<

![endif]-->

fc2ブログ

オオハンゲ(大半夏)

  • 2021/06/21 : 野の花
  • そういえば以前に見たオオハンゲ、どうなっているか・・
    通りかかったので久しぶりに見に行ってみました。
    当地は分布範囲外だし、気候が合わずに絶滅しているかも!?


    オオハンゲ(大半夏)


    行ってみたらびっくり、なんと一面にはびこっているではありませんか。
    分布は本州中部以西とのことなので、これは人の手で持ち込まれたものでしょう。
    でも、雑草然としてびっしりと生えています。

    【写真】
    オオハンゲ大半夏) サトイモ科
    多年草
    カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
    撮影日時 2021/06/20 14:15:11
    Tv 1/200
    Av 4.0
    ISO感度 100
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    よく見かけるカラスビシャクにそっくりです。
    でもこちらのほうが大きく、特徴的な三小葉は1枚が15cmを越えるものもありました。
    これはかなりたくましそうですね。


    オオハンゲ(大半夏)


    10年ほど前に掲載したときはひとかたまりという感じでした。
    今はかなり増えていて、個体数は数えられないくらいです。
    もともとあるものじゃなさそうなので、あまり勢力範囲を広げないように頼みます。
    関連記事

    テーマ : 花・植物
    ジャンル : 写真

    tag : オオハンゲ大半夏サトイモ科野草多年草カラスビシャク雑草気候三小葉

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    オオハンゲ

    面白い形の花で初めて見た時は驚きました。
    確かにカラスビシャクの大型版という感じがして興味津々。
    これ自体は植物としたら風変わりで魅力的なのですが・・・
    オオハンゲは増えましたね。
    毎年生育範囲が広がってどこまで増えるんでしょう。

    Re: オオハンゲ

    sage55さん
    > 面白い形の花で初めて見た時は驚きました。
    > 確かにカラスビシャクの大型版という感じがして興味津々。
    > これ自体は植物としたら風変わりで魅力的なのですが・・・
    > オオハンゲは増えましたね。
    > 毎年生育範囲が広がってどこまで増えるんでしょう。
    ----
    久しぶりに見に行って、あまりにもたくさんあったのでびっくりしました。
    近くまで行くことはあるんですが、オオハンゲはスルーしてましたので。
    かなり興味を惹かれる植物ですけど、ここにあるのはどうかと思いますね。
    すでに自力で生きているんでしょうけど、これ以上増えないようにする必要がありそうです。
    ようこそ!
    カレンダー
    11 | 2024/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR