ナガバハエドクソウ(長葉蠅毒草)
久々の登場、ナガバハエドクソウです。
昨年はハエドクソウは載せましたがこちらは未掲載でした。
薄暗いところで咲く小さな花なのでピントを合わせるのがしんどいんですよね。
ハエドクソウとの違いは2013年に載せています(←これ)ので省略です。
花の形、葉の形が違うので見分けは容易だと思います。
学名を見ると品種ということですがもっと大きな違いのように感じますがどうでしょうね。
【写真】
ナガバハエドクソウ(長葉蠅毒草) ハエドクソウ科 有毒
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/06/26 9:38:12
Tv 1/60
Av 7.1
ISO感度 1600
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
たくさん生い茂っていて花もたくさん咲いていました。
でもこんな感じで華やかさもないしまったく目立ちません。
当地にはハエドクソウもナガバハエドクソウも咲きます。
どっちかというとナガバハエドクソウのほうが多く見かけます。
全草有毒で煮出すと蠅取紙が作れるそうなんですが、花にはモンシロチョウはじめいろんな虫が吸蜜に来ます。
さすがに蜜には有毒成分がないみたいですね。
尾根道で今シーズン初のコスミレの花を見つけました。
2月20日確認は早い方かなと思います。
とはいえほんの一輪だけだったのでもう少し盛んに咲くようになったら改めて見に行きましょう。
昨年はハエドクソウは載せましたがこちらは未掲載でした。
薄暗いところで咲く小さな花なのでピントを合わせるのがしんどいんですよね。
ハエドクソウとの違いは2013年に載せています(←これ)ので省略です。
花の形、葉の形が違うので見分けは容易だと思います。
学名を見ると品種ということですがもっと大きな違いのように感じますがどうでしょうね。
【写真】
ナガバハエドクソウ(長葉蠅毒草) ハエドクソウ科 有毒
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/06/26 9:38:12
Tv 1/60
Av 7.1
ISO感度 1600
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
たくさん生い茂っていて花もたくさん咲いていました。
でもこんな感じで華やかさもないしまったく目立ちません。
当地にはハエドクソウもナガバハエドクソウも咲きます。
どっちかというとナガバハエドクソウのほうが多く見かけます。
全草有毒で煮出すと蠅取紙が作れるそうなんですが、花にはモンシロチョウはじめいろんな虫が吸蜜に来ます。
さすがに蜜には有毒成分がないみたいですね。
尾根道で今シーズン初のコスミレの花を見つけました。
2月20日確認は早い方かなと思います。
とはいえほんの一輪だけだったのでもう少し盛んに咲くようになったら改めて見に行きましょう。
- 関連記事
-
- ホソバイヌビワ(細葉犬枇杷) 2024/02/22
- ナガバハエドクソウ(長葉蠅毒草) 2024/02/21
- キササゲ(木大角豆) 2024/02/20