オオハンゲ(大半夏)
そういえば以前に見たオオハンゲ、どうなっているか・・
通りかかったので久しぶりに見に行ってみました。
当地は分布範囲外だし、気候が合わずに絶滅しているかも!?
行ってみたらびっくり、なんと一面にはびこっているではありませんか。
分布は本州中部以西とのことなので、これは人の手で持ち込まれたものでしょう。
でも、雑草然としてびっしりと生えています。
【写真】
オオハンゲ(大半夏) サトイモ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2021/06/20 14:15:11
Tv 1/200
Av 4.0
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
よく見かけるカラスビシャクにそっくりです。
でもこちらのほうが大きく、特徴的な三小葉は1枚が15cmを越えるものもありました。
これはかなりたくましそうですね。
10年ほど前に掲載したときはひとかたまりという感じでした。
今はかなり増えていて、個体数は数えられないくらいです。
もともとあるものじゃなさそうなので、あまり勢力範囲を広げないように頼みます。
通りかかったので久しぶりに見に行ってみました。
当地は分布範囲外だし、気候が合わずに絶滅しているかも!?
行ってみたらびっくり、なんと一面にはびこっているではありませんか。
分布は本州中部以西とのことなので、これは人の手で持ち込まれたものでしょう。
でも、雑草然としてびっしりと生えています。
【写真】
オオハンゲ(大半夏) サトイモ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2021/06/20 14:15:11
Tv 1/200
Av 4.0
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
よく見かけるカラスビシャクにそっくりです。
でもこちらのほうが大きく、特徴的な三小葉は1枚が15cmを越えるものもありました。
これはかなりたくましそうですね。
10年ほど前に掲載したときはひとかたまりという感じでした。
今はかなり増えていて、個体数は数えられないくらいです。
もともとあるものじゃなさそうなので、あまり勢力範囲を広げないように頼みます。
- 関連記事
-
- フジウツギ(藤空木) 2021/06/23
- オオハンゲ(大半夏) 2021/06/21
- クララ(眩草) 2021/06/19