コナスビ(小茄子)
草むらに埋もれるように咲いていました。
小さな草の小さな花です。
花柄が長め(といっても1cmあるかどうか)なのでナガエコナスビでしょうか。
コナスビとナガエコナスビは特に区別しなくていいようなので、コナスビで載せておきます。
以前、埼玉県側の尾根道で大発生したのを見たので翌年見に行ったらぜんぜんありませんでした。
林がばっさり切られたあとに発生したので、その後は特に環境が変わったという様子もないのですが、不思議です。
【写真】
コナスビ(小茄子) サクラソウ科
草刈りに遭っても地面すれすれで咲いていたりします。
小さくてか弱そうだけど、逞しく生きてます。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/05/10 13:43:10
Tv 1/40
Av 5.6
ISO感度 800
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
名前はナスビですがサクラソウ科、しかもオカトラノオ属というのはかなりの意外感があります。
サクラソウ科まではそうなのかなと思いますが・・
ニュースによると、今年の冬のボーナスはバブル期以来の伸びだそうです。
一体どこの世界の話なのかと思っちゃいます。
まぁ食うに困らないので幸せなことです。
小さな草の小さな花です。
花柄が長め(といっても1cmあるかどうか)なのでナガエコナスビでしょうか。
コナスビとナガエコナスビは特に区別しなくていいようなので、コナスビで載せておきます。
以前、埼玉県側の尾根道で大発生したのを見たので翌年見に行ったらぜんぜんありませんでした。
林がばっさり切られたあとに発生したので、その後は特に環境が変わったという様子もないのですが、不思議です。
【写真】
コナスビ(小茄子) サクラソウ科
草刈りに遭っても地面すれすれで咲いていたりします。
小さくてか弱そうだけど、逞しく生きてます。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/05/10 13:43:10
Tv 1/40
Av 5.6
ISO感度 800
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
名前はナスビですがサクラソウ科、しかもオカトラノオ属というのはかなりの意外感があります。
サクラソウ科まではそうなのかなと思いますが・・
ニュースによると、今年の冬のボーナスはバブル期以来の伸びだそうです。
一体どこの世界の話なのかと思っちゃいます。
まぁ食うに困らないので幸せなことです。
- 関連記事
-
- アオハダ(青膚、青肌) 2014/12/20
- コナスビ(小茄子) 2014/12/19
- アメリカフウロ(亜米利加風露) 2014/12/18