ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩)
今年の夏ももう後半戦、水田雑草がだいぶ増えてきました。
先週末、特に目立って多かったのがホソバヒメミソハギでした。
ところが個体数は多いものの花が咲いているのが思いのほか少なかったです。
草自体は田んぼ中にあるものの、花が咲いているのはなぜか特定の場所に集中していました。
たまたま花が咲きやすいロケーションなのか!?
どこも日当たりがよくて環境の違いはなさそうに見えますが。
【写真】
ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩) ミソハギ科
北アメリカ原産の帰化植物
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/08/18 13:14:19
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
その名のとおり細い葉が対生し、段ごとに90度ずれて交互についています。
下の段の葉に自分自身の葉の影を落とさないようにする工夫でしょうね。
葉腋にピンクの花が4個くらい付きます。
当地の田んぼは学習用だったりするので水田雑草が豊かです。
生産用の田んぼだったらこんな雑草は許容されないでしょうね。
稲の間にもホソバヒメミソハギがいっぱいありました。
おおむね稲と同じくらいの大きさに育ちますので小さな草ではありません。
花はごく控えめな大きさです。
先週末、特に目立って多かったのがホソバヒメミソハギでした。
ところが個体数は多いものの花が咲いているのが思いのほか少なかったです。
草自体は田んぼ中にあるものの、花が咲いているのはなぜか特定の場所に集中していました。
たまたま花が咲きやすいロケーションなのか!?
どこも日当たりがよくて環境の違いはなさそうに見えますが。
【写真】
ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩) ミソハギ科
北アメリカ原産の帰化植物
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/08/18 13:14:19
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
その名のとおり細い葉が対生し、段ごとに90度ずれて交互についています。
下の段の葉に自分自身の葉の影を落とさないようにする工夫でしょうね。
葉腋にピンクの花が4個くらい付きます。
当地の田んぼは学習用だったりするので水田雑草が豊かです。
生産用の田んぼだったらこんな雑草は許容されないでしょうね。
稲の間にもホソバヒメミソハギがいっぱいありました。
おおむね稲と同じくらいの大きさに育ちますので小さな草ではありません。
花はごく控えめな大きさです。
- 関連記事
-
- コバギボウシ(小葉擬宝珠) 2018/08/24
- ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩) 2018/08/23
- ボタンヅル(牡丹蔓) 2018/08/22