半世紀前、ちょうど50年前だ。
テーマ : ヨーロッパ  ジャンル : 海外情報

Category: 昭和の香り

Comment (0)  Trackback (0)

このチューナーがキャッチしたナンバー

 これは20日の夕焼け。

PTZQ1958.jpg

 朱い飛行機雲。

PTZQ1960.jpg
テーマ : FMラジオ  ジャンル : テレビ・ラジオ

Category: 昭和の香り

Comment (2)  Trackback (0)

CGは使うな!!

 先月28日は、4か月ぶりの一泊ドライブ。
 こんなモノを見に行ったのだ。

    IMG_0871_2021020204340568b.jpg

 なんだ、これは。

 まずは東北道で、新装なった国見パーキングエリア上り線。

IMG_0858_20210202043354d69.jpg

 まだ未完成ではあるが、ピカピカ最新の施設に生まれ変わったのだ。

Category: 昭和の香り

Comment (0)  Trackback (0)

あの場所このビル

 4月から朝ドラの新シリーズが始まった。なかなか面白い。
 BSで再放送する旧作も、おしんからはね駒へ。東北が舞台の作品ばかりだ。

 夕方再放送している、ひよっこにも東北出身者が多いなぁ。

 新しいストーリーが始まると、子供時代から展開されることが多く、舞台設定を説明する理由もあって、ロケ映像が多い。
 朝ドラや大河ドラマの好きなところだ。

 今回特にエールで、見たことがある建物が沢山出てきているので、暇に任せ、我が画像ライブラリーから引っ張り出してみた。
 旅行に行けないストレス開放か。

 裕一の子供時代、ガキ大将やいじめっ子と絡むシーンに、福島市民家園があったと思う。

   IMGP0611.jpg

 音がオペラ歌手の歌を聴いて、歌手を目指すきっかけになった教会は、犬山の明治村だ。

DSCN1703.jpg
テーマ : 建築  ジャンル : 学問・文化・芸術

Category: 昭和の香り

Comment (0)  Trackback (0)

ここが故郷なのか

 5日の八王子も快晴だった。

IMG_9387_20191008145159a21.jpg

 朝メシのバイキング。中華系が多い感じ。

IMG_9388_20191008145200c38.jpg

 最近どうも、牛乳は前立腺に良くないという記事を、どこかで読んだような。
テーマ : 鉄道旅行  ジャンル : 旅行

MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2024