<

![endif]-->

fc2ブログ

2024年の振り返り(12)~水菜

  • 2025/01/07 :
  • 畑のスペースが空いていたので栽培期間が短い水菜の種を蒔きました。
    2024年の目標は「自前の野菜で鍋」だったので水菜は必須です。
    今ではどこでも見かけますが、以前は関東ではあまり出回っていなかったように思います。
    両親が関西人ということもあって、子どものころ水菜のハリハリをよく食べました。
    水菜鯨肉の鍋で、鯨肉は硬かったので私はあまり好きではありませんでした。
    思い出のある野菜です。


    水菜の子葉


    鍋の季節に収穫できるように10月3日に播種しました。
    収穫時期をずらそうと思って半分は10日ほど後に播種しました。
    ・・が、途中から生育が追い付いてしまい、これはあまり意味がなかったです。
    どうせならもっと遅らせればよかった。


    水菜と里芋、収穫


    水菜はほとんど害虫被害もなく順調に育ちました。
    味も全く問題なしです。
    種が安かったのでいっぱい蒔きましたが、ちょっと多すぎたようです。
    直売所に出してみたもののさほど売れませんでした。
    他の出品者のおばちゃんに「水菜とは珍しいねぇ」なんて言われてしまいました。
    そうなの!?


    紫水菜


    さらにアントシアニンたっぷりの紫水菜も蒔いてみました。
    普通の水菜と比べると茎も葉もしっかりしているように思います。
    直売所では珍しいものは売れないと言われましたけど、こちらは栽培した分ほぼすべて売れてしまいました。
    何が売れるのかよくわかりません。


    水菜のトンネル撤去


    結局育ちすぎた水菜は年明け早々に撤去しました。
    土日はたくさん出しても売れそうな気はしますが、困ったことに寒い時期は水洗いして袋に詰めるという作業がかなり苦痛なんですよね。
    しかも単価は安いし・・
    ちなみに正月明けのスーパーでは198円から248円という値段がついていてびっくりです。
    その値段で売れるなら頑張れそうな気がします。


    水菜撤去


    2025年も自分で食べたいし栽培もそんなに難しくないので作りますが、今年の轍を踏まないようにしましょう。
    直売所だけならそんなにたくさん作らない。
    ・寒さに弱いので早いうちにビニールトンネルをかける。
    ・種は高いけど紫水菜はまた作ろう。

    テーマ : 野菜づくり
    ジャンル : 趣味・実用

    tag : 水菜水菜のハリハリ鯨肉収穫害虫直売所アントシアニン紫水菜ビニールトンネル栽培

    ようこそ!
    カレンダー
    12 | 2025/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR