サギゴケ(鷺苔)
ムラサキサギゴケの白花を単にサギゴケ、ないしはシロバナサギゴケと呼ぶそうです。
狭山丘陵では何ヶ所かあるということですが、今年の春に初めて見ました。
しかし、某所の駐車場に敷いてあるレンガの隙間に咲いていて、かなり可愛そうな状況でした。
車に踏まれているのか、花もなんだかボロボロです。
sage55さんもいらしたので、駐車場の管理者に了解いただいて近くに咲いていたムラサキサギゴケの脇に移植しました。
来春は大きく育っていることを期待しています。
【写真】
サギゴケ(鷺苔) ハエドクソウ科
ムラサキサギゴケは狭山丘陵のあちこちでたくさん咲きます。
白花もそんなに珍しいものではないようですが、紫に比べて圧倒的に少ないです。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/05/05 8:30:16
Tv 1/250
Av 3.5
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
写真1枚では寂しいのでもう1枚。
今年の12月5日に載せたタチシオデ、雌花ばかり撮っていたと書きましたが5月にはいってから雄花を撮っていました。
これで雌雄そろいました。
今夜はクリスマスイブですか・・ケーキは食べましたがまぁ普通の夜です。
何もないけど平穏でいいかな。
ではみなさん、メリークリスマス。素敵な夜をお過ごしください。
私は寝ます。(笑)
狭山丘陵では何ヶ所かあるということですが、今年の春に初めて見ました。
しかし、某所の駐車場に敷いてあるレンガの隙間に咲いていて、かなり可愛そうな状況でした。
車に踏まれているのか、花もなんだかボロボロです。
sage55さんもいらしたので、駐車場の管理者に了解いただいて近くに咲いていたムラサキサギゴケの脇に移植しました。
来春は大きく育っていることを期待しています。
【写真】
サギゴケ(鷺苔) ハエドクソウ科
ムラサキサギゴケは狭山丘陵のあちこちでたくさん咲きます。
白花もそんなに珍しいものではないようですが、紫に比べて圧倒的に少ないです。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/05/05 8:30:16
Tv 1/250
Av 3.5
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
写真1枚では寂しいのでもう1枚。
今年の12月5日に載せたタチシオデ、雌花ばかり撮っていたと書きましたが5月にはいってから雄花を撮っていました。
これで雌雄そろいました。
今夜はクリスマスイブですか・・ケーキは食べましたがまぁ普通の夜です。
何もないけど平穏でいいかな。
ではみなさん、メリークリスマス。素敵な夜をお過ごしください。
私は寝ます。(笑)
- 関連記事
-
- 5月の残り(オニタビラコ、ヒゴクサ) 2014/12/26
- サギゴケ(鷺苔) 2014/12/24
- ミヤマナルコユリ(深山鳴子百合) 2014/12/22